X



【気象】関東はすでに20℃超 東京も今年一番の暖かさへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/11(水) 11:55:39.72ID:AUFIZ/of9
今日11日(水)の関東地方は、朝からスッキリと青空が広がっています。

 昨日の暖かさが残っていたため朝から気温が高めで、11時までに神奈川県小田原では20.6℃とすでに20℃を超えました。東京都心でも18.6℃を観測していて、関東北部を含めてほとんどのところで。すでに15℃を超えています。
.

各地で今年一番の暖かさになる予想

 このあとも関東は晴れて、さらに気温が上がる予想です。
 最高気温は、東京とさいたまで21℃、横浜と千葉で20℃など、今年はじめての20℃を超えるとウェザーニュースでは予想しています。
 南部を中心に20℃以上となるところが多く、この暖かさで季節の歩みが一気に進み、桜の蕾も膨らんできそうです。
.

夕方以降は気温急降下

 ただし、北寄りの風が強めとなっているため、実際の気温ほどの暖かさは感じられないかもしれません。
 また、夕方以降は寒気が入ってくるためグッと気温が下がり、朝より夜の方が寒くなります。

 気温の変化が大きくなりますので、体調を崩さないようしっかり健康管理を行ってください。

3/11(水) 11:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00013947-weather-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200311-00013947-weather-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200311-00013947-weather-001-view.jpg
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:17:47.92ID:AyxBMbbN0
>>341
辻褄あってるんじゃねw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:17.37ID:E6kKEssg0
自分が住んでる所は今年雪降らなかったな
降らなかった年は記憶にないな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:22:28.60ID:Adp6ZPGt0
なんでウチは寒いんだ?
渋谷区
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:27:09.91ID:7LPQdO6I0
コロナ死滅へ

沖縄は16日より学校再開
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:28:38.16ID:UQvSb0290
暑過ぎ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:33.16ID:w/Fys5RH0
あったかいねー
窓開けると気持ちいい
コロナも滅んでしまえ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:22.91ID:3O0CQ8lL0
桜咲くかねえ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:59.16ID:mHiaY8kf0
コロナ殲滅
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:43:14.03ID:Ed/BfZ0e0
>>249
地球温暖化なんて嘘だと聞いております
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:25.67ID:D4HpGENO0
暖かいねえ。昼休みの公園駐車場で
アイスコーヒー飲みながら
車内引きこもりしてるわ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:46:06.59ID:BIWOhsoW0
>>40
今年の夏はエアコン禁止ですね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:46:10.19ID:M6HoIeZm0
はあ…そろそろ花見の季節だなあ(´・ω・`)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:46:27.38ID:ihM8Gyj50
さて、昼寝でもするか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:48:10.70ID:paAxMla90
後1時間 グラっときたあの日 寒かったなぁ 黙祷の用意いいか?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:49:58.44ID:FJJ1o8gY0
春のマンションの大規模修繕が終わったが。理事会で反対していた外壁になったが意外に良い。

理事会の人達によく分からず反対してすみませんでした。と今から全員に謝りに行く
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:37.97ID:dkJaw2540
今年も野菜が取れなさそう。
値段が上がって嫌だなあ。

皆、野菜を今のうちにたくさん食べて置いた方がいいぞ。

地面の温度が上がりすぎて、今たわわに成長しtる野菜が暑くなるとみるみる枯れてしまうんだ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:54:15.56ID:A9vy2prv0
年末にエアコン壊れて買い替えようと思いながらも今まで放置してたが
いい加減そろそろやばくなってきたか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:54:31.12ID:5/e9cOm40
東京の酷暑でコロナがどうなるかだないよいよコロナvs日本の夏始まる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:19.78ID:azViNlGg0
今年はエアコン禁止な
日本中で一斉に止めたらどうなるか感じたい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:17.89ID:OxhTS1zL0
>>448
エアコンの買い時は3月
1年前のモデルが一番安くなる。

4月に入ると引っ越しシーズンで、型遅れのお買い得商品はここで一気に無くなる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:59:47.09ID:qhUJnwvu0
歩いたらジリジリと日差しでワラた
この夏地獄やで
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:13.40ID:vcnqBBcn0
>>449
ウイルスは乾燥に強く湿度に弱い
湿度が高ければ不活性化して消滅する
雨乞いしようず
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:25.86ID:uvSm3zOY0
何かポジティブになってる奴多くて笑った
人間最後は神に縋るしかないからな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:07:58.41ID:EiQi7z/10
今年の夏はエアコンつけずに熱中症で死ぬかつけてコロナで死ぬかの戦いなんすか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:10:45.37ID:hLlCH6DW0
これでニューコロナさえなければな・・・
卒業式・・・甲子園の高校野球もプロ野球も盛り上がり
五輪開催へ向かって町中が浮かれ景気も上昇してただろうに
全ては臭の臭い尻を舐めた・・・
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:29:12.77ID:+azMs0Vo0
中国さえいなければ
誰もがそう考えても
不思議はないだろう
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:30:48.23ID:7y+Qim1U0
>>200
たしかに今日はエアコン止めて窓あけたし
布団干して洗濯して掃除も捗るわ
鼻と目がムズッムズしてるが
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:31:47.62ID:eKChWgp/0
今上半身裸だけど全然大丈夫だわw
今の時期でこんだけあったかいと6月以降は凄そうだねえ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:33:08.94ID:fKX9Gj5+0
震災の日も風が強かったな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:33:53.20ID:Q/0S68TY0
コロナ完全に死んだろこれw
熱すぎwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:35:01.46ID:+GEmXIOI0
今日はマジで暖かかったな
冬が終わったんだなって感じ
花粉も少なくてそこそこ快適
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:39:24.19ID:/Cym9fDA0
>>448
少なくともGW開けぐらいまでには買い換えた方がいいよ
今年はエルニーニョもラリーニャもない普通の夏
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:42:39.80ID:vLmCa8re0
>>448
エアコンに使われている中国製部品が納期遅れとかでエアコン出荷が滞りがちになるから、早めに手を打った方がいい
0468名無しさん@1周年[黙祷]
垢版 |
2020/03/11(水) 14:46:34.41ID:LLGIP+8p0
そういえば、地震の時もこんな日で暖かかった...合掌。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:47:40.23ID:dfUHCWLQ0
目がねちょねちょするんだけど花粉症なのこれ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:47:55.24ID:fBPgS8Ay0
室温が26度を超えたので窓を全開にしたいが

