X



【一定条件に当てはまる】フリーランスや自営業に一日4100円の休業補償検討、新型コロナ対策で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/09(月) 17:32:47.90ID:rbidL/9v9
【一定条件に当てはまる】フリーランスや自営業に一日4100円の休業補償検討、新型コロナ対策で

2020/03/09
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3925093.html


フリーランスや自営業に一日4100円の休業補償検討、新型コロナ対策で

 新型コロナウイルスの影響で一斉休校した措置として、政府が一定の要件を満たしたフリーランスや自営業の人に対して一日4100円の給付を検討していることが、関係者への取材で分かりました。

 新型コロナウイルスの対応策をめぐっては、政府が小学校の臨時休校に伴い、保護者が仕事を休んだ場合などに一日8330円を上限に補助する方針を明らかにしています。

 関係者によりますと、政府はこれに加えて、一定の条件を満たしているフリーランスや自営業の人についても休業補償として一日定額4100円を給付する方向で検討しているということです。

 これらの対策は、政府が10日に取りまとめる予定の緊急対応策に盛り込まれる見通しです。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:33.01ID:XDiR10nt0
還付あてにしてたら申告が1ヶ月伸びたんで、さらに地獄なん。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:34.99ID:TQMvzny80
>>291
そもそも、雇用保険に加入してないしな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:38.90ID:bcmQK/Mm0
まあ無職はコロナで職安いけなくて仕事ができないってゴネればいいんじゃないのかね?
実際職安なんてこんな状態で行って面接までこぎつけられるの?企業も断るだろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:06:40.75ID:Pc0aKnPo0
休校になる子供が居る世帯のフリーランスだろ?

おまえらには関係ないよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:17.88ID:WqyxQ9Uo0
売り上げ0でも補償金もらえるの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:22.99ID:L/O8RxRA0
公立校の非常勤の教師や職員には払ってあげて
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:34.47ID:+tNoew0P0
好きでフリーランスなんだから正直どうでもいい
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:37.23ID:va8ncLFe0
うち町工場。
なんか凄まじく忙しくなってるんだけどどうなってるの?
これって中国の仕事が回ってきてる?代替生産?その辺の事情は教えてもらえないんだよね、末端には。
見積もりもこっちの言い値が余裕で通るから怖いんだけど…
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:40.63ID:7/PT1fF20
>>276
小学生のガキいるの?
いないと貰えないよ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:41.89ID:dEyET4xV0
非正規は、1日1食。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:55.97ID:NiW9yPv50
スレタイのせいで、子供いないのに貰えると思ってるレスばかり笑
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:07:57.03ID:pJj29lFF0
>>289
いや消費税増税だけで結構きてるから財政出動のいいきっかけだと思うよ
消費増税は失敗してないけどコロナがなーっつって言いながらばら撒け
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:01.45ID:m0W3E31t0
フリーランスに金など反対。
こういう事態を含めてのフリーランスなんだろうが。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:17.17ID:/v5zaCIV0
>>219
主婦は駄目なの?
紐主婦だらけなのに…暴れだすやん…
独身パートと主婦パートの間で嫌な空気になってしまう…
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:22.92ID:Jed9Cb0j0
>>286
配る方法にケチつけてたら
ベーシックインカムなんて夢のまた夢やな
マイナンバー持ってないからってピリピリしないでお茶でも飲めよw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:28.40ID:qOMqtrdX0
フリーや自営の休業って店出してる奴以外どうみるの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:29.64ID:tt0wb5v20
フリーランスだけど休業の証明が無理だな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:30.60ID:eyyIBNEC0
これもう

国難級よ。

分別とか事務手数もったいないから

国民全員に5万位配ったらどうか?

あべちゃん?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:34.94ID:9KyuZ6Ki0
フリーランスってどうやって認定するのかね
マスク売れなくなった転売ヤーにも給付したりするのか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:39.16ID:+Mnb42OP0
この国本当に貨幣の発行を嫌がるんだよな
金本位制度じゃねーのになにやってんだか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:51.11ID:73wgPMoJ0
経済パニックになりかけている
子供いる家庭だけでは済まない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:52.69ID:kp5uwCnU0
>>314
サラリーマンも好きでサラリーマンやってるだろ
何言ってんの
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:07.58ID:I1Xs8io90
格差いいながら働かない人間に金が回ってるんだけど
毎度マスコミも野党もダンマリですね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:08.33ID:aRmY2AgB0
自営業者やフリーランスは正社員の半分以下の価値しかない と閣議決定
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:19.20ID:sYbolwY80
>>309
おまわりさんこの人です
税務署には売上ゼロといいながら補償の話になったら損失した収入があったとかいい出す人
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:33.50ID:AEeO0n3a0
>>315
良いことだね 仕事があるって、しかも値切られないって
どんな街工場なんだろうか?容器系?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:41.95ID:XDiR10nt0
とありあえずナマポはスレから消えてくれ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:44.18ID:+Mnb42OP0
>>329
102円はデフレ確定ラインだから若者と老人の雇用が崩壊するからね
悪夢の民主党政権と同じ状態
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:50.33ID:6Yy89OWv0
フリーランスとか何の保障もない立場なのにもらえるだけでもありがたいやろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:59.08ID:S+uoAy5X0
この3月はイベント関連の仕事が軒並みキャンセルになったよ。
本当に洒落にならないんですわ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:00.66ID:c6snWlvS0
こんなんでも有り難い!!
早く施行してくれ!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:04.60ID:EiRmHgf/0
>>322
扶養の時点で除外だろ
パート収入があっても税金や年金すら払ってないのに
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:20.79ID:M1FFBrfi0
お金くれるの(´・ω・`)
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:33.96ID:Pc0aKnPo0
>>347
子供居るのかよ? おまえらには関係ない話だよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:35.32ID:nCqCMKQj0
>>1

