X



【新型コロナ】アメリカでも買いだめの動きが強まる トイレットペーパー、薬、サバイバル用品、コーラなど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2020/03/07(土) 23:47:34.47ID:tYzkZDq99
米国でも買いだめ トイレ紙・水…新型コロナ不安で

米国の都市部で新型コロナウイルスの感染拡大が加速するなか、消費者による買いだめの動きが強まっている。

感染予防のために外出を控える人が増え、店頭で品薄になる商品が相次ぐ。

対象はトイレットペーパーや水など生活必需品から、薬やサバイバル用品、コーラ飲料にも及ぶ。

パンデミック(世界的な流行)への恐怖から、消費の現場には混乱が広がっている。


トイレットペーパーや水、数量制限も

「トイレットペーパー、ペーパータオル、水は1人2パックまで」――。米西部カリフォルニア州での初の死者が搭乗していたクルーズ船の出港地、サンフランシスコに近い米コストコの店舗では5日、品薄になっている生活必需品の数量制限を始めた。

近隣の別の店で働く社員によると「ここ数日は水などは開店から1時間で完売」といい、

続きは有料ソース
2020年3月7日 5:07
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56522400X00C20A3000000/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:57:10.49ID:8ZEIq0Cc0
トイレットペーパー買い集め病は
日本の影響?、台湾でも起こってたし。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:57:12.78ID:h/Q02Tmr0
>>893
こうもり傘
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:57:27.86ID:371dyg3p0
拳銃がうれてるのは、コロナにかかったら、自ら命を断つためかな?
拳銃をかえる国は羨ましい
日本人なんて、ゼイゼイしながら陸上で溺れて死ぬしかないんだからな
肺炎って怖いね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:57:40.29ID:uK/xYwCL0
「このコロナ野郎かかってこい!マザーファッカー!ユーサナバビッチ!」
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:57:58.87ID:HyAZAAsM0
>>887
日本人はトイレットペーパーと米でやたら騒ぐ
衛生と米に日本人は魂売ってるわ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:58:28.60ID:w+yr2oA20
米の友人、ダム崩壊危機と森林火災のときは
とりあえずSPAM箱買いしたって言ってたな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:58:33.53ID:5UN4azov0
>対象はトイレットペーパーや水など生活必需品から、薬やサバイバル用品、コーラ飲料にも及ぶ。

水  水道水で十分
コーラ飲料 砂糖水は要らない
薬  何の薬だろう
サバイバル用品  町から逃げ出す必要なし


多めに買ったのは、トイレットペーパーだけだな。
マスクはまだ買ってない。マイカーで移動だから、あまり必要ないな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:58:50.91ID:7zj59L3j0
>>882
ダウンタウン熱血物語
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:58:57.40ID:jdUw8dmb0
この病気は宇宙人の仕業なんだよ
わかるだろ!?
政府と宇宙人は繋がってるんだよ
僕は真実を突き止めたいだけなんだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:07.36ID:Qst0IrP30
ちゃうちゃう。アメリカ人が買いに走ってるのは、銃弾だよw
全米ライフル協会がこの2月3月で銃弾の買いが殺到したとニュース。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:10.29ID:yPIj9c3+0
そういえば日本のトイレットペーパーは在庫復活したの?あと米もか。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:23.75ID:qJCsvbc90
>>17
釘バットとか甘いなあ。お花畑の国の人は。
銃だよ
拳銃やライフル、ショットガン、そして実包の買いだめだよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:36.70ID:9nW9AJM/0
アメ公はマックも買い占めか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:37.36ID:9MdJoShl0
ライフルと弾薬は?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:37.68ID:2AL3tMrP0
>>826
余計な心配させてしまったな、すまん。大事にしろよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:39.15ID:WQQsTQdd0
アメリカはインフルエンザに気をつけたほうがいい
新型コロナは雑魚
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:44.83ID:4S846V9k0
でかい黄色い袋のポテチも売れてそう
ベーグルとかブラウニーとか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:52.63ID:fk5Uf5I00
>>900
引きこもるなら必ず必要だからなぁ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:59:53.52ID:bU9oJ2jM0
>>913
あなた疲れてるのよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:00:10.46ID:HyAZAAsM0
>>905
何かもっとマイナーなアクションゲームだったと思う
3Dがまだ画期的だった時代かも
ペプシマンだったかな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:00:10.94ID:5DvnSHLN0
コーラは万病に効く
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:00:12.48ID:F/mrJb8D0
ウォーキングデッドみたいになると予想してんのかサバイバル用品って
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:00:13.35ID:3oDWyl3Y0
>>915
うちの方はもう大丈夫そう
個数制限設けてるから並ばなくてもちゃんと手に入る
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:00:46.59ID:TeALIzMx0
コンドーム買い溜めしないとヤバい(//∇//)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:00:58.14ID:q15HbVXu0
アメリカとか
ハルマゲドンに備えてる奴
結構いるだろ
家を要塞のようにして
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:01:09.54ID:wiXIJ0G40
>>5
真面目に生活必需品だから買ってるんだと思うよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:01:10.84ID:zjOcFWY40
コーラとかないわw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:01:32.42ID:z+ANZHkj0
>>930
そうかもしれない
40年生きててトイレットペーパー日本で買えなくて困ったことは1度もないからな
今も店になくても家の残りで今月は持つから困ってないし
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:02:00.20ID:Kub7ckeW0
>>940
コーラ1日2リットル飲んでる俺からしたら死活問題。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:02:24.30ID:7zj59L3j0
>>899
そういやちょっと前に人工肉バーガーに行列してたなアメリカ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:02:25.84ID:2RtlaGVy0
コーラとかジュースは簡単に炭水化物をとれるからな
何も食べれない人には持ってこい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:02:32.44ID:RygT5lo40
コーラとかさすがはアメリカンだわ
ちょっとボケてんのかと思ったわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:02:49.83ID:v3IpAElj0
相変わらずコーラ好っきゃな〜
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:02:58.56ID:Nv3/Uv6Z0
射程距離400のプラズマライフルだ…
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:00.81ID:hhJo65OG0
風邪のとき温めたコーラー飲むと楽になるのはたしか
ネタのつもりでやってみたけど結局ずっとやってる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:01.93ID:P4cIOrKw0
飲料水とカロリーは生き残るために最低限必要
カフェイン含有されていればハードワークに対応できる
そういうことだ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:11.34ID:jSxQDvX00
現実世界が映画の近未来的世界観に近付いてる気がする
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:16.99ID:XRVQr2PJ0
>>78
銃弾も売れてるからな

