X



【経済】GDP改定値 マイナス幅さらに拡大か 民間の調査会社予測 最大で年率マイナス7.9%! ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/07(土) 16:07:49.34ID:XDp48xZV9
週明けに発表される去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値について、民間の調査会社の間では、年率でマイナス6.3%だった速報段階から下方修正され、マイナス幅がさらに拡大するという予測が多くなっています。




去年10月から12月までのGDPの伸び率は、先月の速報段階では、消費税率の引き上げなどの影響で物価の変動を除いた実質でマイナス1.6%、年率に換算してマイナス6.3%となりました。

このGDPについて、最新の統計を反映した改定値が、週明け9日に発表される予定です。

民間の調査会社など11社の予測によりますと改定値は、実質でマイナス1.6%からマイナス2.0%、年率換算ではマイナス6.1%からマイナス7.9%となりました。

11社のうち10社は、速報段階から下方修正されマイナス幅がさらに拡大するとしています。

これは、最新の統計で企業の設備投資が下振れしたためで、2社は前回、6年前の消費税率の引き上げ直後の年率マイナス7.4%よりも落ち込みが大きくなると予測しています。

さらに、1月から3月までのGDPも新型コロナウイルスの感染拡大の影響でマイナスになるという予測も出ていて、景気は厳しい局面を迎えています。

2020年3月7日 10時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200307/k10012318561000.html

★1 2020/03/07(土) 13:53:59.81
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583556839/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:26:51.06ID:V1fghDfB0?2BP(7000)

醜いよぉ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:26:53.19ID:OJswXreo0
株なんてコロナで急降下だしゲリジャップの資産運用なんか意味ないからww

そもそも無能ゲリボンや下痢友企業を支える運用資金を国民が強制徴収されてるスタイルがおかしい

もうゲリジャップより優秀な外国に支配された方がマシだから
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:26:53.42ID:X5tF88e/0
>>806
もうすぐヒャッハ〜になるからその時に狩ってやれ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:26:55.24ID:p8O/vknU0
次のGDPは史上最悪になるかもしれん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:00.82ID:MHqDZ4YB0
いくら下がろうが、他国に負けようが、ネトウヨは理解出来ずに、日本のGDPは世界3位、富裕層の数がーと聞く耳を持たないバカなので、為政者は安泰
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:05.46ID:Cvmp7Ec00
>>808
財政健全化がガン。財務官僚がアホなだけ。

案を出せよ。公共投資でも、いいから。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:05.50ID:OGeTnf6V0
>>845
ランサーズは政府の都合良いコメント多いよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:18.09ID:C57mGEry0
>>833
実に素晴らしい
うちに売れば一生豊かな生活させてやるよ?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:34.02ID:UC5kz9qZ0
資金需要無いのにマイナス金利で金融を荒廃させたツケをいつ払うのか
年金と日銀による株式爆買のツケはいつ払うのか
低学歴安倍はかつてない負の遺産残してこのまま辞めそうだけどどうすんの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:42.07ID:ar4HDoD80
>>834
今の日本が内需の発展を放置して
インバウンドまで頼らないとダメになったのは
ひとえに小泉改革が成功しているから
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:51.54ID:RdMdlJnM0
消費増税しなからか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:52.53ID:MKWI4cXs0
お前らさー今更自民党批判すんなよーむかつくわー
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:27:53.11ID:viZlkIx20
コロナ前でこれか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:28:15.66ID:uFrAVcRR0
これで景気は緩やかに回復していると言ってのける日本政府の高すぎる自己評価に呆れる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:28:32.38ID:s4XFxKId0
消費税廃止以外に解決策はない
消費不況を金融政策で解決することはできない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:28:34.33ID:UMuvWy8z0
コロナ影響は国内ゼロでも海外が冷え込んでどうしてもでるものだから政党どうこうの話関係ないだろ
バカじゃねーの
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:28:51.58ID:bZLg70J30
>>866
今まで一度も自民には入れた事は無いから遠慮なんかねぇわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:28:54.40ID:OGeTnf6V0
>>868
別に良くね?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:28:57.35ID:vjWnBRuu0
>>49
消費税増税決めたの民主党ってずっと言ってるやついるけど
自民党公明党民主党の三党合意には景気悪かったら増税延期の景気条項がついてた
それを安倍が勝手に削除して増税強硬
もはや民主党関係ないからな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:00.87ID:UoU+EjEE0
日経平均なんかよりも、だいたい毎日出来高1位のみずほ銀行が分かり易いな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:14.58ID:aZx3qP5N0
おそらく政府はMMTに走るぞ。
際限なき借金、もう破壊へ突き進む。
貨幣が地上から消えるまで続く。
恐ろしい。、
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:30.08ID:OGeTnf6V0
>>869
まあ繰り返すよね…永遠に
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:31.20ID:8TC9ysJb0
>>845
いつもの事だぞ。安保の時は 改憲派はテロリストのレッテル貼って総攻撃。
政府行政の反対派を叩くだけの屑だからな。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:41.95ID:Cjvcj63Y0
>>860
いうてもまだ都市部商業地が空き家だらけで元社長のタクの運ちゃんで溢れかえってないからまだまだ地獄の一丁目にも来てないけどはてさてどこまでいくかね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:46.04ID:s4XFxKId0
>>863
そうなんだよな
小泉改革で外資を呼び込んだことが始まりだったな
あれは失敗だった
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:51.52ID:X5tF88e/0
>>858
まだ残弾あるから売るなら慎重にな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:01.75ID:jamxLDXy0
国も不正改竄統計操作とかしてるし
大企業も粉飾当たり前の国だろう上場廃止にもならんし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:01.84ID:RzyA4Jwd0
>>866
そういう奴に限って自民党に投票してるんだよな
何回騙されたら気がすむのか
俺なんか小泉の時ですら自民党には愛想がつきてて票を入れてない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:23.02ID:u0NGpxrt0
さすが財務省、セルフ経済制裁半端ない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:25.21ID:TukUFIx90
オリンピックイヤーでこのざまよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:28.16ID:Ph2tFpTj0
>>866
俺はずっとネトサポウヨと戦い続けてたからな
批判する権利はあるだろ?

