X



【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/08(日) 18:45:27.65ID:fE/ePPLl9
山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜炎

 国内で初めて新型コロナウイルスによる髄膜炎を確認した山梨大付属病院(山梨県中央市)。重症となっている20代男性会社員に脳脊髄液のPCR検査を行ったのは、最初に診察した救急医の的確な判断だった。
 7日深夜に緊急記者会見した山梨大の島田真路学長や木内博之脳神経外科長らによると、男性は6日午後に救急搬送されてきた。出勤しないのを不審に思った職場が家族に連絡。警察官とともに部屋に入ったところ倒れていたという。

 男性は意識障害や首の後ろの硬直があったため、救急医が新型コロナによる髄膜炎の可能性を疑い、病院独自で髄液のPCR検査を行ったところ、7日に陽性が確認された。山梨大病院では山梨県衛生環境研究所への依頼だけでなく、病院に検査態勢を整えていた。
 島田学長は「医師のセンスがよかった」とした上で、新型コロナ感染者が訴える頭痛は髄膜炎による可能性もあるとして、「これまで(診察で)見過ごされている可能性がある」と述べ、全国の医療関係者に注意を呼び掛けた。

 男性は脳のMRI検査で海馬に疑わしい所見がみられた、脳炎を併発していないかどうか引き続き調べている。
 新型コロナによる脳炎や髄膜炎は中国の論文に記述があるが、査読を経たものはないため信頼性は不明だという。島田学長は「新型コロナが中枢神経を侵すことがあることを示す重要な症例だ」と語った。

2020.3.8 14:11
https://www.sankei.com/smp/life/news/200308/lif2003080033-s1.html


※前スレ
【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583655761/
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:41:44.95ID:VRLJx6jk0
>>289
クロロキンを解禁すべきだと思ってるが薬害訴訟で連敗続きの日本では無理っぽい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:41:56.67ID:DElwiBID0
20代でこれかよ怖すぎる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:16.97ID:uo/YMOk/0
>>233
まぁ肺炎発症しないケースはあるんだけどね
どんな風邪の症状でもコロナの可能性はゼロじゃない
ここが難しいというか、感染拡大のリスクを取るか医療崩壊のリスクを取るかの話になるからな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:25.18ID:KJrhXBt+0
>>1
あーあ
これ最悪なパターンだわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:27.34ID:dabumTGF0
×検査すれば医療崩壊
〇検査すれば政権崩壊
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:38.02ID:Fazy/d9r0
ほんと、見過ごされてるんだろうなあ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:51.35ID:z8WbMWOC0
さすがに国民全員がマスクつけて、ライブや映画館やらイベント、集会(宗教も)全部禁止して
スポーツや演劇はすべて無観客で動画配信、みたいなのを続けていれば
新規感染者が減って収束すると思うけど…
現時点で感染してる人はかわいそうだけど自然治癒か死ぬかのどちらかで
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:51.79ID:erMRlQR80
>>296
PCRは下手くそがやると失敗する。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:43:04.14ID:wsmFim+d0
高齢者が肺炎になると呼吸困難で死ぬ。
回避策は、人工心肺で延命させながら回復を待つこと。
治療ができる場所が限られる。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:43:06.45ID:sbsi4xBF0
医者 早く見つけて治療すれば死なずにすむ

国 クラスターか中国繋がりじゃなきゃコロナじゃないから
調べなくていいよ
だいたい早く治療といっても薬ないじゃん(完全やべえ)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:43:10.53ID:UmPHsKCe0
いらっしゃいませーゴホゴホで唾とんでおでんに飛沫が大量に飛び込んでいて
該当店でおでん買った奴に感染者続出の悪寒しかしない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:43:54.36ID:nKV/u8uW0
髄膜炎になると致死率20パーセントくらいだから、一気にやばくなるし怖いね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:43:57.56ID:ysGSITgH0
>>283
入院してたらなんとかなったかも
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:04.81ID:HDy+Wy4S0
>>295
陽性が出れば隔離して入院させなきゃいけない
その時点でまず病床と医者、看護師が不足する
重症化すればICUに入れて人工呼吸器だ

無限のベッドと無限の医者と無限のICUと無限の人工呼吸器があれば、医療崩壊は起こらないよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:06.18ID:HsSNstKu0
>>296
そんなアンタッチャブルな
>>301
中国でもう少し症例と副作用に関する報告出してくれれば認可下りるかも

