X



【ダイプリの姉妹船】3400人を乗せた「グランド・プリンセス」で21人感染症状 沖で足止め、検査キットを空輸し調査へ 先月1人死亡 ★13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/07(土) 04:07:33.96ID:k473YUZ99
米ハワイからカリフォルニア州サンフランシスコに帰港する予定だったクルーズ船「グランド・プリンセス」の乗員・乗客のうち少なくとも21人に新型コロナウイルスの感染が疑われる症状が見られ、検査のために入港を遅らせている。同州のニューソム知事が4日、明らかにした。

乗客11人と乗員10人が新型ウイルスの感染が疑われる症状を訴えているという。

ニューソム知事は「数千人を乗せたクルーズ船を沖に足止めしている」と述べ、これから検査をすると説明した。

検査キットはクルーズ船に空輸され、検体もサンフランシスコのベイエリアにある州の研究所に空輸されるという。検査の結果は数時間以内に判明すると知事は話した。

同じクルーズ船が2月にサンフランシスコ━メキシコ間を運航した際の乗客2人がその後、発症して検査で陽性が確認された。このうち高齢の男性が今週死亡。カリフォルニア州で最初の死者となった。

ニューソム知事によると、もう1人も症状は重い。2人とも乗船中に感染したと衛生当局者らはみている。

州の衛生当局者らと米疾病対策センター(CDC)が協力し、前月の乗客約2500人と連絡を取ろうとしているという。

検査の結果次第では、クルーズ船はサンフランシスコ以外の港に向かう可能性もある。

2020年3月5日(木)19時59分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92626_1.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/03/newsweek_20200305_195929-thumb-720xauto-187207.jpg

関連スレ
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583406931/
【グランド・プリンセス号】カルフォルニア州がクルーズ船の入港拒否!! コロナウイルスで乗客死亡を受けて
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583468718/

★1が立った時間 2020/03/06(金) 08:10:39.20
前スレ
【ダイプリの姉妹船】3400人を乗せた「グランド・プリンセス」で21人感染症状 沖で足止め、検査キットを空輸し調査へ 先月1人死亡 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583503816/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:37:55.35ID:DtbPyjvk0
それと、ビュッフェの件とかみるに、この運行会社は伝染病発生時の危機対応マニュアルが存在してないな、
ダイプリの時もそうだったし、今回も同じというのなら、危機対応手順が存在してないという前提で、
CDCやらが注意喚起するしかない、それでも実行するかは船長判断になるんだろうけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:35.69ID:QGq9W3Zi0
>>793
パルプフィクションみたいな構成にしたら更に面白くなりそう
乗船してる人には悪いけど
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:42.52ID:Q4ZkMzFf0
>>890
出すとパニックが起こるから審議してる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:45.19ID:7W6cP1Hu0
パヨクは国内で相手にされないから欧米をヨイショするけど、今回の新型コロナで欧米の酷さがボロボロ出てて哀れだの
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:01.62ID:w9zzmsWl0
ふっふっふっ・・・
ダイヤモンドプリンセスは我らの中でも最弱!
行け!グランドプリンセスよ!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:05.82ID:mUd1Hlcd0
あれ 朝起きても進展無いのか
検査結果でてるだろうに各所の調整が着かなくて発表出来てないのか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:27.31ID:pl/mxcwf0
1が月前の時点で既に世界にグリーンゾーンなんて存在してなかったんだよ
WHOも各国メディアもバカすぎ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:30.07ID:tKhI5PjD0
第二次大戦を見れば分かるけどアメリカって本来は持久戦でこそ強さを発揮する国
緒戦で華々しく勝つんじゃなくて苦戦を糧に物量で劣勢を挽回して勝利する
ハリウッドのヒーロー映画やアクション映画とかでもだいたいそういう展開じゃん
だから性急に下船させるよりもダイプリ方式のほうが合ってると思うよ
むしろこの方式でこそ日本よりも上手くやれそう
0910三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:47.17ID:9phNR6By0
>>847
プリンセスシリーズ全部集めたらマクロスシティができるな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:49.68ID:699WK0Wl0
トランプの手腕が問われるね。
不潔ルート、清潔ルートの貼紙して、下船後電車で帰らせたら満点。来年の桜を見る会の前夜祭にご招待
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:52.79ID:/V2zDttI0
結局やれることは日本とそう変わらない
よくもまあ、あーでもないこーでもないと非難できたもんだなぁ
所詮、白人様を黄色い猿が管理することが許せなかっただけだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:39:53.56ID:S2m/bL8A0
>>892
そうなんだ
どういう対応にするにしても
接岸できないといろいろと不便そうね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:20.77ID:qooYcc8o0
もしかするとCDCはイタリア方式か日本かの2択と考えて
ダイプリ方式でやることにしたのではないですか?
仕事してる感を出しつつ感染爆発しても全員は死なないでしょ的なw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:21.25ID:786LBXQ+0
TBSの堤は、下船させろと言ってたよ、自慢げに、
こいつふざけたことばかり煽りばかり
ふざけ奴だよ、いなくなれ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:44.67ID:OCqc0ryP0
>>894
画像貼りたくても貼れないな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:45.74ID:M21XCyC70
検査キットっていくら数会っても陽性見逃しまくりの精度だろうから、目安にしかならんのに
どうすんのかね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:48.47ID:9LWFgmkJ0
>>867
国内感染者69名、
ダイプリ感染者242名が退院してるけどな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:54.09ID:5ob3URHk0
>>831
すでに市中感染広がってるのを認めた方が色々楽なのにね
放流はするが自宅待機厳命&外出したら射殺するくらいの脅しをかけて
乗客由来のクラスター発生さえ抑えられれば御の字(家庭内感染はこの際しゃーない)
でも放流しちゃうとまた大量の客乗せてクルーズ船が意気揚々と出航しそうで怖いわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:58.77ID:eGhddWp+0
クルーズ船は目でみてわかりやすいだけで
全世界で感染拡大はわかってるんだかさら
ささいな問題だよ
解放してしまえ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:05.60ID:dpR2QdDb0
さあ米国のお手並み拝見といくかw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:12.19ID:YqUJNK+p0
10万人来場予定のコミコン強行の予定らしいし
もっと増えるで
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:13.58ID:tMfBA3Bv0
ダイプリで理解しないといけません
検査検査いうけど、できるなら検査の前に隔離したほうがいいです
感染阻止優先なら、まず隔離 そして検査は明らかです
隔離は場所さえ準備できれば、あとは入ってもらうだけです
アメリカは違うかもしれません 1日500人検査できるならすればいいです
50室使って1日10人、25室使って1日20人
検査キッドと人材を投入します でも中国みたいにはなかなかいかないでしょう
「おまえ行け!これは命令だ」で動かせるのは軍隊だけです
だから隔離が先って結論です
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:35.48ID:Z+3LGv8J0
しっかし、あの超大国アメリカですら3400人を収容する隔離施設がないとはなぁ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:39.73ID:HasKuZO60
ダイプリで日本政府の対応を批判してた連中

