X



【お閑古鳥】繁華街、観光地ガラガラ コロナウイルスの影響鮮明 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/09(月) 00:00:06.03ID:4WfWukKA9
確かにあちこち空いている。夕食や飲み会帰りで普段は人が多い平日の夜でも、歩く人はまばら。
京都の観光地で40%減、都心でも20-25%減という著しい変化が、人流変化のモニタリング調査(クロスロケーションズ・東京)で観測された。

同社の位置情報データ活用プラットフォーム「 Location AI Platform 」の特徴エリア別定点観測機能を使用した、2月初旬時点の調査。
銀座や新宿など外国人観光客も多く訪れる都心の繁華街では、昨年12月と比べ銀座では約25%、新宿歌舞伎町エリアでは約20%減少。
北海道・札幌の観光地でも約30%減。特にすすきのエリアの平日夜・週末夜の減少が目立ち、宴席自粛の影響がうかがえた。

京都・大阪の観光地・繁華街でも約25%減少。外国人観光客に人気の京都伏見エリアでは、昨年と比べ40%減少している時間帯も見られた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200306-00000007-ovo-life
3/6(金) 13:00配信

https://stat.ameba.jp/user_images/20190527/10/pitts157/61/80/j/o1920147214417139447.jpg

前スレ              2020/03/07(土) 10:39
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583545178/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:01:12.79ID:6jbKsMOU0
テレワークで…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:01:12.97ID:epz+a7zT0
>>1

▼コロナ感染世界トップ10

1 中国・・・・・・・・・・・・80,703人
2 韓国・・・・・・・・・・・・7,313 人
3 イラン・・・・・・・・・・・6,566 人
4 イタリア・・・・・・・・・・5,883 人
5 ドイツ・・・・・・・・・・・951 人
6 フランス・・・・・・・・・・949 人
7 スペイン・・・・・・・・・・613 人
8 日本・・・・・・・・・・・・502 人
9 アメリカ・・・・・・・・・・447 人
10 スイス・・・・・・・・・・・336 人

ダイヤモンドプリンセス・・・696人
            
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:01:41.32ID:fIBg3Udn0
 
1月16日:国内1例目の感染者確認、武漢からの帰国者

1月23日:香港1例、シンガポール1例、マカオ2例、ベトナム2例、タイ4例など確認

1月23日:中国政府が武漢の交通を封鎖

1月24日:アベ「春節、日本中が中国人ウェルカム」http://archive.ph/kJbm0

※20年1月の訪日中国人数92万4800人

2月13日:🎉ジャップ国アベデミック祭りスタート🎉
 

アベコロウイルスが全力でジャップの息の根止めにかかってて草生える😂
https://imgur.com/6xLHJIC.jpg
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:01:51.38ID:fbtQQxRO0
世紀の愚策
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:02:18.61ID:HrPULFpj0
いかに世の中が「無駄」によって成り立ってるかわかった。
効率すぎる世の中はダメってことだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:02:26.87ID:Ax9TFiw90
ゲーセンが閉鎖されてた
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:02:30.88ID:2Afi6C9J0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

.526534343562424
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:03:01.46ID:fFVkf9xZ0
もう消費税廃止しかないよアベチャン😭
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:03:50.03ID:pLRiXnxF0
市民の税金で整備したインフラで商売して身銭に替えてる様な業界は無くなれば良い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:03:55.18ID:l7cHLHxB0
無菌室に篭るしかないな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:04:01.29ID:nS4re6xI0
終わりが見えないから気が重いわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:04:07.64ID:QUiEipgC0
>>13
中華街の肉まん食いたいけど
そこまで行くのが無理ゲーwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:04:33.30ID:fSZ/du0T0
大したことないじゃん
23割程度なら
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:04:36.42ID:YvTnmn4a0
安倍ちゃん、やっちまったなぁ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:05:17.20ID:RhElsP4J0
>>1
京都は40%減なわけないし。
90%減くらいですよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:07:01.25ID:hr9dwUEy0
>>3
連絡はこまめにしろとうるさい霞が関の官僚が、家でテレワークで仕事いいつつ連絡がつかない。役に立たない。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:07:47.38ID:4JZTi8R/0
今外食は無理だから今夜はビールと塩ちゃんこにした
今アイス食べてる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:08:25.30ID:IzGp2Po00
【画像あり】TBSサンデーモーニングで堂々と捏造報道
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583634484/
https://imgur.com/g9EIazK.jpg

1 (やわらか銀行) [US] 2020/03/08(日) 11:28:04.04 ● BE:593349633-PLT(16000)
はい、嘘、捏造報道。"クルーズ船を含まず"とテロップで出ていますね。
今日現在で『461人』です。この報道は由々しき問題です。こんな嘘がまかり通る。
#サンデーモーニング
pbs.twimg.com/media/ESjKEFZUYAA2SAG.jpg


訂正でも『感染者1000人超』の文字が物凄く大きく強調。『○(クルーズ船含む)』も文字が小さい。これは訂正ではない。

本来、報じるべき正しい書き方は、

感染者461人
(クルーズ船含まず)

が正解。
どうしても #印象操作 したいようだ。今日は一段と酷い報道。
ネ申回か?w
pbs.twimg.com/media/ESjULVKU4AAAWvq.jpg


6:イノシンプラノベクス 2020/03/08(日) 11:29ID:gz0nE6Z00
TBSサンデー・ジャポンで
次は割り箸が品不足になるとか
テレビで買い占めを煽ってやがった

放送免許とりあげてよくね
ゆるされんわ


37:マラビロク(愛知県) [CN]2020/03/08(日) 11:32ID:eVHEaNnq0
>>6
言ってたねー、酷すぎ
 

546 ラミブジン(神奈川県) [ニダ] 2020/03/08(日) 13:17:19.32 ID:a8yiE0SA0
朝鮮人だらけ
livedoor.blogimg.jp/gardendesigner-truth/imgs/6/e/6eec2951.png


653 エファビレンツ(東京都) [JP] sage 2020/03/08(日) 14:25:48.71 ID:0D+VSXPF0
朝鮮人に支配されたテレビなんて見ないしどうでも良いわ
でもそれが世界に拡散されていくのは由々しき事態だ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:10:03.99ID:GxBC537x0
昨日ハトバスに4人しか乗ってないの見た
東京駅の発着所誰もいないの
いつもだったらエライこと並んでたのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:10:04.82ID:aSx1vg9h0
アベノハルカス前もガラガラだったな
何時も大渋滞しているのに
飛田新地もガラガラだったな…
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:10:56.45ID:SumSW8Nc0
>昨年12月と比べ銀座では約25%、新宿歌舞伎町エリアでは約20%減少。

これ、外国人が消えただけで日本人だけだと逆に増えてるだろw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:10:57.66ID:SABR5Y7W0
閉店ガラガラ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:11:05.34ID:JY2mmMOQ0
春の行楽シーズンもダメだろうね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:11:22.37ID:rA3y8IUr0
インバウンド目当てで大損中
ビジネスモデルを考え直す機会
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:11:38.26ID:B/ckUhN50
東京ー名古屋ー大阪と恐ろしい街しか止まらない新幹線。そりゃガラガラだわな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:12:36.74ID:U863taWW0
これまでの統計上、
「経済活動を自粛するな」という人のせいで感染が拡大し、終息も遅れる。
よって、自粛して短期間で終わらせるより、
自粛しないままのほうが、経済的&人命的ダメージはずっと大きくなる
封鎖は早いほど期間も短くて済み、れるほど封鎖期間が長くなるからね。

中国では感染拡大初期に封鎖した都市では、1ヶ月程度で封鎖解除して企業活動再開しているが、
武漢は感染拡大中期に封鎖をしたので、いまだに封鎖解除できていない。
封鎖解除したところでまた再発するなら再度封鎖になるだろうけど、
経済的&人命的損失は早期に封鎖をしないほどひどくなるのはたしかだ。