後はアメリカが使い出したら下りるな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:13.10ID:Tnh6V4E90
>>293
破綻ありきってどうしようもないね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:27.04ID:uo/YMOk/0
自分の症状が重くなった時に、ちゃんと見逃さず適切な医療を受けられるのかを皆心配してるんだろう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:32.31ID:toQ1RwV90
見過ごされてる可能性があるってのは髄膜炎のことだろ
読解力のないバカが多いなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:44.41ID:KYAHum3n0
長崎が無能無策だったわけだ!
こいつは駄目だな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:45.99ID:KJrhXBt+0
>>315
後遺症が…
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:58.06ID:KkixcYeZ0
たらればだけど、29日に出勤しなかった時すぐに運ばれてたら、髄膜炎には罹らなかったんだろうか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:10.01ID:TYbH963Q0
>>248
今は,新型コロナ専用の検査薬が無いから、PCRという検査機を使って検査している。
それが、1日検査できる数は4000程。今必死に人員含めて増やしているらしいが。
増やした、民間に委託できたとして、1日、一万検査できるようになったと仮定しよう。
インフルの最盛期の患者が60万ほど。その半分の30万ほどが検査を希望したとしよう。
そうすると、大体、検査が30日かかる。一人1回の場合ね。複数回なら60日となる。
重症患者が検査待ちになったらどうかわかるよね。
だから、検査してないじゃなくて、検査する人を選別しているという状態。
インフルのような検査キットが開発されれば、この状態は無くなる。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:11.98ID:D8wE73mo0
本っ当に最恐ウイルスだなこれ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:17.29ID:VobT29KWO
>>292
大学病院はできると上先生が言ってた。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:32.60ID:VRLJx6jk0
>>292
保険適用で拡大した民間機関は大学などPCR検査機器を持つ機関
山梨なら山梨大学病院は真っ先にの候補
実際に保険適用受けてるんじゃ無いのかな?
今回のは保健所などの「帰国者接触者外来」を通さずに検査したっていう事だろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:32.92ID:r2pV69dQ0
>>287
だから君も楽観してるんだって

1月頃に危険視してた人は今は諦めて落ち着いてる
1月頃に楽観してた人は今パニックを起こしてる

危険厨が静観
楽観厨がパニック
立場逆転してんだよ今は
先が見えてる旧危険厨は冷静に見てるだけ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:34.37ID:wsmFim+d0
>>317
肺が炎症起こしてるので人工呼吸器でも怪しい。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:53.90ID:H8/xXoLr0
他のウイルスでも髄膜炎になるけどね(´・ω・`)
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:56.66ID:STzASIGL0
軽症で家に籠ってても突然死とかあるんかな。それとも身動きできず一人で苦しんで死ぬんかな
謎の孤独死とか多発しそう
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:06.25ID:wmaezYw+0
これ職場の人も良判断だったよね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:25.16ID:gEeudM/x0
保健所は役に立たないって事
マニュアルに沿った仕事しかしないもんね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:29.29ID:mffNGX3T0
>>317
コロナ陽性のじいさんが自宅待機無視で出歩いてたようだが。
保健所が自宅待機を求めただけで入院してないぞ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:41.37ID:VkBxVRtF0
>>317
そうだよね。
医療放棄して自然感染に任せれば、3年ぐらいすれば収束するもんね。
収束しなくても日本の人口が減るだけだし。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:12.78ID:HsSNstKu0
>>305
わかりやすい

そりゃあ、数字増えたら責任追及されるわなっ、て
あほかいな

>>283
いま無症候でも隔離してるじゃん?
ああいう風にしてたら変化がわかって初期に対処できてたよ

初期なら割と効く薬もみえてきたみたいだから

ここまで悪化してから発見は救命できるかどうかから始まってしまうから
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:13.19ID:erMRlQR80
>>313
3月末から始まる聖火リレーを自宅養生中止したくない勢力が雇ったランサーズでしょ。自粛も3/15目安だからね。

それまでに感染者が増えたら困るんだよ。だから検査したくない。

敵を鎮圧したいなら、敵を知ること。孫子の時代からの正攻法を否定するのは愚かすぎる。
0341雲黒斎
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:30.09ID:AhV35miJ0
まだ検査厨が生きてんのか。はよ髄液とられに病院行けよ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:37.34ID:fC245qJ60
>>327
そういう病院は職員の検査を自前でやってて陽性出たら
出勤停止にしているという話をちらほら聞く。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:39.07ID:VRLJx6jk0
>>295
民間だろうが公的機関だろうが他に本業の検査してて新型コロナの検査にさける余剰キャパが重要
おそらくどの機関でも余剰キャパは20〜25%
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:42.62ID:2tiCUXOe0
>>296
誰も言葉にはしない
日本人の和を尊ぶ文化、阿吽の呼吸、忖度
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:48.15ID:A0kRjb7W0
骨髄注射された時、看護師3人くらいで押さえ込まれた。
それでも反射的に動くくらい痛い(w
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:55.65ID:HDy+Wy4S0
>>337
蒲郡のだろ?
隔離施設を案内するまで自宅で待機せよ、ってことだ
隔離はするんだよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:58.60ID:Tnh6V4E90
>>317
陽性でも症状によって対応が違うのでは?
まずは診断を確立させることが大事なのでは?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:09.16ID:erMRlQR80
>>317
軽ければ自宅養生でいいでしょ。

