X



【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/14(土) 21:31:45.76ID:Tbhz5KWT9
【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤研究員: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方

2020/03/14
https://twitter.com/anonyy/status/1238495644026732545?s=21


国立感染研の職員募集、こういう人をこの条件で雇うってあんまりだわ。

非常勤研究員(ウイルス第一部)
・ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方
・理学系大学(大学院卒・博士であることが望ましい)

(日給)12,000円以上


https://www.niid.go.jp/niid/images/plan/20200401kobou1.pdf

★1のたった時間
2020/03/14(土) 20:05:48.93

前スレ
【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584186182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:32:35.90ID:i196Uc7f0
2取った!!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:32:58.16ID:UwGw+asU0
日本の衰退を感じた
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:19.88ID:ZJVKoOU+0
安くねぇか?w
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:29.25ID:Fy+75qiR0
やっす...10倍ぐらい出せば
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:32.02ID:bmPAGOKG0
使い捨て奴隷カモン!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:55.46ID:iywMW4EW0
Nature Index アジア太平洋地域 2018年12月〜2019年11月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1782.68
2. 中国科学技術大学(中国)  454.02
3. 北京大学(中国)  439.53
4. 清華大学(中国)  425.21
5. 東京大学(日本)  422.13
6. 南京大学(中国)  411.64
7. 中国科学院大学(中国)  404.58
8. 浙江大学(中国)  327.73
9. 復旦大学(中国)  271.93
10. 京都大学(日本)  256.60
11. シンガポール国立大学(シンガポール)  251.16
12. 中山大学(中国)  247.08
13. 南開大学(中国)  241.52
14. 上海交通大学(中国)  237.32
15. 南洋理工大学(シンガポール)  230.69
16. 蘇州大学(中国)  222.47
17. 四川大学(中国)  219.25
18. 武漢大学(中国)  217
19. 華中科技大学(中国) 197.36
20. 大阪大学(日本)  180.79
21. 廈門大学(中国)  173.53
22. ソウル大学(韓国)  165.59
23. 吉林大学(中国)  159.28
24. 天津大学(中国)  152.09
25. KAIST(韓国)  147.10
26. 東京工業大学(日本)  145.63
27. 湖南大学(中国)  139.88
28. 東北大学(日本)  139.18
29. モナーシュ大学(オーストラリア)  132.85
30. ニュー・サウス・ウェールズ大学(オーストラリア)  126.91  
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:56.31ID:NcW0f0DV0
シナ人留学生には青天井で金払うのにな。
ひどい政府だわ。
なめくさっとる。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:34:03.21ID:2tWdID400
なぜ3と表示されてしまうのだろう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:34:17.11ID:63ZycczT0
WHOに222億円
現場の人間には12000円
これが安倍政権の正体
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:34:25.11ID:9wPiMIjx0
安いのう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:34:31.56ID:oxsdIxkT0
任期満了まで命はあるの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:35:20.19ID:iywMW4EW0
32. 理化学研究所  125.51
43. 名古屋大学  110.26
44. 北海道大学  108.18
50. 九州大学  94.86
64. 物質・材料研究機構  82.44
72. 産業技術総合研究所  73.47
86. 筑波大学  56.23
106. 岡山大学  43.17
111. 慶應義塾大学  40.42
126. 金沢大学  34.89
129. 広島大学  33.91
134. 自然科学研究機構  31.65
146. 沖縄科学技術大学院大学  27.43
153. 海洋研究開発機構  25.32
155. 早稲田大学  24.93
156. 東京理科大学  24.52
178. 高エネルギー加速器研究機構  21.11
179. 千葉大学  20.50
188. 神戸大学  18.60
200. 大阪府立大学  17.13  
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:35:22.50ID:eUektRDo0
スーパー人材募集するのに、こんな安値を出しちゃうって・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:35:41.12ID:z0XOxkDD0
安い?
でも楽だよ
いるだけで給料出る
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:35:46.22ID:9oTFfQ4T0
どうせ財務省が予算削ってんだろ
国民がそれを支持する安倍政権
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:36:03.08ID:OkywvLKr0
安倍「安く」
感染研「はい」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:36:37.77ID:3drFzZmw0
月20日働くとして、月収24万。
年収換算で288万円か。

コンビニバイトの方が良くね?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:36:39.10ID:uZIx42nF0
>>18
勲章ぐらいは貰えるよ
飯塚の1/00ぐらいの等級だけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:36:52.91ID:US33oZtq0
おいおい
テドロスの1コメ170億と比較して
さすがにそれはアカンだろwww

