X



【朗報】スーパーにトイレットペーパーが出現「はーデマで良かった〜」#コロナのバカ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/09(月) 22:27:36.69ID:kRPZYsyK9
https://twitter.com/x_airafrom/status/1236514764429225985?s=19
はーデマで良かった〜
#コロナのバカ


https://i.imgur.com/J25xL5p.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

★1:2020/03/08(日) 15:47:39.94

*前スレ
【朗報】スーパーにトイレットペーパーが出現「はーデマで良かった〜」#コロナのバカ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583650059/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【朗報】スーパーにトイレットペーパーが出現「はーデマで良かった〜」#コロナのバカ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583718624/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:09:56.01ID:hbUdKcA70
>>88
石油ショックの時はまだ水洗トイレが普及していなかったけど、
今は、ほぼ水洗トイレだからトイレットペーパーは必須。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:21.28ID:kYZ2ckbf0
>>15
そもそも賢い奴は最初から備蓄済みなので・・・
煽られて買った奴は自分は危機管理の高い賢い人間だと思ってる愚かな人間だよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:41.03ID:CtDNL86R0
>>90
ホントにバカだよな
「便所紙なくなるぅー買わなきゃー!」
って棚空っぽになるほどガッバガバ買っといて
「ほーらなくなったー!」
だもんな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:11:05.65ID:Lo7fvoT/0
オイルショック経験してる世代でも再び同じ過ちをする。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:11:43.79ID:epV4yTlU0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い


コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



2233972957352795787
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:12:49.72ID:V/sFq4oU0
ワシが欲しいピザ生地はイタリアが落ち着くまでムリじゃ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:52.12ID:Dy24xx6T0
今日はスーパーの棚に満杯で一個の隙間もなかった
これから当分の間、トイレットペーパーはほとんど売れんだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:14:12.47ID:051Pi+D20
オイルショックの時はまだ布おむつ時代で
洗剤ラス1がなんとか買えておむつ洗えたって何回も聞かされた
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:14:17.36ID:EdRunM6s0
ドラッグストアならともかくスーパーだと普段からあまり置いてないだろう
さすがにまだ買えないとか言っていたらバカだろうけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:15:24.58ID:bItvZMzJ0
いいから買い溜め
とことん買い溜め
買えるうちに買う
それだけが助かる方法
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:15:43.33ID:Lo7fvoT/0
ティッシュって5箱198円なら安い方だなってくらい200円超えばかり。ドンキやラムーの150円クラスって見なくなったわ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:16:09.65ID:4WH+Wsii0
やっと買えるー!って思ったら結構な値上げしとったわ。実家は安い時買いだめしてるらしく結局お母さんにもらいました。母サンキュー
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:14.51ID:EdRunM6s0
>>114
値上げじゃなく安売りじゃないだけだろ
PBでも無ければ定価で普段売っているのはコンビニくらいだろうし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:15.50ID:6qJ/QIcd0
店頭に無いから騒ぎになるので有ったら沈静化するよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:18.41ID:zeiBSzpV0
俺は全てスコッティ派だわ
エリエールとかゴワゴワしてない?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:18:20.31ID:bItvZMzJ0
生産がいつ止まるか分からない
物流がいつ止まるか分からない
事態はどんどん悪い方に向かっている
武漢の現実を我々は見てきたし今も見ている
とことん買い溜めて自分と家族を守れ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:18:22.61ID:AwHlkc690
うんうん
蒲郡コロナばら撒き男
伴充雅
〒443-0021 愛知県蒲郡市三谷町八舗15
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:18:33.29ID:Lo7fvoT/0
非アルコールの普通のウェットティッシュまで品薄とかわけわからん。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:19:37.86ID:z/IZKHTP0
エリエール シャワートイレのためにつくった吸水力が2倍のトイレットペーパー
やっと在庫潤沢、2か月前に買ったのあるし特売じゃないから買わないが
>>113
安いのは中国製、当分無理だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:19:50.93ID:bItvZMzJ0
>>109
残念ながら東京ではどこにもトイレットペーパー無いわ
どこにも無い
イオンのトイレットペーパーの山は撃沈
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:20:16.98ID:6qJ/QIcd0
>>104
痛い目に合ってるから店頭から10日も消えれば買い増しに走る。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:20:31.37ID:+tVeWGyN0
>>24
なるほど、その様子を知ってるということは、君さては無職だな?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:21:03.49ID:Lo7fvoT/0
>>121
安いのはPBの箱なし袋入り5個入りしかないから、それで諦めてる。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:21:31.86ID:bItvZMzJ0
イオンのトイレットペーパーの山が撃沈したのを報道されないのはおかしいよな
ちゃんと真実を報道するべきだ
安心するバカが出るぞ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:13.22ID:hZMRQ15J0
デマを流したのが医療生協職員なので共産党員が火消しに必死。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:41.51ID:kvScReJn0
>>118
時間かかったけどとりあえず生活必需品はとりあえず準備できた
あとは銀行か
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:51.81ID:zeiBSzpV0
>>120
ウエットティシュは
アルコールタイプもノンアルコールも同じだよ
アルコールタイプも濃度が低いからコロナを殺せない
どちらもウイルスを拭き取る事が重要
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:28.09ID:W+38CeEL0
あんまり長引くと騒動初日あたりに買った人たちの備蓄が減ってきてまた見かけると買う悪循環に陥るんでは?
一巡しても消費するものだからなかなか復活しない
たくさん買った人は普段よりも使っちゃう人もいるだろうし
トイペが宝の山みたいに見えてる爺婆はトイペ品薄解消されて欲しくないからどんどん買う
異常な奴らのせいでいつまでも品薄が止まらない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:30.07ID:bItvZMzJ0
どこの大手スーパーもトイレットペーパーの山を作って話題作りしてるが
それ売り切れてるようじゃ不安しか生まないだろうが
やらない方がマシなレベル
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:43.11ID:nZmCEG190
うちの近所のスーパーやドラッグストアには売ってないから
主婦と老人が買い占めてるからキツイわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:54.57ID:PdNiaPZP0
>>92
10トン車だと、荷役にフォークが必要
ドラッグストアには、そもそもそんなもんない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:25:30.97ID:cqj0ycdz0
未だに買い占めてる低能多くて笑うんだけどw
日本人って現代でもマスコミにマインドコントロールされて戦争賛成派作り出すの簡単そう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:25:42.92ID:6qJ/QIcd0
トイレットペーパーも店頭に揃えられない政府に、
この疫病を封じ込められとは到底思えない。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:27:45.79ID:bItvZMzJ0
イオンの話題になったトイレットペーパーの山があえなく撃沈した事こそ
ちゃんと報道するべきじゃないのかね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:27:49.81ID:PdNiaPZP0
>>126
昨日21時頃にイオンの中型店舗に行ったけど、日曜の閉店間際というのに未だ売れ残ってたよ山積み
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:08.76ID:E9TT86J/0
イオンの1人10点までは失敗だったのか
予想を上回る購買意欲だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:24.31ID:Lo7fvoT/0
>>134
あんなのバラ下ろしでパレット積みのハンドリフト移動か台車に積んで売り場まで運ぶだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:24.72ID:W+38CeEL0
>>139
品出しした時間にもよるでしょ
朝イチばかり狙うアホ対策で時間変えてるかもしれない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:02.81ID:N78JQ4Hx0
俺らが大型トラックで運んだからだコラ
四十肩復活しただろうが
でももう安心していいからな
とりあえず問屋の倉庫満杯にしたいらしいから明日も配達だ
たぶんもうどんな買い圧にも屈しないと思うぞ
メーカーマジで本気出してるからな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:26.59ID:bItvZMzJ0
あのイオンのトイレットペーパーの山は売り切れたんだからな
都内にはどこにもトイレットペーパーが無い
入荷はあるけどすぐに売り切れる状態
もう国内在庫も少ないだろ
元々国民1人当たり3ロールしかない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:53.83ID:PdNiaPZP0
>>141
知らないんだね、10トン車を
そもそも、ドラッグストアの駐車場に停められないから
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:56.96ID:TNs+KlHe0
今日ホームセンターに行ったら僅かにあった
間に合ってるから買わなかったけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:33:15.56ID:Lo7fvoT/0
>>145
だから薬局には4tクラスまでしか入れないって言ってんだろ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:33:55.25ID:0Lt7qfZIO
今日行ったスーパーはティッシュ含めて全く無かったけど同じ建物内のドラッグストアには有ったな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:34:46.17ID:bItvZMzJ0
>>139
もう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:02.81ID:bdFxLbhq0
ティッシュは買い置きあるから問題無いけど鼻セレブのストックが尽きたから辛かった。やっとティッシュは品揃え戻ってきてよかった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:05.52ID:MMZrie9S0
イオンモール津田沼は先週月曜日から一回もトイレットペーパー切らしてないわ