全裸で土下座する準備しとけよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:52.34ID:zFJvI+4W0
>>899
それが普通の反応
日本だって本当はやりたくなかった
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:54.70ID:mY+VAsk70
カンボジアで数人しかいないのに降ろすの強行したクルーズ船の客はどうしてんだべ?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:59.00ID:zypVLhGx0
神戸大学の岩田オロオロw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:10.99ID:/V2zDttI0
>>923
最後に生き残るのは、お決まりの「金髪巨乳のおねーちゃん」だな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:13.32ID:eGhddWp+0
>>919
700人近くいたんだから
まだ450人以上ダイプリいるじゃん
初期のダイプリ高齢者がずっとICU占領してるし
検査もダイプリに埋められて初期の検査ができなかった

ダイプリがいなかったら日本はかなりマシだったよ

ほんとダイプリは迷惑
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:16.41ID:2ZyDPvy30
>>931
二週間後にサンフランシスコがイタリア並になると思うと下ろしにくいだろ
一方だらだら検疫しても5人に一人かかるくらいだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:26.41ID:dpR2QdDb0
元シールズのコックが何とかしてくれる


「沈黙のクルーズ」
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:54.41ID:ExZM8W020
早く検査して陰性の人は船から降ろして別の場所に二週間隔離してあげて。日本の行動で学んだでしょ、船内で爆発的に患者が増えるよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:01.57ID:YRZimUrX0
海上隔離は間違ってる!っておっしゃってませんでした?
まあ直面しないとわからない事多いもんね
理論と現実は違う
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:04.94ID:XdQx5uKI0
予定時間2度過ぎたのに、まだ結果発表されないな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:21.44ID:ecqCIXmb0
>>893
マスコミは出鱈目コメンテーターしか出さないからな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:40.96ID:qdNTYzUi0
>>929
そりゃあらゆる施設は
必要があるから作られてるんでw
すでにその用途に使われてるわけよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:43.24ID:P2G5DYFw0
全員検査しないと下船許可出ない
一回目が45って一体何日かかるんだ
一日500でも一週間はかかるのに
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:47.42ID:tKhI5PjD0
>>941
そういう日本の状況が分かってるだけに
アメリカ政府もグラプリ受け入れたくないだろうなぁ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:48.34ID:Q0sAftot0
米軍に沈められる
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:56.56ID:lXlRN9e90
21人陽性 CNN
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:26.52ID:dwhYXyOv0
>>935
先に降りた前のクルーズの客から感染者と死者が出て
で前のクルーズからそのまま乗ってる客がいて症状が出てるのが100人ぐらいいる
今乗ってる客はまだだれも降ろしてない