短期的な経済損失を気にする想像力の無い強欲者や、
ビビりなのでコロナはたいしたことないと思ってしまう人や、
恐がるのに疲れて楽観視せずにいられない弱者がいるせいで、
封鎖という手段をとれないのは民主主義の弱点かもしれない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:12:43.41ID:4fsAtk8a0
難波のりくろーおじさん並んでなかったら久しぶりに買ってみようかな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:13:08.36ID:2/tGit830
アベノミクスの中核であるインバウンド政策は大失敗だったな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:13:36.93ID:01cGB03L0
省略しても可な業種、理屈でわかっていても実際にこういう事が来るとはね
つうか風邪程度な気がするけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:13:45.19ID:dFBnbn+r0
今こそ、伏見稲荷に行くチャンスである。
山を一周してこその伏見稲荷大社。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:13:53.24ID:65OEDbzf0
クラスタが毎週のように隙間なく発生して暗い雰囲気と閉塞感を維持し続ける
そんなのが終わりも見えず続いたらゾッとするだろ
精神病む奴も増えるだろうからそれ系の薬作ってる製薬会社にでも投資するかな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:13:53.75ID:4BNg6HY60
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
そうだよな。いまどき東京23区の山手線内に住もうと思ったら一ヶ月あたり100万円は家賃みないといけないもんな。

イェーーーイ!バブルバブル!日本は日本の内需を拡大し日本をもっとバブル経済にしよう!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:13:59.96ID:4H/7kC950
中国人様マンセーで日本人を粗末に扱ってきたような糞共がどうなろうと知ったこっちゃないわwwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:14:03.64ID:QakBqqZy0
>>32
何でインバウンドに頼る羽目になったのかが問題なんですが…
もうインバウンドしか無かったからだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:14:22.11ID:I+vK3cRH0
もうちょい感染者が増えたら自粛ムードから一変、
「もういいんじゃね?逆に遊んで消費を応援!!!」とかいう機運になるよ アホが多いから
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:15:36.54ID:p3h/nWiY0
コロナ騒動落ち着いたら影響のない観光地へ行けば良いんだな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:16:08.59ID:F/qw2B1X0
観光とか軸にしてたらいつかこうなることわかってましたよね
歴史問題でこなくなることだってありえるし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:16:55.46ID:Fmt7CeHM0
>>32
日本は既に切り売り出来るものが無いと言うのに…。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:17:55.55ID:ozu3FE2i0
在宅勤務より、ど田舎のガラガラ温泉旅館でリモートワークするのがいいな
基本、ネットだけあれば出来る仕事って条件になるが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:18:15.84ID:+l/y3LkW0
>>32
前出にあるように、産業は、トヨタ以外は全部競争に敗れ、金融も相変わらず4流。
英語も通じない国で観光立国、でもこれしかないのよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:19:10.41ID:7ip+IQwb0
>>46
人はまだいるから海外に出稼ぎに行けばいい
アジア人、とくに日本人は器用だったり働き者のイメージはあるし
まあ、今回のでアジアはコロナのイメージもついたけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:19:19.27ID:fe6Lutf80
3/8
都道府県別感染者数

101 北海道
80 愛知
65 東京
55 大阪
41 神奈川
21 千葉
14 和歌山
12 高知
11 兵庫
8 京都
7 埼玉
6 新潟・石川・熊本
4 奈良
3 長野・山口・福岡・沖縄
2 秋田・栃木・山梨・岐阜・愛媛
1 宮城・福島・群馬・静岡・三重・滋賀・広島・徳島・大分・宮崎

0 青森・岩手・山形・茨城・富山・福井・岡山・鳥取・島根・香川・佐賀・長崎・鹿児島
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:19:38.94ID:VckaFg8z0
感染の広がりを可視化できずに広まった感があるもんな
どこも危険になってまった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:19:51.89ID:h6DwOckQ0
俺んとこの都内の駅前商用圏はいつもと変わらずごった返してたけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:20:37.74ID:+3gGzcVq0
感染者のニュースが飛び込んでくるとフラフラしてるように見えるけど
増税もあったしそれなりの割合で自粛はしてるんだろうね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:21:45.92ID:VJPF78sm0
ザマ〜
自業自得
コロナでも食っテロ!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:22:20.22ID:4aJq7AF/0
インバウンドは安倍政権が完全に狙ってやった政策やぞしかもほぼチャイニーズ
だから観光地の店は仕方なくそれに対応するしかなかった
そもそも外人頼りの不安定なものを経済成長の柱とかバカすぎるんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:22:44.58ID:JOSxZgAi0
遅いけど、給料あげて、内需拡大しないとヤバイなって事がよくわかった。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:23:25.09ID:lnEdD3VR0
>>13
惣菜 弁当系はどうなのかね?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:23:47.53ID:eEgt6Mg60
>>23
奴ら飲みに行ってる時間も就業時間に含めるほど杜撰だからなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:24:21.46ID:G7kwbpOM0
100年に1回の感染病ってだいたい2年ぐらい続いてるからなあ
気長に行こうぜ 
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:25:12.18ID:yDHOuQk50
さんざんよそさん頼ってきたつけが回ってきただけだよ
まあ落ち着いたらまたわんさか呼び込んで日本人無視の街に戻るよ


あほらし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:25:12.70ID:ZAUiuxtW0
ぱっくんまっくん 「ガラガラガラガラ〜」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:25:27.38ID:Lns+XhD00
ソープランド
空いてて安いよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:26:22.94ID:eEgt6Mg60
>>42
旅行業界が二階の利権だったからw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:31:06.63ID:m4a4DXev0
>>50
語学……
工場の国内回帰に期待するしかないが
すでにブルーカラーやってくれそうな若い男が少子化で余りいないんだよな
女なら黙ってブルーカラーやりそうだが、女でできるブルーカラーって儲からないのよね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:31:35.11ID:Bo17DhLl0
>>1
今までインバウンドで稼いできた分をしっかり放出させられて元の木阿弥のジャパン
稼いできた分以上の放出やも知れぬな、がははは
くたびれもうけじゃ、精神病んで、罷業とかで借金苦で自殺者も増えそうだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:31:58.62ID:7n7/7z8u0
近隣の温泉街は中韓客に忖度しすぎて食事は全部あちらの人間好みのメニューに変更。
ろくな和食も出さず日本人客そのものもないがしろにしてきた。
土産物屋や飲食店もひどいボッタクリ価格。

ぶっちゃけ、こういう時こそ地元客が応援しよう!という気にはならないんだよね悪いけど。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:32:03.91ID:tz2N+8N10
コロナが終息しても今度は不景気が人間を苦しめるだろうな
最低でもリーマン級来るよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:32:55.28ID:2E+JPLhe0
もうじき巣が全滅
チョーン
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:33:01.48ID:Nnc4+a210
地元民がのびのび暮らせるようになった。
しばらくこのままで良いと思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:34:37.21ID:3wVd4Tmn0
国際便もスゲー安いんだよな
プー太郎だったらヨーロッパでも行くところなんだが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:34:41.04ID:m4a4DXev0
なんだかんだ都市部は却って快適になると思うが、インバウンド頼みだった地方はキツいだろうな
北海道とか暖冬だし倒産連発しそう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:35:21.43ID:a3zAbHrj0
>>35
チーズケーキ?昔食べたわ。
また食べたい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:36:44.07ID:wHUFD0op0
>>46
これからは農業がアツイと思うぞ、明らかな食糧不足が目に見えてるからな
ちょっと考えてる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:36:45.18ID:JYxxijnA0
近所のスーパーしか行ってないわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:38:06.60ID:m4a4DXev0
>>78
農業はアツいと思うが先祖から受け継いだ基盤がないときついと思う
新規参入で成功してる人もいないわけではないが
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:38:15.31ID:a3zAbHrj0
>>27
なんか寂しいね。
終息してくれないかな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:38:57.19ID:R0f7hgSJ0
>>67
地方の工場が若い工員の職場だったが、中国に工場移して職場を奪ったから若者は都会にでてサービス業するしかなくなった。
今更工場戻しても若者は誰も工場で働かないよw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:39:54.22ID:ZNLnli/t0
高知の日曜市も中止で、すぐ側の図書館も臨時休館だった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:40:16.15ID:Lns+XhD00
横浜中華街空いてる
店閉まってた
再開発で日本の領土とせよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:41:43.39ID:m4a4DXev0
>>82
都会に出てしまったは同意だけどサービス業は女ばかりじゃね?
マイルドヤンキーのように代々工場勤務みたいな流れがあったのに全部ここ15年くらいでおじゃんになった
そもそも若い子いないし

