X



【世界のコロナ】新型コロナウイルス感染、欧米で急拡大 感染者数は1週間で5〜12倍に増加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:16.25ID:Cu7wq+2q9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56537110X00C20A3MM8000/
 新型コロナウイルスの感染が欧米で急拡大している。米ジョンズ・ホプキンス大学によると、日本時間7日朝時点の世界の感染者数は約10万2千人に達した。
8割を占める中国本土で新たな感染者が減る一方、米国やイタリア、ドイツなどでは過去1週間で感染者数が5〜12倍に増えた。
今後の気温上昇で感染拡大が鈍化するとの楽観論もあるが、世界保健機関(WHO)は警戒を緩めないよう呼び掛けている。

2019年12月に中国…

※無料部分ここまで
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:02:49.44ID:ftjjcraY0
ちょっと誰か教えて

外国で暖かいのに感染増えてるとこある?日本の夏にはなくなってる?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:04:16.08ID:sR3dFTHs0
>>187
つい最近、グレタがコロナ(なぜか白い粉)を撒き散らしてる夢みたわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:04:28.82ID:4MzehAX70
>>31
すでにアメリカのゴルフ選手は東京五輪は辞退すると言ってる選手がいる
欧米の選手達はみんな辞退して成り立たなくなると思うけどね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:04:34.11ID:9nfhZXS60
>>169
宇宙人だよ
この手のウイルスは大昔からあるんだけど
人間は風邪は万病の元とかで済ませてしまう
そもそもウイルスが自然発生するわけないのにね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:04:46.74ID:UmeZTlZg0
日本国舐めてバカにしてたら3倍になってかえってきたでござる。よ、ニンニン
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:06:34.10ID:UmPHsKCe0
アメリカのTV番組でハーバード大学疫学研の教授が

新コロナは人類の40-70%が罹る
罹った人の80%は中華発表で軽症で済むから自分の運で賭けて普通に生活するのもいい
20%は重症化して生死の瀬戸際にお陥るけどねwwwwww

と発言して20%は結構な確率じゃね?ってアナウンサーに突っ込まれていた
お前等運が良いなら自分の命ベットしてもいいんじゃね?

20%とか中田氏リスクより高いから俺はノーサンキューですわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:06:37.49ID:VHWTO3hJ0
台湾の学校は家でも学校でも体温測定をしてますし、してもらってます
政府に頼りきりじゃ多分無理です
まずは自己管理、自己管理というより自己隔離です
次に社会の協力です 完璧ではないですが、熱が上がるというのは指標になります
企業、店、ライブハウス等でも体温チェックして、熱がある人間は医療機関を受診してくださいと
お帰りいただくことが必要です
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:06:40.77ID:UmeZTlZg0
>>199今、地球上で最も武漢肺炎に勝利している国。神ノ国なんじゃねぇの?民度も政治も一流。羨ましいね。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:07:18.60ID:1sWTX6RC0
日本でもまだウロウロしてる白人いるけどはよ帰れよって思う
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:08:11.90ID:UmPHsKCe0
>>211
白人はみなし上級国民だから母国より手厚い医療受けられるからね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:09:24.67ID:t76HJxZa0
>>64
船員とか港湾作業員に流行すると、ヤバいんじゃないかな。
貨物船やタンカーのブリッジやエンジンルームは
ウイルスの培養器みたいなもんだろうから。