ほんとアホの国だけはどうしようもないな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:37:02.56ID:5SnRUMUD0
やっすwww
これじゃ未経験データ入力の派遣のねーちゃんレベルじゃないか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:37:24.43ID:x+I1AG6U0
外国のバラマキには杜撰で
日本人を徹底的に奴隷にする 売 国 財 務 省
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:37:36.71ID:MdMpvXW60
やっすう
しょーもねえ、相変わらず公務員ってのは金の使い方知らねえな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:37:36.46ID:2Foc673v0
こんな危険職種で、日給1万2000て…
上級
いいかげんにしろよ。はよ、感染しとけ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:37:58.63ID:3hUtwbJT0
>>12
キックバックがどこかに流れるんだろな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:00.51ID:fgxZixui0
>>1
常勤者の5倍くらい払ってやれよ。
原資は役員の報酬から天引きで。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:12.19ID:yRCRUUy/0
>>25
その上任期満了でクビやからな。
それともコロナ感染であの世行きかな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:14.14ID:Y+KG8hUk0
1.2は極地だなw
それだと5流(人材)しか集まらんよ。
くだらん公共事業をcutして、ぜんぶこちらのリソースに回せってーの@数兆円
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:16.90ID:oYmpnJC80
日給で雇うような職種・資格じゃないと思う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:21.06ID:Z8rdIXMI0
うちの工場ですら時給1600円なのに
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:28.47ID:1XUjPUji0
上級が仕切ってるクズ社会を根底から崩すコロナ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:36.78ID:uZIx42nF0
>>30
前年度の収入にもよるが、手取りで18万ってところじゃね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:38.98ID:BcVFTZ/U0
国立感染研の公務員
今まで甘い汁吸ってたのに
いざ危険な仕事任されたら募集とか
自分勝手過ぎる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:47.01ID:bx78TFbr0
WHOには口止め料として大金出すのに国内の優秀な人材に金出さない腐った上級国民ども
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:38:51.53ID:nV8TbTA30
若い人へお願いします。

理系の研究員なんか目指さないで欲しい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:08.90ID:hK6APMJS0
給料あるだけまだマシ
この国は博士号を持った無給研究員が上級国民扱いされるんだよな…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:16.39ID:vry2DEZK0
東大に頑張ってほしい
京大と東北大に負けんな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:21.45ID:US33oZtq0
ランサーズの日給だろそれ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:26.25ID:9oTFfQ4T0
PB黒字化ってこう言うことだから
緊縮やれば借金減って国民が安心して景気回復するんだってよ
バカの考えにはついていけないや
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:33.10ID:u5tdx/EW0
時給じゃなくて?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:37.70ID:xOREQcMM0
小泉時代に大リストラしたツケがまわってきたな
建築といっしょだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:39.46ID:uZIx42nF0
>>36
今や、パン屋の看板娘で忙しい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:56.79ID:UYc7CvdX0
南アフリカの弱小国でももっと待遇いいぞwww

日本頭おかしいわ、、
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:39:59.14ID:dHThoXQp0
日給12,000円てやっす
日本の技術力研究力資金力の限界を感じる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:02.80ID:kHqWC9Ea0
ポスドク経験者だけどこれに参加すれば実績になる?
大学紹介してもらえる?
免疫学専攻
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:03.93ID:v3r83p5+0
国内にワクチン製造技術がないことはない。
つまり有るんだが、誰がそんな薄給でやるか。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:25.17ID:Pa2wliaN0
>>1
武漢の病院掃除57万だからそれより高くしないと
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:25.87ID:k3LtXFHW0
遅刻の教授だけど
年収900万、手取りだと700万
自分でも遺伝子、タンパク質、生体分子とか細胞を扱うけど
ポスドク雇う時でもこの待遇は無いはw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:28.14ID:R+lez38l0
日本や世界を救う頭脳が日給1万ちょっとで手に入ると思ってるのかね
0061名無しさん@1周年(悠久の苑)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:37.82ID:7dZ4rpe+0
中卒でよけりゃ行ってやろうか?





俺、日給2万だから
やめとくわwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:39.17ID:CxY1DU3u0
ケーキ屋で働いてる小保方でさえ2万貰ってるだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:40:54.94ID:mRLTzSvT0
別に3流大以下でいいなら生物学の修士号なんて吐き捨てるほどいる
そいつらは母校愛もプライドないから安給でいいだろ
上位国立か宮廷だとあかんけど
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:01.25ID:Mfa38bPt0
おれはこれからどうしたらいい?
どうにかして人生好転させたい
スペック晒すから現実的に改善可能な策を教えてくれる
今から大学行くとか今すぐの転職は無理だぞ

年齢26
身長171cm
体重82kg
陰キャ
年収330万円
昇給4000円/年
高卒


現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
年明けからクソみたいな中小で安サラリーマンしてる
クソ中小だからコロナ流行なのに休みにもならん
昇給は年4000円しかない
青春コンプレックスが辛い
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も勤め先ももうどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:03.49ID:aGRQ/4d40
スペック

MD
内科認定医
元ウイルス研
組み替えアデノ、モノクローナル抗体作れる
室長レベルに知り合いいる

単身赴任
宿舎用意して

幾ら出してくれる?

