X



【食文化】中国人が驚愕する「馬刺し」、日本人は海産物のみならず「馬の肉まで・・・」=中国報道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/03/14(土) 20:59:48.02ID:ZPPrcd7r9
2020-03-14 09:12
http://news.searchina.net/id/1687659?page=1

 食品を生で食べる文化のない中国。スーパーに行けば、サーモンなどの刺身が販売されているものの、生モノを食べることに抵抗を感じる人が絶対多数を占めていると言えるだろう。しかし、近年は多くの中国人が日本を訪れるようになり、日本の食文化に触れる機会を持つ人が増えているが、それでも刺身だけは受け入れられないという人も多いという。

 中国メディアの新浪は11日、日本人が魚介類を生で食べることは中国人も広く知っていると指摘する一方、驚くべきは「馬の肉ですら刺身で食べる」文化があることだと紹介する記事を掲載し、「馬刺しを食べる勇気のある中国人はどれだけいるだろうか」と読者に問いかけた。

 記事はまず、近年多くの中国人が海外旅行を楽しむようになっているが、渡航先として人気なのは日本であり、多くの若者が日本を渡航先として選択していると紹介。そして、中国人に日本が人気である理由は、日本の美しい景色のほかに、「日本の美食」があると伝えた。

以下ソースで
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:00:41.80ID:UckKwfxn0
人生初の2ゲット!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:00:47.53ID:wGdoWPFt0
ちなみに私は日本人ですが馬など決して食べませんので
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:01:03.14ID:onD/5SRV0
ヒンナヒンナ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:01:19.05ID:svIL3ObN0
生活環境があまりに違いすぎて理解できないのだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:01:49.17ID:7G52yYHR0
馬刺しは高級料理なんだが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:01:59.09ID:4LpvOMQ10
でも美味しいよ?馬刺し。
むしろ中国では食べないのか。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:01:59.23ID:XrETPS5b0
うまいぞ
ただ中国の馬はやめとけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:02.03ID:4JqiHEj10
食べたら納得する。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:06.21ID:BE9DE7b/0
おまゆう!

ハクビシン、コウモリ、ネズミはうまいのか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:13.87ID:IA+ElSFQ0
食べるヤツがいるだけって話だわな
んじゃ中国人は皆コウモリ生で食うんですか?っつう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:34.93ID:gCKzEBaO0
馬軍団
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:02:50.89ID:Bv69nEMk0
ニンニク醤油で食うのだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:02.61ID:dTb+qZhZ0
犬食べるよりはマシだと思う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:04.66ID:uuOIOPGw0
コウモリとかヘビとかに比べたら全然だよな…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:07.27ID:XrETPS5b0
日本の馬刺しは衛生面ちゃんとしてるから危険はないからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:09.67ID:Ij7ckE9o0
冷やし中華はじめました
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:26.62ID:MTkiUJPd0
心情的に肉を生で食べたくない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:26.64ID:gQVZ+UD60
中国文化と日本文化は全くの別物だと実感してくださいwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:37.43ID:RK+7FvTY0
本日のおまいうスレ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:48.13ID:B/+xNGy/0
馬刺し大好きだけど、九州人だから甘い醤油じゃないと旨さ半減すると思う
山梨の人も甘い醤油で食べてるのかな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:51.74ID:ON+ru8qe0
中国人に知られると日本の市場から消える
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:12.38ID:qLshDQpv0
中国は鶏卵生で食べれるように成ってからだろ

鶏卵より始めよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:13.46ID:9T/yc4wp0
人肉喰ってる奴に言われたくねーよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:18.65ID:pw3Wz/kV0
お前らは机食ってるだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:20.98ID:zHMOI4fi0
>>28
最近の馬刺しは寄生虫対策で一度冷凍したやつを解凍して刺身にしてるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:26.80ID:KZiz3+KW0
コウモリ・・・
 
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:32.38ID:5MVPLW/m0
どんなに活躍した名馬も最期は馬刺
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:35.84ID:khjKG1ci0
>>1
なぁ〜にを言ってやがるんだw