山でイノシシでも撃って、サバイバルナイフで解体して
保存食にして、コーラと一緒に食うんだろう
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:17.33ID:h/Q02Tmr0
ウォルマート 銃弾おひとり千発までだとよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:18.62ID:efoMXp2l0
コーラって・・・
アメリカ人はなんでそんなにデブりたいんだ?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:20.94ID:/j6przPd0
>>947
炭水化物じゃなくて糖分じゃね?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:22.22ID:qJCsvbc90
飛び道具でないと意味ないよ
バットや木刀で戦えるツワモノなんて滅多にいない
素人は離れたところから相手を倒すことしかできない

銃が手に入らないのなら、洋弓を買いな
クロスボーは第二矢の装填に時間がかかりすぎるので、武器として成り立たない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:24.27ID:z+ANZHkj0
まあでも軽い風邪ならブドウ糖液でもとるしかないしコーラでいいよな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:24.48ID:yPIj9c3+0
>>934
おお、ありがとう。そろそろ買いに行かないと在庫が減ってきた。

>>909
群がるゾンビに撃つんですねw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:31.97ID:XBFZBYF10
コーラは必需品だw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:35.21ID:jjDNGVDl0
アメリカ人は体質的にいくらコーラをがぶ飲みしても大丈夫なのかな?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:39.42ID:miQhBhXY0
コハ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:45.55ID:9THALpIO0
そのうち 生きた牛が売れるんじゃないか
庭で飼って、食料がなくなると バーーンで 食い始める
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:46.81ID:HkRg+epV0
トイレットペーパーは官製工場をつくれ > 安 倍
深刻だわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:59.79ID:5aNlj6fE0
馬鹿はどの国にも居るからなー
アメリカは黒人・ヒスパニック居るし
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:04:15.49ID:rS/QP0Ke0
買いだめ・買占め特需くるか??
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:04:18.59ID:HyAZAAsM0
かわうそさん
わしらもコーラーを飲めるようになりました
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:04:28.62ID:kmWJohMt0
>>928
アイアムアヒーローを真似て猟銃・空気銃所持許可証の取得から頑張ってみよう
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:04:59.39ID:Nv3/Uv6Z0
>>928
ゾンビサバイバル ガイドって本があるよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:01.72ID:7zj59L3j0
>>953
マヨネーズはロシアのが好きらしい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:04.06ID:Iasyk+Ru0
>>900
かさばるから店が在庫をあまり置かないかので、
買いだめされるとすぐに完売するのが原因
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:07.16ID:XRVQr2PJ0
>>139
ピーナッツバターは優秀らしい
カロリーもあるし、タンパク質もあるんで

前にどっかのテレビ番組で、「カンパンって食べにくいですよね」みたいな話題になって
マックンとかいうアメリカ人の芸人が「ピーナッツバターがあると良いですよ」とかアドバイスしてたわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:16.30ID:+xikVZR50
>>976
タネさんがわしらの中で一番じゃあ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:22.11ID:1sZt3MF10
>>968
ダイエットコークだから大丈夫!とかアメリカ人なら答えます
そんなわけねだろw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:03.87ID:vVP/ubBM0
>>966
本当ならクレイモアも用意したいところだな。
アンブッシュを仕掛けておかないと眠る時間も手に入らない。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:11.31ID:JoiJ3HcO0
鈍器が無難だとか勘違いしている奴は
ゾンビと真剣に戦うことを考えてないだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:20.14ID:2sgTdRPc0
>>506
日本は余程の底辺でもなければこの程度のことでリスクおかさないよ。トイレットペーパーの奪い合いで殴り合うとかありえないし
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:24.37ID:VXKfZhU70
生活必需品の買いだめは後で反動減がくるから
生産者もうれしくないんだよな。
ヒカキンが4年前に買いだめたトイレットペーパーはまだあるらしいしw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:28.35ID:HyAZAAsM0
>>974
略奪怖いんだろうね
自衛が常識の国だから
>>987
覚えてるもんだなw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:37.16ID:XRVQr2PJ0
>>971
鶏とか牛が人気になりそう
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:06:38.92ID:GDW2QpLx0
>>990
今 肩揚げポテト食うてる つまむつもりがいつも全部いってまうねん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況