【武漢肺炎】東京五輪「不可抗力」による場合、払い戻しなし 公衆衛生に関わる緊急事態含む 2020 ★ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2020/03/12(木) 21:43:42.14ID:rRh+aztR9
東京2020チケット購入・利用規約

(略)

(22) 「不可抗力」とは、天災、戦争、暴動、反乱、内乱、テロ、火災、爆発、洪水、盗難、害意による損害、ストライキ、立入制限、天候、第三者による差止行為、国防、公衆衛生に関わる緊急事態、国または地方公共団体の行為または規制など、当法人のコントロールの及ばないあらゆる原因をいいます。

(略)

第46条(不可抗力)
当法人が東京2020チケット規約に定められた義務を履行できなかった場合に、その原因が不可抗力による場合には、当法人はその不履行について責任を負いません。

(略)
https://ticket.tokyo2020.org/Home/TicketTerm?_ga=2.240890502.481703715.1581582311-2010621965.1581582311

★1 :2020/03/12(木) 21:01:14.80

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584014474/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:25.18ID:AKRmisod0
てゆうか土井莉里子、野良猫のご飯代1万円分どうするつもり?

返して
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:26.97ID:oMe+ZLx70
クソステル「おw もw てw なw しwww m9(^Д^)プギャー」
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:30.22ID:iCbRZ3VA0
メシウマwwwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:41.14ID:jUXA03rp0
これは購入した人かわいそう
まあ120パーセント中止せんらしいし大丈夫や
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:51.24ID:SN3czY9Z0
>>73
頭弱いな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:51.59ID:VOfGpjuS0
>>1
ライブとか演劇とか中止なら100%払い戻されるのに

なんでマラソンといい、東京都主催のイベントはこうなるの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:52.76ID:ErPgebOv0
そういえばまだ虎ノ門ヒルズに居座って4000万/月貢いでるの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:52.63ID:r30bf+fF0
>>64
無観客試合の方が払い戻しの確率は低いんじゃない。電気ガス水道やら施設運営費がかかるし。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:53.46ID:NsSXYxTt0
無駄遣いの限りを尽くしたJOC会長が↑

災厄を呼び込んだ総理大臣が↓
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:58.85ID:QvjBARXj0
なんってこったい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:00.82ID:5qs8/GGr0
申し訳ないが
無性に飯がうまい

うまいもんはうまい!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:02.14ID:cRa835CY0
>>1
ごく少数のスポーツ選手たちの勝ち負けのための
民間のイベントのために
国民全員が税金を支払った上に、
スポンサーの無料チケットの分まで上乗せされた
高いチケット代を出した挙げ句に、
中止になって払い戻しもされずに、
政権与党やスポンサーに恨みもしないで
ただただ損をしている連中が、
また次もオリンピックを税金で招致した政党に投票して、
税金を無駄遣いさせるっていうw

次は日本博だとか言ってるんだぜ?
税金を使わず経団連の金だけでやらせろよ?

日本人は馬鹿にもほどがあるだろ
自民党に票を入れてる奴らは情弱すぎる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:06.63ID:HAzyDLf40
>>73
債務不履行の責任を負わないってことは、
不当利得として払い戻すことも含め、損害賠償すらしないってことだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:12.18ID:ejYU5I/20
公衆衛生に関わる緊急事態

これに該当するのかな!?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:12.68ID:qLeCdC3s0
安倍ちんのおともだちが
おいしく頂くのかねー困ったねー
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:19.37ID:dicUPZ4F0
>>86
意味不明
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:43.11ID:qAvFcKFv0
東京五輪のために、無理矢理、天皇交代なんかするから祟られたんだよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:44.74ID:49oJKkHq0
ザマァ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:49.11ID:hwCkRhz90
>>1
これがあるから武漢の研究所は速攻爆破されたんだろうな
厳密に言えばこれは天災の類じゃなくて研究所の「監督不行届」で人災。中国が五輪スポンサー企業に賠償する責任がある
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:05.03ID:7st/uR4j0
無観客でも中止でも延期でも
払い戻ししなくていいんだな
すげえ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:06.64ID:djts4Me70
ここでトドメのM7クラス首都圏直下地震だな
あの侵略戦争を日本がアジアを解放したなどとほざいて正当化し
731部隊による人体実験や虐殺強姦や慰安婦狩りなどの日本軍による戦争犯罪を否定して、
アジア各国の被害者や沖縄県民を冒涜する歴史改竄ウヨクが蔓延る日本に
平和の祭典であるオリンピックを開催する資格はない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:09.25ID:yXTv0Fqp0
まあ何十マンもするけどそれ買う人は気にしない額のはずだろ?

