スターバックスコーヒージャパンは3月2日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため商品の提供は使い捨て容器で行うと発表した。

同社は新型コロナウイルスの感染拡大の予防のために、これまでも従業員のマスク着用、消毒用アルコール設置などの対策を行っていた。

■店内に設置しているミルク、はちみつ、パウダー類は一時引き下げ

マグカップでのドリンク提供と、ステンレスフォーク・ナイフの使用を一時休止し、紙カップ、プラスチックフォーク・ナイフに順次変更していく。持参したタンブラーでのドリンク提供も休止する。

ほかに、支払い時のお金の受け渡しや、商品提供の方法を変更する。ドリンクやフードのサンプリングを中止し、店内に設置しているミルク、はちみつ、パウダー類も一時引き下げる。

スタッフの衛生面に関しては、マスクを着用するだけでなく、出勤前に検温する。テーブル・ドアノブなど接触が多い箇所の高頻度の消毒などを行う、としている。なお、同社本部では、2020年度の入社式と新入社員研修を中止したという。

2020.3.4
https://news.careerconnection.jp/?p=88833
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2020/03/200304stb1.jpg