X



【武漢コロナ】ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学などが「全ての授業をオンラインに移行する」ことを決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/14(土) 20:55:53.67ID:v697Qm/99
2020年03月11日 20時00分

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がアメリカ各地に広がっている状況を鑑みて、ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学(MIT)などの大学が「全ての授業をオンラインに移行し、当面はキャンパス内に大勢の学生が集まらないようにする」方針を決定しました。
https://i.imgur.com/fHNUDZ9.png

アメリカ国内でも新型コロナウイルス感染症の患者数は増加し続けており、記事作成時点では1000人以上が新型コロナウイルス感染症であると診断され、少なくとも32人の死亡者が確認されています。また、ニューヨーク市郊外では学校や礼拝所を含んだ直径1マイル(約1.6km)の範囲を「収容エリア」と認定し、2週間閉鎖することも決定されたとのこと。
https://gigazine.net/news/20200311-harvard-mit-moving-online-classes/
全文はリンク先へお願い致します。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 20:57:52.36ID:rkMojMCS0
マサチューセッツ工科大学と東京工科大学の違いを教えてヱロい人!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 20:57:59.79ID:+0cX1kpd0
>>1
流石アメリカ
日本じゃあと10年かかる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 20:58:33.46ID:ulwhdKbx0
日本もオンラインで代用できるのは規制外してやれ
変てこな奴らの利権奪えよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 20:59:45.16ID:d2nzNz/Z0
>>9
ま、まちゃちゅーちぇっちゅ…あれえー?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 20:59:53.81ID:apY6NxuE0
>>9
マサチューセックス効果大
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 20:59:53.84ID:BhouMrXb0
参加することに意義があるとか言ってる日本には無理
4月から学校再開でパンデミックスタート
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:00:51.48ID:TEnQnhkE0
オンラインで十分
行ったって聞いてるだけだし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:46.48ID:QtE45w9e0
実験系以外はオンラインで十分だね。レポート提出も可能だし。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:30.65ID:sC6M/HJV0
動物の進化が、ウイルスによって引き起こされたとかいう仮説があるよね
人間の脳が巨大化したのは、ウイルスが、人間のDNAに
脳が巨大化する遺伝子をウイルスに転写したせいみたいな
ニワカに信じがたいがw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:09.67ID:TITxupsg0
むしろ、あらゆるオンラインを大学ということにしよう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:21.31ID:I25yOcUX0
大学の中核施設って教室だったっけ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:38.18ID:w+dgb5vn0
バーチャル大学とかそのうちできそう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:21.92ID:8MhispUJ0
京大でも是非やるべき
キャンパス内の移動が大変で
駐輪場や安全な交通の確保が問題だから…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:51.15ID:VmAnkoIP0
ハーバードとMITが揃ってとなると、この機会にedXの宣伝を狙ってるのかと勘繰ってしまう。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:09:00.06ID:0xvASd0p0
感染症対策では不要不急の外出を避けることも重要なので
検査をして感染者数で比較するのは無意味。
むしろ人口あたりの死亡者数で比較する方が
対策の具合を確認できると思う。
日本の人口の半分以下のイタリアや韓国で多くの死者が
出ているのに両国の対応を絶賛している人がいることが不思議。

文系がゴミとかクズと呼ばれる理由の一つがここにあります。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:09:01.46ID:MJB0LL0r0
通信制大学にはちょっとうるさいウリ参上

ってか大学通信教育って今の日本にも普通にあるけれど
なんでジャップ通信大学ってスクーリングが義務なんだろうねwww
そこにゴニョゴニョのかほりをウリは嗅ぐわけだが(クンクンクン
スクーリング必須ってそれは通信教育の自己否定じゃないかなあ。

それいえば本邦通信教育の最高峰、放送大学の
単位認定試験はキャンパスに出頭の上、受験ってのも
「う〜む」って気はするけどね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:09:28.04ID:FwfPfBSM0
これ、コロナ日本でも3年ぐらい続くと世の中かわるんじゃね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:13:13.86ID:9PEdSLPE0
マサチューセッツ工科大学やなしに、摂津工科大学やったんじゃ〜
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:13:35.61ID:D25zX5ZM0
コロナを機に歴史が変わりそう
人と人とは直接会わなくなり、オンラインが主流になるのかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:13:58.03ID:0x0YNV5R0
さすが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:14:21.34ID:isUzkwzz0
別に前からオンライン講座やってんでしょ
範囲を広げただけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:14:35.98ID:umj9mBIC0
もう大学職員とか不要だね
教授が家から講義配信して議論みたいなのはテレビ会議システムでやったらいいし
入試も試験もオンラインでいい気がするし
教室でやらなきゃならないのは実習や実験とか物理的にオンライン不可能なものだけで済むな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:16:43.19ID:31MfUDeE0
日本はこういうの遅れてるよな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:18:58.31ID:URoNn+mV0
>>30
そりゃ替え玉を防ぐためだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:19:29.14ID:D14vtmQL0
実験もロボットハンドをオンライン操作にしてしまえ w
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:19:46.19ID:pkNV73640
日本も小中高から移行を進めた方が
最初は教師個々人による宿題の試行錯誤でもいいから
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:19:51.88ID:TY13eBqO0
>>5
実験組はどうなるんだろうね
授業もいわゆる講義はできても実習とかは?
ちなみに教授は大学の無人の教室で講義するんだろうか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:19:52.68ID:iYbHZvKR0
というかここらの頭脳でコロナをどうにか出来ないものか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:20:45.70ID:nKE3LDzc0
まさちゅーしぇっちゅ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:23:54.46ID:echPloc10
日本は本当に愚か…
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:25:12.91ID:y+RbfroR0
>>26