船員が集団感染すれば船は動かないし
港湾作業員が感染すれば荷物の積み込みができない。
結果、日本に石油や食料が入って来なくなる。と思う。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:10:00.45ID:NpxMPSjE0
一月末に会社クビになってまで引きこもったが、正解だったかも知れんな
経済的には一年後ぐらいに死ぬけど、終息したら即働くわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:12:19.16ID:t76HJxZa0
>>208
つまり治療薬が見つかれば、80+20=100%助かるわけだ。
治療薬って世界中で探してるんだろ?
もうすぐ見つかるんじゃねえのか?(鼻ホジ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:12:42.93ID:s5izldXc0
>>93
ウォッカないからって工業用アルコール飲む連中だから色々イレギュラーなんじゃね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:13:41.00ID:vHlSBSnH0
>>61
3000は日本の一日あたりの検査件数だろ
陽性率が1%なら一日あたり30人しか増えない計算
実態はもっと少ないかも
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:13:57.49ID:wJ+Rgt1d0
>>176
やれるわけねーだろJK
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:14:17.26ID:6pnBAvEC0
イタリア更新来た
1247プラスで5883人 死者36プラスで233
再び3位
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:16:44.73ID:21Vm4WKZ0
>>221
パンデ宣言したら各国の国民がきちんと対策しない政府に疑問を持つからね
今のトップが黒人なのも「黒人ならしゃーないか。こんなもんだろ」
と思わすため
全ては人口削減計画のためだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:17:25.16ID:uDaZI9/b0
>>194
マスクが手に入ればね
悲しいかな。無職じゃないと無理だよあれ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:17:34.55ID:FJvJTODB0
>>180
本当むかつくなそれ。

>日本は保険適用になったいまでも、このセンターを通さないと検査はできないから
なんら当初と検査拒否の態勢は変わっていない

@検査件数増やしました!
A湖北省縛りなくしました!
BPCR最新機種導入しました!
C保険適用なりました!!



「いますぐできるというわけではない」
「裏で北海道に圧力」
「重症者でも検査してくれない(医師会)」

とんだマッチポンプじゃねーか!!!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:17:56.03ID:YEr87hay0
●覇権国
80652 (*100増) 死3070 重5489 中国
●列強国
*7041 (*448増) 死**48 重**36 韓国
*5883 (1247増) 死*233 重*567 イタリア
*5823 (1076増) 死*145 重**** イラン
●中位国
**795 (*125増) 死***0 重***9 ドイツ
**716 (**63増) 死**11 重**23 フランス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
**696 (****増) 死***6 重**32 ダイプリの壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
**500 (**99増) 死**10 重***9 スペイン
**461 (**41増) 死***6 重**28 日本
**335 (**16増) 死**17 重***8 アメリカ合衆国
**268 (**54増) 死***1 重***0 スイス
**206 (**42増) 死***2 重***0 英国
●雑魚国
**188 (**60増) 死***1 重***1 オランダ
**169 (**60増) 死***0 重***1 ベルギー
**161 (**24増) 死***0 重***0 スウェーデン
**138 (***8増) 死***0 重***9 シンガポール
**136 (***9増) 死***0 重***0 ノルウェー
**108 (****増) 死***2 重***6 香港
●ICU
***23 (****増) 死***1 重***4 サンマリノ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:18:20.70ID:uDaZI9/b0
>>228
感染者数10倍だけど死者はたったの6人
日本の医療の凄さを褒めてるよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:19:01.19ID:VHWTO3hJ0
欧米も日本や中国、そして上手くやれている台湾に学ぶべきです
日本は上手くやれているとはいいません
危機感もてやこら、ってことです
北海道が凄いです 凄い言うても北海道でっかいどうですから、そうでもないのですが
逆に広い北海道でいたるとこから、散発的に感染者がでています
そして北海道だけじゃなくなってきてますよね? 全国がそうなっています
「感染経路は、どうなってるんでしょうね」
だいたい決まりきった範囲で、決まりきったパターンで動くのが、普通の積まない人間ですw
そうじゃない人がアクティブな人たちです
アクティブな人は感染源ではありませんが、スプレッダーなのは間違いありません
クルーズ船を下船して速攻ジムにいった人がいました 舐めてるのか、このやろう
アクティブ人間ってそういう人です
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:19:19.47ID:cDmxm0YA0
>>214
ビール飲みたい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:21:14.90ID:FJvJTODB0
>>232

