X



【コロナ】イタリアの感染者5000人超 死者200人超 感染拡大止まらず ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/08(日) 14:08:43.76ID:LszNEBQ99
新型コロナウイルスの感染が広がるイタリアでは、感染者が1日で新たに1000人以上増えて5000人を超え、死亡した人も200人を上回りました。連立政権の一角を占める民主党の党首も感染が確認されるなど、感染の拡大に歯止めがかかっていません。

イタリア政府は7日、北部のロンバルディア州を中心に感染が広がる新型コロナウイルスについて、感染者が1日としては最も多い1247人増えて5883人となり、5000人を超えたことを明らかにしました。

また、死亡した人は36人増えて233人となり、中国に次いで多くなっています。

さらに、連立政権の一角を占める民主党のジンガレッティ党首も感染が確認されるなど、感染の拡大に歯止めがかかっていません。

イタリア政府は、これまでに国内のすべての学校を今月15日まで休校にしたほか、75億ユーロ(日本円で8900億円余り)を拠出して医療スタッフの増員や感染拡大で深刻な影響を受ける企業の支援などに充てるとしています。

また、2週間近くにわたって合わせて5万人余りが暮らす北部の11の自治体について、事実上、街を封鎖する措置をとっていますが、感染者が急増する事態を受けて、対象の自治体を増やすことも検討しているとみられます。

ヨーロッパでは、イタリア以外でもフランスで949人、ドイツで795人と感染が広がりを見せていて、各国が警戒を強めています。

2020年3月8日 6時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319581000.html

■関連スレ
【新型コロナ】イタリア、ミラノやベネチアなどを封鎖へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583640669/

★1が立った時間 2020/03/08(日) 08:22:45.76
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583636843/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:09:29.51ID:CRaP14yW0
イタリアみたいなキスハグばかりしてるキチガイ国の話はいらない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:11:02.57ID:wvVoehPf0
国民全てが濃厚接触
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:11:14.72ID:rrM9GWLd0
せっかく日本で抑えても世界で広がったらまた入ってくるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:11:46.97ID:njHB0QfN0
安倍が国内パンデミック引き起こした罪深さはここにある
どのみち日本でも感染者は出ただろうけど、早期にこうなるとイメージがつく
日本の隠蔽踏まえても、もはやイタリアの方が酷いとしか思えないが、
世界でのイメージは日本の方が悪い
1月に中国人入国禁止にしなかったことは重要に値する
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:05.75ID:CdpYEyBq0
アッーーーーー!!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:53.78ID:vCL+XVQ/0
どうしてこんなに酷いのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:57.06ID:9eqoGm6f0
ひっど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:13:05.67ID:4He0gpDK0
ライブハウスとかジムでも感染するってーーーのにキスとかハグとかあり得んわw
あいつら大の後も手洗わねえしww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:13:24.48ID:dTH0LElj0
日本と世界の違いは文化の差だな
イタリアはどれだけ日本と同じか

日本
・街が綺麗
・トイレが水洗で流れる
・うんこ拭いた紙をトイレで流せる
・ハグしない
・キスしない
・土足で家に入らない
・手を洗う
・マスクをする
・風呂に毎日入る
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:13:29.42ID:pDkbjj5G0
>>1
チョン様もビックリ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:10.80ID:h/wNKYeV0
世界的な観光地が多数、カーニバルもあったし既にヨーロッパ全土に広まってるよなあ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:32.24ID:pvWwIxBi0
>>1
ユーラシア大陸\(^o^)/オワタ\(^o^)/
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:35.03ID:/AWQUo7T0
>>5
男性はロマンチックだけど女性は現実的だから家に帰ったら
手洗ってうがいしてシャワーをあびるまでキスもハグもしないわよってかみさんに怒られてるはず
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:47.05ID:h1GteZRM0
一週間前は首相が自ら
イタリアに来てください
と観光宣伝してたのにな
世界には、何人かこの言葉にだまされて
今イタリアにいるバカいるだろw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:00.25ID:dTH0LElj0
>>11
封鎖してないからだよw
イタリアがやったのは、「なんちゃって封鎖」


> イタリアの11自治体、出入り禁じられ「封鎖状態」
>2020/02/25 23:41
> ロンバルディア州とベネト州内の計11自治体では、州政府により他自治体との出入りが禁じられ、事実上、封鎖状態となっている。
>観光都市のミラノやベネチアは含まれていない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:02.75ID:9J5iNwln0
ピザは手掴みで食うし
みんなでシェアするし
手を洗わないし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:23.15ID:8Cf7u5rZ0
ホントに日本はダイジョブなのかよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:46.37ID:5QOdJKsZ0
日本人は大声で喋る人が少ないからな。

ボソボソ喋る人が大半。

イタリア人の場合、かなり声が大きい。

だから唾が飛ぶ範囲が広いのだろう、だから感染が広がりやすい。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:58.90ID:TM9SRxKP0
>>25
それはアメリカ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:42.10ID:BVo6fWMV0
検査能力すごいな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:45.97ID:/AWQUo7T0
イタリアには公衆トイレで順番待ちの間歌を歌ってくれる人がいてチップを渡す
今思えば感染しそうな環境かもしれん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:54.69ID:Qy/VT1kS0
半島民族は不潔だよな、チョンと同じ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:59.50ID:dLb5kRun0
>>1
イタリア人って普段から風呂に入らないもん
トイレのあととかも手も洗わないんじゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:22.87ID:hV9e5MJ10
イタリア「なあ日本、ドイツ。また三国同盟組んでコロナと戦おうぜ」
日本、ドイツ「うるせい!一番先に降伏したくせに」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:35.97ID:e2vzVOuJ0
イタリア一番やべーことになりそう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:18:47.09ID:RkzHi2fv0
The Spectator Index
@spectatorindex 3min ago
BREAKING: Italy is set to close down
cinemas, museums and theatres
across the country amid coronavirus outbreak

まあ仕方ないよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:18:57.21ID:dLb5kRun0
>>36
アジア人差別が強まりそうだから近づかない方がいいな
反グローバルが加速しそう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:03.22ID:m0g6aiaf0
なんか咳出るし胸苦しい微熱😷
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:18.17ID:mq3icMmD0
日本も東京北海道はこんなもんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:27.48ID:Bt0QtS1d0
何をやってもいい加減な国だからな
車だってよく炎上するし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:52.54ID:apvNKZL80
うーん、イタリアの状況だとこれやばいよね
武漢っぽい感じがする。

