X



【安倍首相】「マスクの転売禁止」を表明 ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:42:46.33ID:gVgksG+Z0
>>702
そうであれば
使い捨てマスクの適正価格は一枚100円でーす!
って事になったら現状はあまり変わらない気がするわ
庶民は安い店を必死に探し、結局行列で買えない。
ネットは政府公認価格!1枚100円ってなりそうだわ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:03.55ID:dkvbJCxr0
人を混乱に陥れる悪魔転売カスは監獄にぶちこんで一生出すな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:03.95ID:1RaOKMt30
とりあえず誰か捕まるまで必死に転売屋は在庫処分してくると思うよ
まあ転売禁止だから誰も買わなくなるだろうけど
買わないという事が価格はだだ下がりで大量に抱え込んだマスクはただの紙切れになる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:07.40ID:EaVouVBV0
>>784
マスクやら防護服やらを勝手に中国に献上した件で
国民は二階に対してかなりキレてるからな
次の選挙はもう二階派は全滅だろうよ
俺もその辺はしっかり調べて投票する
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:08.12ID:Bfpow5V70
台湾みたいに、保健所持参者にうらないから。

どうせ、チャイナに買い占められるんやろ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:35.96ID:raTX75ec0
>>809
1〜2箱程度なら不問だろな
数仕入れてたりすると特定商取引法や古物商許可証などでも取り締まれるな
どんな価格であっても
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:37.72ID:aRMqMGw10
>>767
ほんまにシネバいいのになー
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:39.61ID:W7t5VTJL0
>>325
勝ち組転売屋は売り抜けてるだろ
批判が高まってたし転売屋のリストアップもされてるだろうし
数百万円〜の荒稼ぎして美味いもんでも食ってるだろうさ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:42.84ID:Jo2WJulQ0
>>668
BBAの小遣い稼ぎw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:47.52ID:EEM48qEq0
ぶっちゃけマスクより消毒液の方が大事だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:48.53ID:EP0/mez50
>>809
国民生活安定緊急措置法
定価や流通など
全て政府が管理するってこと

だからマスクは全て政府が買い上げ
郵便局を通して各家庭に配給するって言ってる
さらに転売を禁止して罰金を盛り込んだ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:55.10ID:u5ejHYdY0
首相がわざわざ言うことに後退国の感じがすごい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:58.09ID:nGCyEnA30
>>848
最優先は医療機関でしょ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:58.69ID:TIQCSsP40
>>24
あれ、美少女とパンツどうのこうのってコテこんなキャラだったっけ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:11.38ID:tXFKQmVl0
>>833
一斉取り締まりはやるでしょ
転売は悪だと日本社会に知らしめ、一般人の倫理観を変えるため
警察の常套手段だよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:17.13ID:Vbt/dmtn0
>>851
マスク1枚当たりの単価は販売元が定めてる参考小売価格で決まる。
オープン価格のものに定価がないと思ったら大間違いだ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:21.43ID:QXLFZ6Rg0
転売屋なんて殺されてもどこからも文句が出ないヤクザかチンピラなんだから何人か極刑にしとけ(鼻ほじ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:38.43ID:nGCyEnA30
>>861
オイルショックの時にできたやつやな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:38.77ID:vdPbXNFo0
>>843
ホンマそれ。無制限の経済活動を認めてる資本主義国家なんて世界に存在しないのにね。
命を食い物にしたマスク転売は悪質過ぎるわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:58.17ID:fSmCUaab0
>>851
マスク毎に決めるのは不可能だからおそらく定価を適正価格にするはず
誰でも分かりやすいし理解も得られるから
安倍ちゃんがマトモな脳ミソしてたらな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:59.97ID:65jTjMqi0
>>1
マスク大量に同じ種類を売ってるのは
もしかして薬局屋なんじゃないか?
14日から薬局屋にオークションで売れないの
並ぶのでは?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:01.00ID:47xXm5z70
1カ月の遡及効を付ければ、
一カ月遡って処罰できるから、
あべちゃんにはその点を付けて欲しいものだ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:06.67ID:x+woW6Sr0
マスクだけとか品目を固定せず、その都度緊急に品目を指定出来るようにしとけ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:11.71ID:UA4QIm4a0
ライバルを蹴落とせば倍額以上で売れるぞw
どんどん違反申請しる!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:13.59ID:Ex3mRnNK0
>>809
常識の範囲内で転売をやるメリットは?