チョン認定なんて300回はされたわw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:40.61ID:7zMig7ER0
>>842
これはコロナの前だから、コロナは使えないよ
必死で暖冬と台風のせいにしてた、3.11よりオチ幅酷いのに、天候のせいな訳有るかって話なんだけどなw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:42.99ID:BdsrJa050
>>876
MMTは財務省が強く反対してるからないよ
財務省の影響力が強い自民党と立憲民主党の二大政党の間はMMTはできない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:59.03ID:VHC4ex/40
>>876
ヘリマネしろと5年前から言ってるだろうが。
いいからやれよ。破滅おもしれーじゃん
やらない内から、糞みたいな分析要らねーんだよ。
これだけ日本をボコボコにしてきたバカには向かうわw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:31:01.41ID:7/cGmy/g0
これがアベノミクス。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:31:02.89ID:OGeTnf6V0
>>882
MSQだから必死に支えると思うけどね金曜日は。
水曜日は知らんが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:31:09.33ID:9y+ajxhd0
オリンピックの年でこれだったら酷いね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:31:16.71ID:79nVqKi60
1−3って−20%はいくんじゃないか
安倍コロナショック
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:09.54ID:RzyA4Jwd0
>>891
財務省がやらかしたからこの悲惨な数字が出てきてるから連中に、は何もあう資格はない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:16.79ID:wHonsH5K0
叩かれてたけどセクシー大臣が優秀な日本人5000万人でやっていこう!
むやみに人を増やさなくてもいい!って間違ってないと思うんだよな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:16.88ID:QsuOPL340
>>876
例の京大の先生とかもう国会内で勉強会開いたりしてるしね
ただ、MMTは資源がいっぱい採れるとか、軍事力が強大だとか、なにか特別なアドバンテージのある国には当てはまるとは思うけど、日本に当てはめるには無理があると思う
10年後が心配
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:18.84ID:WntgRlD+0
>>861
100万票減の言い訳が会員が高齢で亡くなっただったなw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:28.55ID:4x5t0+sC0
大震災はコントロール出来ないけど、コロナウィルスは政治で上手くコントロール出来るんじゃないの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:35.87ID:6kUWe+lr0
>>313
これな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:39.51ID:OGeTnf6V0
>>891
中国並みにMMTやって全て人口増加に手を打てば可能性はあるかもね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:45.17ID:j+fcdfSq0
>>84
大事だぞ。
年金が損益分岐点を割り込み破綻する。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:45.83ID:atamQxuQ0
>>879
何故あいつらは頑にやらないんだ
世界政府wとかからやるなと脅迫でもされてるのか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:59.38ID:/YM9y18Q0
MMTとかに期待してる人は、これまでそうであったように
裏切られると思うね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:01.78ID:8TC9ysJb0
>>888
俺はテロリスト扱いされて 家族にも被害加えるとレスされたwww
チョンやパヨクなら優しい方だぞ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:02.00ID:Ph2tFpTj0
自民じゃダメな理由は経団連に有利な政策しかしないからだよ
労働環境ボロボロじゃん

