X



【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/05(木) 04:46:30.76ID:IM5uLFYh9
トイレットペーパー品薄… 来週には解消見通し

新型コロナウイルスの感染拡大で全国の売り場でトイレットペーパー買いだめの動きが出ていますが、品薄状態は来週には解消される見通しです。

経済産業省によりますと、店頭での品薄を受けてトイレットペーパーの流通量は現在、一日に330万パックと通常の2倍に増えています。このため、来週には店頭に商品が行きわたり品薄状態は解消されるとしています。

2020/03/04 06:18
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177910.html
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000177910_640.jpg

関連スレ
トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583270204/

★1が立った時間 2020/03/04(水) 06:28:53.93
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583326830/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:08.41ID:Qw2nmfnm0
駅併設のマツキヨって普段OLしか見ないのに出勤時通りかかったらジジババが開店前に行列作ってるの昨日も見たわ、警察排除しろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:18.27ID:Tkxd+dGb0
>>189
地域も書かない画像もないってさあ。煽んなや。
君の住んでるとこの民度が低すぎるんだよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:18.77ID:xloWxnhF0
>>197
え〜 豆腐
明日もう一回巡回してくるから豆腐があるか見てこよう・・
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:28.84ID:3r7h0KsT0
>>197
豆腐屋なんて学校給食が中止になったから
暇してるって話聞いたぞ

一時的な現象だろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:36.58ID:u8GfVQ+x0
>>143
あと数時間経てばどちらが本当かハッキリする
大行列が無ければお前が本当でいいよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:07:53.42ID:OTg290/G0
>>191
大量に買ったって実際使う量は
知れてんだからすぐダブつくだろアホ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:08:05.77ID:Rji8RkF70
イオンに朝一で行けっ言ってるのに日本語読めないんだったら仕方がない。漏らしてください。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:08:26.15ID:Zu6OUCve0
明日には解決してる可能性もあればオイルショックのように半年近くかかる可能性もある
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:09:05.55ID:BgDMc6Ks0
>>208
地域格差があるからな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:09:25.49ID:crGGozI90
イオンオープンの時間遅くなったから余計手に入らなさそう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:10:24.96ID:DzTr6tQF0
少しずつ出てきたよね。
もう来週には出てくるのはホントだと思うなり。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:11:26.00ID:5HnYaWNP0
>>182
トイレットペーパーは国内で生産賄えているw
原材料の古紙に至ってはダブついている。古紙リサイクルの業者さんに聞いてみ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:11:26.57ID:gCC9vB0B0
俺がツイッターでドリアンとシュールストレミングの同時接種で新コロナに感染しないらしい
と流しておいたから、
この二つが棚から消えるのは時間の問題
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:11:50.84ID:u8GfVQ+x0
>>149
トイレットペーパーの国内在庫って1人当たり3ロールだからな
たったの3ロールだぞ?
これだけどこにも無くて人が殺到してる状態なのによくそんな呑気な事を言ってられるな
マジで時間の問題だぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:12:09.59ID:SHKOn2rs0
トイレットペーパーごときでオロオロするでない。
いざとなれば我が左手で拭く覚悟さえ持てば、動じることはないのだ。
日本人たるもの、もっと泰然自若に構えるべきである。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:01.04ID:3r7h0KsT0
>>216
便所紙ごときでそんなに狼狽えているのは
別の心配した方がいいと思うぞw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:07.74ID:8p4syLYH0
巡回してまで、在庫チェックしてるやつ
もう感染してるだろw
海外でも拡散する前に、特効薬でも買い占めとけよw
つか、ハンドソープがなあ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:25.88ID:xloWxnhF0
>>202
最前線の千葉県ですw
広告見ると物は入って来てるけど
速攻で売り切れてる感じ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:14:35.44ID:vg5OY1M00
うちには増税前に買ったものが3パック残ってた。
シャンプーやら備品が切れるとイラっとするから、すぐにはショートしない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:17:09.59ID:mL8Xy3Fa0
そりゃ品不足煽るさ 品不足の方が安倍政権への批判が高まり支持率も下がるから嬉しい人達がいますから
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:01.41ID:u8GfVQ+x0
>>206
使用量は関係ない
人が欲しいと思えば需要
朝早くから大行列になるほどの大需要
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:18.38ID:gCC9vB0B0
トップバリュのトイレットペーパーは普通に買えるけど、
エリエール消臭はどこにもないわ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:19.89ID:XxHGkzyB0
都内なら埼玉に、千葉なら茨城に、神奈川なら静岡に遠征してドラックストア回れw
なんでそんなにトイペごときが欲しいのか分からんがw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:59.55ID:YCkYwrAB0
マスクはどうなるんだろうな
感染予防を考えるならまずはマスクだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:19:09.80ID:NpIOVf7v0
個人商店はおすすめ
購入制限ないから2つ購入した
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:19:52.52ID:uC3SyrKS0
そもそもトイペ、とかトレペっていう略称が頭悪そう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:19:53.20ID:J9Mo1Trx0
昨日夕方イオン行ったら潤沢にあったな、トイレットペーパー
転売ヤー\(^o^)/オワタ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:20:12.38ID:Tkxd+dGb0
>>220
そうか、千葉か。見つけたら買っておきなよ。
ハイソなうちの地域でも、じいさんとか店員に元気売っててえげつない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:20:26.83ID:cGvcdCxY0
うちの近所も普通に売ってたわ
1人1個とは書かれていたが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:21:02.83ID:u8GfVQ+x0
>>223
意味不明
無い物を有ると嘘つく方がおかしい
安倍政権支持するなら嘘つかなきゃいけないの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:21:28.91ID:3r7h0KsT0
報道に踊らされて部屋満載に品物積み上げて
後悔しているのは分かるがもう終わりだよ