行くよ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:30.17ID:uZIx42nF0
>>56
人脈づくりと思えばいい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:32.32ID:63ZycczT0
派遣業ってのはこういう短期雇用のエキスパートの待遇を良くするためにあるんだよ
決して底辺の待遇の安売り合戦じゃない
なあ、ケケ中
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:32.71ID:NoU77oSM0
>>25
それもこれって期間限定でしょ。
求められるスペックの高さの割に
明らかに低すぎる報酬といつ終わるかわからない就業期間じゃ割があわないよなぁ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:38.23ID:2bRT/6BZ0
>>15
国立感染症研究所の予算40億円
5年分を中国礼賛機関にプレゼント
ホント無能だわw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:01.17ID:8qmxkjrh0
ウイルス学、感染症学の分野を目指してる若い子がやる気なくすわ!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:13.57ID:B1negyUh0
>【日給12,000円】じゃねえぞ

(日給)12,000円以上

最低は、12,000円
経験によってはこれ以上
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:15.21ID:gg/HSETq0
中卒で工場の非正規の俺と同じ日給かよw
さすがに日本終わってるだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:19.48ID:C0t4LWDs0
何故かスレだと宮廷博士卒のポスドクが応募殺到する流れになってるの草
ピペドでもそのラインだともう少しいい待遇だから
ロンダは知らんw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:37.95ID:csrT+ylb0
桁一個たんなくね?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:38.18ID:2lvxZTeQ0
>>1
低賃金で危険に晒され
用済みとなれば即無職

一体誰が行くんだよw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:43.47ID:GlXIOK5v0
やす!
そんな端金で働けるか!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:42:58.17ID:fwNj8WTo0
博士号要らない技術職: 年収240万円

博士号必要な研究職: 年収360万円

特任助教: 年収450万円

正規雇用の助教・講師: 年収600万円

正規雇用の准教授: 年収800万円

正規雇用の教授: 年収1000万円
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:02.08ID:HdCH9+eJ0
ワシ、私大でポスドクで有期で働いたけど週3日勤務ボ5か月、で月24万やったで
国立感染研ブラック過ぎwwwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:04.54ID:vry2DEZK0
カネじゃないんだっ
真の勇者になりたくないのかっ
てことだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:11.47ID:ESR1V2Rs0
この国は空港の臨時職員を募集しとった
天皇さんがやれよ、その職員を
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:12.19ID:nV8TbTA30
>>66
欲しいのはピペドでPIレベルは
アメリカに行ってください。
日本には優秀な人間は不要なので。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:13.70ID:v3r83p5+0
最近、派遣のSE月額いくらなの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:30.48ID:n0O5Xf/L0
こんな専門性のあるもので日給12000円とか…ごみ収集業の俺の1.5倍の日給しかないのか
所詮研究なんて趣味の範疇を越えないって証明してるようなもの
俺が研究者だったら「こんな給料なら1000万人死んでからでも遅くないや」って一蹴するぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:35.69ID:7vi6K6+U0
日給1万2000円て、山パンの深夜勤務のバイトかよw
こんな条件で本当に東大京大院卒のポスドク様が応募してくるの?
まさか・・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:37.37ID:C0t4LWDs0
桁が足りねぇって日給12万なら普通にキレるだろwww
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:38.63ID:cmdanXZn0
>>56
履歴書の職歴に書くのは勝手だがそれをどう判断するかは相手だからな
あと、大学の紹介とか、寝言言ってんじゃねえ
ただ、日本のアカデミアのノリでいうなら、「やりがい」が得られる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:43:52.00ID:rb90s1TY0
>>67
非常勤しかできない人とか安売りする人って印象が定着するから変な人脈しかできない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:11.33ID:C0t4LWDs0
>>66
むしろ今何してんだよ
0092パパラス♂
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:14.83ID:G3yxPtBk0
経験者縛りがあるくせに安っ!
日本がいかに人間を軽く見てるかってのがよくわかるな(*^ー^)ノ~~☆
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:17.08ID:Y+KG8hUk0
日本(縦割)行政の弊害が暴かれる良い機会になるかも。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:24.20ID:tuerfttw0
テドロス 年収2億8000万円
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:30.31ID:vry2DEZK0
野口英世なら即応募案件
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:38.49ID:jwCOrmkl0
実際には単純作業とかじゃないのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:41.10ID:dHThoXQp0
>>74
大体そんな風に書かれてる場合は12,000円スタートだから間違いではない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:42.34ID:oFyLtxxj0
無期雇用になるまで博士は業績得るために何でもする

国研勤務の肩書きは非常勤でもいい業績になる

こんなのでも任期切れのポスドクやらなにやら殺到するよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:51.29ID:aGRQ/4d40
>>91
呼吸器外来

死にそうで恐い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:55.02ID:eduB/xq50
安いのは院卒の供給過多なんだよ
高卒公務員のほうがよっぽど儲かるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況