X



【正論】「311の時、もしあの時安倍政権だったらもっと酷い混乱になっていたに違いない…ゾッとする」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/08(日) 01:13:06.71ID:fE/ePPLl9
※夜の政治スレ

https://twitter.com/kerasand/status/1236143660539895808
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
@kerasand

311の時、民主党政権の危機対応はたしかに不備だらけに感じられたが、今、こうなってみて、もしもあの時安倍政権だったらもっとずっと酷い混乱になっていたに違いないと、ゾッとする。


https://i.imgur.com/yJNoRrO.jpg



★1が立った時間 2020/03/07(土) 23:19:21.56
※前スレ
【正論】「311の時、もしあの時安倍政権だったらもっと酷い混乱になっていたに違いない…ゾッとする」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583595185/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:40.12ID:gT5hBQ6A0
菅とか枝野とか、ほんと酷かったな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:43.47ID:qypgi2LQ0
夜中の時間はランサーズの提供で進行します
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:47.22ID:aBIT8evF0
吉田調書
−−菅首相が第1原発に来て帰っていく上空をベントで(放射性物質を含む気体を)どんどん吹かしていくのはどうなのかということから、操作を遅らせたという判断は
吉田氏「全くないですね。早くできるものはかけてしまってもいいんじゃないですかくらいですから。総理大臣が飛んでいようが、何しようが、炉の安全を考えれば早くしたいというのが現場です」
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:47.44ID:FETYcfPJ0
>>52
マジで普通に評価されていい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:53.36ID:83XCsSPT0
>>1
【お前が移住しろ】#安倍晋三 「日本中の多くの方々が福島の被災地に移住していただきたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583595589/

■今日の内閣支持率VOTE 日本アンケート協会

あなたは現内閣を支持しますか? 
あなたは現内閣総理大臣を支持しますか?
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

安倍はマジゴミ 
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:55.29ID:JehqfAKi0
ケラも有頂天から随分頑張ってんのねぇ。
嫁は美人な緒川たまきだし。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:06.30ID:/2YGyIqO0
安倍も菅も村山もどれも万死に値するレベルの国賊だろ・・・

どれかが悪いからって言って残りの他の奴の評価が上がるとかおかしいっつかそう言う次元のお話ですらない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:10.63ID:EyXYWjZu0
自民党叩いても野党が支持されるわけもないのに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:18.18ID:8G8GJ+dC0
>>82
そしてやったことは現場の人間を恫喝して混乱させただけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:18.69ID:CYetcN7M0
物見遊山の無能馬鹿朝鮮人!菅直人www
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:20.80ID:SWtMQjXN0
今回の件でアベガーしてたけど、他国と比べると割と良い対応してたんじゃないかって風潮になったからif路線に切り替えたのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:29.03ID:qAiEXC3k0
安倍が目の前に居たら躊躇なく殺すけど
さすがにそれはないな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:31.94ID:FETYcfPJ0
>>53
デマばっか流して検査ガー検査ガー言ってるワイドショーな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:32.27ID:H0OSeT7a0
>>75
民主どのタイミングでダメだったんだろ

党内の意見はバラバラ、事業仕分けで自己アピールばかり、それを見てこの人たち駄目だと思ったけど、マスゴミは絶賛してたよね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:51.23ID:7zj59L3j0
>>4
さすが早稲田
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:52.50ID:p+DjxcJw0
震災が一番酷かったと思うな。

首相がパフォーマンスでギリギリの対応をしている現場に乗り込み爆発させ、
ガソリンプールみたいな素人意見を議論するのに時間を費やし被災地を飢えさせ、
地方自治体は恫喝し、東電を悪者に仕立て批判を逸らす。

ほんと悪夢のような政権だったわ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:55.18ID:VGmWd5Iw0
もう堤防のことなんか覚えてないんだろうなこいつ笑
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:22:56.42ID:EXcxln1C0
それはないな。
比較するなら、ルーピーじゃなくてよかったというレベル。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:00.04ID:EA+hCpBw0
>>1
正直俺もそう思う
当時の異常な株価についても永遠に言われると思うが
あのリーマンショックのタイミングじゃどこがやってたって同じだろう
本当タイミングよく政権外れたと思うわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:05.07ID:ofwTOQX20
管で感心するのは東電に撤退を許さなかったこの一点はかなり
評価したい。それ以外はダメだけどな。
当時自民がやっても上手くはいくまい。それに避難もさせないだろ。
本当に糞政治家しかいないwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:10.58ID:JUlOvo7e0
>>1
政権の運用ノウハウも米軍との対応も危機対応もできないから当時野党の自民党に「連立与党として政権入ってください」って依頼したこと、このツイ主あえて無視してるのかな??
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:13.62ID:XS4HOywD0
松本龍より上手くやってたやろな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:14.28ID:JrGw1bAZ0
さすがに菅直人あげはないだろw
そんなんだから安倍がのさばってきた
馬鹿すぎ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:22.28ID:9iFI2q3H0
菅直人は現場を引っ掻き回すだけでなんの約にもたってなかっただろ
どんだけ美化してるねん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:34.18ID:b3BEs/Eg0
http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/16/328/

