X



【帰れ】NY州、日本などから留学生帰国へ ロスは緊急事態宣言 新型肺炎で 5日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/05(木) 06:39:53.48ID:+8VLaF8b9
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN20R31Q


Reuters
2020年 3月 5日 5:22 AM JST
NY州、日本などから留学生帰国へ ロスは緊急事態宣言 新型肺炎で


[ニューヨーク/ワシントン 4日 ロイター] - 米ニューヨーク州のクオモ知事は4日、同州の州立大学と同市立大学から日本や中国、イタリア、イラン、韓国などに留学している約300人の学生を帰国させると発表した。

チャーター機を派遣し、学生は帰国後14日間隔離される。

ニューヨーク州ではこの日、新たに4人から新型ウイルスの陽性反応が判明。当局によると、新型ウイルス患者の家族と隣人という。

また、カリフォルニア州ロサンゼルスでも6人の感染が確認され、同市当局は緊急事態を宣言した。6人中3人は最近、感染が深刻なイタリア北部に渡航していた。

米疾病対策センター(CDC)によると、現時点で米国内での新型ウイルス感染者は129人。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:06:57.66ID:dS2m1GFY0
>>143
なんかどの国も表向き感染拡大を非難しながら
感染拡大させて老人の死者数を
稼ごうとしてるように見えるんだけどね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:07:15.64ID:PBMUdzAn0
日本は感染者を放置してるから
帰国した学生は感染してそう
(゜∀゜)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:07:47.65ID:D2cbMc9I0
感染防止対策が杜撰だからなぁ
しょうが無い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:14:49.18ID:YBohrNQW0
LA絶対蔓延してるよな
日本からの旅行者もLAではマスクしないだろうし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:14:52.56ID:NBNqPvBO0
感染が広まる前から現地に居たのも帰されるのか?
人種差別じゃね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:15:01.27ID:nLgPf09f0
アメリカなんて医療費とかアレだし既に広がってるだろうしどうなんだろうね…
まぁ日本としては外人コロナ陽性者を貴重な病床使ってみなくていいから良いことなんだろうけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:20:59.74ID:5WHHlZGd0
やっぱ日本の感染者数がたいして増えないの海外から見たら検査してなくて隠匿してるって思われてるんだな
まあ正直日本はどんだけ感染広がってるのか全く分からんわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:22:44.59ID:HGYgsCzr0
>>39
しなくていい
インフルと同じ扱いでアビガンなど投与
軽症者は家で寝てろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:26:35.79ID:nOoGk1oX0
怪しい国から国民を退避させるのは間違いではない
信用できないのが総理してるから仕方ないね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:31:41.37ID:a9HbI9tq0
アメリカだと中西部あたりの大平原の一軒家なら何があっても生き残れそう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:32:25.25ID:xhu9J+th0
ウーマン木村、NYで怒りのスタンダップコメディ!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:34:20.41ID:QB35zcka0
ヨーロッパでのコロナ暴動見てるとな
人種差別問題が起きかねない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:36:40.91ID:xlYy6yN70
日本政府が、中国韓国からの入国を禁止してないのだから、アメリカ政府の対応は当然。
このままいけば、アメリカ含め先進国の日本からの入国禁止、日本への渡航禁止はもうすぐじゃない?
母国でもなく、親族も近くにいないなら、母国に帰国した方がいいに決まってる。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:38:37.28ID:wYW8NJXk0
どういう留学生なのか説明無いと、なんのこっちゃって感じなんだがw
ずっと留学中ならアメリカの学生と変わらんじゃん
まあ、クリスマス休暇で一時帰国してたとかならわかるけど
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:38:50.11ID:dS2m1GFY0
でも、そろそろ諸外国にも日本が一番安全っぽい事が
バレそうな気がする
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:39:15.06ID:Xim1jkxa0
>>139
違う
アメリカの留学生が帰国
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:41:34.43ID:t6LCRR2Q0
アメリカはサンダースに勝ってもらってこの機会に保険制度見直せよ
銃規制は多分無理だろうけど保険はまだできる範囲だろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:44:16.77ID:Xf77qX9U0
1月から予期してたのに
安倍は今頃法律準備とか言っとるぞw
日本人あたまオカシイ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:49:53.79ID:OFwVIJ7o0
>>38
中国帰りの奴らな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:55:11.09ID:MgeIOddM0
間もなく日本渡航禁止がでるからな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:57:09.99ID:th7YzvOz0
> 米疾病対策センター(CDC)によると、現時点で米国内での新型ウイルス感染者は129人。

CDCの検査キットが今週からやっと稼働しはじめた。その結果、検査をしたらいっきに
感染者数が100人増えましたね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:58:43.34ID:th7YzvOz0
>>65
そのアメリカ人インターン生が、アメリカに戻る意味って何だ??