ただ、職にあぶれた中高年、女ならいけるんじゃないかとは思うが、教育コストを捻出できるかだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:41:56.84ID:a3zAbHrj0
>>70
あれより酷いと思うわ。
ひたすら怖い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:42:56.24ID:5yeGW0Nr0
自民党議員は毎月5000円ずつ出し合って寄付しろ
大好きな中国にはお金だして親戚呼ばわり
日本の繁華街、観光地が困ってるのは知らんぷり
日本人を何だと思ってるの?お前らの奴隷か?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:43:25.99ID:Joxdzc2P0
春節で何十万人も中国人を入国させた結果だよ

安倍は外患誘致で死刑
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:43:46.11ID:xQrHVkd30
売れるのはマスクと消毒用アルコール類だけ
どの産業もガタガタに崩れていくんだろうな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:43:55.28ID:a3zAbHrj0
>>83
図書館は、バラバラに座ればいいと思うけどね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:46:14.12ID:qAqlCP550
つまらないけど、しばらくは大人しくじっとしてるのが賢明だな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:46:26.54ID:OXmqsd4/0
命があってこその経済だからね。

生き延びたら、いつか遊びにいくよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:46:40.94ID:a3zAbHrj0
>>90
そのマスクの会社のパートさんが、子供休校でパートこれないらしく、社長さんが、困ってたわ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:47:04.58ID:Hc6Zl/sh0
風評被害?いやいや、実害出てますから。なんであんた等食わせる為に危険に身を置く必要があるの?さっさと潰れて下さい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:48:42.19ID:funGeX9T0
インバウンドとか言うからこんなことになった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:49:49.55ID:TQMvzny80
ラーメン屋やってるけど、出前が忙しい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:50:22.62ID:7fwig7Qq0
日本人をないがしろにして
中国人と韓国人に媚びた結果
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:51:23.45ID:9OpkooJJ0
インバウンドとかしょうもない
騙しカタカナ
○TBとか旅行会社がひっし
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:51:42.25ID:aIFrRya30
朝日がCNNを使い忙しい厚労省の足をひっぱってるし
左翼がコロナと戦うのを邪魔してる。
電波オークションや新聞は軽減税率廃止を検討すべき
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:52:46.64ID:R0f7hgSJ0
>>102
根本的に理解が間違ってるw
中国、朝鮮に乗っ取られたんだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:54:14.23ID:v1cwIP6x0
■■■訪日外国人が多く訪れる都道府県ランキング
https://inbound.nightley.jp/report/report-download/6813/

*1位  東京都  84,162,383人 112%

*2位  大阪府  54,608,725人 113%

*3位  京都府  19,371,692人 114%

*4位  千葉県  18,610,421人 114%

*5位  北海道  17,123,423人 110%

*6位  福岡県  15,085,813人 117%

*7位  沖縄県  13,106,344人 105%

*8位  神奈川県 12,817,179人 114%

*9位  愛知県   9,001,572人 107%

10位  兵庫県   6,544,665人 109%
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:54:35.31ID:M0I5eAmn0
空いてるからチャンス!なんて思ってると、出歩いてるのはアクティブな感染老人ばかり
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:55:32.36ID:XEZcgr2x0
長くても今月中には経済をとるかコロナ優先でいくか
決めないとどっちも中途半端になる
麻生が正しいのかもな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:55:43.70ID:K5oyEmfU0
いいことだ

自粛しろ。というときに『俺だけは大丈夫だしー』とかいう馬鹿どもがフィットネスクラブかライブハウスか知らんが出向いて蔓延させている
たった数週間自宅で大人しくしてろ乞食
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:56:05.22ID:KSG8imzJ0
島国に疫病入れるバカが居ればこうなるのは子供でも判る
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:56:17.51ID:gtWRRQUP0
黒門市場ザマー
中国人観光客来なくなり焼いた串刺しのエビ2000円を1200円にしましただと?
誰が買うか!ボケ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:57:09.73ID:aIFrRya30
>>103
いや、インバウンドでかいよ
鉄道、百貨店、土産物、空港、飛行機、ホテル業界
それらが税金となり国民へ。

それにいつのまにか中国に日本は頼り過ぎていた
マスクは7割が中国産だったり、トヨタの部品が中国に頼り過ぎていたり...
中国人を断るも入れるのも地獄だったのさ
 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:57:44.23ID:XEZcgr2x0
>>97
いや絶対いるだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 00:59:11.37ID:1EkZJ5Fe0
消費税も落とさない外国人に
物売って喜んでる非国民。

海外有名ブランド品なんて利益は海外のもの。

本当にバカらしい。

観光立国、働いている従業員はびっくりするほど低賃金の最底辺。

いったい、誰得の政策だったの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:00:11.65ID:fJ1N8HKf0
>>113
貴重な書簡やらなんらやを保管する書庫は必要だが図書館は要らない
趣味の読書はネットに全部移行すべき
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:00:36.58ID:SP1d4zrN0
もう日本はインバウンドしか道は無いよ。
ただ狙う客層を変えた方が良いけどな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:01:31.25ID:kzEuVrNk0
>>115

> >>108
> むしろ他国を見ると中途半端なのが正しいんじゃねーかな

数少ない島国の台湾見てそう思うの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:05:01.67ID:sJHOOUTZ0
中華開発中の軍事用生物兵器の漏洩。
亜種が次々発生し、現在の技術ではワクチン開発不可能
呼吸だけでウイルス拡散、呼吸回数が多くなる程、感染率は高くなる。

今年、来年の単位ではなく、現時点で完全終息まで5年、10年単位と予測され、過去例がない数百年に一度のパンデミックが現在進行形で起きている。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:05:09.10ID:m4a4DXev0
>>115
難しいのがコロナ対策が悪いというのを表向きの理由として日本の渡航禁止が次々と出てる点
グローバリゼーションでこれは経済的に致命的だよ

