X



【孫正義】やりましょう。マスク101万枚寄付します。★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:34.45ID:UiL4rBwA9
https://twitter.com/masason/status/1238073772638257153?s=19
やりましょう。
マスク100万枚寄付します。
介護施設と開業医へ。
調達の為の発注完了。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
★1:2020/03/12(木) 21:41:35.86
※前スレ
【孫正義】やりましょう。マスク100万枚寄付します。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584016895/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:24.05ID:Ug21p2Xh0
世界どこでも不足しつるし
孫がマスク工場でバイトしたほうが役に立つ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:25.29ID:Hbjdtnon0
マスク工場に人員と機械集める為の金寄付するとかがいいんじゃないかね
そんな難しい作りじゃないからアパレル系の工場とかも流用できるかも
ときちんと考えてやったぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:31.30ID:bnxiZuqf0
goodjopハゲ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:39.18ID:qwUYPh1t0
さすが日本人唯一の良心である孫さん!
大韓国はクリーンな検査で新型コロナウィルスは完全に終息した
一方断固検査拒否で感染者隠蔽のアベ無能ゲリジャップランドは隠蔽のせいで「謎の肺炎(笑)」での死者が例年よりついに100000人以上の増加中wwww
新型コロナじゃないから(笑)で世界に向け絶賛感染拡大中wwww
# アベ無能 # アベやめろ # アベノウィルス
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:41.05ID:wtmvVvhN0
一般国民にとってマスクは高嶺の花だなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:43.52ID:p819fRQD0
アイリスオーヤマ辺りのマスク銘柄の仕込み済みました?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:48.82ID:utvud6Rs0
>>2
は?
2兆円稼いで法人税たったの500万しか払ってないんだぞwww
ソフトバンクってクズだろwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:53.17ID:4AdHhDfq0
やっとコンビニで少量パックが店頭に並び始めたのに