どう考えても発症したら、日本で治療を受ける方が幸せだろ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:59:21.83ID:rD3TgyQf0
>>86
おまけに検査にも治療にも費用がかかりすぎる
感染が拡大しつつあるアメリカは居心地良くないと思う
体調わるくなっても病院かかれないのは厳しいよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 08:59:35.20ID:gl+RGoNX0
イタリア、カリフォルニアみたいな地中海気候は雨降らないから拡散しやすいのかな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:03:14.36ID:5IqA4HsS0
いいよいいよーw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:04:32.06ID:eHSi7e9Q0
アメリカ様。日本肺炎で迷惑をお掛けして申し訳ございません m(- -)m
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:05:40.40ID:qIJDz8/D0
帰国してインフルorコロナかw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:06:37.46ID:hnNXqpSB0
イタリアのヤバイタイプ入れてしまったかロス
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:07:50.01ID:rf20n7GR0
いよいよアメリカも自粛モードに突入かな
死者11人感染者153人でグイグイ伸びてるからな
アメリカが自粛とならると世界経済への影響半端ないぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:08:50.57ID:hnNXqpSB0
>>185
日本だって体調悪くなかったら高熱4日出るまで来るなと言われ実質医療無いなもんだよ
上級は除く
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:09:44.38ID:gCC9vB0B0
ニューヨークに居る日本人留学生を強制送還させると錯覚してるヤツ多すぎて草
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:12:00.25ID:DcwPqSji0
>>186
地中海式気候は冬季は多雨多湿
5月初旬からは快晴続きで乾燥する
イタリア北部や内陸部は水田あるぐらいで普段でも湿度高めだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:12:56.54ID:XfLiwqTN0
当然の措置じゃん
こういう措置を取らない国は単にやる気が無いだけ
極東のどこかの島国みたいに
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:13:43.33ID:K5/Sa0Le0
もう、世界どこでも誰でも、移動しないほうがいいんじゃないか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:13:56.18ID:h/ws79hT0
封じ込めの危機を緊急事態と捉えるのは正しい。
おい二階政権聞いてるか。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:13:58.16ID:/i512OxB0
このウイルスは感染力強すぎて気温湿度関係ないと思った方がいい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:17:04.54ID:VBo0ZFN30
NYは日本が武漢化したという判断だな
一ヶ月前にここで言われてた事が実現してしまったわけだが、全く当事者意識ない
アメリカは、日本国民が知らせない情報持ってるかもな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:18:00.23ID:th7YzvOz0
>>193
よくそんなわけのわからないことを、書けるな。
アメリカの医療と日本の医療を同じようなものなんて、ありえないわ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:18:33.10ID:0AhpFgnG0
世界から避けられる国日本
これがアベノミクスによる観光振興の成果だ!!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:19:13.17ID:BXIZOSPl0
小室帰国で眞子と感動の再会
コロナ妊娠とコロナ結婚くるー
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:20:40.50ID:FdQiuyBz0
非常事態宣言が出たら日本も外国籍の人達を帰さなきゃいけなくなるんじゃない?
日本に居て海外のお客さんに何かあったらダイプリの時みたいに人権無視言われる可能性高い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:22:04.23ID:oiKrqiks0
検査してない日本の偽りの数字に騙されてる人がここにいるな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:22:27.32ID:4EoPYcMF0
いや、ニューヨークの公立大学のアジア人だけだろ
KKは私立だから関係ないわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:23:14.14ID:HulsnUkE0
>>139
小室がコロナで金玉破壊されたらどうなるのっと
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:23:34.48ID:Xim1jkxa0
日本からアメリカに渡航禁止になる前に連れ戻すつもりだと思う
今法律変えようとしているし
アメリカの方が今やばいよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:24:59.31ID:Ns8/Db4X0
>>191
既に全米物理学会の年会や、GTC2020が中止やオンライン配信のみとなってるからね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:27:25.25ID:2BBSNwrg0
帰しちゃうの?
隔離すんだよな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:25.01ID:Hls6MiKP0
>>70
日本人由来で広まった国なんてないだろ。
ネットで嘘つくと逮捕されるぞ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:30:53.13ID:qjg8OKdR0
日本が と言うより 日本を経由する朝鮮人 警戒してるんだよ

