X



【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:36:55.62ID:dCMtIu310
今まで何やってたんだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:36:56.87ID:qtygYWcK0
本当にやってる感だけだったからな
市場の原理に任せるとか言って野放しにしてたくせによ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:36:58.00ID:VxlBgd950
ゲーセンとかにある何千円クジも禁止にしろ
どう考えても違法だろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:36:59.78ID:2gTM7ZQy0
安倍ちゃんエンジンかかってきたな
マスクだけじゃなく他の品目も転売禁止頼みます
国内生産を「取りもろす」判断もgj
元々判断の方向性さえ間違わなければ行動早いし良いんだよな安倍ちゃんは
二階とかの胡散臭い売国取り巻き一派がガンなのかな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:11.79ID:F7lpQ1wH0
>>60
個人経営の店なんて登録してないと思うよ
実際転売と普通の卸売を区分するのは難しい
実際業者間で商品回すこともあるしね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:13.70ID:79WXbY9a0
>>61
買占めも転売も関係ないよ。
月産6億枚しかないんだから 市場には一切流れないのが正しい数字。
医療関係者とかに回しておしまいの数字だよ。

転売禁止してもどうにもならん。 まだ事の本質分かってない
政府及び安倍が馬鹿の証。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:16.90ID:SO5HSHKO0
メーカーが普通に販売している物は全て転売禁止にしろや
破ったら全財産没収の上死刑でいいわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:17.48ID:fp2nQmqF0
コンビニのオーナーだって本部からオニギリ仕入れてマージンのせて客に売りつけてる

転売が悪なのではなく異常価格が悪だとなぜ本質を見抜けないんだろうか?
不思議な国でっせ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:27.87ID:IYIP7jsB0
>>70
ヤフオク見てみろよw
出品されてる枚数みたら
こいつらが癌の元凶って理解できる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:32.03ID:7b6sjd2Q0
今回の俺の失策
いつも掃除にはカビ防止に消毒用エタノール使ってるんだが
→そろそろ掃除用にエタノール買っとくかあ
→いや、今日はエタノールしか買うものないから次何かと一緒に買おう
→次の日からコロナ騒動で売切れて買えなくなり現在に至る
あの時買っておけば良かったよおおおお
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:51.00ID:nsbC3YhT0
今年転売デビューしたんだが
こんなに嫌われてるとは思わなかった…
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:09.19ID:xl5jmCQ60
ヤフオクで手作りマスク3枚750円のところは
非難しないで下さい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:16.13ID:IPxCacKg0
>>1
2月1日以降の転売屋は正確に不当に得た代金分を買った人に返すように!

そうしないと正義の味方マンがその出品者の商品を一つ買って

「あなたマスク、トイレットペーパーの転売してましたよね?」

と問いかけて警察に通報するかもしれないぞwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:26.42ID:xLNVRHEM0
天網恢恢疎にして漏らさず
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:38.39ID:SOqKw42q0
とりあえず対象を過去に遡っておくれ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:44.34ID:IYIP7jsB0
>>106
それはアウト
個人経営とか個人事業とか言っても
個人転売と何も変わらないし同じ意味になってる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:45.49ID:iVSs2pMe0
この遅さ、もし侵略されたら
南からなら九州、北なら北海道取れてから行動し始めるかもな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:49.73ID:+W6kTjHH0
これオークションはセーフなんだよね、多分
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:56.39ID:YgadTbjJ0
>>107
菅官房長官が自信満々に言ってたろ
マスク不足はじきに解消するよ
信じる者はなんちゃら
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:58.54ID:4ZpKofh00
>>75
2月1日遡って法律適用らしい
現行法(昭和48年)成立だから
法の不遡及の問題も無いしな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:39:21.23ID:bV+FaEuF0
パチンコ禁止はまだかw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:39:24.99ID:ByJ15MU80
>>70 オイルショック世代か?あれから何を学んだんだ。勘弁してくれ(´・ω・)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:39:34.22ID:fJrKNYUf0
デマ流した人と同様にマスク転売屋も世間から非難されるべき。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:39:34.23ID:Qw0C91ji0
マジでウケるんだがwwwww