もうそれ飽きたよランサーズ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:21:45.13ID:YEr87hay0
昨日のイランの+1234は驚いたが
今日イタリアが+1247叩き出して逆転することを誰が予想したろうか・・
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:21:52.19ID:IsWKUWY70
>>229
うち自営業
不足しているから週に1袋と決めてそれ以上は入荷分かっていても遠慮しているが毎週1回1袋だけ普通にコンビニで買っている
入荷数は少ないけど定期的に入ってきてる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:22:52.00ID:Cn2vGtwo0
隠れ感染者がどうたらとか、トンデモ陰謀論がいまだになくならないね。
死亡の数や重症者の数から、感染者数の実像は推測できるだろうに。

日本は、中国、韓国、イタリア、イラン、フランス、ドイツよりまし。
もうじきスペインや米国よりましになるし、ジャンキー大国で免疫力の低いオランダが日本を抜くのもそう遠いことではない。
今後、心配なのはロシアとアフリカだろ。

検査してない厨って、マジ頭が悪い。
トンデモ陰謀論に、ちょろく洗脳されるタイプだよね。
あるいは時給百円の工作員?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:23:15.91ID:n6gCk2hk0
武漢みたいに全面外出禁止とかの強硬策取らないでも
中国のそれ以外の都市は抑え込み結構上手く行ってるようだから
効果ありそうな策を取り入れてやって行けば日本も上手く行くんじゃないか。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:23:22.40ID:cDmxm0YA0
>>232
ダイプリさえなかったらなぁ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:23:52.35ID:eTR752Lt0
もうアベガーは現実に追い詰められて捨て台詞がランサーズって言うのがやっとだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:23:59.00ID:YEr87hay0
昨日のイランの+1234を塗り替えるとは誰が予想したろうか

●覇権国
80652 (*100増) 死3070 重5489 中国
●列強国
*7041 (*448増) 死**48 重**36 韓国
*5883 (1247増) 死*233 重*567 イタリア
*5823 (1076増) 死*145 重**** イラン
●中位国
**795 (*125増) 死***0 重***9 ドイツ
**716 (**63増) 死**11 重**23 フランス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
**696 (****増) 死***6 重**32 ダイプリの壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
**500 (**99増) 死**10 重***9 スペイン
**461 (**41増) 死***6 重**28 日本
**335 (**16増) 死**17 重***8 アメリカ合衆国
**268 (**54増) 死***1 重***0 スイス
**206 (**42増) 死***2 重***0 英国
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:24:09.30ID:t76HJxZa0
>>221

中国に遠慮して忖度してるんだろう。
パンデミック宣言するといよいよ貿易が先細りになる。
駐豪語句経済が死んでしまう。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:24:18.88ID:IsWKUWY70
スーパースプレッダーになる人の行動を止める策があればねえ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:26:17.01ID:iNDReGsJ0
フランス11人死亡716人感染
イラン145人死亡6,000人近くが感染、回復1,669人 16,000人以上人以上検査
イギリス2人死亡206人感染、3月7日の午前7時現在21,460人を検査
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:26:35.42ID:SpAhXqRh0
中国の医者が「油断したら危険だ
若くても重篤化しやすいウィルスだ
みんな気をつけろ!ガセ情報に騙されるな!」
と言ってたよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:28:07.98ID:uDaZI9/b0
一昨日のイラン +1234