気にしないレベルの人が買うから払い戻しなくてもイイはずだろ?w
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:17.05ID:Q+xIvuxA0
ストップ詐欺被害!私はだまされない

ちょっとNHKに誰か突撃してきて
俺はチケットなんざ買ってないけど
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:27.38ID:f45gXob10
中止でチケット払い戻しなし、放映権料も返さない、スポンサーにも返金しない
有事だからこれでいいんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:31.36ID:CsQKOwLy0
ダイプリも約款で払い戻しどころか追加料金が発生する事になってたが、払い戻しプラスアルファだったけどな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:35.92ID:TyBhLRs70
無観客で開催→放映権料確保
払い戻しは無し→チケット代確保
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:36.03ID:dicUPZ4F0
>>106
いやいや
分かるように書かないとダメだよ
きっちりと
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:36.86ID:HAzyDLf40
12月ぐらいにすればいいんだよ
温暖化なんだから、余裕だろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:39.75ID:DEpOa1wr0
これに該当させるためには下準備必要そうだな
どこがどんな理由で中止を言い出すとか
今政府はそのために動いてそう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:43.48ID:iCbRZ3VA0
金だけもらって中止なら大儲けなんじゃね!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:53.24ID:h/GRYOy70
観客「気持ちは選手の心に置いてきた。チケット代なんかいらない」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:01.14ID:SN3czY9Z0
>>116
当法人のコントロールの及ばないあらゆる原因
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:25.77ID:r30bf+fF0
>>75
「選手のひたむきなプレイに勇気をもらった!」安っすい感度ポルノやろ…w
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:35.64ID:WF+IRmtL0
ノンポジの俺大勝利。最寄り駅もオリンピックに備えてめっちゃきれいになったし、いい事ずくめ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:36.79ID:gBFDiMQH0
是非ぼったくってくれ
一枚も当たらんかった俺の恨みをこめて
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:37.04ID:99JsGEw90
払い戻さないんだったら中止でいいんじゃないもう
無理にやっても海外からヘイト貯めるだけ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:42.52ID:Km+bshsq0
おーーーーい!!!!!嘘だろwwwwwwwwwwwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:43.09ID:3/jemD070
日本が嫌われるような事をわざとする
この国の政府はパヨだなもう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:47.85ID:jpDSXw8t0
転売禁止になっててよかったなw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:50.70ID:5KcwrSl90
>>119
売った側が責任を負わないんだから
買った側が責任を負う事になる
要するに購入した本人の自己責任
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:02.67ID:dPnBN9os0
●武漢P4実験室現役研究員の内部告発


実験室にある実験用生物の流出は管理上の問題があります。

しかし、この実験室はとても杜撰な管理です。実験室内の動物を外に持ち出して転売したり、
例えば、実験用の犬をペットとして転売する(協和医学院は実際あった事件です。
実験用動物は野良猫、野良犬よりかわいそうと思って、里親を探して他人に渡しました)。

また亡くなった実験用動物の遺体を焼却するため、医療廃棄物として廃棄する場合はコストが高いので、
適当に埋めることもありました。(南方医学院では実験用猿を売却したこともある)


実験室ではSPF(特定病原菌不在)卵が頻繁に紛失しました。
よく調べると実験室で残業していた学生2人が、お腹が空いたから茹でて食べた、と自白しました。
食べた後に「美味しかった」と言ったとか。


ある実験室は実験用の豚をバラバラに解体し、
みんなで分けて食べてしまったということもあったそうです。(301病院の実験用の豚はどこに行った?)