ここで文句たれてる男も主婦もそうだが、どうやって金稼ぐと思ってんの?w
こうやって高く売れるものを売って稼いでんだよwww

それを都合が悪い時だけ否定しちゃうってマジ笑うwwwwwwwwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:39:57.12ID:u+oZ1Hwi0
>>92
株は誰もが買える
株は使えない減らない

これでいいかな?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:11.41ID:Zok7xXol0
野党がいなければガチでさかのぼりするつもりだった模様
自民党は恐ろしいね


公明、特措法の改正を了承せず 緊急事態宣言、要件に異論
2020/3/5 17:16 (JST)
https://www.47news.jp/national/new_type_pneumonia/4584761.html

政府は当初、新型肺炎が指定感染症となった2月1日にさかのぼって適用する方針だったが、
野党内の慎重論を踏まえて取りやめた。
 公明党の対策本部では緊急事態宣言について、与党に事前了承を得る際の手続きを明確化するよう求める声も上がった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:21.17ID:DxvkPofC0
遡及遡及と喚く連中の悲鳴が心地よいなw
そもそも遡及でも何でもないからなこれは

因果応報を身を持って知るが良い
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:29.55ID:IYIP7jsB0
>>123
それがアウトになるから
現在、アホみたいな枚数が売りに出されて在庫処分の投げ売りしてる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:30.79ID:rwFQaqIo0
>>115
ハードオフなどで価値のありそうなの見つけて転売はOKでしょ、マスクとかトイレットペーパーは非常時にやったらダメだよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:36.21ID:285Z6vp60
とりあえず、役所に行ったら、一日一枚くらい配ってくれないと
俺のマスクは、結構臭ってきてるのよ
どこも売ってないし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:53.87ID:Ouz9vVmx0
病院やパンピーの出入りがある大きな会社はマスク要るから転売ヤーからまとめ買いしてそう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:04.22ID:SO5HSHKO0
>>140
これはOK
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:08.42ID:q9umxUlI0
消毒用アルコールと次亜塩酸素水も転売され始めてるよー。
次亜塩酸素水のほうは水と塩を電気分解するだけで出来る低コストなのに高額になってきてるよ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:11.77ID:Qw0C91ji0
>>133
マスクだって買えるだろ?www
2万払えよw

株だって優良な株は安くは買えねぇからwww
なにがこれでいいかな?だよ笑わせんなwwwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:14.61ID:QUbM8F5I0
安倍政権のせいでこの1ヶ月以上転売ヤーが暗躍した事実は消えない
安倍やめろ!

早速マスク高額で買わされた転売ヤー通報しておいたわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:16.39ID:VYDdJORT0
本来価格は需要と供給のバランスで決まるもの
供給が足りず、需要が多ければ価格が上がって当然なのです。

だからと言って現状は以上です。

そう 異常なのです。

だからこそ安倍首相 緊急事態宣言 出しましょう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:19.24ID:K2eSwfWX0
唯一普通の値段で買えたのがポリウレタンの黒マスクだけとか…
移動中と自席に居るときしか付けられない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:28.89ID:Wfrtoh6R0
たぶんだけどある程度野党もおさえないとこういうのきついわけじゃん?
で、昨日安倍と玉木が会談してたよね?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:40.23ID:iKNzluHg0
安倍素晴らしい!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:47.60ID:34lqYLBd0
コロナ騒ぎ以降に悪質な転売した連中を摘発して処罰してくれたら掌返して称賛するわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:48.20ID:+W6kTjHH0
>>112
なんでも早め早め、予備は常にある状態で
次を買うことです

