プロを信じろ

Fumie Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie

一定の温度と湿度に保たれ、空気の入れ替えや移動のないドラムの中における感染力価を測定したようです。
病室内で行われるエアロゾル産生量が多い医療処置の際の感染対策に使えそうな情報ですが、
これをもとに日常生活でCOVID-19に空気感染すると結論付けるのは無理があります。