蝙蝠やら猿やら犬やら猫やらトカゲやらをバクバク食ってるくせしやがってw

椅子と飛行機以外は何でも食う事で有名な支那人が笑わせんなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:04:56.75ID:Y8uh8tk60
中国人は分解する酵素が無いからやめた方が良い
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:00.66ID:z1huJkd40
半分凍っているのは特にうまい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:01.36ID:TkLq/DZd0
>>1
それでもコロナでは世界のラストホープ!!
唯一独走状態!!、これを狙って居たのかもしれない
正にバイオ兵器の世界最先端国だけは有る!!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:01.40ID:vE+KzmIk0
日本人は競馬見ながら馬刺しや桜鍋食うんだぜ!
文句あるかー?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:11.47ID:hyE7CdmL0
ネズミもコウモリも食うシナチクはゴキブリを食って死ね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:35.15ID:MyKoHNLQ0
中国のスレなんか立てるな💢
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:35.79ID:6sQzN/jE0
あれ?中国人て椅子以外の四本足は食べるって言われてなかったっけ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:52.52ID:gCmV8TqQ0
ゲテモノでコロナ広めた事実を日本に擦りつけ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:55.36ID:qvUwJ8Bn0
コイツらにだけは言われたくないわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:04.57ID:UmhvrOZ30
不衛生な国には真似できないだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:07.04ID:jhndDlbx0
馬刺し鹿刺し食わんのか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:09.52ID:Y3p0FDzR0
一説では蝙蝠食って
世界中に恐慌を引き起こした国の人間にいわれてもな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:10.75ID:Uo/QnEvx0
そうか、中国の人って野菜や肉を生で食べないんだよね
何事かと思った
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:20.34ID:o+XkIrWC0
ねずみを頭から生で食う国には言われたくない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:26.10ID:MwVtgfvH0
日本人はネズミの踊り食いしないよ?
中国人にだけは言われたくないなーw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:29.32ID:AuGw7bDj0
馬刺し、鳥刺しは
タイミングか鮮度か
理由はよく分からないが
お腹を壊したりする場合もある。

お腹が弱い人は
火を通すか
敬遠していた方がよい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:30.67ID:vE+KzmIk0
weiboで鯨の刺身うめーって投稿したらものすごいバッシング食らったぞ。面白い民族だよ中国人は
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:35.68ID://1T1sie0
生がだめなのか
それとも馬の時点でだめなのか
どっちや?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:48.17ID:jhndDlbx0
>>58
火を通してなら食うよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:51.70ID:WkgWXB6M0
人肉を食う文化があるチウゴク様が、なぜ今頃馬の肉になど興味をもってるんや?
虎のチンタマをなど、いろんなのを食した延長上に、漢方がうまれたんやなかったっけ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:51.88ID:+YnYAQXL0
ユッケは駄目になりました
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:52.55ID:+0cX1kpd0
>>1
犬の肉まで…
ネズミまで踊り食い…
コウモリまでまるごと…
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:00.94ID:QJJK13gN0
生の畜肉は俺も無理
たぶん食わずに死ぬと思う
といいつつ生ハムは食ったことあるけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:07.83ID:UpKp3tgi0
犬を食べているくせに
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:17.55ID:XrETPS5b0
>>67
寄生虫やらなんやらで危ないからね
昨年も豚の血好んで食べてた中国人が寄生虫にヤられてた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:28.80ID:aaTj7aqc0
馬刺しで驚愕していたら、生牡蠣や白魚の踊り食いはどうなることやらw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:31.84ID:GS8TC0om0
日本中で馬刺し食べるけど
大阪人は食べないらしい
出自の文化が違うんだろうね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:34.00ID:GplOfAxw0
生だと馬肉はヤバいの?

まあ飲み屋で出てくるのは一回冷凍してあるんだとは思うが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:34.53ID:4hgkdqPQ0
馬は食べないのか?
生がイヤだって言うだけの話??
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:39.42ID:9EKEJ3xO0
馬も鯨も食べたことすらないお(´・ω・`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:46.02ID:heJtv1KQ0
街灯に群れた蛾を食う民族が何を言う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:47.04ID:j5qdluXq0
「泣いて馬刺しを食う」って中国のことわざだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:55.65ID:pSU396su0
生の馬肉とか食ったらピロリ菌でギランバレー症候群とかO156とかかかるで
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:56.53ID:MznWWLXs0
クジラの刺し身よく売ってるよな
昔は生肉なんて食わなかったのに
最近は随分違う
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:07:56.66ID:ioXITWky0
馬刺しをニンニク醤油でやりながら一杯最高だぜ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:08:04.50ID:wRzPXo/X0
ハクビシンとかヌートリアは食わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況