ドンマイ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:22:48.68ID:CLyBVoHZ0
うちは汲み取り式だからトイレットペーパー不要。
ぼっとん勝ち組。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:22:49.46ID:K1Ovo9a30
普段は便秘症なんだが、こんな時に限って緊張感からか毎日出やがる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:22:59.30ID:cGvcdCxY0
こういうときは国産品があって本当に良かったって思うわな。日本に製紙会社がなかったら普通にパニックだろ。
食料品もしかり。国産の野菜をもっと食うことにする。輸入に頼るとパニックが起こるんだなって良くわかった。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:23:00.17ID:8p4syLYH0
>>227
透明プラのマスクは普通に、10個千円強でアマゾンにあるぞ
感染拡大防ぐなら、あれで良いと思うんだが
医療機関でも使ってるみたいだし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:23:36.32ID:DAx8SxST0
トイレットペーパーがマジで無くなってる人の殺気だった雰囲気が
他の人に伝播して、どうでもいい人でも買っていくのがダメだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:24:08.80ID:oYMiN+AB0
もし無かったら、経産省にフェイクニュースの刑
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:24:57.57ID:mmWHe7f20
>>226
茨城北部だか米はあるけどトイレットペーパーに箱ティッシュはスーパー、ドラッグストア、ホームセンター総じて全滅だぞ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:24:58.12ID:K1Ovo9a30
ヒカキン、トイレの中をトイレットペーパーで埋め尽くしてた動画あったな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:25:34.86ID:eT4Vzryz0
>>227
マスクは8割が中国産だったはず
国内生産設備が貧弱だし普段そんなに売れる物でもなし
当分見込みなしだろうね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:25:43.58ID:EW3/E+TY0
イオンの売り場広いから安心だね。
車のある人はイオンに行こう。
ステマじゃないよ、実際あるから。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:25:43.73ID:aCTX+a3A0
>>227
感染予防ならまずは手洗いだよ
医療従事者か感染者の家族でもなければ、マスクをする意味はほぼ無いらしいよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:27:34.07ID:9e5UcvLc0
マスクは?
マスクはまだなの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:27:38.53ID:uiexTi7x0
なるほどね
有るって嘘ついてるのはそういう事か
通りで不自然だと思った
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:28:25.64ID:3r7h0KsT0
>>240
トイレットペーパーなんてほとんどが輸送代だから
輸入したら割に合わんよ

10tトラックに満載しても1t無いんじゃないか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:28:59.44ID:sf5WSnIY0
ふるさと納税「トイレットペーパーが返礼品」に寄付殺到
https://www.fnn.jp/posts/00050599HDK/202003041926_livenewsit_HDK

こんなばかばかしい騒動が返礼品届くまで続くとでも思っているんだろうか?
アタマ悪いヤツ多すぎ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:11.82ID:TeRERbi+0
日本から侍が消滅したから、言葉が軽くなったよな

【芸人と馬鹿女の国・ニッポン】
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:25.19ID:aV+n2RWo0
>>43
在庫を逐次投入じゃなくて
各店このスタイルでいければ
すぐに収まりそうな気配
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:28.62ID:gCC9vB0B0
第一次トイレットペーパー争奪戦
不安厨&転売厨が爆買いする