日本の感じだと放置でいいんだけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:54.48ID:vVnq+mYH0
他人同士でも挨拶はキスと抱擁だもんなあ
挨拶しただけで濃厚接触
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:35.96ID:05BB6p2C0
やばいな アジア人が袋叩きにされそう

イタリアに行くなよ 絶対に行くなよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:38.32ID:/Q94yMD80
一日で+1247人てエグいな
中国でもそんなんなかったんちゃう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:22:46.25ID:sWzVCBz60
>>26
中国韓国イタリア、いかにも不潔で血縁で固まる国がやられてる 
日本は大丈夫そう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:24:39.27ID:c75oUudX0
イタリア大爆発だな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:25:11.34ID:gzC8bTea0
欧米は土足生活だからな、不潔なの当たり前だ
平気でテーブルの上に土足を乗せたりする
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:25:37.74ID:MmHZyq2R0
>>51
テレビのコメンテーターどもはまとめてクビにしてほしい
全く役に立ってない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:25:53.64ID:SjGlu0o/0
わたしゃ、手洗いまくる→アルコール除菌する
もう手荒れが酷いことになっとります
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:04.21ID:oLxF9IuR0
昨日イランが+1234が叩き出して腰が浮いたが
まさか翌日に越えて来るとは思わなかった
ほんとうにいいライバルみたいだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:06.43ID:PS+aJJgW0
>>5
それぞれの国の文化だからなぁ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:34.59ID:01hy0ipM0
イタリアなんでこんなに死者数が多いのか?
栄養状態が悪いのか、衛生状態が悪いのか
はたまた医療のレベルが低いのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:27:46.42ID:ldaU1YT10
>>64 イタリアはそもそも治安悪い国だからな
スラム街とかやべえところもたくさんあるし
そういう国だし 
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:28:07.92ID:j7SFkPPW0
明日の€\はS一択だな こりゃ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:28:08.19ID:lVIQu0gz0
>>39
それでもフランス人やイギリス人に比べるとマシ。
中国人はウザいだけで可愛い方。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:28:57.94ID:eY1xP/x/0
>>1
ヨーロッパでイタリアがぶっちぎりなのは
これと関係ある?

船内足止めの伊クルーズ船乗客が下船、コロナウイルス感染は陰性
2020年1月31日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-30/Q4XE85T0G1L701

1人に感染の疑い、発熱と呼吸器の症状が見られていた
乗客6000人のうち750人が中国出身−広報担当者

イタリアの港に寄港したクルーズ船の乗客1人に新型コロナウイルスの感染が疑われる症状が見られたとして、
船内に足止めされていた乗員乗客約7000人はウイルス感染ではなかったことが分かり、下船を始めた。
クルーズ船は米カーニバルが保有している。

  カーニバルのイタリア子会社コスタ・クルーズによると、症状が見られたのは「コスタ・スメラルダ」号に乗船しているマカオ出身の女性(54)。
同号はローマ北西のチビタベッキアに停泊中で、女性は船内で隔離されている。検査の結果、症状はコロナウイルスによるものではないことが分かった。

チビタベッキアのテデスコ市長は、完全な検査結果が明らかになるまで船の封鎖を続けるよう求めていた。
イタリア沿岸警備隊によると、女性は発熱と呼吸器の症状が見られ、ローマの医療チームが診察に当たった。

  31日朝に下船する乗客らからは「自由になった」との声が聞こえた。

  イタリアのメディアによると、乗客らは船の封鎖と情報の欠如に抗議していた。
イタリア人の乗客はANSA通信に対し、「情報がない。船上ではネットワークにつながらないため、インターネットにもアクセスできない」と不満を訴えたという。

  船はイタリア北部のラ・スペツィアに向かうところだった。
乗員1000人、乗客6000人で、このうち750人が中国からだと、港の広報担当者が明らかにした。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:29:12.51ID:j7SFkPPW0
>>64
医療タダ 笑
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:29:48.76ID:LoQ13HMA0
>>64
何か原因があるはずだが、
特定の原因が無かった場合、

疑うべきは、日本や中国や韓国の死者数な。

ごまかされてる可能性が出てくる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:29:59.10ID:OSZtI94l0
>>31
日本に稼ぎに来ればいいのにな
届け出がないと違法なんだろうけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:30:41.50ID:cqtcsrit0
日本の株と違う株なんじゃね?
派生株は複数存在するんだろ
日本で流行ってるのが致死率低い株で
死亡率高い国のは致死率高い株だとか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:32:40.31ID:Zf8S7N9A0
感染者はともかく、死者がひでぇな
どこかでミニ武漢おこってるんか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:33:37.17ID:OSZtI94l0
>>50
今年は全体として肺炎の死亡者が少ないみたいだから
多少の人数は別の原因の肺炎に入れてもバレないだろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:35:31.05ID:vkqt3XAL0
>>39
なぜにイタリアか?

フィレンツェの近郊に服飾のための「シナ人コロニー」があるらしい
シナ人、一説では12万!!が住んでる!!

イタリアの縫製業、皮革加工業には中国人労働者が大勢、入り込んでいる
北イタリアだけで中国人労働者は10万人以上いる

イタリアにおいて、シナ人の「公安」がイタリア警察と一緒にイタリアを!!ここ重要
パトロールしてるって問題になってた

みゃほうって人のようつべ見てみ  おどろくから

https://www.youtube.com/watch?v=itaqHYtRhlY
【移民問題】中国移民によりチャイナタウン化するイタリア(字幕)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:35:52.24ID:OSZtI94l0
>>62
日本だって検査体制が整えば
+5000行くかもしれないぞ
感染者はたいして問題じゃない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:37:50.97ID:9J5iNwln0
トイレに紙流せるのが普通だと思っていたわ
ケツ拭いた紙どうしてんの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:38:11.19ID:CkbywnQ30
フランスイギリスも感染者増えてる
ドイツも増えてるけど死亡者はいない
この差はなんだろうな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:39:19.51ID:B1+1CSCl0
12モンキーズの世界やな
過去に戻ってウイルスをばら撒いた奴をやっつけたい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:39:29.85ID:v8wu6QZ50
>>54
エゲレス「せやな」
 
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:40:02.02ID:EjfSIwXv0
韓国: 25,000人(死者50人より推定)
日本: 3,000人(死者6人より推定)