余計な事をするんじゃない(怒)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:55.26ID:eOEdMYj40
>>71
N95じゃないと外部からの侵入防げんからあんまり医療用には意味なさそう。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:03.05ID:+zOMBdoP0
>>1
これさ、こいつが金出すから市場流通分が減るんだよね
悪いとは言わんがなー、うーん・・・
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:05.96ID:GHwXkAvX0
アリババが直接寄付するのを横取りして孫さんが寄付した事にする簡単なお仕事
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:09.12ID:bM5itM9c0
ハゲが101万枚かき集めなければ
その分店頭に並んでたんじゃないの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:13.69ID:pXCjz0vv0
細かいとこだけど
なんでスレタイ101万枚になってるの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:17.94ID:14/MkSf90
すでに医療機関優先でマスク配布しているのに間にソフバンがはいったら邪魔になることこの上ないだけだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:19.71ID:dDs4e3j+0
総合病院ですら備蓄用のマスクが尽きそうなんだよなぁ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:20.72ID:QOR7i2Kl0
しかし上級ってすげーな
思いつきでこの時期に100万枚調達するんだぜ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:22.34ID:r30bf+fF0
>>66
いや、この件に関していちいち発言すんなと。経営者として本業に集中した方がいい。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:27.33ID:Gg9z0Oc90
転売ヤーが発狂しとるなw
もっとやれ正義
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:30.09ID:DR9BzH5m0
もうこいつ、発注済みなんだぜ?どこに発注しちゃったのか、謎だけど。
海外でもアウト。日本国内でもアウトだぞ!
シャープのマスクレーンは日本政府に納品分だからな。あれは孫ハゲには渡らないぞ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:46.00ID:xkIqJ8iB0
ほんとは日本人のこと憎いとさえ思ってそうだからきっとリサイクルマスクだよね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:46.78ID:wUFLZVY70
>>1
また「やっぱやめる!」とか言わないよね?
PCR検査みたいに
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:49.33ID:H5aOEW5P0
それよりソフバンの力でマスク工場作ってくれ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:19:57.13ID:c1S8hZ9o0
日本の税金、公金をこいつに使わないでね。
善意じゃなくて絶対儲けようとしてるから。
レバノンでゴーンと一緒にやってこいよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:01.04ID:f8u19ga+0
マスクを作るマシーンとか、
マスク工場を作ってくれたら嬉しい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:01.39ID:BwGtCP9d0
マスク工場が24時間フル稼働するための金を出した方がまだ良いのでは
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:07.00ID:yn5nJ0fi0
消毒アルコール生産工場も建ててくれ。
孫の資金力なら10日でできるだろ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:07.77ID:0aMo5axo0
明日からソフトバンクショップにマスクをもらいに並ばないとね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:08.31ID:PKoGj6GL0
>>96
ん?安倍とかいう頭悪そうな奴が月6億枚生産するって言ってたぞ?本当なら100万枚なんて誤差の範囲だよなぁ?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:08.81ID:FMxJjzlT0
このハゲ何もしないって事できないんか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:09.43ID:xnfjQIl/0
その前にキチンと税金払え
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:11.03ID:sDIgIc970
転売禁止の末の在庫処分に見える…
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:14.49ID:sLW1prke0
市中に出回る総量が増えるなら歓迎したい。
本来店頭二並ぶ分を横取利して配布なら
あまり意味がない。
とは言え、検査キットとりはなんぼかまし。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:19.42ID:34FSCFMj0
検査キットもそうだけど
結局こいつ横から買い占めて混乱させてないか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:26.88ID:k5WtdHfx0
>>1
生産ならともかく調達は褒められる話でもなかろうて
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:35.19ID:Tz+6nKVB0
通常流通で変なところに転売されるぐらいなら、買い取って必要な場所に配布であれば問題ないです
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:37.02ID:xerIfhcg0
ヤフオクのマスク高額取引を止めてくれた方が良かったのに。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:38.74ID:iuXc6Z910
検査はやめたのか?
施設ごと作ってくれたら凄い良かったのに
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:42.53ID:u1lIH+JB0
>>1
てめえの会社で作れ!
マスク会社に発注すんじゃねえよ!
行き渡らなくなるだけだろハゲタコ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:57.23ID:6ypPgSz80
企業の力で買い占めるんじゃねーよ
普通に流通するようにしてくれよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:00.04ID:R+UBRCvX0
何処からこうたのかと
世界中で足りてないのに
金に物言わせて他国からなら
問題だろうに
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:01.31ID:hsDUnk4l0
マスクの通るルートが変わるだけでマスク自体が増えるわけじゃないよねこれ
介護施設がマスクを買う金がなく困ってるなら解決になるけど、マスクそのものが足りない(品物があれば買う金はある)状態なんだから
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:02.37ID:JEp8SAgA0
>>1
ヤホーとパイパイの会員限定
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:07.74ID:09xckTXK0
買い占めワロタ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:15.93ID:JTJjS8Z30
アリババとかでマスクが出始めてるらしい
中国国内は収束宣言してるから
全土でマスクはダブつき始めてるんじゃね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:19.62ID:hByZ+uaT0
>>30
もっと発言してくれれば、政府が動かざるを得なくなるのかもしれない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:22.32ID:+Cxl9tNT0
日本が中国にあげたマスクじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:25.81ID:f8u19ga+0
転売屋のマスクを買い上げると良いかも。
もちろん、定価の半値で。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:45.60ID:WjPM8/xb0
生産量には決まってるんだから需給バランスがおかしくなるだけだろw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:52.82ID:A/9i2UBl0
しゃしゃりでて来なきゃ良かったのに
何やってももう叩かれる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:53.22ID:qqjsjZr80
ハゲ、マスクなんて言ってる場合じゃねーぞ
世界をよくみておかないとぺんぺん草生やすぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:58.36ID:Tt+ieAXn0
せっかく増産した
貴重なマスク101万枚がハゲの偽善に利用されるタダより高いもんはねえぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:59.58ID:Lb0S9Rpz0
>>1
国が買い取って流通の統制してる時に何横やり入れようとしてんの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:06.36ID:qAvFcKFv0
買い占めか。

転売ヤーと同じじゃないか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:14.43ID:tlQJdf/O0
>>161
中国からの調達じゃないか?

中国ではマスクが余ってきてるみたいだから。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:14.13ID:3njLEbmA0
どこから買ったんだろう
転売屋から買い上げってわけもないよな?
どこから確保したんだ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:18.46ID:6OroR/930
>>125
一般市民は早朝何時間も並んでようやく10枚パック買ってるのにな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:19.61ID:DG3QrI+00
言うだけなら俺でも言えるわ
100万枚寄付してから言えやゴミ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:21.41ID:J6e+K+sH0
これ、アリババが言ってたことじゃないの?

販売のチャンネルがSBだってだけなんじゃ?

まあ、それでもいいけどさ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:26.88ID:TXqI4nO00
>>146
マクロで見たらな

ミクロでみると、仮に実際にどこかの問屋から100万を急に引っ張った場合
ある日ある町にだけマスクがない、みたいなことが起こる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況