ハードル高く設定しそうだな例えば
武漢帰りのフリーランスに限る
みたいなね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:38.34ID:/n/s3TAG0
条件の詳細は?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:38.47ID:DmsGFuAM0
ほんまドケチやな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:48.26ID:0Fx/W9Uv0
こういう時のために国はお金を貯めときゃなきゃいけなのに
7年間の放漫財政でまた借金の山
はぁ・・・
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:10:57.70ID:WSeLussv0
晋型コロナ緊急対策セカンドステージ
4本の柱

・給食費全額返還
・一日4100円の休業補償
・?
・?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:03.97ID:8OLLVsND0
どうやって審査すんのこれ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:14.27ID:73wgPMoJ0
>>323

何を言ってるんさ
実質日本人の7割持ってないんだよ(拒否中)
公務員も殆ど持ってない
給付するためには有効じゃないってことだ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:18.62ID:edv3izq40
こんなのもフリーが家賃や光熱費払えなくなって
その上の投資家が困るからしぶしぶ払ってるだけだからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:25.87ID:8FtohyyJ0
>>3
4,100ウォンじゃないよ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:27.29ID:kp5uwCnU0
>>320
そんな法律あったか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:33.52ID:1hX4fQwQ0
>>336

なお、

・法人税
・高所得者への負担
・相続税

は、一切上げませんのでご安心ください
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:43.91ID:LUi9d/6m0
>>1
もう一まい
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:52.01ID:NiW9yPv50
学校休校の2週間、子持ちのフリーランスに補償するだけだよ。
子供がいないフリーランスに補償するわけないだろ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:57.12ID:p3P+/EYH0
消費税廃止してよ。
ガソリン税に消費税かかってるなんて基地外過ぎる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:05.78ID:Pc0aKnPo0
はっ! 休校中の孫の面倒見るからでも貰えそうだな! ラッキーw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:09.42ID:Jed9Cb0j0
>>360
マイナンバーは全員持ってるぞ
マイナンバーカードと勘違いしてね?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:13.46ID:mi5HdPca0
事務手間暇面倒だな

全員に子供1人につき2万円配布でいいだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:17.90ID:bpeU3nZq0
>>324
廃業届だしていない限り休業していても確定申告の義務はある
休業と記載して売り上げ0の申告書を提出しなきゃならない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:23.36ID:FupByUYb0
>小学校の臨時休校に伴い、保護者が仕事を休んだ場合などに一日8330円を上限に補助する方針を明らかにしています。

これ、全くの無駄じゃね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:29.05ID:o0LnKYSD0
まぁもらえるだけマシでは
非正規は融資だから後で取り立てられるよね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:39.97ID:I1Xs8io90
しかし働かないで4000円に文句いってる自営業に怒りの感情しか発生しないわけだが。
一体何様なんだか。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:40.45ID:6F6u+uMb0
そういうのを審査するのに時間と金がかかる
いっそ日本人全員に5万円ずつ配ったほうが効率的
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:41.78ID:WqyxQ9Uo0
>>338
日本語でおk
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:43.44ID:mi5HdPca0
>>4
子供いないから無理だろw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:12:46.46ID:UR2PU8I20
>>348
派遣会社に登録して1回でも働いたら立派なフリーランスだろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:17.94ID:gpVHWerw0
>>358
そこよな(´・ω・`)?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:27.06ID:pJj29lFF0
マイナンバーとマイナンバーカードごっちゃに話して口喧嘩するのよそでやってくんない?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:40.13ID:rXb6ElsZ0
安いでござる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:47.21ID:mc1rkA380
>>360
マイナンバーないなら国籍ないぞ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:55.26ID:qwuPDQ3g0
ワイもフリーランスの警備員やけどちゃんと補償出るんやろなぁアベちゃん
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:56.60ID:XWjo4Wtx0
氷河期は?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:56.93ID:NiW9yPv50
子供がいないフリーランスに補償とかしたら、明日、みんな開業届けを出すよ笑
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:56.91ID:tt0wb5v20
4200円とか1時間の稼ぎにもならんし休まんだろうw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:02.11ID:0egtNmqg0
これ票の確保だろ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:05.10ID:kp5uwCnU0
>>327
確定申告だろ
今年から開業した人を除くって条件になってるかもな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:07.63ID:2Afi6C9J0
雇用保険社会保険入ってないのにおかしいだろw
もうなんでもありだな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:09.01ID:73wgPMoJ0
>>357
こんなの数ヶ月間の『その場しのぎ』
何が柱だ
『消費が落ち込む』経済のこと全く考慮していない

>>371
それは強制だろ
でも証明にならない物だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況