致死率0.5%、検査精度40%で設定
韓国、感染制御が崩壊、近く社会動乱か?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:40:27.69ID:/Q94yMD80
>>65
治安悪いのは南部のイメージある
北部は割と真面目な地域やと思ってた
実際イタリア経済引っ張ってんのは北部やし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:40:40.95ID:SkKYL2kg0
グラーチェィ グラーチェィ 
ボーノボーノ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:40:46.17ID:GqY4U3IF0
イタリアでは14世紀のペスト大流行で、当時のヨーロッパの
全人口の50%が死亡した史実が教科書で取り上げられている
し、小説や映画を通して知られているので、恐怖感が強いだ
ろう。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:41:45.17ID:OSZtI94l0
>>81
シナ人12万て、東京でもそのくらい住んでないか?
ばらけてるけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:41:46.79ID:iIrx1BNC0
手洗いうがいもできない不潔国家が感染蔓延してるってことわかれよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:41:49.59ID:v8wu6QZ50
>>72
根競べで次を決めるだけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:42:06.99ID:8l8wL8Bz0
>>85
殆どの国はゴミ箱に捨てる。
外国の宿でうっかり紙流して下水の関係で宿全体のトイレ詰まらせた経験ある。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:42:19.62ID:Q8+OLsnk0
>>72
コンクラーベして、新しい教皇を選出する。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:42:26.64ID:KdQX0gP10
陽気なイタリア人がパンデミックしやすいかなぁって言う理由いろいろ

・土足文化。犬(新コロ感染する)のウンコ踏んだ靴で室内歩き回る
・家族間ではキスが挨拶がわり。
・合ったら握手にハグだから濃厚接触この上ない
・●●をしなければならない、してはならない!を守るとは思えない
・行動が雑。うがい? 何だソレ?
・BBQ、パーティーの集まり大好き
・コミュ強だから、やたら顔近づけて話す
・封鎖したホテルでも、ベランダから身を乗り出して窓から隣の部屋の人と喋る
・そこにスタッフも加わって肩組んで歌い始めてほっぺにチュッチュする
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:43:06.46ID:8YplTWQK0
ハグとキス文化のせいか。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:43:52.80ID:/TzZ7SoD0
EUは法律でEU内では渡航制限とかかけられないらしいな。加盟国詰んだわ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:43:57.28ID:OSZtI94l0
>>90
日本の感染者見てるとそんな感じ
目だってアクティブな人だけ報道されるからかも
しれないけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:43:59.46ID:mffNGX3T0
陽キャさんで、握手して、ハグして、チークキスするので、止めようがないな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:44:15.93ID:XGynwhK80
死者の多さの理由がわからん
いくら医療がズサンでも多すぎでは
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:44:35.75ID:v8wu6QZ50
あいさつはお辞儀に限るな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:15.86ID:KdQX0gP10
>>92
イタリアの北部と南部では人種が違うからね
北部の人はドイツ・オーストリア・スイスっぽくガッチリしてる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:28.73ID:OVmaeGJW0
>>17
家で靴を脱ぐって習慣は世界に定着して欲しいな
どう見ても靴のままは不潔
外のばい菌や泥を部屋の中に持ち込むとかありえない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:46:30.49ID:sRXGsuAa0
>>90
たしかに、クルーズ船、ジム、ライブハウスなんて全く興味ない層は助かってるな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:46:35.93ID:lI/sPB380
>>61
アルコール除菌あるだけいいじゃないか。どこにもないから、ミューズでひたすら手を洗ってるわ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:47:15.40ID:n8uSRsjf0
>>81
見たよ。

中国がイタリアや世界を乗っ取ろうとしている。

新型コロナという兵器で宣戦布告されたことも分かった。


今は中国対世界の第三次世界大戦のファーストステージだということも。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:24.10ID:17ze71340
とりあえず握手とハグとキスを止めて手を洗ってみては?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:49:43.87ID:spvcRTt20
そうすると日本はネラーとなんJ民だけの世界になるのか
なんかやだな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:49:58.47ID:iBT51Ze40
>>85
混雑してる日本の観光地のトイレ行くとよくわかるけど
流す習慣がないので女子トイレなんかは、便器周辺に拭いたトイレットペーパーが散乱してる


死者数の違いは延命治療の有無やないの
イタリアは見極めが早いからさっさと殺してる
ドイツと日本の医療は最後まで足掻くから死者が少ない
ただあくまで延命なのでどちらもこれから増えてくと思う
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:03.65ID:7L3X+bid0
イタリア人がいい加減すぎて笑えない
ダイプリの船長もイタリア人だろ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:05.70ID:TobGl2Vn0
>>110
でも病院とか見てみればわかるように掃除しやすいんだよ、必要最小限の物さえ置いておかなければさ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:08.87ID:lI/sPB380
F1のフェラーリ見てても、どう考えても裏目に出るような戦略をいつも選択して、実況で俺たちのフェラーリ呼ばわりされて嘲笑の対象になってるからな。
裏目裏目に出るのは国民性なのかもしれない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:44.02ID:rhuhAU8A0
>>109
人種は同じホモサピエンスサピエンスだが、南部は北アフリカと混血が激しくて、トルコ人とも見分けがつかない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:38.13ID:08NLbj1m0
イタリアとかイランの奴は近似種のちょっと違う致死率高い株なんかね。そう考えると致死率低いっぽい日本で流行ってるコロナに感染してた方がいずれ来るやばい奴への抗体ができてラッキーまであるんかも。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:54:29.04ID:h/wNKYeV0
>>103
シェンゲン協定は新型コロナを受けて見直しの話も出てたような。移民問題もあるしどさくさに紛れて停止するには良い機会だよね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:59.09ID:otMEMKEf0
>>123
皮革産業に従事するチャイナ系ばかりかなと思ってるけど
EU陸続きだからイタリアに止まらないなぁ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:57:40.32ID:kLV1tMyK0
>>121
最終戦で争う相手を間違えてアロンソがチャンプ取り損ねたのなんてその典型だったなw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:29.75ID:s+aGccWS0
日本が検査してないから感染者数少ないとして
検査多いイタリア致死率高いよね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:01:08.17ID:HaHDJdLO0
>>60
そうなの?知らなかった。
じゃあ使用後のトイレットペーパーはどうしてるの?
ゴミ箱に捨てるの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:01:18.40ID:nuTWsoq10
これだけの犠牲者が出れば、支那人排斥デモがイタリア各地で起きてるのも納得
勝手に住み着いて繁殖した支那ゴキが身内を引き入れてるからまだまだ終息しないよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:01:30.48ID:c75oUudX0
>>126
L型S型って出ただろ
イタリアイランがどっちかは不明だけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:19.86ID:WeZ7zcU00
イタリア死亡者めちゃくちゃ多いな…
もうパンデミック状態だろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:20.59ID:iUePDH7w0
イランは知らんけどイタリアの致死率高い原因は院内感染からの高齢者のコンボのせいだろ
高齢者にすげー高い医療を使わない文化かもしれんが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:22.15ID:2fn3I6Hc0
死亡率高すぎだろイタリア
さすがに死亡者数はごまかせないだろうから
感染者総数は1万超えだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:33.10ID:3vYkQcvV0
たかだか老人中心に200人程度死んだだけで完全にパニくってるな
政府が狼狽えてます、って国民にふれて回ってるんだから世話ねーわ
0142◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:54.65ID:OCwMF4eQ0
まさかのイギリス大勝利?
EUはもう駄目かもわからんね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:05:07.58ID:4Nq6HqnK0
>>107
そこらへんの解説やってる記事を英語でも探しているんだけど、見つけられん。
中国人の多さ、というだけなら、イタリアと同じことが起きている地域、国は他にもいっぱいあるはず。