少なくとも対向出来る勢力は作らないとさ
今んトコ共産党とれいわしかないけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:09.57ID:HcO4+qN50
財務省が絶大な権力握ってるから
政治家がどうしようもできない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:36.34ID:OGeTnf6V0
>>901
どちらにしても5年後には終わるし何でもやってみればよいのでは?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:38.55ID:QsuOPL340
進次郎が総理大臣になったときに南海トラフとか来たらどうなるのかね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:57.20ID:lg4YsivE0
コロナ加わったら-20かな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:33:57.32ID:9vPB3vd80
我らの年金はどうなってるかな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:09.96ID:n+oTa9fD0
今の新型ウイルスの前でこれってまずいだろw
この後にコロナショックと五輪中止ショックが来るんだぞ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:12.11ID:2gYGTDEo0
>>908
世界政府は知らんが世界中の政府や経済学者から増税するなむしろ減税しろと言われてる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:12.75ID:duS9NV6vO
無理だろうがこれを機に脱中国しないと日本に未来はないね政府も民間も
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:14.51ID:VHC4ex/40
>>901
資源はいっぱいあるぞ。
レアメタル大国。
なので、日本列島だけ欲しい。日本人要らない。
なので、弱毒性撒いといて、封鎖したら強毒撒いて、鳥かご周辺完全封鎖で
日本人絶滅させといて、レアメタルだけをとる島にしたい国がいたるところにw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:17.22ID:oDaBp1a30
そりゃそうだろう、買いたい・欲しいものは今のところ無い
家・車なんて買った瞬間、値段が下がり負債そのもの
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:18.37ID:PnnC0/UY0
>>866
8年間ずっと批判してる俺が批判するのは構わんだろ
そもそも事実を書いてるだけで批判はしてねぇけどw

もう安倍の辞任も秒読みだからなぁ、批判するのも虚しいわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:20.88ID:X2ygII2i0
>>911
経団連優先した結果
インバウンド入れて国難引き起こした安倍自民党カッコいいw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:34:21.90ID:yAZMyYhP0
今の大学3年生
アベノコロナ自粛のせいで
氷河期確定wwwwwwww
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:08.82ID:wlyG5S960
>>917
全部溶かし終わって1円も残ってません
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:10.42ID:8TC9ysJb0
>>834
そんな人間だからな 持ち上げてそのシステムを作った人間も同じだよ。
家畜の囲い込と同じ。
真新しいところでは水素利権とかもそれになるよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:16.00ID:yAZMyYhP0
アルゼンチン化する日本きたああああああ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:17.66ID:X2ygII2i0
>>923
俺も安倍自民党否定派だなぁ
やることなすこと自由亡国移民党なんだもの
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:24.20ID:DvadNtFK0
>>856
財政健全化は日銀教のお題目、財務官僚もアホじゃないし目的が経団連と一緒なだけ
案がないと言うのはコイツらが納得する案がないという話
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:34.59ID:yQKu/Uun0
>>730
風俗は経済指標に反映されてないよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:47.25ID:16WYPnV30
実際はコロナ策より、

経済のほうが後手後手なんだよな〜
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:47.73ID:7zMig7ER0
>>925
人手不足は続いてたから氷河期程の悲惨さはないと思うよ。
むしろ進めようとした氷河期世代の再雇用の方が...
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:35:49.48ID:erR17fM80
これだけ弱者に自己責任言ってきたんだから簡単には税金で救済できんよね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:14.01ID:lkolWHHj0
税制を昭和に変えて国債発行して財政出動、やることはこれだけ
財政支出増やして経済を成長させて分配の原資を増やし、昭和の税制で企業に分配させる
どうやって変えるかだが安倍の唯一の成果である内閣人事局、これを使って官僚を動かす
もう素材は揃っているのに、経団連べったりの今の自民には絶対に出来やしない
れいわに期待するしかない、消費税廃止、MMT
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:20.58ID:MKWI4cXs0
>>912
安倍ちゃんが内閣人事局作ったので
財務省は政治家より権力はない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:23.40ID:2gYGTDEo0
-6.8%と速報値を発表したけど後で絶対下方修正するよな
それが-7.9%になるかは知らんが
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:45.94ID:BdsrJa050
自民党や立憲民主党のような財務省の影響下にある既存の政党ではMMTどころか減税もありえないだろう
逆に経済悪化を理由に例のごとく財政健全化を掲げて増税する理由にする
日本のような権力の固定化してしまった国でこの状況を打開する方法は戦争か革命か疫病しかない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:47.39ID:yAZMyYhP0
>>917
日経平均16000円弱くらいが損益分岐点ですね。
それ以下になると年金元本が解け始め
老後貧困パンデミックになります。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:47.89ID:OEeMwarJ0
花見もできない
壮絶マイナスw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:37:06.18ID:8TC9ysJb0
>>934
私が選んだ人が当選した≒私の判断は正しかったと自己陶酔。
政治は見てないよwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:37:18.80ID:RzyA4Jwd0
>>938
いやこのところリストラする会社がめだってたから金のかかる正社員は要らんのだろ
要るのは低賃金奴隷であって
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:37:20.77ID:QsuOPL340
>>938
3Kの仕事なんてゴロゴロある
出稼ぎの時代の戻るだけ
もう質の良い外国人は来てくれないし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 17:37:55.88ID:TukUFIx90
コロナ関係なしでこの数値かよ。
終わってんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況