昨日
イタリアが+1247
ドイツ+125
フランス+63
スペイン+99
スイス+54
ノルウエー+60
ベルギー+60
イギリス+42

まさに誰もが納得するグラフなのがこれ
https://i.imgur.com/YIktjV2.jpg
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:28:46.95ID:OSZtI94l0
感染者の数はどうでもいい
イタリアは重症者の数が多くて、このまま死者が増えそうでやばい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:29:23.85ID:uDaZI9/b0
>>246
逆にドイツ感染者数745人なのに、死者が0ってなんだよこれ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:29:36.43ID:uDaZI9/b0
>>249
逆にドイツ感染者数745人なのに、死者が0ってなんだよこれ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:29:49.79ID:t76HJxZa0
>>242
イタリアは何でこんな死者数が突出して多いんだろう?
経済制裁で薬がないイランは分かるけど。
一応曲がりなりにも先進国だろう。
あるいはイタリア国内の中国人コミュニティがでかいせいとか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:31:37.00ID:YEr87hay0
ドイツはゲルマン魂があるからね
北欧、オーストリア、スイスやイタリアのドイツ語圏でも死者はいない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:32:14.99ID:SclcBf6d0
こんなにあっさりとパンデミックって起こるんだな
スペイン風邪もこんなだったのかな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:33:28.27ID:EZ8r1YvZ0
アメリカで秋のバスケやフットができなくなれば、代わりに五輪を秋に開催しろよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:33:43.66ID:uDaZI9/b0
今日だけで

イラン 感染者数5,883 死者+1,247
伊太利 感染者数5,823 死者+1,076
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:34:16.45ID:QbigGdM00
>>60
それなくなったよ 感染症指定病院だと医師の判断で検査会社がやってくれるし
ただ保健所通すより時間がかかるらしいけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:35:28.44ID:Ne/ZDM360
ものすごくペストだ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:36:06.41ID:Mwyq01cC0
>>9
大声で喋る人達に感染が広がってないか?
中国、韓国、イタリア、大阪。
イランは知らん。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:36:30.86ID:UQudw1yJ0
欧州の医療組織はマスクは役に立たないとか言ってるしな
欧州水準の医療品質って実は相当低いんだろうな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:37:30.94ID:uDaZI9/b0
>>262
でもドイツは死者0だぞ
隠しているんじゃないかっていうぐらい奇跡の数値だぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:39:33.82ID:zVH/B2sL0
ドイツは検査数が異常に多いんだよ
だから感染者数も多いが軽症ばっかりなんだろう
これから2,3人は死ぬんだろうけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:39:52.67ID:MEejFNA00
今後アメリカとヨーロッパがヤバそうなのは明らかだったのに、WHOは「日本が懸念」とか言ってましたね。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:41:50.46ID:QbigGdM00
>>266
テドロスは逆神だからな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:47:37.33ID:mODO8Pom0
欧州の伸びが・・・
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:54:51.87ID:uDaZI9/b0
>>271
0という奇跡の数字。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:02:41.540
日本は1月22日の中国と同じくらいの感染者数です
ここから武漢と同じ道をたどるのでしょうか?
検査しない方針ですから感染者増加のスピードは遅いのが実態でしょう

大本営発表
   死者 感染者
22日 *9人 *440人
23日 17人 *543人
24日 26人 *843人
25日 41人 1287人
26日 56人 1975人
27日 80人 2744人
28日 106人 4428人
29日 132人 5974人
30日 170人 7711人
31日 213人 9692人
01日 259人 11791人
02日 304人 14380人
03日 361人 17205人
04日 425人 19701人
05日 490人 24324人
06日 564人 28060人
07日 634人 30602人
08日 722人 34546人
09日 811人 37198人
10日 908人 40170人
11日 1016人 42638人
12日 1113人 44653人
13日 1359人 59617人
14日 1483人 64627人
15日 1523人 66492人
16日 1663人 68491人
17日 1770人 70548人
18日 1865人 72456人
19日 2004人 74185人
20日 2118人 74576人
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:03:58.42ID:18wpXnri0
日本のコロナへの対応は、なってない!!!  !!と散々非難してたら、自分のところが火の車
悪口は言っていいもんじゃねえ!!!!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:04:52.21ID:uDaZI9/b0
>>276
死人が全然違うね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:06:43.94ID:qp8XYcmb0
春節より前からコロナ入ってただろうと言われる日本の感染拡大ピークもまだ今じゃないんだろ
なら他の国もピークまだまだこれからなんじゃ…
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:08:06.93ID:3ndOtW3v0
白人はこのウイルスに弱いのかもしれないね
あるいは欧米人は遺伝的な多様性が低いのかも
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:08:51.41ID:uDaZI9/b0
>>280
死者0のドイツ人だけは人間じゃないのかも
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:11:38.93ID:vkqt3XAL0
>>252
だれもいわないけどそうだよ

フィレンツェの近郊に服飾のための「シナ人コロニー」があるらしい
シナ人、一説では12万!!が住んでる!!