不安になった人間が検査してくれと病院に殺到して医療崩壊を起こしたのか、複数の老人施設で集団感染が起こってしまったのか、
死者の大半は別の病気を持った高齢者なのかそうでないのか、等々がわかれば、他の国がどうなっていくのか、今後どういう対策を取っていくべきなのかはある程度分かりそうだが。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:05:24.43ID:HaHDJdLO0
>>98
信じられんな。じゃあトイレのゴミ箱にみんなのウンコが入っているのか。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:47.89ID:/b1hmo2r0
イタリアの
コロナって

劇症コロナに変異したんじゃないのか?

致死率高すぎだよ!!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:56.21ID:HaHDJdLO0
>>34
しかもその後ドイツに宣戦布告したしな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:08:51.00ID:4Nq6HqnK0
>>144
まぁある程度近年建てられたようなところなら、だいたい流せるようにはなってるけどね。
古い建物ではまだだめ、というところはある。今のところ防御が成功している台湾でも、古い建物ではトイレットペーパーを流せないところがあるくらい。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:10:02.87ID:sDTpOWYU0
男女関係なく両頬よせてキスでハグ
顔近づけたまま挨拶して盛り上がるとハグ
そりゃ感染拡大もするだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:11:10.36ID:41bezSLN0
生活習慣を改めるのって難しいからな
特に老人なんかはいくら教え込んでも実際の行動に移すのは極めて困難
握手もハグも禁止、キスなんてもってのほか、手をこまめに洗え、風呂入れなど改めるべき点が山程あるし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:11:38.52ID:T8aewO/70
>>144
日本以外でトイレットペーパーえおトイレに捨てることのできる国を知らない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:14:54.70ID:4Nq6HqnK0
>>150,151
しかしそれらの習慣も、感染症全般に対して言えることで、新型コロナに限ったことじゃないのね。
インフルや他の風邪が原因の重症化や死者がどうなっているのかも、これから比較が出てくていろいろわかってくるといいんだが。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:15:25.11ID:lVIQu0gz0
オリンピック中止
EU廃止
サンダース大統領の社会主義アメリカ
楽しそうな未来じゃないか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:16:15.19ID:lI/sPB380
子供もいるし、ここんとこ週末は引きこもって、DAZNで欧州サッカーを見てるが、サッカーももうすぐ見れなくなりそうだな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:16:16.24ID:FKiDjc1R0
イタリアはクルーズ船の乗客を解放してこんなに感染が広まっちゃったの?
大型客船て怖いんだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:18:26.11ID:spvcRTt20
コロナ心配と言いながらわざわざ混み合うスーパーに集うジジババはなんなんだろうか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:20:16.56ID:ddWDP3L10
不衛生なイメージはあるな
ヤクザがスト起こしてミラノでゴミだらけとか先進国ではないね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:21:48.30ID:wDSfSdbj0
>>1
という体裁の中共狩り
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:21:54.82ID:LEx24SFf0
中国が経済とメンツ捨てて封鎖した理由が少しわかった気がするが
しかし謎が多いなこのウィルス
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:23:18.45ID:kkxrWfyu0
>>5
濃厚接触民族 m9(^Д^)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:25:10.10ID:yr/xrtG90
痛いイタリアとフランスが武漢みたいに全部汚染されている
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:25:40.17ID:hYMZk0pm0
中国マネーで美味しいとこ取り上手いことやったるでな国の末路
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:26:07.48ID:FgnuP/ii0
ワカメ食えよ、あんまし関係ないけどな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:28:38.50ID:MiO79LFp0
>>81
中国人に乗っ取られたイタリアなんて魅力半減だわ
ヴェネチアでゴンドラに中国人が乗ってるだけで景観損ねるし
中国人よけて写真撮るの大変なんだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:28:38.99ID:dLb5kRun0
>>81
中華街なんて世界中にあるじゃんとおもったけど
省によって結束が別れてるんだっけ?
イタリアの中華街は湖北省出身者の作った街なのかな
日本最大の中華街は横浜中華街だけどあそこは広東省だよね
長崎中華街は福建省
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:30:08.81ID:c75oUudX0
もともともうすぐ死ぬ個体が死ぬだけ
と誰かはっきりいってくんないかな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:31:10.62ID:WrO5G/UT0
挨拶がわりにチュッチュッしているのはイタ公だけ。 
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:31:17.99ID:NwW+9Vmg0
ホ リ エ 「 た だ の 風 邪 」

橋 下 「 た だ の 風 邪 」

麻 生 「 た だ の 風 邪 」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:33:12.30ID:BCyicAj00
日本は高齢者と外国人に資源を全力投入して無理やり延命しているだけなんだよな
欧米みたいに重症の高齢者あっさり切り捨てるほうがダメージは少ない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:33:34.20ID:ZoZTTk7A0
高齢者が肺炎なったときに日本みたいに熱心に治療する国ばかりじゃないからな・・
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:34:16.37ID:GqY4U3IF0
中国人排斥と言っても、海外では日本人、中国人、
韓国人は見た目で区別できんからな。 十把一絡げ
で「東洋人、アジア人」。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:34:21.62ID:lEXbawlf0
シチリア島は閉鎖してるだろうな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:35:35.45ID:vVP/ubBM0
>>180
あっちのバカは誰も彼も東洋人を見ればチャイナだからな。これは30年前から変わらない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:36:23.20ID:3uV4tQ9z0
>>144
よく考えてみたら自分は海外旅行でホテル以外でウンコした記憶がない

