X



【今が旬】クウェートの冬の味覚「イナゴ」は栄養豊富なたんぱく源!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/03/07(土) 12:32:23.34ID:JS2/2viA9
中東クウェートでは栄養価の高いイナゴが珍味とされ、焼いたり乾燥させたりして食べられている。だが、消費量は徐々に減ってきており、とりわけ若者たちの中にはイナゴを食べることに嫌悪感を抱く人が多い。

ジャーナリストのモウディ・ミフタフ(Moudi al-Miftah)さん(64)は、「あの風味が好き。子ども時代の思い出の一つだし、祖父や父を思い出す」と熱っぽく語る。

ミフタフさんは毎年、冬の到来を待ってイナゴを買いだめし、自分で料理する。キッチンに立ち、沸騰しただし汁の中に1袋分のイナゴを投入する。イナゴはすぐに赤くなり、羊肉のシチューのような香りがキッチンを満たす。30分ゆでれば完成だ。

カリカリとした食感を加えたい場合にはイナゴを焼いてもいいし、乾燥させれば1年中楽しめる。だが、ミフタフさんの家族の大半は、かなり前からイナゴを食べなくなってしまったという。

イナゴは世界各地で消費されており、一部の地域では主食になっている。専門家らは、イナゴはエネルギー効率の良い優れたたんぱく源だと説明する。

︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。
画像もありまぁす!
https://www.afpbb.com/articles/-/3267977
2020年3月7日 11:00
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:33:09.61ID:b3T8cX6+0
イナゴの佃煮と信州の地酒
素晴らしい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:34:25.66ID:a0nEoZlI0
バッタとイナゴの違いを教えて
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:35:20.98ID:kVUmfIsr0
草原のエビ、と思えば食えるかな?
食ったことないけど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:35:28.65ID:Fn3Z9WR00
東京都民の99%が鳩サブレを食わないように
長野県民もイナゴを食わない
これ豆な
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:35:55.78ID:Cw7oew0z0
乾燥させて粉末状にしてしまえばカツオブシと変わらんかも
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:36:01.64ID:ZMYuJTJQ0
まあイナゴくらいでびびるなって話
日本でもイナゴの佃煮はあるし
アボリジニが幼虫くったりするし、
長野は蜂の子、ざざ虫だろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:36:04.55ID:3EGvCn0W0
イナゴとりのバイトで小学4年の秋に80000円稼いだ記憶がある
全部親にとられた記憶もある
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:37:06.42ID:J5ps0Va30
中国で大繁殖するみたいだから輸出先見つかって良かったな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:37:45.04ID:Ra6uUY5r0
>>14
まあ、生物的にはそこまで違いはないよね

にしても茹でて赤くなるのが面白いな、砂漠気候だから赤い色素が強い方が有利なのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:38:07.52ID:Zp0uBPxH0
イチゴもイナゴも好きだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:39:45.38ID:9VQYKDuD0
海老とかシャコとかタコとか食えるならイナゴくらい食えるだろ
見た目がきついならツミレでもすればいい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:40:28.75ID:PJY3MmI00
ああ、イナゴだ……
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:40:38.70ID:ZliK43Cz0
昔の日本は
食糧難との戦いだから
イナゴ、蜂、カエル、タニシ
何でも食ってたしな。

カエルは、
抜群の出汁が取れるそうだから
いつか、そんなラーメンも
流行るだろうww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:40:42.84ID:GPDddKFe0
海老みたいなもんよ。桜えびなんて虫じゃン。イナゴも赤かピンクにしたら抵抗ないんじゃね。
0031ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/07(土) 12:41:39.67ID:klFjEwJU0
イナゴはエビの味するな

ってかエビの乾煎りだと言われれば疑わないんじゃね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:41:59.13ID:33SeSqpL0
>>1
美味しそうだなと思う俺は美濃地方出身
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:42:27.12ID:PJY3MmI00
イナゴよく食われてるけど何で?
身が多いとかあんの?
0037ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/07(土) 12:42:34.71ID:klFjEwJU0
>>30
煮たら赤くならないっけ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:42:43.85ID:z2sEZUug0
>>4
俺は評価する
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:43:51.22ID:F3M03V5S0
今は、農薬が心配
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:44:29.60ID:9VQYKDuD0
と、レスした俺もいざ食えとなったらたぶん勇気いるけどw

食は慣れなんだよな

ちなみに美味いだのグルメだの言ってもそういう味に慣れてるだけで美味いという絶対値があるわけではない
貧乏食に慣れてる人は数万円のフルコース食ってもふーんって感じだろうし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:45:09.37ID:481otlb50
ああ、いなごだ…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:45:17.24ID:4DgaAmY80
豚食えないからって

要はゲテモノは食うなって話だろうけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:45:25.89ID:nt0G/0RN0
この、なんか最近定期的にあがってくる
虫を食わそうとする記事なんなん?
いらんやん。
俺はビーフステーキのほうがうまいと思うわ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:46:10.57ID:UxYR0dO00
赤いのヤバ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:46:14.83ID:qdxDkPI40
抵抗があるのは最初の一口だけ。
食べると「陸上のエビだな」と納得する。