中途半端路線、悪くなかったと思うけど、ここ一ヶ月はコロナ優先、それ以降は経済活動そのままで良いのではと思うわ

あとコロナ優先するのも東京圏大阪圏名古屋北海道くらいで良いと思う
少ない都道府県は抑え込めてるし対処できるはず
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:05:47.52ID:XEZcgr2x0
>>116
お前みたいなおじさんにはいらんだろうが
子供の教育を考えた場合図書館はすごくいい場所
趣味の本を読む場所だけとか本を保存するだけでは無いんだよ
大人にとってもな
色々やってるで最近の図書館
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:08:48.91ID:DGUSIPdS0
>新宿歌舞伎町エリアでは約20%減少。
そんなもんか?大して影響出てないんだな。
この状況でも飲み屋や風俗に行く奴がいるとは。
その度胸に感心するわ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:11:53.38ID:KudzJMwu0
図書館デートは最もコスパが良いな
昼飯代だけで1日過ごせる
まぁ相手によるけど
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:12:20.88ID:DajF3nj30
ゴーンさんはレバノンで元気かな?
コビット19で、新聞を隅々まで読んでネットあさってもなかなか見つからない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:12:26.45ID:loD5OQVl0
国が各世帯に合った1ヶ月分の支援金を配って各自各家庭で防疫し1ヵ月後に検査して無感染なら
カネを分割で国に返済、逆に感染していたら5倍の罰金かつ隔離棟行きとかにしないと根絶は無っしょ
だらだら中途半端にやってても破産や閉店が続くだけの長いトンネルやで まっ、日本には無理w
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:12:30.20ID:rsDTMhFL0
春節の時中国の観光客入国規制してればここまでにはならなかったのにな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:13:00.25ID:Aylrpr1b0
有事やバイオテロを想定してこなかった日本のツケ

米中は都市で色々分散してるから一つ二つ都市が死のうが大丈夫だろう
日本は一極に集めすぎた
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:15:03.16ID:MHTbeJ0h0
大阪の感染パンデミックが
他の都市まで風評被害を受けてる

安倍さん大阪封鎖しないとダメと違うかな?
大阪封鎖しないと北海道も拡大するよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:17:54.58ID:XVbgVIfr0
>>122
コロナが大したことないって分かっちゃってるからな
本当に危険だったらパニックになってるよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:18:37.20ID:XEZcgr2x0
>>124
だよな
ツタヤとスタバと図書館が一緒になってるとこあって
図書館のソファで飲み食い可だから
スタバのコーヒー飲みながら本読んで飽きたら
ツタヤで漫画借りてきて眠くなったら寝てるわ
なんぼでも居れるし漫喫よりコスパ良し
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:21:01.20ID:+GRdv7o20
>>121
まあそれは何となく分かるけど地理的な不公平問題が存在する公共施設
でも紙じゃないと著作権的な問題で難しいだろうな
著作権が切れてるものなら国会図書館みたいにできるだろうけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:24:09.15ID:THKAotua0
チヨウセンジン政権がインバウンド推進したからね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:26:09.63ID:hhHql7L70
飲食とか今本当にやばいよな
歓送迎会見込めない居酒屋は潰れまくるんじゃないか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:29:28.11ID:glKosnh70
>>94
トイレットペーパー大量にありますって見え切った会社
直後に納期遅れます連絡きたうえ先週末全く連絡取れなかったらしい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:30:34.34ID:7fwig7Qq0
>>130
だから、エボラじゃあるまいし、封鎖なんか必要ない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:31:49.20ID:7fwig7Qq0
>>101
頑張ってね。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:33:19.90ID:hnc8ajlP0
100%減でないと感染は収まらないな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:33:20.66ID:3RJjFtO70
>>124
図書館はどこも閉まっている
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:35:32.21ID:RKttI5m90
名古屋近郊の典型的地方都市に住んでる自分にとってはいつも通りだわ。
イオンやホームセンターに行っても平常通り。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:37:23.58ID:VbGfCGLY0
これからのジャップは男女とも外人に自分のマ〇コを売るしかないよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:37:53.51ID:ro/rvRR/0
ライブ中止になったから会場近くのホテルもキャンセルしたけどせっかくの休みだからどこか人が少ない旅館にでも行ったほうがいいのかな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:49:25.07ID:/uZ2v+ow0
今は本当に守りや!コロナが落ち着くまでは何もしたらあかん。ガチで金の無駄や。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:51:51.71ID:DjcFp1yu0
今なら日本的な観光地の雰囲気を楽しめるな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 01:54:57.85ID:BJij++YL0
>>48
戦前の小説家だな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:00:08.00ID:GGlpLsDi0
趣味嗜好的な施設は軒並み淘汰されて
世の中で本当に必要なモノだけが残るかもね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:03:45.60ID:eB3ZwWVG0
>>117

インバウンドなんかに頼ってるようじゃ日本は潰れる。安倍がいい見本でしょ。

春節のチャイナマネー目当てで既にコロナが蔓延してた中国からじゃんじゃん

病原体中国人を呼び込んだクズ。危機管理能力は全くないな。インバウンドって

のは相手国を選べないんだよ。安倍はインバウンドに狂ってリスクを放置して

日本国民に深刻な被害を与えた。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:04:19.04ID:uIK9XSzy0
しかし風俗まだ営業続けてるの凄いな。濃厚接触する為に行くようなもんだし、歌舞伎町や新大久保界隈なんか外国人客も多かったろうし。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:04:28.68ID:IB+hVbo/0
昔は疫病が流行ったら年号が変わったりしてたのにな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:06:37.67ID:ECtwmjki0
外人からあんだけボッタクっといて金無いとかないよな w
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:08:02.25ID:lwQsRx0U0
>>32
チャイナリスクのインバウンド
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:08:50.97ID:UwNjynWZ0
>>147
なるよ
夏のボーナスはかろうじて
冬は無いだろ
会社倒産続出だろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:09:33.26ID:H2+s+udM0
>>153
一人ひとりの接触は濃厚だけど、接触者の人数自体はそこまで多くないようにも思う
実際のリスクという点ではそこまで高くない気もする
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:09:57.51ID:pQvcYXZP0
賑わってる時はしゃしゃり出てくる横浜は
1/3らしいなw

つまり70%減
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:11:10.63ID:68weLwWe0
今までがバブルだったんだな
インバウンドバブルが弾けたというわけさ
バブルの真っ只中にいるときには、誰も今バブルだとは気づかない
後になって気づくのさ
歴史は繰り返す
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:12:32.39ID:AC1/jYfY0
>>157
ホテル業界と飲食はやばいだろうね
特に大手のホテルチェーンなんてもしオリンピック伸びたら倒産するんじゃないのか?
アパですらやばそう
あと、中華街もこのまま3ヶ月続いたら完全に瀕死
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:14:11.94ID:Aa7WNFVi0
花見はダメなのか。子どもと人気のない広い公園でレジャーシート敷いてピクニックもダメか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:14:47.99ID:3SSQa2070
サイゼリヤでもコロナ感染


従業員の新型コロナウイルス感染について

3月7日(土)21時頃、弊社深谷花園店のアルバイト従業員1名が、新型コロナウイルス感染症の検査の結果、コロナウイルス陽性者(無症状)であることが判明しました。
当該アルバイト従業員は、2月15日(土)から23日(日)の間で大阪市内の複数のライブイベントに参加しています。以降、発熱や体調不良などの症状はありません。