日本のトイレとゆーか下水はスゴいな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:39:08.51ID:vVP/ubBM0
>>144
その通り。どこでも神を水に流せるのは日本やアメリカなど限られた国だけ。
日本から1時間で行ける韓国でさえ水洗は限られている。
そんな国に経済戦争で負けているのが今の日本だけどな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:42:07.51ID:4Nq6HqnK0
>>167
もともと病気の高齢者が死んでいる、ということなら、他のインフルや聞いたこともないような風邪による集団感染でまとめて亡くなるのは時々あるので、
それ以外の人や病院関係者以外は、インフルエンザの流行対策と同じことを徹底しながら、通常の生活をしていった方がいいような気はするな。
院内感染防ぐために、外来や見舞いで病院に行くときにはマスク着用の義務化と体温測定かけるとかやっておけば、というのを加えるとかで。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:43:46.56ID:D2CEa0Ek0
そうだよ 街中でチュッチュッやってっからだよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:44:30.26ID:lVIQu0gz0
>>186
技術もだけど紙を流すものと認識してないのもあるな。
手で尻拭く習慣の人は紙で尻拭く方が不潔に感じるらしいし。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:45:01.96ID:tuo2jHoQ0
強毒性なのかな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:45:28.19ID:sFp7cB0c0
やっぱヨーロッパは違うね
元祖黒死病の国々
やってくれるよ
スペインはどうかな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:46:34.98ID:jklyO5lA0
近くのフランス・スイス・オーストリアの国民も心配だろうな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:47:11.17ID:ty7IYTj/0
高齢者の延命に手間隙大金を使うのは日本くらいじゃないかな。
80歳とか寿命だろうに。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:47:31.08ID:sFp7cB0c0
>>186
たぶん配管と言うよりは紙質の違い
日本のトイペは水に溶けるタイプ
外国のは違うと思う
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 15:49:50.70ID:jklyO5lA0
イタリア産の食品でもバックでも輸入するのは、
コロナ付いていて 危険かもよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:07:10.52ID:pB4JUZn30
上センセーの話によればイタリアの対応は神対応なはずでは?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:08:29.70ID:idqw9o0A0
アジア人狙った生物兵器説とかあったけど、イタリアやライブハウスの感染具合見てると、まさかの陽キャ狙いだったとは・・・
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:11:23.80ID:8TxDowMu0
>>60
えっ、そのなの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:16:40.20ID:4Nq6HqnK0
>>206
上先生の神対応は悪魔対応。
検査煽ってるのも同じだな。医療崩壊させようという悪魔の指令。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:03.93ID:Ir005bss0
コロリンピック
種目:感染者
金 中国80,651
銀 韓国7,041
銅 イタリア5,883

種目:死者
金 中国3,070
銀 イタリア233
銅 イラン145
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:58.41ID:Ir005bss0
イタリアが猛追

感染者部門でも銀メダルを伺う勢い
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:21:55.08ID:UyzPLirs0
<<EUは法律でEU内では渡航制限とかかけられないらしいな。加盟国詰んだわ

英国が離脱した理由がこれだ
英国離脱が実現したら大々的に発生してる
中国 欧州 イラン 反米親中諸国を攻撃する
他国は致死率の低いコロナ
狙った国には強毒コロナ
8月には収束し米国株は上昇して11月選挙から
更に上昇する
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:24:45.76ID:uRS0Cmhc0
>>144
去年アフリカ行って、サファリ中は当然野グソなんだが、
現地人は拭いてすらいなかった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:25:04.43ID:0RA15iFx0
>>210
ちょっと違う
シェンゲン協定があるからできない

だがイギリス、アイルランドはもともとシェンゲン協定外なので独自政策で動ける
(ただしイギリスとアイルランドは一蓮托生)
逆にノルウェー、スイスなどはEU外でもシェンゲン協定国なので何もできない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:25:49.69ID:F7VVK20W0
中国と仲が良いドイツじゃなくてなんでイタリアだけ
突出してんだろ?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:40:16.58ID:XO15oOWG0
NHK Eテレ
【再】地球ドラマチック「水の都ベネチア レスキュー大作戦!」
2020年3月8日(日) 24時00分〜24時44分 の放送内容

世界遺産ベネチアは、美しい景観を誇る水の都。しかし、水没の危機は年々深刻化する一方だ。
ベネチアを救うために始まった、世界屈指の巨大プロジェクトとは…?

ベネチアは、独自の建築技術によって発展した街。広大な湿地に大量の木の杭(くい)を埋め込んで
地盤を作り、その上に壮麗な建築物が立ち並ぶ。高度な技術と巨万の富を投じて悪条件を克服し、
唯一無二の都市を築いてきたのだ。しかし、近代化と温暖化の影響による水没の危機は、刻一刻と
迫る…。番組は、ベネチアを救うためのプロジェクト「モーゼ計画」に密着!前代未聞のレスキュー作戦を描く。
(フランス2017年)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:40:22.47ID:SD575F6+0
死亡率が高いのか
検査が追い付いていなくて実は感染者がもっと多いのか
EU手遅れなんじゃ…
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:54:06.03ID:cwDb6gDU0
さてはチーズフォンデュで二度漬けしたヤツがいるな〜
大阪の串かつ屋さんも気をつけないと
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 16:56:20.40ID:j7SFkPPW0
日本の対応が今回の正解であることがハッキリしたな。検査優先は悪手でした。
コロナと他疾患重篤者に医療リソースを優先ですね。
0222◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2020/03/08(日) 16:57:16.84ID:mZAVJC8x0
濃厚接触のイタリア人(^-^)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:00:36.14ID:GvrCm80i0
ACミラン
インテルミラノ
パルマ

セリエA組は試合できないな
B、Cのクラブもほとんど延期

インテルは中国人オーナー
ミランもベルルスコーニが退いて一時期は謎の中国人オーナーが来て経営傾いてからアメリカ資本へ
パルマも中国人オーナー
コッパイタリア決勝やスーペルコッパも何故か北京開催