買って(仕入れ)売る(販売)
アルバイト並みの時給すら出ないのでは商売をやる意味はない
儲けを出そうとすればそこには必ず上乗せする金額が発生する

何か不都合な心当たりでもあるのかい?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:18.91ID:Nx0ll3nv0
>>848
満員電車に揺られてる層こそ
本当は真っ先に優先すべきだったと思うわ

ジジババは買い物等以外は外出自体自粛させればいいんだよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:19.06ID:uszWPz9O0
転売ヤーがいくら自己擁護、屁理屈を捏ねようが無駄w
逮捕者が出なかったら成果が無いのと一緒じゃん
転売ヤーの味方何て誰もいないし逮捕すれば支持率上がるし逮捕しない理由がない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:26.50ID:ZxKIzvNk0
政府が政令で指定するまで合法です。
今月中の施行を目指すとか。
2ヶ月遅い。遅いついでに海外持ち出しを
禁止品目に入れろ。

マスクは世界的に不足だ海外に
持ち出しされると日本のマスクが
なくなるだろ。早く禁輸品に指定しろ!
後手後手野郎
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:33.31ID:ec8Eld070
(-_-;)y-~
あー土鍋豚汁で朝飯にしようと思ってたのに、時間がないやん。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:44.28ID:c3BLBfF60
マスクだけで消毒液は問題にしてないってんじゃないだろうな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:50.08ID:XuHo6dij0
転売の罰則は日本人だった場合、中国人に帰化させて一生日本に入国禁止。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:01.46ID:OMoIKHpA0
「〇〇さんの子供、マスク転売した罪で拘置所にいるんだって」のヒソヒソ話が広まったら
転売屋の家族はいたたまれないだろうな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:02.28ID:Yv1HNzXY0
かなりの人数にならないか?
メルカリだけでマスクどんだけの人が出していたか、、
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:02.52ID:owJ3LK9B0
スーパーでも
超快適マスク50枚が1955円でしたよ!
少し値段上げてるよ絶対
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:13.52ID:YPayOk6d0
>>1
これはいいんだけど決断が遅すぎる

あとマスクと除菌シートをただで40トンもやったおまえ自身を逮捕しとけよw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:27.56ID:EEM48qEq0
>>668
家族全員に感染して死ねばいいのにな
そんな奴のガキろくな人間に育たないだろうし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:33.48ID:u5ejHYdY0
おっそいなあ
あさってくらいからでいいんじゃね

そうすりゃ転売もすごい安く出すし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:47.07ID:lzBHBFmd0
後手後手の対応で笑う
チンパンジーかよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:50.48ID:5UGdPWQI0
っていうかそんなにマスクないの?
別に極端にないと思わないけど、本気で切羽詰まったら高価格でも売ってないと思うんだけど。
自分は花粉症だからコロナ前から確保してて1年分ある。

みんなはどれくらい確保してる?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:46:54.67ID:u5ejHYdY0
>>887
それはそんなもん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:03.99ID:Vbt/dmtn0
>>882
消毒液はこんな法律以前に薬事法で販売や輸送方法が制限されてるので間もなくやられる。
転売ヤーもう逃げ場なしだな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:10.28ID:sbNJQ46r0
ついに路地裏で闇マスクの取引がはじまるのか