勤務では厨房業務に従事し、常にマスクと衛生手袋を着用しており、最終勤務日は2月28日(金)となっております。ライブハウスにおける感染拡大の報道以降、出勤しておりません。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:15:05.17ID:TE88vhhw0
>>59
工場で作ってレンチンできる弁当はかろうじて安全かと。
スーパー店内で作ってる惣菜はやばい。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:15:18.44ID:WMwAblia0
この時期が重要だぞ。
たとえウィルスいたとしても長くても1週間で死ぬ。2週間もすればかなり浄化される。
その頃には気温が上がって桜の季節がやってきて、
観光客の少ない京都でゆっくりと花見ができるよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:16:04.51ID:h6DwOckQ0
影響あるのはもう全てよ全て。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:17:43.85ID:ttuHPv3y0
症状の出ていない潜在的な感染者が外出して感染拡大させているうちはこのウィルスの終息宣言は先の話になる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:18:42.80ID:c343QBV+0
中国人を大事にした結果
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:21:06.81ID:udfKIk8b0
>>147
そりゃあ、
保育所と医療機関以外は通常営業できていない業種多すぎ
タワマンの値下がり、インバウンド需要のホテル建設計画も頓挫
せめて日本の製薬会社が特効薬を開発してくれたらいいけど
精度の高い検査キットも
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:23:07.37ID:hnu4HJy40
>>132
コロナがたいしたことないなんて誰も思ってないよ。
みんな絶対に疾患はしたくないと思ってる。
でも、日本人口1億2000万人のうち、まだ500人くらいしか陽性と診断されてないから、
みんな自分はまだ大丈夫と思ってるだけ。
自分がかかるくらいなら、もっとかかるべき人はたくさんいるわけだからね。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:23:55.03ID:upQs84Nn0
中東などから原油を運んでいるタンカーの乗組員が航行途中で発症したらおおごとに
なるな、そのタンカーだけではなくて総てのタンカーでパニックになり乗船拒否が
起きれば原油の輸入はストップするぞ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:25:02.56ID:hluURwDJ0
中華街どころか中華料理屋も怖いわ。
日本向けのチェーン系以外は基本コアタイム以外は中国人客が出入りしてるし。
美味しかった店あるけれどもう近寄れん。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:25:59.17ID:udfKIk8b0
>>149
ほんとだ、太宰治と志賀直哉しか思いつかないが
どこかリモートワークのイメージとかぶるわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:26:42.91ID:Sdx4JqU40
>>1  
日本での感染拡大の経緯を知ろう!!!
感染拡大の主犯は安倍晋三容疑者

コロナウイルス(COVID-19 2019-nCoV)(致死率 2.2%)を中国が警戒し武漢での規制を強める中で(武漢封鎖)
安倍首相は在中国日本国大使館の公式HPに1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べた

一番人の往来が多い連休中にそのまま武漢からの旅行者も国内に受け入れた
つまり安部自民がコロナウイルスを日本に蔓延させたといっても過言ではない
少なくとも武漢からの旅行者に対してはチェックが欲しかった
2019年12月前半 武漢で原因不明の肺炎確認

12月31日 共同通信「中国で原因不明の肺炎患者相次ぐ 武漢で27人発症」
2020年
1月1日 華南海鮮卸売市場を閉鎖
1月7日 新種のコロナウイルスであることを確認
1月9日 最初の死亡者
1月10日 国立感染症研究所と国立国際医療研究センター原因不明肺炎への医療機関の対応提示
1月16日 新型肺炎 日本で初確認
1月20日 広東省でのヒト-ヒト感染が確認
1月23日 武漢市が人の出入りの制限を始める

1月24日 安倍首相「更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」と祝辞を述べる
     武漢の旅行者も受け入れる 誰も注意しないので武漢旅行者はマスクもせずに日本観光

1月26日 広東省政府は公共の場でのマスク着用を義務付け違反者に対する罰則を導入。
     北京市政府が市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた
1月28日 野党が対策本部設置 1月30日 政府が対策本部設置

日本の場合には調べない事により感染者数を減らしインフルエンザや肺炎の死亡者に置き換えられると推測される
現実の状況   テレビマスコミで報道されているままで実際にはもっとひどい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:29:22.83ID:EKcGCGXs0
これでオリンピックも中止となったら日本マジで死ぬぞ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:31:59.71ID:tsCDQkDn0
パチ屋だけ営業しているのは何故?ライブハウス以上の動員や
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:36:07.88ID:v1cwIP6x0
>>130
その前に 首都圏 封鎖 隔離だろ
■■■ 在日中国人数ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/11582

*1 東京都   218,975人 パンデミックww

*2 神奈川県  70,506人 パンデミックww

*3 埼玉県   70,384人 パンデミックww

*4 大阪府   63,315人

*5 千葉県   52,492人

*6 愛知県   49,159人 パンデミックww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:40:04.49ID:YBfvtAkn0
去年は夜行の高速バスで都内から関西方面へ遊びに行って難波まで往復3,500円で行ってこれた時もあった。けど最近は値下げもないみたい。仙台往復4,000円で行ったこともあったけど高速バスはまだボンビーの移動手段たり得ているのだろうか。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:41:33.29ID:upQs84Nn0
オリンピックは開催出来なくなるのは間違いない、断定しても良い。
無観客での開催などはあり得ない、発症者が出ている国に来て試合をしたがる
もの好きなアスリートなどいる訳が無い。メダルよりも命を優先するに決まっている。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:41:42.77ID:pWyVSYZz0
パチンコ屋潰すいいチャンスだ
反日勢力追い払おうや
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:43:34.04ID:7xb+pzIV0
確かに少なかったなぁ。長引けば飲食店かなり倒産するだろうなぁ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:47:53.79ID:JAyIjRL90
外食したいけど閉鎖空間で飲食は怖い
近所のお気に入りの店が潰れないか心配
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:51:47.62ID:u5enOKOK0
コロナのおかげで高速道路も車少なくて快適だったわ
いつも2時間半くらいかかるところ2時間かからず目的地につけた
地球の自浄機能でもっとウィルス感染して死ねば住みやすくなるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 02:59:35.64ID:pWyVSYZz0
人類絶滅してしまえば究極の平和が訪れるよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:00:16.03ID:YBfvtAkn0
旅行がそんなに楽しいか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:01:11.37ID:C/bbajUV0
ガラガラ蛇🐍
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:03:12.19ID:5cXvDEdM0
中国人観光客のいなくなった沖縄が大打撃を受けてるとか。
早くも閉店したチェーンもあるし。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:05:50.59ID:TAGcJqUd0
言うても宝クジに当たるより低確率だからなコロナ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:05.82ID:Dv/kqEZ40
こんなに経済に大打撃を与えることになるとはね
新型コロナってその実体以上に警戒しすぎてる感が強いけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:16.03ID:C/bbajUV0
風邪だから完全に防ぐの無理だわな〜
うがい手洗い、空気清浄機、マスクやってても風邪引くときあるしな〜
特に俺は夏風邪引くわ、嫌だ嫌だ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:40.44ID:YBfvtAkn0
飛行機であれだけ中国から乗客を運んでるのに乗務員から感染者が出ないのは不思議だと思わないかい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:10:14.96ID:FnPMNbCJ0
秋葉原、上野界隈行ってきたけど、昔に戻った感じがするな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:17:16.52ID:YBfvtAkn0
休みでも外出しないから次の給料日までの金欠の心配がない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:49:51.38ID:iZtQkYyp0
>>101
おお、良かったね
自分も出前注文して協力しようかな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:51:19.72ID:cgByt5pX0
>>164
深谷って埼玉?花園って花園インター?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:14:51.52ID:APTC4yq50
>>164
これどこ情報?
ホームページに出てない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:16:51.87ID:wkcjXbcC0
地方に汚染都道府県から避難してきてうろついてるよ
普段新幹線や飛行機やらで来る人も危ないから車で来てるみたいで普段見ないナンバーの車が湧いてる
来るのは良いがうろつくな
じっとしてろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:17:23.75ID:UMyDF+g50
>>180
死なないとしても肺が弱まるリスクなんて
アスリートは絶対避けるからね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:18:39.93ID:ANoyhTuV0
目の前の春節チャイナマネーに飛びついて
それにより得られたマネーより大損ぶちかます
安倍晋三ってバカ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:20:53.03ID:kFW/MPdj0
横浜中華街ってどんな感じだろうな
ガラガラなんだろうか!?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:20:55.09ID:0cXMazgG0
桜の時期に人がいない京都とか最高だな
行ってくるか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:21:19.60ID:FnPMNbCJ0
>>204
動画あるよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:25:51.23ID:n9fUNwFk0
出歩かなくても感染する時は感染するんだけどな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:27:52.88ID:1r94YIYz0
日本をトリモロス
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:33:25.91ID:VPqaoGJe0
新幹線がガラガラすぎて逆に安全な乗り物になってるやん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:48:27.99ID:gIjWV6zI0
>>165