昨日の水素爆発のような事案が、今後も起きる可能性が説明される。

こんなやりとりがあった。
東電より「格納容器の圧力が上昇したら今度はちゃんとベントをします」。

細野補佐官「本当に出来るのか?」
東電「大丈夫です。」

細野補佐官「圧力上昇が予測出来ているなら、今からベント弁を開けておけないのか。

昨日のようにイザという時にベント弁が開かない事態は避けたい。ベント弁を今から開いておいて格納容器爆発の最悪事態だけは回避すべきではないか」
東電「大丈夫です。ベント弁は何カ所もあるので、万が一に一つが開かなくても、他のベント弁が開きます」

細野補佐官「どうしても信用出来ない。素人発想で申し訳ないが、今からベント弁を開けておいて、閉じないように『つっかえ棒』でも突っ込んどくぐらいことをすべきでは」
東電「大丈夫です。本当に。」

しつこいやり取りだった。
それほど、東電の現場コントロール能力に官邸側は不安を抱いていた。
(その不安は現実となる。懸念していた通り、翌日ベント弁が開かず深刻な事態に突入する。)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:38.77ID:+0G0YXGX0
僕は原子力に詳しいんだ!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:48.81ID:T3ThEDbt0
パヨチョンが嫌われるのは人の悪口しか言わないから。発達障害のやつが多そうだよな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:52.62ID:g/gWLTQX0
>>114
それもあったな
民主党が混乱を引き起こしただけのやつ
ダムもそんなのがあったような記憶がうっすらと
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:52.99ID:8uLI46LQ0
野党も自民も関係ない
既存の政党に国民はウンザリしているから消えろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:57.44ID:coY2Z5Wb0
>>100
ちゃうちゃう 知事との面会で知事が遅れたのに腹をたてただけ 今となってはスケープゴートにされた感じ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:58.87ID:2fztjh7M0
海外では原発事故について普通にメルトスルーが起きていると報じられていた時、当時の政権(枝野官房長官)は頑なにメルトダウンを認めなかった。
絶対に忘れないぞ…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:00.43ID:wgK58pna0
バカッターの下らない、たられば妄想はとりあえず置いといて

今の日本の政治は選挙制度の弊害が出てるのは間違いないのでは

小選挙区制は、5割に満たない得票率でバカ勝ちして、数合わせのゴミ候補まで当選してしまう
それで、
「国民の皆様の圧倒的多数の支持を得た」
とかぬかして好き放題やりやがる

民主党は政権を取った時に、自らのこと素人集団だと開き直ってロクなことが出来なかったわけだし
国家が勉強会みたいになってたのは忘れられんから、この期に及んで、残党に投票する気にはなれない

自民党の好き放題を止めるにはどうしたらいいんだろね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:01.08ID:OiT/jspE0
>>93



 吉田氏「全くないですね。早くできるものはかけてしまってもいいんじゃないですかくらいですから。総理大臣が飛んでいようが、何しようが、炉の安全を考えれば早くしたいというのが現場です」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:03.31ID:k8VgX4ax0
事故対応は良かったと思うけど、そのあとがひどい
タダチに〜と言ったきり発信がなくなった。案の定大混乱
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:04.60ID:poI2CPQj0
5chは糞パヨクの巣窟です!!
↓情報ソースが豊富な保守速報に移動しましょう!!
https://hosyusokuhou.jp/
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:07.08ID:fAxhpkUD0
完全にパヨク 反日勢力に5chは乗っ取られてるな
こんなニュースにもなってない個人の感想でスレッド立てて
自民下げ工作に利用されてる 
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:15.25ID:SWtMQjXN0
民主党政権だったら「日本にどんどん患者を送ってください!こちらの病院で面倒見ます!」くらいやってたと思う割とマジで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:18.54ID:B2umQJlx0
民主党政権ならダイプリの中を総理大臣が視察してたよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:26.31ID:EcwWVUYA0
>>1
この前のもだけれどケラってこんな奴だったんだね
あの頃のバンド人ってこんなの多いね
厨二が抜けないままなのかあちらの人なのか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:27.92ID:Umc3tCwS0
>>142
正しい感染状況を把握できていないだけだぞ
つまり対策も全て的外れだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:34.31ID:CVohkhog0
>>116
菅は東日本を救ってくれたんだ
だから感謝しないとな
同じことが安倍さんにできたと思うか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:24:34.52ID:abO7zeFY0
鳩山由紀夫は新型インフルエンザを完全に抑え込んだ件についてネトウヨは何も言わないね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:05.83ID:+0G0YXGX0
マニフェストが嘘ばっかりだったしな