個人がやると組織がだまっていないな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:10.86ID:CqgrwwBU0
趣向品ならまだしも
人の弱みにつけ込んだ商売は嫌われるよな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:17.49ID:wuYuiFlF0
>>885
おいおい本気か?そこまで頭が悪いのか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:28.22ID:S4sSZ2i60
>>831
違うな。北海道の鈴木知事がデカいマスク姿で緊急事態宣言して好感持たれてるの見てから急に本気出して来た(笑)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:37.48ID:fLUkeDwq0
>>823
悪質な転売ヤーはすでにボロ儲けしてるし政令で施行されるまでに撤退するよ
転売ヤーに打撃を与えるなら彼らが大量購入した当初にやらないと無意味
安倍さんのやることはどれものろまでピント外れなんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:38.64ID:nGCyEnA30
>>887
日本製だからねw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:48:00.26ID:6222a6jT0
>>838
かもしれないね
だとしてもマスクやアルコールを転売するまでは適正価格で良心的だったってのが共通してるみたいだわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:48:02.73ID:Zu7lULHU0
マスクが新しい通貨になれるなwww
こういう時電子マネーは役に立たないなwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:48:12.68ID:B5JXqm220
使い捨てマスクが1枚500円か。いい時代になったものだ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:48:18.21ID:OHAaL++90
>>853
いやそれ以前に国が禁止してる物を取り扱ったらサイト自体がヤバいから出品出来なくするでしょ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:48:48.40ID:Ex3mRnNK0
>>884
ただの自業自得
大抵の人はそんな困ったことにはならない

なぜなら、転売して儲けようなどとは
そもそも思っていないからだ
もちろん実行もしていない
当然困ることもない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:00.71ID:zHVij1fi0
>>891

安 倍 後 手 三

死刑
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:06.89ID:bxxPJyEF0
めちゃくちゃ転売いるやん、ヤフオク
0912!omikuji!dama
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:29.45ID:iPD226Vr0
>>60
あまで高値販売してるのは転売屋じゃなくて、個人の小売商だったりする。
親が小売りやってて店たたんだけど仕入れルートだけは残ってるパターン
転売と小売店の中間的存在
古物商とも微妙に違う
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:31.14ID:0A9zlHuK0
転売が資本主義の否定とか言ってる奴。おまえら、やってることは資本主義でもなんでもない。詐欺。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:35.06ID:YPayOk6d0
>>903
多分転売やの本締めがアベンキなんだろ

総でなきゃ中国にあれだけただでプレゼントできた
理由がないからな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:55.31ID:47xXm5z70
遡及効を付けるかは分からないけど
執行後は店に徐々にマスクが並ぶからとりあえずOKだろ

ただ、国民の怒りを鎮めるには遡及効を付けて、
逮捕者を出して国民に誠意を見せないとな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:49:58.15ID:Xss0Hx+t0
転売禁止とかアホだろ。
マスクが買えないのは需要に対して供給が全く追いついてなく、数が圧倒的に足りないから。そんだけ。

転売禁止とか転売は悪みたいな空気の方がおかしい。
チケットもそうだけど、いっそ転売行為は法的に何も問題は無い。好きにやれ。
そうした方が本当に欲しい人が欲しい物を買える。