どうかな・・・
工場労働者をこき使ってきた
外国人の若者も多いだろ
この機に乗じてウイルスを弁当やサンドイッチに入れてしまおうという
ヤツが出てきても全く不思議じゃない

会社にマスクなしで明るい顔して通ってくる若い女性社員がいるが
毎日その平気な顔を見るたびに秘められた殺意を感じるわ w
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:54:51.44ID:Xma3A2vm0
パチ屋は元々減っていたがコロナの影響がほとんどないのが不思議だ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:57:54.69ID:t37ZVuRn0
この元凶は二階
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 04:59:11.70ID:UadV+gOW0
近所の居酒屋とか人少ないけど、スナックは相変わらずだ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:00:15.81ID:WbUyBevX0
マジメジャーでない温泉旅館やホテルオススメ
170部屋あるホテルに8人くらいしかいなかった
てか、潰れるであれ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:02:18.68ID:Y5On7sf00
4月の第一週にまだ観戦報告が今くらいあったら

秋まではもう終了。
というか今度は株もそこまで織り込んで動くから日経がとんでもないことになるので
電車がまともに動かなくなる。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:03:21.61ID:Xma3A2vm0
知り合いの空港バスの運ちゃん、客0人の時がちょくちょくあるって
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:05:14.03ID:Feyob0KV0
>>10
涙拭けよ無駄な人生wwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:07:51.79ID:Feyob0KV0
>>171
つまり感染爆発待った無しだね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:09:52.77ID:AuGC6Sbg0
居酒屋とかが危ないのは不特定多数の人間と同じ空間にいるリスクだから
カウンターがなく個室対応の料亭っぽい店とか、各部屋で食事可能な旅館なら
大丈夫だと思うけどね、従業員がちゃんとしてれば今どき衛生管理特に気を使うし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:09:53.23ID:Feyob0KV0
とにかく
1 中国人が多量に居る
2 電車が動いている
これだけで感染爆発は避けることが不可能
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:11:35.34ID:K/fxQNuL0
並ばなくても食べれる人気店に行ける
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:13:24.79ID:UNcVUttj0
>>201
当然だな。
この期に及んで開催とかほざいてる政治家は恥を知るべき。アスリートはテメエらのコマじゃねえ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:15:01.59ID:c5ybehuW0
インバウンドし過ぎた安倍内閣の罪は重い
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:18:13.48ID:7q9464mr0
もうオナニーしかしてませんよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:26:18.35ID:IDNfffGD0
これがアベノミクス総決算
疫病を持ち込んだのも安倍
支持してた人間は猛省しろ、はっきり言って自決したっていいくらいだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:48:39.76ID:ORt5ZDGn0
まあ、観光ってもんがどれだけ不要不急の外出だったのかって事がこれで分かって良かったんじゃないの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:52:41.68ID:ED5dCKZd0
日本をトリコモナス
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:54:28.81ID:Ug5UnHHr0
>>164
またライブハウスか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 05:58:14.40ID:mmVG12Wv0
>3月7日(土)21時頃、弊社深谷花園店のアルバイト従業員1名が、新型コロナウイルス感染症の検査の結果、
>コロナウイルス陽性者(無症状)であることが判明しました。

これが一番怖いんだよ
無症状で回りにばらまき続ける
結局、全員が感染者だと思って会社や店も閉鎖、都市閉鎖しないとダメじゃん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:01:08.85ID:79Rqrud50
ショッピングモールは普通にたくさん人がいた。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:10:10.52ID:X1XbqkJ80
蓮舫と陳さんがなんとかしてくれるはず(^。^)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:11:09.59ID:ePK8LbHt0
熱海行ったけどわりと普通に人いたわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:12:28.62ID:7q9464mr0
経済の安倍「コロナが蔓延してよかった」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:13:41.62ID:08k3FdrH0
これでインバウンド頼みは終了だな
大阪や福岡、沖縄は抜本的な見直しが必要だろう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:16:59.52ID:gC07N0ciO
安倍内閣が中国人のビザ発給条件を何度も緩和し中国人依存の観光立国を作り上げた結果がこの様
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:18:12.98ID:P05er0b60
色々と見直す機会だな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:23:13.21ID:OgRUp1kt0
>>186
原発のメンテが出来なくて、全部の原発が爆発する。
直ちに健康に影響はないが、運転員も修理機材、部品、技術者が亡くなった時点でカウントダウン
ほほ全部の動物が死滅するだろう。
植物も動物媒介は死滅、遺伝子変異だらけでどうなるか不明
遺伝子変異は普通致死的に働く(人間で言えば死産)

ノスフェラスだな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:23:19.10ID:KABUZ1z30
路線と貸切やってるバス屋の運転手だが
今月の貸切予約はほぼ全てキャンセルになってる。
昨日は下車勤で、整備工場の清掃に回された…
夏のボーナスないかもしれないなあ…
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:25:40.60ID:ePK8LbHt0
>>232
コロナが入って結構たってるからほとんどみんな感染してる、
って考えると逆にしょぼくね?って体感してるころじゃ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:25:45.84ID:bPUmqz0l0
>>205
いつもなら外国人だらけのバス路線、日本人しかいなくて静かだった
ありがたい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:26:44.29ID:dxqhdEQi0
高速道路がいつもの土日よりすいてたな
昨日は行き帰りは渋滞なかった
仕事で使ってる人は快適だ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:28:26.46ID:I0dWfgVd0
はっきり言っていま飲食店はノーリスクw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:30:54.45ID:aSfn/2ri0
>>243
わしもそう思う。無症状の人がばら撒くって言ったって、無症状なんだから普通に生活するやん?それのどこが悪いのって思う。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:32:00.43ID:ahTd31rr0
まだまだ続くからどうするんだろう
本当に日本終わるよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:32:38.52ID:du5ZvA4A0
>>31
箱根で創業100年の老舗旅館に行ったら
女将さんに「韓国人ぎょうさん来てはったさかい、めっさ経営アカン事なってますわ!」言われたよ。

せめて、韓国からの入国制限は解除すべきだろうね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:33:01.66ID:OgRUp1kt0
>>222
「日本人が大量にいる」現在はそれも大きなリスク。
大阪のライブハウス2つの関連感染者で20-30人だろう(今のところ)
あとは調べていないから分からない。