どれだけチャイナマネーと人の往来があったか容易に想像がつく
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:02:56.41ID:+vqCOmQf0
日本の死者数いまどんくらい?
いくら感染死を隠蔽してたとしてもさすがに死亡したこと自体は隠蔽できないだろ
死因は肺炎扱いになってんのかな
日本での肺炎での死者数ってはね上がってたりする?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:21.72ID:v8wu6QZ50
>>144
高級ホテルぐらいだよ
トイレに紙を流せるのは
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:05:00.25ID:TTXMMPze0
クルーズ船からの感染もあるんだろうけど
今イタリアの服飾業界は中国人に浸食されてるそうだし
中国人の警官がイタリアを警邏してるぐらい密接な関係らしいから
当然と言えば当然じゃない
中国人の往来が激しいところは被害が大きくなる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:06:46.77ID:h/wNKYeV0
>>219
日本に次ぐ世界2位の高齢化率ってのが背景にあるかと。人口の2割越えが65歳以上の高齢者。
病院や老人センターからどんどん死者が出てるのがデカいやね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:08:00.67ID:Wx2iGyCc0
高齢者しか死んでないなら、高齢化社会への切り札にならんかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:08:18.63ID:h/wNKYeV0
あと最近の患者から分離したコロナウィルスが中国のやつとは結構な違いが見られてるらしいからヤバい方向に変異してる可能性も。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:27:23.96ID:ZNoxBdnz0
観光地なのでインバウンドが大勢いるからだろ。
それと浮浪者かな。
暖かい地域でも感染が拡大するのなら、日本も推して知るべし。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:43:42.88ID:zmlz+AtR0
>>25
イタリアはピザはフォークとナイフで食べる
基本的にシェアはせず、1人1枚食べる。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:59:40.01ID:sDTpOWYU0
>>144
日本に来た中国人や韓国人がその辺でウンコして糞紙捨てる場所がないから
便器の横に置いて帰るんだよ
ちなみに韓国ではウンコしたあとに紙が無いことに気付くとゴミ箱のなかから
乾いたの選んで使うと言ってた
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 18:58:07.13ID:l2U0oRB40
数日前にイタリア在住の日本人の発言が記事になってて
「そんなに危機感感じませんよ、もう終息に向かってるんじゃないですかねえ」
とか言ってたのはなんだったんだ

クソしょうもない印象操作をしようとするマスコミとか、どうにか処分できねえのか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:11:48.17ID:MwChjacQ0
>>166
アオサが効くかも知れないってね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:16:54.77ID:zEAVfEi10
ドイツで急増したらEUも本気だすやろな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:32.75ID:v4iCa1SO0
>>13
已にサーズの全世界死者数をシナのコロナ死者数が上回っている
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:33.20ID:7OGO8W3q0
でも誰もマスクなんてしとらんよ
あのテレビとかの画像は嘘だよカメラを覗いてもしてる奴なんて殆ど居ない
https://imgur.com/Bx8Ubgn
https://imgur.com/scqHLIU
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:58:29.87ID:Z5Cqxd/bO
>>85
日本の上下水道は世界一
更に紙質などの技術(肌触り、溶けやすさ)も世界一
何につけ日本の細やかな物の進化は世界一(おせっかいなくらい)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:26:45.14ID:0RA15iFx0
80701 (**50増) 死3097 (27増) 重5264 *中国
*7313 (*272増) 死**50 (*2増) 重**36 韓国
*6566 (*743増) 死*194 (49増) 重**** イラン
*5883 (****増) 死*233 (**増) 重*567 イタリア

宿命のライバルが更新したぞ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:32:28.28ID:HjWJoLhU0
雪だるま式に増えてくね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:36:57.93ID:ZadS9jZ+0
何でこんなに死んでる確率が高いんだろ?
今のところ他国ではここまでの確率で亡くなってないでしょ?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:38:50.19ID:3JQ3Y0pv0
スペインも死に始めたな
0255sage
垢版 |
2020/03/08(日) 20:38:51.24ID:i3AxInpF0
>>166
100年前の香港風邪の時に全世界の中では
日本が死亡者少なく済んだのは
海藻食べてるからでは?って発表してる医者もいる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:43:25.33ID:xOtZ4Ltr0
>>110
駐在員とかで日本に暮らした外国人で、
土足禁止生活に目覚める人が少なからずいるみたい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:43:27.20ID:0RA15iFx0
フランススペインはボチボチ死んでるよね

●世界強国
80701 (**50増) 死3097 (27増) 重5264 中国
*7313 (*272増) 死**50 (*2増) 重**36 韓国
*6566 (*743増) 死*194 (49増) 重**** イラン
*5883 (****増) 死*233 (**増) 重*567 イタリア
●上位陣
**949 (****増) 死**16 (**増) 重**45 フランス
**939 (*139増) 死***0 (**増) 重***9 ドイツ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
**696 (****増) 死***6 (**増) 重**32 ダイプリの壁
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
**589 (**64増) 死**13 (*3増) 重***9 スペイン
**461 (****増) 死***6 (**増) 重**28 日本
**447 (**12増) 死**19 (**増) 重***8 アメリカ合衆国
**336 (**68増) 死***1 (**増) 重***0 スイス
**209 (****増) 死***2 (**増) 重***0 英国
**200 (**31増) 死***0 (**増) 重***1 ベルギー
**188 (****増) 死***1 (**増) 重***1 オランダ
**161 (****増) 死***0 (**増) 重***0 スウェーデン
**157 (***1増) 死***0 (**増) 重***0 ノルウェー
**138 (****増) 死***0 (**増) 重***9 シンガポール
**110 (***2増) 死***2 (**増) 重***6 香港
**104 (**23増) 死***0 (**増) 重***1 オーストリア
●ICU
***26 (****増) 死***1 (**増) 重***5 サンマリノ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:45:03.34ID:0CKXIdB/0
死者の増え方やべえな
いくら何でもここまで違うかね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:46:47.47ID:CPeyM3VC0
イタリア始まったな
あとは個々のイタリア人の頑張りにかかっている
封鎖を脱出して行く先々でコロナを移しまくれ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:48:16.10ID:u3tlJjml0
>>120
外国人って毎日床掃除するん?
ドラマとかで見る限りはカーペット敷いてるし
拭き掃除とかやってなさそう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:49:50.98ID:u3tlJjml0
>>255
やっぱりあおさなのか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 20:54:37.78ID:/vx3LyY60
>>8
重要に値する→万死に値する
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 21:02:42.39ID:gl9TP/la0
日本では押し付けられたダイプリの乗客を下船させず、検査・検査を繰り返したうえ、陰性を維持できたものだけ下船させ、さらに2週間の自宅待機を命じた。
※キチガイ爺が、「なんで俺だけこんな目に合うんだ、感染させてやれ!」と出歩いて感染拡大させたがそれはそいつ個人がキチガイということ。