さっき見たときも通常の売り場には色んな銘柄ならんでて空きスペースには丸富が10パレット以上山積み
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:20.59ID:xyHLpWvi0
デマだろうがなんだろうが、このマヤカシ政権下の日本で今
いくつかは備蓄しとくほうがいいと思うぞ
腐るもんでなし。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:37:52.35ID:hbUdKcA70
>>111
スーパーでも普段から普通に買えるよ。
ドラッグストアの方が先に無くなって、その後にスーパーも無くなる感じ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:39:34.89ID:OsTqS56H0
ティッシュはレジ前販売だね。高品質スコッティや鼻セレブみたいな
しっとりしたやつはまだ出回ってない‥。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:39:40.30ID:9hsqDFau0
コンタクトの洗浄液とアイボンも一箱ずつかっといたわ
石鹸や食器洗剤も
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:40:43.35ID:fcOaYHmQ0
地方だけど、今日ドラッグストアで12ロール買えて一安心
ないだろうなぁと思いながら夕方行ったけど、まだ20個ぐらいはあった
選択肢なくていつも買わないような良いやつだから使うのがちょっと楽しみでもあるw
残り2倍巻き5ロールあるから半月はいけるし余裕か?と思ってたんだけど
女3人家にいると思ったより減りが早くて焦った
それよりマスクが困る
花粉症だからコロナ予防でなくてもあと2ヶ月は必要なんだけど、
持ち出し袋に入れてあったの合わせても1ヶ月分しかない
とうとう洗って使ったり自作したりする日が来てしまったか…
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:41:25.22ID:U6IxkTXQ0
売ってたけど、一枚重ねでクリネックスだったので買わなかった。

二枚重ねじゃないとやだ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:41:27.72ID:55uYkUbW0
マスクと違い、トイレットペーパーは使用量が増えるわけでないから
次第に補充されて落ち着く
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:43:53.87ID:WfGgbjZK0
うちの地元は幹線道路沿いのドラッグストアは品切れで
地元の人しか利用しないようなスーパーは普通に売ってるな
つまり、わざわざ遠出してまで買ってるガイジさんが居るって感じかなw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:50:29.36ID:T9lGOzrn0
久しぶりにヨーカドーでトイレットペーパー見た。
別に家にあるから買わないけど、あるのを見ると安心する。
ない時も、ディスプレー用の(サンプルです売れませんってやつ)置いておいて欲しいワ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 23:58:13.91ID:H0ZykVpW0
ドラッグストアに行ったら納豆まで売り切れ
マスク、トイレットペーパーは当然のように売り切れ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 00:01:11.78ID:o6fbVB4C0
ティッツペーパー売り切れなのうちだけか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 00:03:57.21ID:4NWu+JrD0
消費税値上げの1ヶ月前からキッチンペーパー買えなくてホントにムカついた
マジで数十円で買い占めするやつらとか今回みたいにトレペ買い占めする奴らは絶許
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 00:27:37.93ID:NDklE6t90
>>30
全員オムツなら不要だが、トイレ行く人も多いからな。
収集癖の人が大量に部屋に溜め込んだりするし。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 00:27:41.50ID:kN/k8r310
デマに騙されるやつは説明書きを見ないやつ
人の言うことそのまま信じて
何かあったら人のせいにする
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:22:36.77ID:Nf+/2xqN0
昨日は休みだったから
感染するとマズイから並ばずに
ドラッグストアの開店直後に行ってみたら
開店から10分でトイレットペーパー売り切れたよw
備蓄いっぱいあるけど
せっかく行ったから、12ロール買っておいた
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:24:34.29ID:goIGdLnc0
家で布タオルをペーパータオルに切り替えといたら、兄貴が
半年後も紙類売り切れるかもしれないだろ!使うな!
ってもうどうにかしてくれよ…
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:48:22.13ID:fWJvN+qj0
ないンだわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:10:01.20ID:rxO4orsd0
うちの近くの店はトレペとティッシュは少し落ち着きはじめたかな、1人1個で品薄感はあるけど棚が空っぽってのは見なくなった。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:13:11.74ID:KOQafDo80
>>111
うちの近所はスーパーから置き始めてる
ドラッグストアは全然買えない
スーパーのほうが仕入れ先とか物流が強いのかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:15:18.85ID:KipBlUK10
トイレットペーパー無くなっても、スーパーやコンビニのトイレを借りればいい。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:25:32.58ID:KipBlUK10
>>182
たいていのドラッグストアや小型スーパーは4トン車までの車で納品している。
大型スーパーは12トン車で毎納品している。 