逆に検査すれば重症が増えて全員入院できないというなら、それはすでに崩壊してるんだよ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:19.69ID:z8WbMWOC0
>>333
突然死はコロナでなくても普通にあることだし、そういう人けっこういるよ
デブでコンビニで買ったものばっかり食べてて夏場にクーラーかけたまま寝ちゃって死んじゃう人
健康そうな人でもなぜか突然死んでしまうことが昔からあって、原因がわからず
ぽっくり病って人々はよんでいた
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:29.31ID:cJpqH/UB0
ランサーズ「和を乱すな!検査する奴は売国奴!」
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:44.72ID:+QmpNtXS0
>>250
髄膜炎になるような人は髄膜炎を発症する前からかなり体調悪くて外を歩けないだろうから、そういう人はかなり少ないと思う。
例え急性髄膜炎と言っても、その他の症状なく普通に歩いていて急に髄膜炎を発症する分けではない。
あるとしたら、一人暮らしで家族がいなくて、救急車を呼ばないで病院に行こうとして、その途中で髄膜炎症状を発症したとかかな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:48.48ID:hwQY/P470
>>313
検査しまくった韓国がどうなったか知らないアホ?そもそも検査しても特効薬があるわけではないんだぞ。何のために、検査増やすの?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:53.83ID:erMRlQR80
>>343
10万の25%使えれば十二分?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:02.48ID:XmWFrYMJ0
>>339

憐れな低脳アホパヨwww

>いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる
>いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる


日本感染症学会 新型コロナウイルスで暫定指針 抗ウイルス薬投与は「低 ...
https://www.mixonline.jp › tabid55
7 日前 · これまでに有効性の報告された抗HIV薬であるロピナビル・リトナビルと、
新型インフルエンザ治療のファビピラビル(製品名:アビガン)をあげた。

いずれも治験での有効性・安全性は確立されておらず、適応外処方となる
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:30.37ID:PKQlxECH0
>>20
君はよく書いた

ここでもう一頑張りして長さを三分の一にしてみよう

そんなのできるかって感じるだろうが本当に言いたいことは何だろうって考えて要らないところを消していくとより密度の濃い文にできる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:48.17ID:HDy+Wy4S0
誰も指摘しないが、ある意味ではすでに医療崩壊になってるからな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:51:11.34ID:WeJNcqKC0
>>354
韓国は汚染マップ作れたやん
日本もやるべきだな
まあ我が国は全土が均一に汚染されてしまったから打つ手がないがww
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:51:53.54ID:Tnh6V4E90
>>325
どう選別しているの?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:51:58.96ID:HsSNstKu0
>>310
>薬ないじゃん

1 対症療法しかない←事実
2 対症療法なら軽い内にやると治る確率高い
3 重症化してから対症療法すると時間がかかり医療資源を使い医療崩壊に結びつく

誰か国さんに教えてあげて
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:13.36ID:HDy+Wy4S0
>>348
>>349
だから、すぐにそうなる
それこそまさに医療崩壊じゃないか
入院さえできないんだから
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:27.07ID:tUxUIMsq0
>>354
感染者を徹底的に隔離。
潜伏期間最長28日みたいだから28日間ね。
あと日本の感染率のデータも取れる。今の体制ではどれだけ感染者がいるかわからない。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:52.82ID:yMa7iy+00
やっぱ感染研で一元化して抑えないとな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:57.92ID:ceb0viYb0
安倍の意に逆らって検査してしまったのか・・・
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:09.63ID:eZusuPHh0
結核菌だって髄膜炎を起こすよな
だから、場合によるんじゃないのか?
今回はたまたま、そうなったというだけで
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:31.19ID:WeJNcqKC0
>>359
愛知の共産党系病院と大阪の循環器病センターをワンパンKOしたのは圧巻だわ
今の医療体制だと外来と救急患者すべてに毒ガス装備で対応せんとドンドン脱落していく
つまり初手から間違いまくってる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:54.08ID:HsSNstKu0
>>338
横だけど3年で収束はしないと思うよ
マジレスですまん
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:59.60ID:33G/7Dkf0
>>308
検体採取のことなら誰でも5割くらいの精度だよ
見えないものを拭う上に、患者はくしゃみなんかで検者に向かってウイルス吹き掛けるんだから
これで「100%成功させろ!」っていう奴がいるなら「じゃあ、お前がやれ!」って話になる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:54:00.48ID:w4szPJul0
新型コロナ感染者が訴える頭痛は髄膜炎による可能性もあるとして、「これまで(診察で)見過ごされている可能性がある」と述べ、全国の医療関係者に注意を呼び掛けた。

