7時間前

世界各地の市場で9日、株価が全面安となった。新型コロナウイルス懸念ですでに動揺していた株式市場は、原油価格の急落に反応した。「ブラック・マンデー」の呼び名も飛び交っている。

東京株式市場では10日午前、日経平均株価は一時、1万9000円を下回り、2018年12月以来の水準まで大幅続落して始まった。その後は一時1万9500円台まで回復。午後には、ドナルド・トランプ米大統領が新型コロナウイルス対策として、給与減税などの経済対策を検討していると発言したことなどが好感され、終値は前日比168円36銭(0.85%)高の1万9867円12銭。3営業日ぶりの反発で引けた。

原油生産をめぐりサウジアラビアとロシアが決裂したことに反応し、原油価格が急落すると、9日の米主要金融指標は7%以上下がり、ロンドンは8%近く落ちた。ニューヨーク市場では取引開始の数分後、S&P500種株価指数が7%下落する基準に達したため、売買を15分間停止するいわゆる「サーキットブレーカー」が自動的に発動された。

主要企業からなるダウ工業株平均の終値は前週末比2013.76ドル(7.79%)安い2万3851.02ドル。1日の下げ幅は、これまで最大だった今年2月27日(1190ドル)を抜いて過去最大となり、下落率は2008年の世界金融危機以来となった。

S&P500は7.6%、ハイテク株が多いナスダック総合指数も7.3%下がった。

ロンドンではFTSE100種が前週末比7.69%急落。イギリスの主要企業の時価総額が約1250億ポンド(約16兆8700億円)が失われた。


https://i.imgur.com/HSdVaRP.jpg

同じように、フランス、ドイツ、スペインなど欧州各地の市場でも、株価が7%以上急落して取引を終えた。

「市場では今、パニックが始まりつつある」と米マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院のアンドリュー・ロー教授(金融学)は指摘。「事態がよくなる前に、いったんさらに悪くなる」と見通しを示した。

原油暴落
株価の劇的な急落のきっかけになったのは、原油だった。
https://www.bbc.com/japanese/51811678
全文はリンク先へお願い致します。