日本中でクラスターを追っかけている(国家の命令)が、そういう状態ではない。
市中感染の実態は全く調べる気はゼロ。
ポリオとは違う。何年もかける時間はないから。
せいぜい今年の5月が最大の限界。
医療関係者も経済も疲弊しきる。
一般人も「今のうちに楽しまなきゃ」で、盛り場、遊園地にお出かけ。
命の危険の呼びかけでは、収まらない。
一般人を毎日何万人も拘束しきれない。見せしめ処刑しか手が無くなる。
(チミショアラ、血の日曜日、バスチーユ、ローゼンバーグ、香港、天安門・・・)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:34:58.90ID:vsiWFDVW0
外出禁止もやるならやるで期間決めて徹底すれば良かった
無駄な二週間だったな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:35:26.77ID:OgRUp1kt0
>>250
韓国と日本は似たようなもんだから、相互解除→相互感染の繰り返し
日本は米中無しだと重体だが、韓国無しでは重症か中等度の入院で済む。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:38:07.09ID:OaiWp1mx0
アホくせーからいつものように週末遊んでいる
一昨日はスロットから飲んでライブハウス行って昨日は女と飲んでホテル
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:38:26.17ID:OgRUp1kt0
>>253
大賛成だが、そこまでの決断は出来ない。
上級国民、大企業、労働貴族などの準備が間に合っていないだろう。
3月15-25日に非常事態宣言を出す前に、国民を一旦安心させてから。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:39:12.83ID:2T6AaR9u0
土日高山行ってだけど
8割減だって
スキー場は結構賑わってるようだけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:39:14.19ID:rXIscz5+0
地方都市だけど、めちゃ人いるけどなぁ。
ショッピングセンター
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:40:14.60ID:OgRUp1kt0
>>255
国民は3月15-20日までしか想定しないから我慢している。
それ以上ならパニック。
何とかラーメンも売り切れる。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:41:24.27ID:X4hIP/yF0
俺は週末に温泉行ってきた
逆に人いないし行くなら今だぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:44:12.04ID:OaiWp1mx0
要は陽性患者であることが検査で確定されなきゃいいんだろw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:44:13.63ID:Z/Bv3MIY0
京都からシナチョンが消えた。
まるで20年前にタイムトラベルしたような、そんな不思議な感覚を覚える。
今年の桜の季節は京都かな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:44:27.33ID:OgRUp1kt0
>>259
東京大空襲以前の日本。それでも田舎なら大丈夫だと思っていた。
その後片田舎の村まで爆撃、銃撃されるようになった。
アメリカは余った爆弾をその辺の村に捨てた(目標無しで落とすだけの爆撃)
コロナ軍はそんな感じかも知れない。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:44:59.31ID:G8rw6STE0
どこもかしこも閉鎖で、うちの嫁は休校で暇を持て余した子供を連れだす先を血眼で探してる
今日から嫁は子供と嫁実家で温泉旅行
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:45:31.15ID:jtjOEX5d0
大丈夫ですかー?

引きこもりよりピンチそうだな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:45:48.33ID:OaiWp1mx0
日本国民全員に検査受けさせるつもりなら受けさせてみろ日本政府w
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:46:41.70ID:OgRUp1kt0
中国語の「冠状(肺炎)」を英語に自動翻訳するとcrown(クラウン)と出る。
コロナから「いつかはクラウン」になるのだろうか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:47:23.41ID:/ARl7KKY0
今の惨状の中で南海トラフ地震まで来たら、冗談抜きで日本全体
(あらゆる産業って意味合いで)が壊滅しそう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:47:48.22ID:+2qmSxiC0
この後空前のベビーブームとなり、日本の少子高齢化問題が解決したのであった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:48:15.08ID:ePK8LbHt0
日本人の衛生習慣なら雑魚ウイルスだってバレ始めてる状態で
過度の自粛してたら違う方向で死人が出始める

密室でマスクはずして運動するようなところだけ自粛させりゃいい
つまりセッ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:48:41.22ID:KpFSoNng0
>>268
離婚しちゃえよ

そいつらコロナにかかって普通に死ぬだろどうせ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:48:49.91ID:WrMnbond0
テレトラベルすりゃええんや
家でググルマップで行った気になるとかな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:49:12.75ID:jtjOEX5d0
まあ しばらくは休校措置は やむなし。だよ
まだ拡大してるから

新型の合併症とかは ♂がかかると やっかいそうだ
精子が無くなっちゃうんだってさ

人身売買組織と、カバール退治なんだとさ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:49:49.56ID:taiJpqcI0
関東圏の観光地にここぞとばかりに行ったけどどこも激コミ。宿も通常価格だし。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:50:41.64ID:KpFSoNng0
>>259
田舎の田吾作はそんなもんだろ

んで感染者が一人でも出るといっせいに人がいなくなるんだよなw
村社会日本村の縮図のようなもんだからな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:51:09.02ID:ekJl1uUR0
>>247
本質的には100発中1発が実弾入りのロシアンルーレットだから
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:52:09.62ID:9s4LPCGM0
>>116
子供から中学生は図書館いるよ
子供は絵本がいるし、小中学生はネット与えるとゲームや読書じゃないくだらないものに走るから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:53:00.77ID:wVyer4Zm0
おととい前橋に行ったが誰も歩いてなかった
居酒屋に入ったが他に客がいなかった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:53:13.79ID:OgRUp1kt0
>>281
でも、日本中で何万〜何十万人も持っているんだぜ。
そのうえ何割かはまき散らす機関銃だ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:53:39.67ID:ePK8LbHt0
>>281
体感だと1/100もないな
1/10000もあるか?くらい
自分が働いてる会社だれもコロナ休みしてない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:54:20.08ID:fE+SVmYd0
都心だと減ってはいるけどガラガラではないよね
大阪市内かなり人いたしアイスクリーム屋に行列できてたわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:54:21.31ID:KpFSoNng0
>>247
何度も説明するのがめんどくさいけど重症化率が結構高め
治療薬やワクチンがない、対応できる病床が少ないから
患者が多くなると病院がパンクして普通の病気でも
治療が受けられなくなる

無症状で移しまくるってのがこのウイルスの最大の難点なんだよ
本人はよくてもめぐりめぐって本人にもじわじわ聞いてくる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:54:29.22ID:BPxscsE40
とりあえず梅雨明けまでは何ともならんのだから様子見、インフルエンザみたいに季節ものだったらラッキーだね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:54:43.06ID:mwdxubvQ0
福岡の天神は賑わってたよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:55:19.87ID:4YAvDlng0
>>10
一般に俺たちはみんなその無駄=遊び場、観光地、高級店や高級ホテルなどキラキラしたコンテンツばかりを評価基準にしがちなんだけど
逆に言えば、「不要不急」が敬遠される今の状況でも経済活動の健全な地域や企業は
地味でも俺たちの世の中の「不可欠」を担ってくれていたんだな、って見方も出来るんやで
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:56:02.76ID:xC1xjMf50
閑古鳥すら来ないやろ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:56:05.82ID:Nspeeor40
インバウンドバブルは崩壊しただろうな
コロナウィルス騒動が沈静化しても中国人観光客は半分も戻ってこないと思う
日本のバブル崩壊のように
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:56:16.55ID:jzd3ItDY0
>>116
上でも書かれているが、図書館の3-4割は児童書で児童のリテラシー向上にとっての重要なインフラになってる
馬鹿でかい児童書の電子書籍化やその閲覧機器の普及はまだ当分無理だろう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:56:28.75ID:PIpImO8s0
ヤバイな
業種によっては仕事がなくなってしまうわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:57:08.05ID:XgI04XCW0
ん〜〜。
二十歳代なら、大学生なら。
春休みの今がチャンスと旅行しまくるのに。

取り敢えず義務としての帰省してからな。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:57:09.51ID:9s4LPCGM0
>>268
そんな頭足りない嫁貰った貴方って

周りでは休校なのに遊び回ってるの、知能が足りない奴か
アグレッシブババアみたいな自分だけは大丈夫メンタルの意識高い系のバカだけだよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:57:16.87ID:KpFSoNng0
>>293
いますごい円高だから中国人どころか外人は
まず来ない。出稼ぎには来るかな
仕事があればだけどw

輸出企業の多くも倒産する可能性が出てきたし
氷河期の始まり
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 06:57:43.76ID:OgRUp1kt0
>>283
相模原は「政令市」という大都会、あー果てしなく♪。
日本19位の人口72万。静岡(あの過疎村まで入っている)、岡山、東大阪より多く、熊本と大体同じ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:01:13.35ID:OaiWp1mx0
>>291
そこで観光的魅力度最低の我が北関東ですよw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:01:14.84ID:IBSRgSr00
以前はトレイにパンを直接並べてた街のパン屋が個別包装になった
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:01:31.61ID:+QodWmqV0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:01:49.95ID:qwnU/+3b0
>>289
梅雨明け?
冗談じゃない
ゴールデンウィークまでに終息しないと日本が終わる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:02:16.62ID:9s4LPCGM0
>>247
だからー、無症状でも買い物くらいにして家で他の人間とはあんまり接触すんなと言うのが今回の防疫の基本なんだよ
市中でライブハウス感染者ババアがおまえのそばでつば飛ばしにいつ来ても不思議じゃないんだぞ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:03:50.83ID:pLe00EVL0
>>1
中国忖度して
世界をパニックに陥れたでござるの巻き