大半の昆虫は美味しい。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:47:36.67ID:IPW+rzUg0
昔、イナゴの佃煮のパックに殿様バッタが入っていた
かなり大きめのもの さすがに食べなかった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:47:49.74ID:nUDmv6Nk0
バプテスマのヨハネも食ってたんだから、そんなに珍奇なことではない
他にもっとうまいもんがあるから食わないだけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:47:52.87ID:5Se2BWPo0
>>15
だって鳩サブレは神奈川のお菓子だもの…
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:47:53.01ID:pxsRaRpL0
エビやカニ食えるヤツは平気やろ
むしろ腐肉を食らわんだけカニより抵抗感ないやろ
かっぱエビせんの代わりにバッタエビせんでも出してみろよ、栄養価も高いとなるとおやつには最適かもよ
割とガチな話でな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:47:56.99ID:uCD/qV2M0
ハラル的にはアウトじゃないん?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:48:25.10ID:Zr44jJVr0
>>4イラン事言うな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:48:43.03ID:pgjC3Yju0
茨城の道の駅でイナゴの佃煮売ってたけど一般的にどれくらい需要があるもんなんだろうか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:49:31.82ID:G3aC8a2T0
長野の姉妹都市?
鯉も売り込んだ方がいいぞ
0059ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/07(土) 12:49:33.97ID:klFjEwJU0
エビだと思えば
30億匹のイナゴが来る!ひゃっはーーー!

だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:50:20.02ID:ldWjb0PY0
>>47
自然豊かな時代だったらなんとか

今はなぁ
得体の知れない天然物より、きちんと管理された養殖の方が安全って時代になってるから
虫なんか特に怖い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:51:34.23ID:hEHvkHEQ0
子供のは食えたけど今は無理だわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:51:35.37ID:T9TK/kCK0
いなごの佃煮は美味しい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:52:09.79ID:5Se2BWPo0
昆虫類はおしなべて足がはやい、とってその場で生きてるのを調理するくらいじゃないと
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:52:29.59ID:zFUW9j2t0
虫って油で揚げたらエビみたいでどれも美味しそうだよね
ただ羽がね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:53:26.34ID:Qm1WuQ4f0
なぜか神奈川のスーパーにも置いてあって食ったら普通にうまかった
シャリシャリの佃煮味
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:53:35.10ID:ONFtyGDt0
昔はよく、実家の食卓に上がっていたが
結局、好きになることは無かった…
ちなみに、捕まえるのは得意だった
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:53:36.30ID:Uid+L+db0
むしろ俺はエビも虫に見えるからエビも食わないが
0069ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/07(土) 12:53:51.02ID:klFjEwJU0
>>65

ゴキブリの羽はエビの尻尾と同じ成分なんだぞ!
カリカリに揚げれば同じ味なんだぞ!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:54:13.60ID:sUNvnOfE0
>>19
全クウェートが泣いた
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:55:24.15ID:lFKAPrMq0
イナゴとバッタの違いは?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:55:35.28ID:ER0Cs8530
後ろ足がよく口の中に引っかかって痛い思いしたなー
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:55:42.32ID:eAoV+N7m0
>>68
スクールランブルの播磨が同じ理由でエビ嫌いだったな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:56:01.07ID:b7ctNa4U0
アラフィフ辺りの田舎育ちならイナゴ取りした経験も多い。
食べるのに違和感もない。三十年位前ならえびがにも居酒屋メニューにあった。ザリガニの事ね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:57:18.22ID:CjYB9yxn0
シンコ(新子。小女子とも)が今年も不漁なので
「イカナゴの釘煮」の代わりに「イナゴの釘煮」を開発するべき。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:57:49.40ID:fTkTcHr70
昔ばあちゃんがイナゴの佃煮作ってくれてよく食っていたな
結構好きだった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:58:01.04ID:zjcepf2N0
>>7
オナゴならさらによし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:58:18.58ID:ymPnem/X0
技術指導:長野県
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:00:19.02ID:naHi9b3G0
イナゴとイチゴは同じだろ
0086ネトサポハンター
垢版 |
2020/03/07(土) 13:00:50.23ID:klFjEwJU0
素揚げで食えば、ほとんど川エビの素揚げと同じ味
ビールがアレば山盛り食っちゃう味
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:02:46.27ID:CYX9yrzt0
>>72
バッタとイナゴは全然別の虫なのに、
中国でバッタの意味の蝗という字になぜかイナゴって訓読みをつけたから日本では混同されてる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:03:20.17ID:thHCg3UG0
おじいちゃんが作ってくれるイナゴのつくだ煮がウマかった。
手間を惜しまず足と羽根をむしってから煮るんで、
食感が抜群に良かった。そのまま煮たのは駄目だね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:04:09.98ID:eAoV+N7m0
>>79
ちゃんとワタの苦味取りをしてくれていたりしたら薄味でも食べられそう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:04:13.70ID:tCZrWZo60
だからなんなんだよ。おれはインセクトなんて食わないぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:04:55.20ID:oibCtkLo0
アフリカのバッタは長距離移動するからスカスカで硬いらしいな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:06:11.27ID:0WumLKTF0
例のトビバッタは食えないらしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:07:04.84ID:k0n7BLR+0
食ったことないな

シャコエビでもナマコでも食うのに抵抗ないが
虫はヤだなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:08:20.23ID:7/PQyW480
エビだと思って食えばいい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:08:51.94ID:qdxDkPI40
名前で拒否する人がいるなら「仮面ライダースナック」みたいな商品名で売れば良い。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:09:13.73ID:GfjonWw+0
>>29
バカか
日本は昔からラーメン、カレー、カップ麺、ポテチ、タピオカ
が主食だろ

江戸時代でも寿司とそばが最低ラインだと日本書紀に書いてあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況