また、実験用のネズミをポケットに入れて外に持ち出し、ペットにしたこともあります。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:03.62ID:o/QRAhXD0
仕方ないだろう、当選した不幸を悔やめ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:04.49ID:5qs8/GGr0
まあ参加したことに意義があると思えばいいだろ
チケット購入は十分な参加
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:08.71ID:YblqLJGm0
日本だと9年前の3.11のようなことも考えられるし、去年もラグビーのw杯で台風中止あったけど台風でその日だけ競技が出来ないことも考えられたりと可能性はあるんだけど申し込む時はみんなそんなこと忘れてるよね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:25.15ID:yXTv0Fqp0
>>114
あーでも今からスポンサーの離脱ラッシュか
テレビ放映権とかテレビ局は買ってもIOCは戻さずか?
スポンサーだけが次々降りるならメシウマかもなーw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:30.31ID:oaiZ8h5f0
これ暴動が起こりそうだな・・ 森元と小池は吊るされそう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:31.90ID:1NIxJo5Y0
>>154
馬鹿の税金
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:37.74ID:SN3czY9Z0
>>133
判例というものがあるから
この書き方で認められる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:38.91ID:bn8qUBCM0
トンキン五輪詐欺サイコーじゃろ?(笑)

役員はんは年収数千万円やから、しゃあないわ(笑)

ドンマイっす(笑)
次いこか、次一本(笑)

アンダーコントロー(笑)
クールジャパンライフ最高っす(笑)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:45.27ID:oyH07N790
大損なのかと思ってたら儲かるのかよww
うまくできてんなー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:47.91ID:XFIppzqL0
>>132
完璧だね
聖火リレーも始まったことだし、このまま楽しく家のテレビで五輪を見ればいいんだよ
家にいればコロナにもかからないしね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:53.45ID:iCbRZ3VA0
まあコロナじゃしょうがねーよなーwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:56.58ID:wrwK+hjM0
結果、東京都の再開発完了ってことですな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:59.03ID:dicUPZ4F0
>>151
そして誰も買わなくなるジャップスパイラル
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:01.78ID:q0n+7xRX0
知り合いが何枚も当たって70万以上チケットに払ったと自慢してて 人を見下してたから
嬉しくて酒が旨いのなんの ザマア
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:02.75ID:h/GRYOy70
落選した江頭のほうがラッキーだったとは
ユーチューバーは運もってるな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:02.90ID:mC62FdaD0
役員は報酬全額返金しないんだよなー
流石上級国民
やる事がちがうよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:03.57ID:+pM9TRfc0
よくこんなガセネタで騒げるね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:04.36ID:15FV7Muu0
五輪から国民を守る党

だれか始めてくれ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:10.13ID:8eGg0W200
東京マラソンの参加費を没収したときから、予想してた。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:10.14ID:zu3CY1Bk0
センバツが無くなった球児の気持ちがこんな事で共有できるとは
コロナ理不尽すぎる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:24.03ID:0kRhd2+X0
50年待て
お宝鑑定団で幻の東京オリンピックチケットって高値がつく
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:40.48ID:SN3czY9Z0
>>171
そいつアホだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:43.45ID:7ieEhMLk0
だらだら延期ではなく気持ちよくスパッと中止で日本が明るくなる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:44.17ID:hwCkRhz90
>>125
不可抗力ならね。
中国は以前にも検体動物を市場に卸していた職員、業者を逮捕した前歴がある。それから事態は何も変わらず小遣い稼ぎに研究所では検体を売りさばいてたわけ。証拠さえ掴めれば中国が払い戻す立場だよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:52.83ID:93Nw0bXk0
チケット当たったし楽しみにしてたけど
こればっかりはしょうがないな
オリンピックやってる場合じゃない返金いらんよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:52.91ID:Wf478bUu0
汚れたオリンピックの金なんか返してやれ
その代わり、小池、高橋治之、こいつら守銭奴の顔を紙幣で往復ビンタしてやれ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:53.44ID:yDFOgVCX0
復興()
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:54.78ID:HAzyDLf40
ところで、北海道でマラソンやって大丈夫なのかよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:01.02ID:oMe+ZLx70
バカ「これもう振り込め詐欺だろ!」
警察「自己責任ですよ(ニッコリ)」
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:04.61ID:p7PbiCmy0
あぁーだから諦めムードじゃなく死んでも実施のスタンスなんだな
今一生懸命になればなるほど不可抗力で我々のせいではないが言えるものな
そういうことか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:18.57ID:sBqQ4We+0
繋ぎ合わせて高級トイレットペーパーにするYouTuberが現れるかも
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:33.26ID:h/GRYOy70
公衆衛生に関わる緊急事態

まじでコロナのことじゃん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:39.46ID:1GvSFgn00
>>133
んな穴があるわけないじゃん
法律家にアドバイスもらってるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:50.40ID:c2Tpxf5r0
逆にコンサートなどの払い戻しが異例なんじゃね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:50.92ID:cRedhm1/0
東京は、尖閣募金もあったよな。
あのカネどこ行った???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況