BY 国賊
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:05:34.22ID:O3tQ0ZUA0
京都がらがらでよかった
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:06:29.32ID:Twj1EBxp0
今年に入ってから風俗我慢してるからそろそろ限界だわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:06:56.23ID:I0dWfgVd0
もう開き直ってスパッと普通の生活した方が良い
こんな閉塞的な生活続けてたら、別の病気にかかるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:07:43.12ID:1zeOi3yY0
中国・韓国に頼ってるからそうなる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:08:11.43ID:/FW4U1Ir0
大阪のなんば、千日前あたりは確かに中国人は減ったかなという感じはするけど
ガラガラではないな
普通ににぎわっている
そして、半分くらいの人がマスクしてない
半分くらいマスクしてない人も混じってクレープやたこ焼きに行列ができている
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:08:37.62ID:qwnU/+3b0
>>232
みたいにバカのひとつ覚えで「封鎖」連呼する人間って本当に社会参加してないんだろうとつくづく思うわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:11:44.65ID:KWTiejeT0
あれ?ネット民さんはあんなに不景気になることはないとか寝言ほざいてたのにどうしたん?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:14:02.90ID:KpFSoNng0
>>311
いま社会に参加してるのは死んでも困らない連中だけだからな
死んで困るような人はとっくに退避済みだよw

コロナで死ぬか経済的に死ぬか好きなほうを選ばせてあげたいけど
上級的にはこれ以上蔓延されても困るから多分非常事態宣言がでて
都市封鎖されるだろう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:16:28.82ID:D18reTOy0
>>295
仕事をAIに奪われるならまだしもコロナに奪われる日が来るとは(サービス業×、飲食業×、小売業×…今の感じで自粛しまくってたら全滅だな)
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:16:39.82ID:ZSEi/nu30
お閑古鳥
なんだこれ、お●古鳥のつもりか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:17:00.37ID:G8rw6STE0
>>297
まあハゲでブサイクなコミュ障が奇跡的に結婚できた唯一の相手だから仕方が無い
ネットでコロナ情報集めすぎて頭おかしいパパ扱いですわw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:17:14.56ID:jWcRzl5s0
>>314
お前ずーっと家にいるんだよな?勿論24時間防護服着て。で?誰にメシ食わせて貰ってるんだ?(笑)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:19:44.97ID:A4gDCPAW0
>>291
無駄がなくて何の人生なのかと
娯楽で面白おかしく生きるのがいいじゃんかね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:20:42.61ID:GrFRPDjn0
昨日は猫と金魚ながめてたら終わった
雨降ってたし
こんな日曜日はじめて過ごしたかも
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:21:50.92ID:BPxscsE40
>>303
リーマンショックの時は7ヶ月間仕事無かったわ、苦しかったけど何とかなったよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:24:37.00ID:XPnLamfC0
近所のパチンコ店の駐車場は以前と変わらず満車
パチンコ店は安全なの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:24:46.05ID:EEzNE41r0
地方だけど、アホかってくらいファミレスに人いた。若いのから年寄りまで
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:26:45.55ID:G4i9ZRsZ0
イオンも混んでたなぁ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:27:52.36ID:KWTiejeT0
>>321
でも、ネット民がよく言い訳のように呟くのは「稼いでなくても飯さえ食えれば十分」だから

そんな家畜のような人生で満足するように自分に言い聞かせてるんじゃね?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:29:15.04ID:M1FFBrfi0
インフルエンザの仲間なのに騒ぎ過ぎるからだよ(´・ω・`)
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:30:35.23ID:A4gDCPAW0
>>322
パートナーいるのは良いね
俺も生き物かいたいけど、長期旅行とか行けなくなるからなぁ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:34:29.98ID:XWjo4Wtx0
9割の普通の人は、一週間も寝てれば治るのに騒ぎ立てた結果、経済崩壊で何百万人も死んだなんて本末転倒だな(´・ω・`) インフルエンザですら年寄り中心に日本で約3300人死んでるんだよ(´・ω・`)
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:36:57.88ID:QWSh3ffV0
>>57
ヨーロッパ南部みたいな売るものないから、観光乞食やるしかない国になった
2000年前後にアメリカはGAFAが出始めてたけど、日本はバブルのつけを若者に回して氷河期にしたから先がなくなった
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:37:26.09ID:KWTiejeT0
>>331
でも、バカが大騒ぎするのは止められないからね

過去スレみてみ
イベントが中止するまで叩くわ、過剰に報道しすぎという意見は叩くわ、どんなに説明しても理解せんわ
バカが騒いでそれを真に受けたバカが暴れるという悪循環
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:41:44.32ID:35+PB/P+0
自分の使う通勤電車は相変わらず
今日も身動き取れないほどの混雑
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:45:41.70ID:ByePcI9w0
>>332
日本にもGAFAの種あったんやで?

WinnyつーP2pの金子さん。

仮想通貨バブルをみることなく京都府警にかけられた心労で死んだ。

しかも原因が京都府警のクズが違法ファイルにアクセスしたせいでお漏らしした報復とかね。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:47:49.46ID:KpFSoNng0
>>323
今回はリーマンの日じゃないよ

ただ滅ぶだけ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:51:06.76ID:ZQlJRkjS0
>>337
全くその通りでww

あそこで魔女が見つかったぞ!
魔女と一緒にいたってことはあいつも魔女だ!
魔女じゃない証明をしろ!

お前の例え、的確すぎてウケるわww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 07:54:08.84ID:XACcSclZ0
本当に空いてるんだったら、鹿の湯行くんだけどなぁ
もう何年も行ってない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 08:01:38.00ID:qM7HQzvo0
これを機に全国に散らばれば良い。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 08:07:49.16ID:ozu3FE2i0
>>149
昔、平日に有名温泉地に泊まりに行ったら、仲居さんに「マスコミの方ですか?」と聞かれたのを思い出した
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 08:10:22.27ID:ozu3FE2i0
>>335
あれが今のサイバーポリスの始祖だと、今やほとんど知られてないなw

単なるユルユルセキュリティの内部情報漏えいだったんだが、p2p憎しの報復
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 08:13:40.23ID:ozu3FE2i0
>>221
仲居さんや厨房の料理人に、1人でも無症状感染者がいれば、大勢が集まってるから一気に広がる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:08:04.18ID:Die6Yjd60
>>22
"うちは6割常連さんどすぇ?"という見栄のプライドw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:10.13ID:gARzm9nL0
感染拡大のために政府が出歩くなと要請しているのにたった40%しか
減少していないのかよ。ほぼ100%減少じゃないとおかしいだろ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:11:43.79ID:0Mf0cyh90
>>327
ガラガラのディズニーランドを見せたくないから閉園したんだろうな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:15:41.25ID:rV0K/ihV0
佐川急便の配達員、荷物が全部汚染されるし、調理師がコロナなら弁当買うこともできん
上級も死ぬ
馬鹿だから解らなかったのか
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:35:58.56ID:JAyIjRL90
どこの店もドアも窓も全部開け放って換気良くして営業したらいいんじゃない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 14:56:30.06ID:hNH/G5kf0
シナ人入れた風俗は全部潰れろ
穴兄弟はお断り
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 20:41:33.09ID:09WzghWJ0
騒ぎ立てて混乱させて、こういう悲惨な状況を作りたかったとしか思えないよ
何の配慮もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況