イオンの納品はトイレットペーパーのみで12トン車が積んでくる。これが週一回が通常時
今は2日に一回トイレットペーハーの大量輸送があるから、まず、品切れない。

イナゴの集団はどっちにも行くから、スペースの広さも違うんで、小型店は切れてしまう。
大型店はバックルームに台車に積んですぐ補充できるようになっている。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:27:32.05ID:sMUL2ame0
共産党病院のデマ流した奴許さない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:32:06.03ID:ksI619IK0
ゲーム理論で行けば、トイレットペーパーを並んで買わず、
手でうんちを拭いて安倍さんと心中する覚悟を決めたネトウヨが一番の勝ち組だね
俺はあと3パック買ってくるわ。
どこにも売ってないけどな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:33:32.47ID:PjwccrH20
トイレットペーパー不足の混乱がデマ由来ではなく、後手後手の安倍の唐突な学校閉鎖要求が原因だと指摘するマスコミはひとつも無いの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:34:58.47ID:ESzC0hFL0
>>184
>今は2日に一回トイレットペーハーの大量輸送があるから、まず、品切れない。

切れ続けてるけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:42:27.39ID:sfDVi+tJ0
>>180
田舎のスーパーには山ほどあったぞ。給食で出る予定だったものが溢れてる。
0191朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/03/10(火) 02:50:02.66ID:Iyh83QLS0
ここまで、トイレットペーパーが棚に並ぶ画像無し
(^。^)y-.。o○

これが答えやな

定職のもつけんランサーズ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:52:51.91ID:H/pOT9cU0
近所のドラッグストアやスーパーは午前中ならほぼ買えるわ
午後は品切の時結構ある
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:56:49.65ID:uGGrRior0
子供をゾロゾロ連れて各自にトイレットペーパーを持たせる親。
お1人様1点と記されてるのにガキをこんなことに使うバカ親がいっぱい。
安倍はこのために休校にしたんだろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 02:57:45.76ID:jjRPLqvA0
子供でもうんちはするからね
当然だろう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 03:26:03.29ID:wqWAdF0E0
池袋なんだけどずっと瞬殺
人が多すぎる所は全く追いついてないっていう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 03:48:03.35ID:dVIU/5Yo0
>>188
> 後手後手の安倍の唐突な学校閉鎖要求が原因だ

あの午後6時頃の緊急首相会見が、世間の不安を煽り、結果として日用品の買い占めに拍車をかけたことは事実

あれを見て、「え?オマエ、今からどこかと戦争でもすんの?」て思ったわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 04:15:42.73ID:YXOJxcQG0
>>165
アベがいきなり休校にしたから無くなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況