>>951
マジ?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:28.88ID:lXlRN9e90
19人 従業員  二人 乗客
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:43.95ID:Iae/My6C0
>>2
寄港させたらその国のせい
うちにいなければうちのせいじゃないもん


っと、いう言い分なのかなwww
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:50.41ID:cCkyeUi60
>>944
船内で増えるほうがマシだよ、市中感染より。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:01.37ID:/V2zDttI0
なぜプリンセスばかりなのか
プリンスではいけなかったのか
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:05.16ID:lXlRN9e90
港に移して全員検査
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:09.65ID:zOyKHL/t0
簡易検査キットの精度って、PCRに比べてどんなもんなんだろうね?
かなり進行してないと陽性を発見することは難しいのでは?

それにしてもクルーズ船って、まだ、募集して営業出来てるってのが凄いねえ、
日本は入港禁止しとくべき。ウイルスを運んでくる可能性高い。上陸する場合は、運航会社の責任でホテル確保して3週間隔離してからで。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:24.16ID:mBqjSiao0
>>942
もうスーパーチューズデーでめっちゃ広がってるから今更3700人混じったって誤差だよ誤差
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:25.73ID:eGhddWp+0
>>950
日本のダイプリと違って
アメリカの運行会社でアメリカ人が大半だし
アメリカが受け入れないってことにはならない

カリフォルニア州が拒否してるだけ

そりゃ貧乏くじひきたくないだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:31.49ID:ecqCIXmb0
>>911
ゲーム化希望
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:33.77ID:tKhI5PjD0
45人のうち21人か
31人のうち10人だったダイプリの初回検査よりも感染率が高いね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:39.51ID:OCqc0ryP0
>>961
船には女性の名前をつけるとかなんとか
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:46:52.60ID:XdQx5uKI0
>>952
45人のうち21人陽性か

こりゃだめだな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:01.32ID:RpCkDA8K0
>>952
これマジ?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:01.44ID:amzrqQ0C0
早く下船させてあげて!!!
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:02.53ID:cCkyeUi60
プリンセス真子もいけなかったのか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:03.89ID:qdNTYzUi0
>>949
そのペースじゃ二か月半かかるな。
途中からすべての人間か感染してるよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:08.41ID:qooYcc8o0
一か所に全員降ろすか複数個所に小出しで降ろすかどっちがいいかな?
船内で感染してもしなくても結局降ろすことになるんだから
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:26.55ID:eQVFvuBw0
>>883
そうだね
姉妹はサファイアのみ
グランドプリンセスと同型船はゴールデンプリンセスとスタープリンセスの2隻
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:31.65ID:Z+3LGv8J0
しっかしこのお姫様たちほんとさげまんだな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:41.91ID:/V2zDttI0
>>966
シュワちゃん「(俺の時じゃなくてよかったぁ…)」
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:47:43.67ID:RpCkDA8K0
上なんとかさん出番だぞ!
下船連呼しろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:00.61ID:dwhYXyOv0
>>952
あ間違った
マジか 終わったな

>>954
不審火?かもしれないけど何回も火事になったから
当時は普通に全国ニュースになってて
また燃えたのかって思ってた
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:29.02ID:2jpAjXWI0
もうダイヤモンドプリンセスの感染数超えてる可能性ある?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:37.47ID:/TXwEeZW0
>>クルーズ船はサンフランシスコ以外の港に向かう可能性もある。
トランプ 『しんぞー行先は分かるな』
安倍 『御意』
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:50.93ID:cCkyeUi60
なんかワクワクしてきたw
不謹慎だけど。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:49:00.21ID:9PxK3Add0
>>751
弾薬集めるようではマスクなんかして歩いてたら撃たれるんでね?
ヤバすぎ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:49:01.44ID:tMfBA3Bv0
ダイプリ感染者への海外の反応は合理的でしたw それを思い出しましょうw
船外退出から「2週間待機」が正しいです
2時間待機してくれ、2時間屋外で耐えてくれ 温かい飲み物も供給します、じゃないですよ
待機も隔離も同じですw 場所が必要です
検査ばっか考えるとしたら、日本並みのアホですw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:49:09.78ID:VNRd8/Ld0
アメリカの自治体は感染の疑われる者は通過さえさせないって酷いものらしいな
どこに人権があるってんだか
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:49:15.36ID:Z+3LGv8J0
さぁお手並み拝見といたしますか
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 07:49:15.52ID:zFJvI+4W0
 
中国からの流れを規制する前に感染者が入国していない国など無い
ハグやキス等アメリカやヨーロッパは日本よりも感染拡大しやすい
アメリカやヨーロッパは病人以外基本マスクをしない
 
 
ダイプリ問題の時たかをくくって対策を怠るからこうなる
 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況