マスク転売禁止にしても、買えないものは買えない。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:50:12.20ID:FHLxiZBE0
転売屋から買う奴も共犯だからな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:50:20.59ID:sbNJQ46r0
いまでも普通に出品されてるし削除されてもいない
そういう事ですよ、
だって違法じゃないから
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:50:25.37ID:yGf+mfhW0
>>887
メーカーの通販価格以下やん
安く仕入れ出来ないから若干の値上げは我慢しろな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:50:28.53ID:YPayOk6d0
転売が罪ならただで中国にプレゼントしたルーピーや自治体はどうなるんですかね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:50:48.73ID:Fri/Y85h0
>>899
簡単にメルカリならメルカリから出金前にアカバンじゃないかな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:51:17.37ID:ec8Eld070
(-_-;)y-~
メーカーがヤフオク出品して高値が付いたら、どう取り締まるんやろな。
不正競争防止法違犯?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:51:20.03ID:wuYuiFlF0
>>915
古物商は車でもなんでもそれなんだよ
チケットとかマスクとか関係ないんだ
知らないんだろうが
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:51:36.21ID:EQFePuFD0
「買えなくなるぞ!」と煽るやつは震える転売ヤーだな
心配しなくてもそのうち買えますからw
爆買いする中国人が撤退するだけでも効果はある
日本人が買い占めようとも金にならないのであれば今までに比べたら大した数にはならない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:52:05.20ID:dbgMJkFy0
>>896
やってる事は火事場泥棒だからな、法律なんてある程度は「そこまではやらんやら」な善意に則ってるとこも
あるんだから調子に乗る奴が出て来たら締め付けがキツくなるのは当然の事
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:52:16.83ID:QQURUUAo0
>>919
ものすごく同意
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:52:23.84ID:47xXm5z70
遡及効を付けるけど、自首して違法に儲けた金額を返還したら不問にする案はどうだ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:52:26.41ID:fZ9RJSAh0
まず有事に他人の迷惑を考えずマスク買い占めて金に替えようという転売屋稼業自体が日本人らしくない
日本で転売屋が叩かれるのは当たり前
当初それを容認した安倍もおかしい
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:02.19ID:smp9W5sW0
配給制にしる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:15.42ID:CLeuonH+0
そもそもがマスクばっかりしてるけどメガネとかはええんやろか
目からもって5chで自称マスク通が語ってた気がするけど
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:16.58ID:uszWPz9O0
>>892
無いよ
医療、福祉、自治体は一般とはルートは別だけど入らない。
ウチは各都道府県に要請してるけど見通しがたっていない。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:27.06ID:Fri/Y85h0
>>928
遅すぎる!
と執拗にいってるやつもテンバイヤーw
怖いんだろww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:28.54ID:S4sSZ2i60
国家権力が本気になったら何だってやれるからな。
調子コイたゴミクズ転売ヤーの百人や千人潰すのは赤児の手をひねる様なもんだろw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:32.87ID:1I/7BaZ80
米とトイレットペーパーはもう開店前に並ばなくても買えるようになってきたけどマスクだけは入荷すら出来てないことが多いね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:36.36ID:ec8Eld070
(-_-;)y-~
転売屋が買い占めできる規模の経済大国w
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:40.38ID:5UGdPWQI0
なんか、戦後の闇市みたいだね。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:54:11.29ID:fp2nQmqF0
いくら転売屋捕まえたところで

相変わらず今日も明日も明後日も来週も
マスク不足なんだろ?どうせ

相変わらず消費税も10%だしな
今年も来年も再来年も出生率低下してんだろどうせ

株も現状維持か下落で儲からないんだろどうせ

給料やボーナスも今年も来年も再来年もろくに変わんないし手取り額も現状維持か下がるんだろどうせ

サイコーっすね
コロナを恐れる気持ちほうが吹っ飛んでいくしマスクなんていらねーかなって実際w
0946!omikuji!dama
垢版 |
2020/03/05(木) 23:54:28.04ID:iPD226Vr0
>>922
税金で購入した備蓄品を勝手に寄付して、必要な時に住民が使えない場合、明らかな背信行為だわな。
住民訴訟すれば良い。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:54:47.25ID:W7N/xJlZ0
>>592
まあこうなるわな、もうまともに取引成立しない内に禁止に入るよ。低額即決でもしない限り
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:54:54.76ID:wuYuiFlF0
>>938
本当にバカなんだな
おまえは商取引の許可をもってるのか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:55:07.47ID:ec8Eld070
(-_-;)y-~
最低人気の馬の単勝を俺が1万円買ったら、オッズ1.0になるぐらいの、
悲しい規模の経済・・・
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 23:55:07.83ID:47xXm5z70
>>934
裁判所で転売屋が訴えればいいこと

グレーゾーン金利だって、
過去の返済分の取り過ぎた利息まで返還しろと
裁判所が命じてるから、別にいいだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況