>>135
はああああああ???
腰抜けかよ、やっぱ安倍ちゃんだめだ、やめて
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:41:55.91ID:AX8jlrfo0
>>126
入国規制は、経済的な問題中心に
おそらく大反対されただろうから、
誰がみても仕方ないという現況までムリだった。
転売規制に対しては、
なぜここまで遅くなったのか不可解。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:09.83ID:WgrRKnM10
普段から家族で各1個は持っていて、本当に困っている人に提供したいと思っている。そういう場所も作って欲しいよ。国民レベルで協力して転売屋に大損させないと悪い教訓になってしまうよな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:15.51ID:lKFIANJf0
安倍「これで支持率アップ間違いないな」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:22.22ID:fJrKNYUf0
>>135
優しい方ですよー。
某国のようにマスク転売屋は死刑が相当。
高齢者に行き渡らない日々が続き大変な毎日です。恥を知るべきですよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:24.42ID:hNwg+Abp0
「巧遅は拙速に如かず」と言ってな、チンタラやってたら素晴らしい策も腐り果てるのよ
日本政府の新型コロナ対策は拙い上に遅過ぎるから、えーと、その・・・うん、この教訓は全く関係ないね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:26.69ID:Jsk+CtmI0
マスクの流通価格はメーカーに任せるべき
まずメーカーが高値で流通させれば転売もなくなるし
店頭に商品が並び全員に行き渡り
行き渡った後は自然に売れなくなるのでメーカーが少しずつ価格を下げればOK
市場原理に任せれば2週間後には枚数も足りて価格も落ち着く。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:27.49ID:Qw0C91ji0
>>137
別にモノを作らなくても良いんですけど?w
作らないで転売する行為が一つの経済活動なんですけど?

そんなのもちろん理解してるんでしょ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:30.80ID:je4N5clK0
マスクに限らずウイルス感染対策で、買いしめられているすべての商品に適用しろ無能!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:39.48ID:DvA3DYJL0
転売して申告した場合罰金100万、無申告300万とかでいいんじゃない?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:47.35ID:bF2gu9340
新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの需要が高まる中、セブンイレブンのある店舗で、ひと箱60枚入りのマスクに1万6900円の値段がつけられていたことがわかった。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:49.15ID:HCN9HpWb0
マスクと共にエタノール等の消毒系も一緒にやらんのか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:50.67ID:r+6wEr5h0
台湾トップとの差がヤバすぎ
情けない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:54.18ID:O6U2zf7R0
>>152
なんか安倍ちゃん吹っ切れたな
今まで色々と遠慮してたのかも知れん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:54.57ID:cMY+C1nD0
>>88
これ
金あれば買える、から、安倍ちゃんと友達なら買える、にハードルが上がった
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:17.92ID:vqQHrG2G0
おせえわ、無能安倍

本当に顔も見たくないほど国民から嫌われ
バカにされてるわ
早く退陣しろ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:27.97ID:nGHnkmL30
>>157
転売ヤーのくせに何言っちゃってんの
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:28.51ID:/KpPrQJp0
軽く考えてる奴もいそうだが、捕まれば名前が公開されるわけで
名前が公開されれば自殺するまで社会から追い込まれるよ?
正義と悪に分別された後の人間の冷酷さはマジで半端ないから
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:28.75ID:vaLczx2K0
安倍ちゃん悪くないよ
悪いのは転売屋
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:30.48ID:VHLl56vu0
>>115
嗜好品は構わんよ
今回は米騒動の悪徳承認みたいな真似したからヘイト集めてる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:35.58ID:XqTunSFN0
安倍「オリンピックの為に・・・オリンピックの為に・・・」
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:45.37ID:YCd119Po0
>>3
無水エタノールは酒税法やアルコール取扱業法とかで対応可能

酒税法外の消毒用アルコールは対象外だけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:55.05ID:fJrKNYUf0
>>147
何でもかんでも総理のせいにするのやめて下さいよー。文句言うだけの人って決まって安月給。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:54.82ID:QUbM8F5I0
安倍も支持率が夢の一桁が見えて来たからな