高速代無料も無理だったし子ども手当ても中途半端だったし
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:13.24ID:5cMM3Z5L0
民主じゃなくてよかった
民主だったらと思うとゾッとするな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:22.49ID:2BKTBzBF0
民主党、共産党が野党だったら東日本大震災で東北民が死にかけていても国会でサクラガーアベガーやって行政を止めていただろう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:30.12ID:Nw6xUI4L0
もしかして脳死状態で権力をマンセーしている今の日本て大日本帝国の時と全く同じなんじゃね?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:32.17ID:VrVyMMbr0
>>33
中国からの入国を止める
全国の民間クリニックを使って希望者全員に検査を実施する。
満員電車解消のため、時短勤務や時差出勤、テレワークを促す。
パチンコ店、スポーツジム、ライブハウスの営業停止

どれも、ほとんどやってねえぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:32.86ID:Wb/6i+Za0
回りくどーい門田原作の原発映画の宣伝なのか?w
それとも民主党にあの時の議事録だせって言ってるのか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:37.08ID:7zj59L3j0
>>124
結局、財務省出身の野田豚総理が同じ財務省出身谷垣禎一と共謀して消費増税と議員削減(安倍政権で逆に増やした)なんかを条件に自滅衆院解散したのが、一番アポ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:37.59ID:+Ulg6FrT0
今回の件でクソなアベを倒す折角のチャンスなのにパヨクは更に桁違いにクソだからどうしようもないなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:38.51ID:JrGw1bAZ0
行動する馬鹿より行動しない馬鹿の方がまだマシ
それに懲りて安倍が長期政権になったんだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:40.88ID:JUlOvo7e0
>>130
んで自民党が選挙で圧勝した翌日から東証株価暴上げしたことは忘れてるの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:49.72ID:msrFgphL0
>>127
民主党政権は確かに悪夢だったかもしれないが
安倍政権は地獄だからな

地獄よりは悪夢のほうがまだマシだ
寝てる間のことでしかないからさ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:50.33ID:wEUfduex0
>>84
閣僚と官僚の乖離があったからパフォーマンスしかできなくなる
逆に自民の場合はズブズブになりすぎて隠蔽、忖度が蔓延る
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:50.34ID:b3BEs/Eg0
http://www.manabu.jp/blog-entry/2015/03/16/328/

夜10時、この小部屋に再び人が集まる。

岡田幹事長をはじめ、多くの民主党幹部が官邸へ。

総理(党代表)と民主党幹部の会合がセットされていた。
総理は階下で会議中だったため、
党幹部の方々には秘書官室の小部屋に待機してもらう。前述の自席の隣の小部屋。
この小部屋、非常に狭い。

大人5人で満杯状態。
その為か、待っている幹部の方々が狭さに我慢しかねて部屋を出て秘書官室内に。
私は自席で作業をしていたが、脇に輿石参院会長(当時)が現れた。

そこで輿石会長が一言。
「いつまで待たせるんだ」。
輿石会長の独り言。
「すみません。総理は会議が長引いておりまして」と私は立ち上がってお詫びした。

頭を下げながら、
震災直後、党の参院会長を待たせる事にどんな不具合があるのか、と私は内心憤る。
同じ部屋では、地元の宮城が被災し、
自らの家族の消息すらも分からず不安の最中にいた安住国対委員長も待っていた。

安住委員長の心中察するに忍びなく。
それに引きかえ輿石会長の態度たるや。
怒りの言葉が喉元まで出かかるのをすんでのところで堪える。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:25:50.52ID:T3ThEDbt0
フクシマ50じゃあ菅直人は
完全な悪役らしいぜwww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:00.59ID:m26eSlgY0
火病ラーの為にスレを立てる仕事
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:09.45ID:ruTC/USy0
>>30
ほんとに書いてるな

総合政策集2017 J-ファイル 58ページ
新たな脅威に備えて、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に則り、新型インフルエンザ等(高病原性鳥インフルエンザ由来等)が発生した場合、
全ての行政機関・地方自治体・各企業・全国民が一体となった国民保護のための体制を整備します。

「この国を、守り抜く。」|衆議院選挙公約2017|自民党
https://www.jimin.jp/election/results/sen_shu48/political_promise/
総合政策集2017 J-ファイル
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/pamphlet/20171010_j-file.pdf
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:14.17ID:EcwWVUYA0
>>1
Fukushima50観て必死なの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:18.07ID:fthTnK150
震災対応はまあまあだっただろ、安倍政権だったら東電全員逃げ出して福島原発は収束出来なかった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:26.50ID:UqELSRE10
>>165
子供手当外国人にばら撒いてたの思い出したら腹が立ってきた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:29.89ID:aBIT8evF0
当時の3大デマ復活祭り

管のせいで水蒸気爆発
管のせいでベント遅れ
管のせいで注水遅れ

さすがに痴呆の水蒸気を水素に直してるバージョンもあり。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:36.01ID:Umc3tCwS0
>>173
野豚が戦犯扱いされてないのは謎だよな
消費税を上げるにせよ、総選挙やってからやればよかっただけの話で
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:43.87ID:SWtMQjXN0
ここ数年「モリカケ、サクラ」しか鳴き声を発しない獣に政治は任せられないだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:45.02ID:+hhSQUgT0
もし今菅政権だったら、ビールケースの上で無観客演説かな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:26:49.94ID:CoDuxL200
Fukushima50ちゃんと見に行けよ
歴史修正主義者らは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況