一方イタリアでは、発熱をして感染が確認された2名だけに処置をして、その他の者は12時間以内に全員さっさと放流した。
日本のマスゴミや、上という小物がイタリアを絶賛して日本政府の対応をしきりに叩いていたのは記憶に新しい。

その結果、日本では国内死者が6名なのに対して、イタリアでは233名、さらに北部都市の閉鎖などの大パンデミックになっている。
彼らが自分たちの間違いを認めて謝罪することはないだろうが、恥さらしの卑怯者として記憶しておくべきだろう。

最近ダイプリと同じ運営会社のグラプリが46人ばかりをピックアップして検査したところ、21人から陽性反応が出て、洋上で待機を命じられている。
今アメリカは日本の対応を聞いてきていて、魚雷で事故に見せかけるか、検査員を乗船させるか、上陸させるか、無条件放流をするか考慮中。
しかしイタリアの例を見るまでもなく、無条件放流が危険であることは疑う余地が無いので恐らく選択はしないだろうし、
そもそもその可能性が高いのであれば日本方式を聞いてきたりはしない。(´・ω・`)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 21:10:53.72ID:k5mflStu0
>>135
韓国、中国、台湾なんかは便器の横にゴミ箱があってそこに捨てる(丸見え)。
中国はトイレにトイレットペーパーがないので拭くなら持参する。
インド、バングラデシュ、インドネシア等もトイレットペーパーが置いてなくて
水道と手桶が置いてあってそれでお尻を洗う。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 22:04:13.57ID:wjpfR0d+0
**597 (**72増) 死**17 (*7増) 重***9 スペイン
***36 (**10増) 死***1 (**増) 重***5 サンマリノ

地味にヤバイ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 22:10:11.33ID:AJdK0CqB0
韓国みたいに軽症者にまで範囲広げて重症者対策できてないんだろうな
死者多すぎだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:20:43.21ID:FB+YBQEF0
検査しに殺到してれば死ぬ人増えるだろうよ。当たり前。

感染者数で比較する意味はもはやないと思うけどな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 09:21:25.19ID:TU8Bu3Dh0
>>68
もちろんそれ
日本もダイプリを内外のクソメディアの言う通りにやってたら今頃大惨事だった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 11:27:28.10ID:/RYSsOJD0
いまやアジアよりヨーロッパの方がヤバイ状態だな
しかも高温多湿の気候じゃないしスキンシップも続けるだろうし、手も洗わないし、
どこまで広がるか予想つかないくらい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 15:13:13.94ID:TU8Bu3Dh0
>>274
日本にそんな施設ねーよカス
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 15:20:48.46ID:TU8Bu3Dh0
>>277
いずれにしろ米軍にかなりの基地取られてることもあり自衛隊基地に余力なんてない
国土が広大な上に州兵とかが居るアメリカと一緒にしたらいけない
自衛隊の戦力自体ギリギリなのにここに穴開けるわけにも行かない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 15:38:12.76ID:eT0/mmYb0
>>25
>>238
ピザは1人1枚が基本
現地のレストランでシェアしてるのなんて日本人とか観光客ぐらい
なんであんな貧乏くさいことすんだと思われてる

ヨーロッパ人が日本のイタリアンレストラン入ると、
みんなシェア前提サイズのピザ1人1枚食ってるよ
恋人にすらあげない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 15:50:53.87ID:BBx6IwOe0
>>279
2人で二種類のラーメンを頼んで半分ずつ食べるのは見苦しい
けどパイを切り分けるみたいにビザを切り分けて、
取り皿に取って食べるのもNGなの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 15:58:03.02ID:eT0/mmYb0
>>280
そもそもそういう喰いかたしないからな
ナイフで切り分けようが取り皿あってもなくても同じ印象だよ
ピザにシェアって概念がそもそもない
ナイフとフォークで1人1枚食べるし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:12:51.72ID:BBx6IwOe0
>>281
ミラノで現地在住の日本人からピザのシェアは御法度だと注意されたよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:14:21.19ID:C8WmIT370
あれ、徹底したなんちゃらですでに落ち着きそうなんじゃなかったっけ。
在伊の人とか逃げられたのかな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:22:42.86ID:C3KX383Y0
病院の患者や死んだ人全部測定しているのか?
なぜこんなに死者が出る?
凶悪タイプにウィルスが進化したのか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:24:34.08ID:9KyuZ6Ki0
>>284
院内感染で体の弱ってる奴らが集団感染したんだろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:29:41.35ID:vR4zd/980
中国が正確なデータを出してないだけで、イタリアの状況がリアルな現実という事か
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:29:53.50ID:pYArDKq+0
>>258
イタリアだけが、新型コロナによる死者を全数に近く把握して発表している、という可能性もある。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:35:40.47ID:/RYSsOJD0
感染して次の日に死ぬわけじゃない
段々と悪化して肺炎に至る
今死んでいる患者は似たようなクラスターから、一週間から十日前に貰ったということだ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 16:36:00.96ID:08u4SK9R0
ミラノからジュネーブまで届くのに時間はそうかからないな
がんばれWHO()
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 17:02:01.93ID:C8WmIT370
麻疹のワクチンすらうてずに子供が日々死んでいる国からみればこれは豊かな国の老人が怖がるだけの風邪の一種に過ぎない。
流行の速度は衛生状態と人間の行動習慣で決まる。人間がいきられる温度湿度ならウイルスも生きられる。
このウイルスの収束はまだまだ先。なぜならほとんどの人には免疫がないし、「まだ流行しているとはいえない」からだ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:11.98ID:6/wiX09q0
コロナマップ
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

下水関係がクソ汚くてハグキスの国フランスがあっさり抜いて1209人
ドイツ 1040
スペイン 673  (マスクしない
アメリカ  563 (マスクしない

ちなみに日本のマスゴミとCNNはダイプリの数を入れて(ダイプリの船上は別国籍)日本を水増し計上してる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:34.31ID:CDKCvsDh0
>>287
イタリアは隠してないと思う
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:33.58ID:qFz2TjDI0
日本が嘘を付いていると言ってるホロン部は去年も一昨年も日本はインフルエンザ感染者を他国に比べて一桁以上少なく抑えている事実を知らないのかねぇ?
WHO様のサイトに書いてあるよw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:12.38ID:Kf+r9Kww0
中国人からの感染開始はほぼ世界同時スタートだったのに
欧米が本格的に感染に気づいたのは2月下旬だからな
そりゃ蔓延してるだろうって話
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:22.66ID:hS8+QOwF0
>>294
知らんかった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:53.50ID:weBgeQY00
イタリア、何でこんなに急増したんだ?パネエ数になったな。