濃厚な花粉が飛び交ってるので無理。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:50:20.59ID:+OlrC2y50
>>419
風が強いとコロナウイルスのトゲトゲが折れて感染しないらしい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:50:23.05ID:AFuVECUu0
でもマジでなんでインフルは夏に流行しないん?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:50:51.21ID:+nG13vJz0
のどかやなぁ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:52:25.51ID:J8bwHT/30
暖かくなれば、感染者数が減るよ。 もちろん熱すぎると空調で冷やすから逆効果だよね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:53:43.72ID:1WRbboxO0
この暖かさだと一気にコロナは収束しそうだな
北海道は後しばらく心配だけど
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:56:26.24ID:pzs+ECME0
>>448
オリンピックで交通が巻き込まれる地域なら買っちゃいな。
夏真っ盛りに壊れたらただでさえコルセン繋がらないのに、つながった後で到着しないじゃ…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:56:32.07ID:8Zf1tUze0
この程度で収束なんかするかよ
インフルだって去年5月に流行したのに
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:58:47.68ID:J8bwHT/30
>>478

インフルと比べるのか? 国内だと年間インフル1000万感染で、1万人死亡ですが
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:59:25.82ID:/AK5lkXq0
>>472

ね、検索って知ってる?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:00:01.91ID:+LxQsNKB0
寝起きから頭痛がやばい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:06:47.45ID:gkqDX/L60
>>439
地球温暖化は嘘、なのが嘘
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:09:59.20ID:49yl/Fvq0
コロナ「暖かくなってきたぜ、まだまだこれから」
インフル「コロナよ・・・あとは任した」
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:14:01.28ID:EBtXdZDP0
大阪は風、強いでー
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:15:51.70ID:8/eOt8DT0
来週にはソメイヨシノが満開かね 上野公園飲みながら散歩行こ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:18:03.30ID:IIKjQ2Xu0
天照大御神様が日ノ本を救ってくださったのだ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:26:52.02ID:EMSTHp3i0
ヤバいなー。コロナにデング熱まで加わったら逃げるところがない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:35:04.49ID:ASjqXI150
大阪コート要るかな
悩む
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:35:13.26ID:lIFNcbbl0
13351103351303速で山梨大の現場判断PCR検を立てると高速スレ削0)

山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:36:16.69ID:rzJGfSHe0
多摩川にデイキャン行ってきたんだが

子供連れが多いんで退却w
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:37:47.29ID:VZ2dmIBx0
イタリアもコロナ広がってるの北部ばっかだろ?
やっぱ暖かくなれば収束するんじゃないの?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:45:49.70ID:GlDgKorX0
今年は早く
暖かくなってほしい

コロナは気温で消えるものでは無いらしいが
明らかに暖かい国や地方での感染が少ないから
減るのだけは間違い無い

今年は早く暖かくなってくれ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:52:00.26ID:q9odfJAw0
メダカが今年に入って一番の動きでエサの食いつきがいい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:52:39.30ID:ebdW7WCQ0
3/9から暑かった
もうコートを着ると汗ばむくらい
ちなみに3/8は寒かった
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:53:55.79ID:hmK8bHkw0
子供連れて近くの大きめの公園行ったらめっちゃ混んでたw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 16:05:41.10ID:y/6lXAaW0
中南米アフリカオーストコリアではあまり流行ってないから温かくなれば感染力は落ちるだろうな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 16:28:53.24ID:eKChWgp/0
これぐらいの気温と湿度なら日本は天国やね
6月から地獄になるけど
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 16:51:55.09ID:vbjxpnb00
暑いから窓開けてる
夕方の涼しい風入れてるよ

このままねようかな
暑くて朝起こされた
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:01:46.96ID:FgEeNJvb0
桜が咲く頃にはストレス溜まって花見だなんだで感染者増えそう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:01:51.76ID:nLs/hr+t0
花見に行きたくなる陽気だなw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:02:58.51ID:wXqEdabi0
よっしゃあああ

花見や!

屋形船のるでー!


パブもいくで!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:03:07.47ID:j0mzvQ9o0
日本ってやっぱり神に祝福されてるわ
雨降ったり気温爆上げしたり
神様までコロナ撃退してくれてる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:04:23.18ID:RFmlmpms0
暖かいと思ってセーターもウルトラライトダウンも着てこなかったんだが

ちょっと後悔してる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:05:10.76ID:OLnD84zV0
蚊が媒介かな
オワッタ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:06:43.63ID:tGGuzPOL0
今日だけじゃねえか
週末また最高10℃とかだぞ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:07:52.22ID:slkWaRbf0
コロナ騒動ももうすぐ終わりだな
次は花粉症
その次は熱中症な

肝心の灼熱地獄は何も解決していない気がするなw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 17:08:44.42ID:ylAkS5FS0
前兆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況