わざと 日本に入国して広めた 殺人罪の韓国宗教団体
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:32:26.41ID:qE7/8LOA0
汚染国だと認識してるんだろうね
日本が中国から帰国させたのと、同じだろう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:33:35.87ID:Ziv3eVV30
新型コロナも危険な方か軽い方か分けてカウントして報道するべきだ
両方を一緒にすると話が混乱する
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:34:24.96ID:8bWwuPzb0
信頼度0ですね。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:34:49.74ID:qE7/8LOA0
日本列島が何とかクルーズ船と同等だと思われてるんだろうね。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:36:12.38ID:AoVq62Kj0
この仕打ちは忘れんからな

絶対に
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:37:08.62ID:9tfmikOo0
しかし新型コロナ隔離する必要ある?
蔓延免れないだろうし死者が高齢者とか身体弱い人なら
そういった人達が普通に気を付ければ良いんじゃないの?
いつまでこの茶番を世界中でやるつもりか
WHOはお手上げ宣言をした方が良いと思う
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:37:45.75ID:Xim1jkxa0
>>221
今アメリカの方がやばいから良いんじゃない?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:39:03.25ID:GfklEX1L0
隔離してるあいだにNY全体に蔓延してるよw 無意味すぎるw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:39:47.03ID:KlVw17r+0
>>1
ありがたや
中国、韓国も日本にチャーター機よこして
留学生、実習生、全員帰国希望
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:40:42.81ID:xNKMPOie0
日本からの入国拒否きそうだね...
中国とアメリカから拒否られたらヤバイよなぁ
なんてこった
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:44:09.95ID:An174IRd0
さて、日本からの帰国者に何人陽性でるかだな・・・
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 09:46:15.78ID:nSzAdOvS0
これアメリカに引っ越す予定の家族は行けるのか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:01:02.90ID:yH3/DrU+0
在日米軍撤退も時間の問題だな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:18:49.34ID:ELx9VHUu0
どうしてこうなった?
安倍の対応で不味かったのは

・中国入国禁止しなかった
・ダイプリ乗客解放
・検査数抑えて不信感を煽った

これらが言われてるけど、しかしこれやってれば本当に防げたのか?
とっくにウイルスは蔓延していたと見るべきじゃないのか?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:20:34.10ID:Xu28rTSq0
ブサヨ逝ったあああ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:21:12.06ID:YqzPqPGm0
>>41
その準備だな。警告も込み
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:23:56.06ID:MMnkSD+N0
習近平を国賓招待するなら、アメリカは報復するわな。
これから日米関係が悪化するから、トヨタもVWみたいに1兆円の賠償金を払う羽目になりそう。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:32:55.30ID:Xim1jkxa0
>>231
私はノーガードで放流したイタリアと違って圧力掛けられても船内に留めておいた所は評価している
下船後は法律で拘束できないからあとは乗客だった人のモラルの問題
検査のやり方は重症者に病床を開けておくためのピックアップ検査だからそれもOK
ただ中国人と韓国人の入国禁止は即刻してほしいけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:14.77ID:Ziv3eVV30
>>206
強毒型か弱毒型かだがどっちだ?
分けて報道されないとわからない
弱毒は放っておけばいい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:47.60ID:Hp7O7m0j0
>>1
武漢肺炎ウイルスだったとして
L型かS型か、どっちなんだろうね?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 10:56:01.24ID:zpeWeqTm0
サンフランシスコに向かってるクルーズ船。
ここからインフルエンザと診断されて下りた客が昨日、カリフォルニア州一番目の
新型コロナ感染死としてカウントされました。
CDC,サンフランシスコはこの感染者で汚染されてるだろうクルーズ船をどう
対処するんだろうか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 11:32:03.23ID:1SMwBoeNO
中国人韓国人イラン人イタリア人フランス人を帰国させろ入国禁止にしろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 11:55:23.31ID:7PbT8sPH0
>>221
いや、国籍かかわらず日本からの入国制限発動じゃないかな?
アメリカ人でさえ日本からの入国を制限するから、
その前に帰ってこれる人は帰って来いということだと思う。

トランプ大統領を日本に国賓として招いて接待に頑張ったけど、
外国人には接待、忖度はきかないようだね、安倍さん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況