イタリアにおいて、シナ人の「公安」がイタリア警察と一緒にイタリアを!!ここ重要
パトロールしてるって問題になってた

みゃほうって人のようつべ見てみ  おどろくから
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:16:21.40ID:90RlEsZz0
日頃からマスク使用率が高く、公共設備の清潔度も高い日本だから
無闇に検査をしなくても、重症患者だけに注力していれば被害を
最小限に抑えられる。
マスクそのものを悪と感じる欧米人が無事で済むはずがない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:16:57.76ID:xBcwKxI30
>>282
あーだとしたら日本人のアパレル関係も危ないね
イタリアと中国によく出張に行ってるから
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:18:00.48ID:JbSzT5Ie0
そろそろ引きこもる準備しとけよ。
スーパーの食品は品薄になっても供給は止まらんとは思うけど。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:18:34.28ID:+8EDk3tV0
チャイナは全く収束なんかしていないから
実態はむしろ拡大中
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:20:57.28ID:I25qr0da0
>>83
医療崩壊しにくい

日本みたいに
70代にECMOなんてやってたら
医療費100兆円あっても足りない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:22:45.28ID:JbSzT5Ie0
>>276
初期院内感染分と人工心肺分の死者数を考慮して、保健所のクソ対応分調整すると、大体武漢の27日くらいだと思われる。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:27:23.79ID:zjZaGnBx0
>>283
正解

>>285
近所のスーパーは、特需でメッチャ繁盛してる
惣菜なんか作り杉で余り気味だから、閉店30分前で半額になったのを
ごっそり買い込んで冷凍すれば1週間オカズに困らないし、お籠りも容易だ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:27:52.76ID:vkqt3XAL0
>>288
だいたい閉鎖されているのは(報道されないが)中国人労働者が多い、人口が1000〜15000の小さい街11箇所だけ。
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_coronavirus_outbreak_in_Italy
イタリア現地では、中国人労働者の封じ込めと、イタリア人の市中感染防止が行われている。

851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/04(水) 21:58:04.30ID:qQzH4H95
イタリアの縫製業、皮革加工業には中国人労働者が大勢、入り込んでいる
北イタリアだけで中国人労働者は10万人以上いるし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:28:46.14ID:+8EDk3tV0
>>283
普通に空気感染してるから
クルーズ船やライブハウスのケースでもよくわかる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:28:58.53ID:oLnTnUu30
散々、日本のピークは2月下旬から3月上旬で
パンデミックになるって言われてこれだもんな
それがこなければまた来週、再来週、来月とかピークずらしまくってる

そんなに当たらないならピーク、ピーク言わなきゃいいのに
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:33:20.50ID:MM68enS90
>>293
空気感染してたら船やライブハウスなんて全員感染しちまうよ。
飛沫・接触感染だからそれよりゃまだ感染者が少ない。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:34:39.65ID:zjZaGnBx0
>>294
日本は、ほとんど死者が増えずに推移してるから、
ピークをずらす作戦は奏功してるんだよ
このまま重症患者に重点対応できる体勢を維持してればおk
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:37:23.70ID:MM68enS90
>>294
まあどっちみち、ピークかどうかは後になってみなければわからない
焦点はピークの山を低くすることだ。そのための学校閉鎖やらイベント自粛。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:37:54.13ID:GruxwGpa0
>>296
ドイツの0人って隠ぺいしているじゃねえかという奇跡の数字だよな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:38:26.16ID:GruxwGpa0
>>297
ライブハウスを開催しているやつら死んで欲しいわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 03:39:01.54ID:rJ2TjR/R0
>>281
ゲルマン民族はちょっと作りが違うんかな体の
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況