このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集.

「馬鹿の一つ覚え」で検査を拒否するのはやめたほうがいい。

孫の方式なら送付法式なので、
検査で感染が発生という懸念はクリアされている。
検査で他の重症者が検査できなくなるという懸念もクリアされるどころか、検査に余裕がでるので病院にとってもむしろよい。
軽症者は自宅待機にするつもりで厚労省にも訪問したと言っているので、医療崩壊のリスクも低い。
それどころか早期発見により重傷者が減るので、逆に医療崩壊しにくくなる。
これをジャップランドは消そうとしている。
悲惨だw
俺は孫はどちらかと言えば嫌いだったが、これは評価できることだよ。

好きな時にオンラインで申し込んで、郵送で検査。しかも無料。
軽症なら別に入院しないので医療崩壊もしない。
これを医療崩壊するからっていう捏造で拒否するなら、
ジャップランドの住人は馬鹿としかいいようがないぞw
孫もネットの声だけ聴かずに判断してほしい。

予算をある程度孫が持つというなら、政府側からむしろ打診して発表したほうがいい。
あくまで功績は孫にもたせてあげて、厚労省が推奨すれば、
検査数の増大=医療崩壊という馬鹿の一つ覚えを繰り返しているジャップランドの無知たちも考え直すかもしれない。
政府は検査余裕ができるし、貴重なビッグデータが予算余りかけずに手に入れられる。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20200311/OGVwaHpNUisw.html
↑の正論集は、
「検査をたくさんすると医療崩壊する」とか、
「感染者がふえていない日本のやり方が正解だったね」などと言ってる無知も反論できずにだんまり。

【フランス】保健大臣「軽症や無症状の陽性者を探すスクリーニング的なテストはしない」と発表→それでも日本の10倍以上の検査数だった
ドイツもドライブスルーPCR検査を実施しはじめた.

ビルゲイツも民間検査実施へ
ビル&メリンダ・ゲイツ財団のコロナウイルス対策責任者、Scott Dowell(スコット・ダウェル)氏
「まだすべきことはたくさんあるが、これは大流行の状況を一変させる大きな可能性のひとつだ」

厚労省の相談目安「37・5度4日間」根拠は単に「PCR検査の数が足りてないから」だった! 政府「個人的には1日目でもいいと思っている」

3月10日の参院予算委員会で、政府の専門家会議副座長の尾身茂
「4日間は自宅で経過観察というのは、まだキャパシティーが(少ない)、という問題を考慮したもの。
個人的には初日(1日目)でもいいと思っている。」