店から在庫が消える

不安厨:沢山買ったので満足
転売厨:フリマサイトで規制されて在庫と頭抱える

今週に入り徐々に在庫が復活する

不安厨と転売厨は大量のトイレットペーパーに埋もれてるので今回参戦せず

一般人:やだ普通に買えるじゃん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:29:30.29ID:/BBphYzm0
近所のスーパーはなんとか買えるくらいにはなってる
品薄だけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:30:04.07ID:gx3ZfWn90
>>186
近所のドラッグストアではカップ麺の棚が空っぽ
数十メートル離れたスーパーでは普通に棚いっぱいに売ってる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:30:31.63ID:xloWxnhF0
>>233
ありがとう、明日もう一回買い出しに行く予定なんだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:30:38.66ID:uiexTi7x0
>>248
開店で行けばあるかもしれないけど仕事があるから無理よ
全国のイオンでトイレットペーパーとティッシュとキッチンペーパー、他の紙類売り切れだってよ
1店舗でイベントやってただけらしい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:31:32.34ID:2hGMGAPV0
>>236
2つは許容範囲でしょ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:31:57.16ID:GH/slbhd0
>>253
寿命より長く買い込むジジババ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:32:34.41ID:v7ikkEuF0
知っての通り、イオンでは山積み。ウチの近くのホームセンターでも結構入荷されてたわな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:33:09.24ID:WwEcU0B60
昨日イオンでトイレットペーパーが山ほど置かれていた。
お一人様10個までの販売とか書かれていたけど、買う人ほとんどいなかったわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:33:24.06ID:8p4syLYH0
ドラッグストアはここ最近、底辺の生活の場としてすさんできていたからな
DSの駐車場で、なんども轢かれそうになったことあるよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:33:57.71ID:uiexTi7x0
>>255
とてもじゃないけど来週には収束してないぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:07.64ID:/8FBgBvd0
駅でトイレットペーパーを
ぐるぐる紙に巻いて大量に持ち去っていくジジイを見た
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:08.05ID:y08erFJN0
籌木(ちゅうぎ、ちゅうぼく、英語:Shit stick)とは、古代から近世初頭にかけて用いられた、排泄の際に用いられた細長い木製の板のことである。
糞箆(くそべら、くそへら)ともいう。トイレ遺構の便槽から出土する。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:23.39ID:XaHC0HCc0
>>226
花粉症やし、慢性鼻炎でトイレットペーパーをティッシュペーパーと兼用しとる。何度もいわせんな、どあほう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:24.46ID:xShwrJXq0
来週迄にも行き渡りません。輸送するトラックの量はふえてません。品切れ店舗が増えるのが遅れるだけ。だから、今の内に買い占めた方が良いです。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:51.54ID:gCC9vB0B0
>>268
今回初めてトップバリュのペーパーでケツ拭いたけど質感がヤバイね
サンドペーパーでアナルを削ってるような感覚
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:34:52.15ID:ybeQQDsS0
生理だから余計にペーパー必要なんだよ!
いい加減にしてくれ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:05.45ID:xloWxnhF0
学校も休みでライブや行楽施設も休業
家庭での需要が増えてるんじゃないか?

このスレを見てるとイオンが狙い目な感じ
カインズは専用ブランド品を販売してるけど長時間並ばないと買えないのでキツイ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:06.80ID:FHBzys/S0
https://twitter.com/netatank/status/1233225764385910784
吉田(プロゲーマー)
@netatank
冗談抜きで、トイレットペーパーやティッシュのストックない方は今すぐに買いに行ってください
マジで争奪戦が始まってます
というか、ドラッグストアの客、かなりの高確率でトイレットペーパーを買ってます
棚の在庫もほとんどありません
もう一回います。

紙を急いで買え
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:20.15ID:Ha8+Xy/00
まぁ政府は何もしてないからな
製造も配送(積込み)も、荷受も民間。
この無能政府は日本国民のために何をした?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:36:31.71ID:5nTkZ8sP0
>>43
丸富製紙の本気を見た
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:37:02.34ID:W9QH8a3Q0
もう漏れそうです
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:37:07.35ID:KYlxWwJo0
練馬区は駄目だな
一週間棚は空のまま
入荷の予定はないとさ
昨日西友にあったらしいけど流石にトイペ持って電車乗るのははずい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:38:05.00ID:H9Heo4/Q0
山積みで置いてあったのと
ここ数日で客が殺到した反動か店がガラガラだな
バランス考えろよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:38:16.80ID:Dq6lHA4/0
金砂郷のゴメリに大量あったっぺよ昨日
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:38:49.12ID:MNlK7dee0
昨日薬局4軒全滅だったけどドンキにあった。安心して買わずに帰った。家に1パック12ロール分あるし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:39:43.72ID:hjPyBBWu0
まとめ買いと転売を禁止しろ
希望的観測はやめろよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:39:47.09ID:uiexTi7x0
>>282
いやほんと、これが正しいんだと思う
嘘ついて有るだの言ってるやつこそ害悪
あるうちに買え
買えるだけ買い溜めろ
最低半年分だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:39:56.26ID:PSBJd8Vp0
地元大手はお一人様1個、2個と制限かけているけど
自分が行くローカルの小さいスーパーは
制限かけずに大量山積み、お買い得広告商品もあったけど
あまり売れてなかった。担当ショックだろうな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:03.45ID:3HH9rO+E0
トイレットペーパーにティッシュに米の後は何が品不足になるんだよw
もう戦時中じゃないかw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:17.96ID:9i/50UMD0
>>35
在庫あるある言っても
実際目にするのはがら空きの棚
棚が埋まってれば安心して落ち着くのにね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:21.18ID:qqGuqDE40
>>286
まだ早い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況