これは重要な発言だし、検査されてないだけで、現に入院してる患者にもコロナ感染者がいるという事だよね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:54:21.97ID:Tnh6V4E90
>>354
感染経路の特定
移動制限の効果
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:54:31.72ID:KHPkl9J00
>>5
>>165
それを書きにきたのに
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:54:52.82ID:HDy+Wy4S0
データと戦略のためにも逐一検査は必要
でも、全数検査は無意味だし不可能

どっちにしても水際と封鎖を失敗した時点で、医療崩壊はもう避けられない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:54:53.69ID:gejePyvS0
>>165
これな、くずしかいねーの
いつからこんなに腐敗しちまったんだろう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:10.73ID:3+kJK9h80
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
数字上の死者重傷者数を増やすのはお前が辞めた後にしてやるから安心しておくユダー
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852

0−ぽp
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:15.94ID:z2fODagm0
隠蔽はいけません。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:19.49ID:DoLwqCCw0
忖度保健所は信用するな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:27.67ID:HDy+Wy4S0
>>371
それな
もう手遅れだよね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:45.28ID:gejePyvS0
>>25
どうしても、蔓延させたい奴がいるみたいだな笑
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:47.34ID:mffNGX3T0
>>354
日本は、壁舐めもハグもチークキスも唾飛ばしながらのながらのお祈りも教祖様もいなかったから
運が良かっただけで、日本でも教祖様がサリンみたいにばら撒いたら医療崩壊だって。
検査しないから心肺装置に余裕があるわけじゃないぞ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:56.56ID:LXr7uTUO0
検査しただけで医療崩壊するの?
検査して感染者がでて大変になるならまだわかるんだけど。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:12.79ID:DoLwqCCw0
セブイレブンの店員だっけ?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:14.47ID:HsSNstKu0
>>360
韓国のデータみてると20代が一番感染数が多いみたいだから
若年層に巨大な無症候プールがあるのは本当かもしれない

これがわかるだけで随分違うんだけどな

>>371
せめて発熱外来作らんと崩壊するのよ
確実に
発熱外来大変すぎるが
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:16.94ID:B2G48cjY0
一歩遅かったら死んでるじゃん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:19.05ID:tQGFknYS0
>>315
新型のコロナウイルスは当然わからないけど、
ウイルス性髄膜炎は基本的に普通に治る
細菌性髄膜炎とは分けて考えたほうがいい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:20.17ID:r2pV69dQ0
>>353
ニュース見てないの?
この人は先月から体調悪くて会社も休んで
インフル検査もうけたりして病院を転々として
連絡とれない事を心配した会社の人が警察と自宅を訪ねたら意識不明で倒れてたそうだよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:26.87ID:erMRlQR80
>>364
え?えっ?

つまり、患者が町に溢れてて、明らかに全員を診察できない。だから、ほとんどを門前払いして、ベッドを空けておく状態は、医療崩壊していないと?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:36.86ID:tUxUIMsq0
日本だけじゃなく世界中で蔓延してるからいくら政府どもが隠蔽してもばれるけどな。今はSNSだってある。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:40.99ID:ysGSITgH0
>>292
大学病院はできるって前からいわれてた
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:00.72ID:TYbH963Q0
>>325
厚生省が出した基準によって、医者が必要か判断、保健所が検査。
専用の相談窓口もあり、そちらでも判断する。
医者が必要と判断したのに、保健所が断って問題にはなっている。
ちなみに、現状、場所によってはすでに検査待ちになっている。民間開放でどれだけ吸収できるか。
緊急時だから、心配かも知れないが、協力お願いしますという事。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:20.74ID:KHPkl9J00
>>16
どんなに長くても針が細ければなんとか我慢できそうなんだが太さも太いのかな?
それはやだなあ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:24.07ID:xkz5uHr60
警察官とか感染してないのかな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:31.87ID:UiuU6ZgC0
>>354
早くしねばいいのに
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:33.82ID:ttIUHdfg0
もうこれ、
死ぬやつは死んでもらうしかない
人が増えすぎたってことなんかね

戦争やら、疫病やら、必ずくるもんな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:44.01ID:HDy+Wy4S0
>>385
そもそも検査しようがしまいがもう医療崩壊は避けられないんだってば

検査に条件がついてる時点でセルフトリアージなわけだ
つまり、もう医療崩壊は始まってるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況