このクズ野郎は支持率が下がるとあわてて仕事しだすからな

まぁ、転売ヤーで悪質な奴は数年の豚箱行きだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:57.83ID:m4bCw2y90
>>1
もう悪質な転売は全部規制しろよ
限定したらイタチごっこになるだけ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:59.73ID:TH+V9lTp0
>>155
実際遡ったら逮捕者大杉だからな
転売抑制したいならこれで十分
なんせ金の動き追っかけられたら確実に捕まるもの
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:44:04.49ID:PCp9oJic0
>>111
こんなの買う人はごく少数
ヤフオクで高い値が付いたからと言って自作自演かも知れんし、これが実体経済の価格じゃないのは馬鹿じゃ無いなら分かるだろ
周辺国が日本へ買い出しに殺到したから物不足に陥ったことは明らかなのにこれを隠蔽して転売のせいにしてるところが我慢ならないんだよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:44:13.45ID:rScxXiR10
あれ、商行為だから規制しないとか言ってなかったっけ
禁止するのは全然いいけど、とりあえず先に謝れよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:44:16.18ID:gLzDi44R0
ハロウィン用コスプレグッズとして売ったりして、上に制作あれば下に対策あり。
まぁこうやって政策出すこと自体が一般消費者の安心感につながり買い占めがなくなる面もあるから悪手とも言い難い。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:44:24.75ID:x8VvvxRB0
価格は需要で決まるとかほざいてなかったっけ?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:44:35.57ID:+W6kTjHH0
>>183
いやなんかあのスレ立ってた中国人女が許せん
マスク転売で2000万もうけたとかいうの
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:44:36.12ID:s0OYK2FD0
アマゾンも削除しろよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:44:53.08ID:LUVccXtq0
政府「先手打ったら負けやと思っとる」
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:45:00.09ID:WNYjmvAB0
>>92
株価を吊り上げる目的で大量買い付けやったら証取法違反だよ
ホリエモンも服役したろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:45:13.13ID:Bm+bRwah0
具体的にどう取り締まるの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:45:19.09ID:hsnWiGCf0
国民生活安定緊急措置法
第二十六条一部
当該生活関連物資等を政令で指定し、政令で、当該生活関連物資等の割当て若しくは配給又は当該生活関連物資等の使用若しくは譲渡若しくは譲受の制限若しくは禁止に関し必要な事項を定めることができる。

第三十七条一部 
第二十六条第一項の規定に基づく政令には、その政令若しくはこれに基づく命令の規定又はこれらに基づく処分に違反した者を五年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し

まずマスクとかを"当該生活関連物資等"に指定するために政令を公布・施行しなきゃ始まらんだろう
しかも今"当該生活関連物資等"に指定されているもんは何もないから解釈もくそもない
そして政令や省令も命令という成文法にして国内法だから遡及するとは思えん
今検討しているのはまさしくマスクを"当該生活関連物資等"に指定することだろう
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56418200V00C20A3MM8000/

あと日本では法律の変更ですでに行った犯罪の罪が軽くなったり無くなったりすることはあっても
適法だった行為が犯罪になって刑事上の責任を問われることはない 前例もない

あと2月1日まで遡って適用しようとしてるのは新型インフルエンザ等対策特別措置法
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000066-asahi-pol

総括  マスク売りたいならサイレント政令公布に気を付けて 公布から施行まで1日とかもありえるよ
まあ遡及遡及いって転ヤーおちょくる分にはいいよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:45:30.10ID:xC1r0FHx0
マスク転売した人はいつまで遡って罰せられるの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:45:31.77ID:yyZ6u/QB0
しょうがなく100枚35000円で買っちゃったよ(涙) 明日届くんだけど受け取り拒否したらマズイのかな?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 22:45:37.25ID:O6U2zf7R0
>>189
税務署からお手紙くるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況