X



ゲイツ財団の支援プロジェクトがシアトルで新型コロナ用家庭検査キット提供へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/11(水) 20:08:03.45ID:YLEGLgcA9
2020/03/09


https://i.imgur.com/RUSdpkK.jpg
Gates Foundation(ゲイツ財団)の支援するプロジェクトが、新型コロナウイルス COVID-19の自宅でできる検査キットを近々提供する。Seattle Times(シアトル・タイムズ)紙が伝えた。

検査は鼻から検体を採取する方法によるもので、結果は2日以内に衛生当局に通知され、陽性の人にはそこから通知する。感染した人はオンライン質問に答えて自分の行動履歴を伝え、当局の担当者が検査や隔離の必要なその他の人たちに連絡できるようにするとシアトル・タイムズは伝えている。

「まだすべきことはたくさんあるが、これは大流行の状況を一変させる大きな可能性のひとつだ」とビル&メリンダ・ゲイツ財団のコロナウイルス対策責任者、Scott Dowell(スコット・ダウェル)氏がシアトル・タイムズに伝えた。

「プロジェクトの明確な日程は決まっておらず、財団は関連するソフトウェアのまとめと検査を申し込んだ人たちへの質問票の最終確認を行っているところだ。同氏によると、財団は1日当り最大400件の検査を行えると推測している。

家庭用検査キットの開発に早くから取り組んでいるのはゲイツ財団だけではない。米国時間3月7日のTwitterによると、医療関連の連続起業家であるJonathan Rothberg(ジョナサン・ロスバーグ)氏も 類似の取組みを発表しており、商品化に向けてメーカーと検討に入っているようだ。


低コストで製造の容易な家庭用コロナウイルス検査キットを検討している。概要:綿棒とフリーズドライの試薬を使ってCOVID19プライマーの等温DNA増幅を行う。iOSまたはAndroidアプリで比色分析を行い、位置情報およびHIPPA準拠の報告を行う
https://jp.techcrunch.com/2020/03/09/2020-03-08-gates-foundation-backed-program-will-soon-be-issuing-home-testing-kits-for-covid-19-in-seattle/amp/?__twitter_impression=true

全文はリンク先へお願い致します。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:46:20.41ID:9Jyzvqha0
鼻からだとかなりマシとか聞いたし医療関係者のリスク減るから良いもんだと思うが、検査が必要な人が出来ないとあまり意味はない気もする。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:47:57.82ID:g3A/5lGVO
向こうは個人主義というかセルフディフェンスで好き勝手やるから大変だな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:53:27.13ID:51xsIbOm0
昨日だったか、
バイデンが
アメリカ国民に無償で検査を受けられるようにする!
先ずは検査キットを100万枚用意する!

的なコピペを貼ってるヤツが居たけど、
結局フェイクだったのかな?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:54:47.25ID:AZKk3FEh0
>>42
普通の日本人でもわかるから「凄い叩かれてる」んだよ。
簡易検査なんぞ混乱増すだけだわ。
陽性出たら病院殺到、偽陰性なら感染撒き散らすキャリア増やすだけ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:55:07.04ID:KyUZbTui0
金持ちの万能感こわいね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:56:12.30ID:5L2N9ShG0
ビル・ゲイツさんのやる事に間違いはない
さすがですね(意味深…)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 20:59:09.31ID:fHFNx6nL0
>>1
アメリカは好きにすればいい
日本はフランス式にスマートにいきたい

>「軽症や無症状の陽性者を探すスクリーニング的なテストはしない」と発表
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:04:55.15ID:oGau6j8D0
>>2
大きな違いはメリケンは医療費高いから妖精の軽症者は病院駆け込まない 日本は医療費安いから誰もが駆け込みパニックになる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:06:16.26ID:M+TQq7h80
家庭内で検査完了かと思ったら違った
そりゃそうか
無意味ではないが。。
まあ検査することで安心する人も多数いるでしょうし
そこまで行き渡りましたのか知らんが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:09:26.73ID:51xsIbOm0
>>112
メリケン
家庭用検査キットで陽性判定でる

医療費高すぎて病院なんて行けるか!

街中にでて「ヒャッハー!オレはコロナだー!!お前らに移してやるぜ!!」

射殺
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:15:00.47ID:6eBD8C5O0
中国でも検体採取時の医療関係者の感染が問題になってたのにこんなの素人がやったら家族全員感染するぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:25:19.03ID:YtKQARPN0
ハゲはこれを真似しようとしたのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:25:30.34ID:51xsIbOm0
>>116
アンビリバボーの再現ドラマみたいになるよね。
コロナ感染者が別れた妻の家に行って感染させまくるみたいな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:30:52.73ID:qBqjalH70
こいつらシュミレーションのデータ集めて答え合わせするんだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:46:30.06ID:AvBkOvCT0
検査がアナログなものであってデジタルじゃないってのは
IT関係者には理解ができないようだなぁ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:48:36.94ID:sSBGSLhA0
ネトウヨはこれ聞いて
世界を医療崩壊に落とすキットとか言い出すのかな?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:50:45.00ID:51xsIbOm0
>>123
検査キット:有料
医療費:全額自己負担
アメリカと同条件なら良いと思うで
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 21:56:21.82ID:6eBD8C5O0
つかインフルの検査したことある人ならわかると思うけど医者じゃない人があの綿棒を鼻の奥や喉の奥に正確に突っ込める訳ないと思うのだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:08:11.77ID:0MBp7Bga0
ゲイツ財団の方が、地に足がついてる感じだな。
検査できるのは1日に400人くらいとか、現実的な計画をしてる。
一方、孫さんのは100万人だっけ?
w なんか大きく出たな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:15:32.42ID:kB7fuKsV0
>>14
と思うだろ?
ゲイツは少なくとも10年以上前から感染症対策に投資していて、
ワシントン大学の研究プロジェクト「Seattle Flu Study」にも投資している。

昨日今日の話ではない。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:25:21.12ID:KvgI4Uef0
こいつ人類削減したい側だろ
見せかけの善行しつつウイルス撒くのか
キッドで病院行かせて医療崩壊からのパニック狙ってるかのどちらかなんだろうな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:34:33.57ID:iKJKEEGr0
>>1
用意してあったかのような、、あやしい、、、
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:47:27.78ID:y1fuqezZ0
>>100
軽症陽性者よりコワイのは無症状(不顕性)陽性者!本人の自覚の無いまま SuperSpredderになる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:50:02.54ID:y1fuqezZ0
>>125
インフル検査だと、医師じゃなくて看護師から綿棒突っ込まれるよ

最近の研究だと、ティッシュにサランラップ敷いてかんだ鼻水からも実用レベルでインフル検出できてる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 23:17:38.53ID:ry91RyJ+0
検査すんなって人は自分には関係ないと思ってるからそんなことが言える
何週間も微熱続いても何も対処されない状態になれば分かる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 03:02:02.38ID:42R857dq0
「population reduction」計画の黒幕が登場しました(笑)



アングロサクソン・ミッション
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 03:06:23.68ID:I8Sv1FLp0
前澤友作は何やってんの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 06:24:40.35ID:dKQqjggu0
>>129
用意してたとしか思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況