各図書室は土日祝は完全閉室。
やる気あるのか。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:28:19.08ID:Ts6vKAU/0
ミックチュジューチュ効果大
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:28.29ID:DPJi75WS0
緊急時下ではしょうがないけど、みんなで一緒に授業受けたり学食でワイワイやるのが楽しいのに。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:36:15.99ID:IBabp9uQ0
>>31
そんだけ続いたら今の安倍政権では日本人みんな死んじゃっていなくなってるよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:19.41ID:kCRdivBE0
これを機にオンライン整備は公教育でもやっていってくれ
これに関してはすぐ切り替えれた中国すげえと思ったわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:51:04.57ID:QBlUG0WO0
みんなも頭良い人の真似した方がいいよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:05:21.45ID:jAKI3O+z0
日本も新年度からオンライン授業導入いい機会じゃん
般教なんて大部分はそれで行けるでしょ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:06:17.92ID:+/kNzf9y0
こう言うのちゃんと準備出来てるのすごいな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:06:41.44ID:qdOE4BX00
日本もしろよ

なんで集めなきゃいけないんだか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:07:39.42ID:qdOE4BX00
>>59
シンガポールだのインドネシアだのもどんどん切り替えてるのに

未だに全然推進してない日本は教育後進国だよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:10:11.13ID:qdOE4BX00
20年前にその手の部署にいたときは教育現場のオンライン化を提唱してて
10年後にはそういうのが普通の世界になってるだろうなーと思ったら
20年たっても未だにアナログな現場のままとは思わなかったわ

アジアをお手本にして教育現場かえろよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:10:41.82ID:EfQ0qyJX0
日本もニコニコ動画でやれよw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:12:33.99ID:YKBxJf280
日本は希望的観測で、すぐに「元通り」の生活に戻れると思い込んで何の対策も取らない。
学校は、ただ休むだけ。
企業も、細いVPNでテレワークやって落ちても、どうせこの騒動はすぐに収まると信じて、
何もせず、不便だなぁと思いながら繋がるまで待つ。
こんなことやってると、最終的には中国より経済的なダメージ大きくなると思うんだが。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:13:16.46ID:WhnhmA7Q0
オンラインでもできるなら
なんで普段からそれでやらないのっていう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:16:06.98ID:wczLQI+v0
>>68
しかも入学式はあるしな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:18:15.94ID:6NYW1ZK80
>>68
戦前の旧日本軍と全く同じ失敗を繰り返そうとしてて笑えない….。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:19:50.29ID:fkbql3ej0
映画監督スピルバーグはディスレクシア(学習障害の一種)のために読み書きを修得する速度が遅く高校を2年も遅れて卒業しています
しかしながら現役でカリフォルニア州立大学ロングビーチ校に入学しました
日本におられる学習障害や知的障害をお持ちの方も未来のスピルバーグを目指しこの大学に入学されたらいかがでしょうか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:23:20.01ID:Fg8rH+WG0
>>70
各県で入学式中止決定が相次いでるよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:32:38.58ID:FZ0fgrpF0
こういう時に活用しないとなんのためのネットなんだよって思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 22:54:16.77ID:ln/LOSKG0
むしろ授業だけなら有料で全世界に公開してくれたらいいのに
入学出来なくても授業受けたい人はいっぱいいるだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:17:31.83ID:R4pMtRiQ0
マサチュー摂津大学・・・もうすべてが懐かしい!
正門前のたこ焼きやのおばちゃん元気にしてるかな?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:19:23.30ID:TP5xg6aW0
>>32
あれは前もって収録してるから時代遅れだね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:35.21ID:pMJafr+e0
大学なんか行かなくてよかったんやw
わざわざ寮住まいする必要もないし
オンライン入学にして単位取れて学位貰えるとかやれそうだし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:39.48ID:6gucT0zN0
世の中の仕組みが大きく変わりそうだな。
多くの産業が潰れるが新しい産業も生まれるだろう。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:40.67ID:oZbUgtAe0
一方、日本は『感染して応援』を推進した。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:41.90ID:TP5xg6aW0
>>41
履修登録管理とか誰がやんのよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:24:01.55ID:g18H31in0
めちゃくちゃ教えるのがうまくて面白い先生を科目ごとに5人くらいピックアップして、
その人がオンラインで全国に向けて授業やれば学校いらないよな。
その辺で教えてる低レベルの教師に比べたら遥かに身につくと思うけど。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 23:49:08.75ID:JcO04SLX0
これがサンダース大統領誕生の発端になるとは・・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 07:42:59.64ID:T0UCutGV0
毎年こんなんじゃそりゃそうなるわな。
今年は劇的にオンライン化が進みそう。
現場作業も可能な限りの無人化待ったなし。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 10:00:04.72ID:ZYYqPKKP0
>>10
え、逆じゃね?
高い授業料払ってんなら、オンラインくらいやって欲しい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 10:20:43.15ID:XxYh+4gs0
できるのか
すごいな

なんだか長引きそうだし、日本もテレワークにした方がいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況