ハグ&キス文化がやっぱヤバイのかな?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:16:54.10ID:9SwA4Uon0
白人てセックスしたあとにシャワー浴びるからこういうのもウイルス拡散してる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:18:46.66ID:oaMI/g6v0
日本も
肺炎や心不全を死因にしてる患者を
検査し直したら
これくらいのコロナ死者になるだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:18:50.93ID:X4WrcX0x0
どこも民主党はダメだわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:19:26.05ID:roYfJ4lj0
今まで隠されてた死亡率の本当の高さがわかるぞこれw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:20:26.71ID:roYfJ4lj0
中国が開発したウィルスという意味なら、白人の死亡率が高くなるのも理解できる可能性がある
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:20:52.73ID:MYC6iP+M0
>>297
それもだし院内感染からスタートしたから弱ってた老人がどんどん亡くなってる
病院には一族揃って見舞いに来るしスキンシップ濃厚だし親族揃って食事会するからあっという間に拡大
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:22:09.24ID:PHuUZsU60
イタリア政府の統治能力が試されている。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:26:25.01ID:ePK8LbHt0
手洗いの概念がない汚物国
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:26:34.20ID:Kf+r9Kww0
感染拡大したんじゃなく
気づいたときには蔓延していた
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:30:01.13ID:ePK8LbHt0
医療関係者すら手を洗わない国の末路がこれ
日本モーしてるやつらは他国の衛生観念調べたらいい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:41:24.29ID:QuhDDylV0
>>309
レバノンだってデフォルトしてもなんともなってないから安心してデフォルト宣言するんでない?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:45:58.30ID:6/wiX09q0
フランスのニュース番組で子供にインタビューしてたけど、「これからは手洗いをする」とか言っててホントにあいつら普段手洗わないんだなと驚愕した
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:48:18.56ID:APPW5bkr0
人生を謳歌するために働く位の陽キャだから止めろと言っても濃厚接触しちゃうよね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:50:09.77ID:weBgeQY00
>>312
異性とハグ・キス出来なけりゃ、死んだ方がマシだ!!
って文化が災いしているんだろうか?w
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:55:26.98ID:yVEsH9AT0
日本がイタリアみたいな惨状になって無いのは、マスクがない事で手間は掛かるが遥かに効果がある手洗いうがいをする頻度が上がったからだと思う。

あと検査をしない事で真実を封じ込めパニックを防いだからかも、人知れず苦しんでる人や死んだ人の存在に蓋をして…
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:59:15.28ID:xE9ANslU0
これ収束後 ちうごく人だけでなく 日本人も差別されそう。

観光業界の人でもなければ区別つかなそうだし。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 19:05:07.03ID:vENlBC5n0
>>315
パスポート携帯して、印籠のように目の前にかざせば問題無し
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 19:10:01.22ID:weBgeQY00
>>314
公衆距離ってのもあるんじゃないか?
ハグはしないし、ましてやキスもしないお辞儀文化の国だし。

社畜電車・バスが例外ってだけだが、例外が日常の大都市圏。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 20:15:30.09ID:2fnMXx5w0
イタリアの情報は信頼できると言ってる奴もいるけど、イタリア人は中国人異常に信用ならないぞ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 21:30:00.86ID:6/wiX09q0
イタリアの刑務所で暴動。コロナウイルスの対策のことで受刑者ともめたらしい。受刑者の一部が建物に砲火
、屋上に数人たてこもってウイルス対策のことで抗議活動してるとのこと
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 21:48:25.25ID:mwDDKFB20
>>256
イニエスタ家は取り入れたっぽい
オフにスペイン帰ってもスリッパだったぜ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 13:45:23.71ID:hr9enwHW0
>>318
日本人は満員電車で喋らないってのもあるんじゃないか?
中国人みたいに至近距離で大声で喋りまくるやついないじゃん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 13:52:54.61ID:4YRSYm+R0
>>309
ギリシャはトルコからの難民とコロナに挟み撃ちされてるもんね
経済的にもガタガタだし
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 13:57:11.58ID:70rccG+j0
何故と思って色々みてたら、中国からの移民が多い地方でした。あと病院で感染したかたが多いみたいです。日本の病院は、いま暇みたいです。怖いのでめったなことではいかないから。刑務所は面会を禁止したから暴動になったとか。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 15:30:03.31ID:OJ/uoHPR0
これ国民の半数が死ぬんじゃね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 15:31:58.35ID:aZtt4Gx70
フランスも多分同じ状況だから心配スンナ
どうせみんな罹るんだから、日本みたいに動ける人たちで
ある程度のライフラインを回す方がいいと思うで
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 15:33:23.58ID:hNzzZuU10
>>332
6000万のうち多くても数万人くらいだろ、死ぬのは
人口に対する死者の割合は1%未満だよせいぜい
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 15:34:35.93ID:hNzzZuU10
中国の一路一帯に欧州でかつG7で一番早く調印したんだな、まあ自業自得ではあるよな
下手したらコンテ殺されるかもな
0336アニー
垢版 |
2020/03/10(火) 15:36:54.69ID:3FGZKtJI0
イタリア人になったらーイタリア人になったらー
まいにち100人しぬのかなー
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 15:38:18.63ID:j2qG+EA+0
>>314
マスクしてたらうがいはしないやつがいるかもしれんな
手洗いはすると思うが
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 15:54:09.85ID:FXcGEhl50
>>294
日本人すごい
やっぱり衛生飛び抜けてるのかも
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 15:57:03.41ID:FXcGEhl50
毎日風呂に入る習慣って日本だけなのかな
中国韓国台湾シンガポールあたりどうなんだろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 16:03:04.83ID:uyaXJCMc0
>>5
寂しくなっちゃうからキスハグやめられないんだよな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 16:08:01.92ID:piQVM8hm0
>>343
シャワーだけじゃね

湯船なんかほとんどないし
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 16:13:13.23ID:OTQ2Ixf50
イタリア在住日本人のツイで
イタリアの中は平穏です!亡くなってる方は疾患持ちか高齢者ばかり!
韓国や武漢のヒステリック検査しまくり方法が大事!
比べて日本の対応は最悪、とツイート

イタリア語習っててよかったです
イタリアはやっぱり最高!なリプついててくそキモイ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 20:06:42.01ID:gEuDdHP+0
ローマの現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況