X



【武漢肺炎】医療保険が貧弱なアメリカ 「保険入っても1週間入院で100万円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2020/03/14(土) 22:21:04.83ID:UNqNHApl9
(略)

医療保険が貧弱な米国の「武漢化」が怖い

それより、米国内の感染の広がりを心配する意見が圧倒的に多い。

というのは、米国の医療保険制度が先進国の中ではもっとも貧弱で、無保険者が人口の10%近くいるからだ。米国自体が「武漢化」するのではないかと懸念するのだ。保険に入っている人でも高額であること嘆く人が少なくない。

「米国在住ですが、保険料めちゃくちゃ高いです。低所得ではないので減額も受けられず、家族4人健康保険と歯の保険で月の保険料が20万円。それなら保険に入らず貯金したほうがいいという人もいますが、何かあった時の治療費が家を買えるレベルだったりするので、結局こうなっています。米国の医療費が高い理由の一つに、払えなくて踏み倒す人が多いからがあり、負のスパイラルになっているのですよ」
「私も国のオバマケア保険に入っていますが、それでも高いです。入院なんか1週間したら100万円くらい普通。子供産むのも保険きく所ときかない所があり、150万円かかりました。そのため、国以外の1か月何万円もする保険に2個入っています。だから、滅多に医者に行かないようにしており、インフルエンザやコロナウイルス程度では診察に行かない人が多いと思います。アメリカは何でも高すぎる!」

(略)

https://www.j-cast.com/kaisha/2020/03/13382080.html?p=all
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:30:51.78ID:4InI0XUv0
>>573
一応out of pocket max ってこれ以上は年間患者負担一律になりますって額があって、それ以上は負担かからないようになってる。
その額が大体$6k〜10kくらい。貧困向けのメディケイドはよく知らないけどもっと低いと思う。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:31:21.49ID:+uynEWoD0
かつての支配者層の白人連中からすれば奴隷の黒人の面倒をみるなんて真っ平ごめんだったろうからな
現代になってもその歪さは修正出来ていないってわけだ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:32:14.04ID:1GedUDp50
>>565
日本経済崩壊の一因として、日本の経営者や上層部の無能さがあると思うんだけど、

要するに、日本社会は、無能な人間の方が出世する仕組みという事?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:32:41.12ID:4InI0XUv0
>>583
働いてる感じだと機会均等だと思うな。
ちなみにコネ社会って揶揄する人が居るけど、コネで入っても仕事できなかったら即クビだし、推薦した人の立場も悪くなるので、普通は見合った人しか推薦しないよ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:33:03.79ID:AnTpbjrx0
>>579
アメリカに来るのは若く健康な優秀な人

日本に来るのは病人や無能

となるから
ますますアメリカ発展、日本没落だな

日本株買わない方がいいよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:33:15.70ID:AuMPlcCF0
>>1
ね?
オバマケア正しかったでしょ、アメック
なんでトランプにしたの?
まあ貧乏人始末したいならそのまんまほっといてもいいけど、
サンダースとか真っ先に死ぬよ

>>560
まあだいたいあたり。
アメリカの場合、製薬治験とか全部企業は投資で賄う
だから新認可薬、特に特効薬はクッソ高い
それこそ2億円なんて薬が出てくる
まあそのかわり難病が一回飲めば治るとか、
仙豆ですか?って機能なんだけど。
そのためクッソ高い。
あと医者についても商業なんでね
いくらでも払うやつがいるならそっち優先するわな

日本の場合、それにフィックスするために
医師会と弁護士会が料金規定してるようなもんだよ
だから向こうの弁護士依頼料は天井知らず
代わりに賠償金からとるからすげえ額ふっかけてくんの
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:33:36.90ID:y0gnVvJ80
>>580
ウソを書くなよ。
米国には公的医療保険としての
高齢者医療のメディケアと低所得者医療のメディケイドがあるんだよ、
現役世代中間層は自己責任が要求される。

だから、トランプも公的年金と高齢者医療のメディケアの維持を公約
トランプ支持者も公的年金と高齢者医療のメディケアは当然の権利だと思っている。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:33:54.21ID:JuoI0lM60
アメリカでテレビやラジオで
医療訴訟の募集コマーシャルやってる
治療手術したけど治らない場合は○×医療専門弁護士事務所へどうぞー
とか
醜い社会だな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:34:05.15ID:IgUoudx60
>>565
日本の低成長の原因は老人優遇と中小企業優遇だろうね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:34:38.97ID:WJagpaf20
ダメリカは、コロナ後の日本に関して生かさず殺さずって感じなんだろ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:34:51.87ID:1fFHzVkR0
>>583
学歴社会だよ。学部、修士、博士と確実に年収が上がる。
だから学費が高くてもみんな大学院に行くわけ。

コネは日本とそう変わらないんじゃない。仕事で得た職歴や人脈で転職するのはコネと言わない気がする。
ダメなのは親のコネとかそういう本人の実力でないものでしょ。

転職の際のリファレンスチェックや推薦状は、日本でもあるよね。アメリカのほうが多いにしても。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:35:22.55ID:1rLVslf60
>>562 埋め程度にもよるが、あれは奥歯でもそこそこいけるよ
それで噛んでも余り問題ない
銀歯で埋めた場合は、その銀歯が取れるという事が結構起きる
固めた樹脂が外れるということの方がずっと少ない
歯ごと割れると面倒だが、それは最初の埋める前の浸食がかなり進んでるなどであって
銀歯でやっても、特にそれに対抗性が向上するというものでもなさそうだ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:35:29.29ID:gGbuNDCl0
>>587
人種問題
移民問題
皆保険にはこの2つが凄まじいネックになるんだろうな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:35:49.54ID:WJagpaf20
いずれにせよ、オマエラのメッセージは不透明かつ不必要なんだよ。
頭の悪さがにじみ出てるな。毎回毎回ろくでもない事しやがってよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:36:02.90ID:LuY3E9kB0
他の先進国と比べてアメリカは上と下の差が極端すぎる。上と下の数の比率も違い過ぎる。収入 ピラミッドの底辺が長い
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:36:04.14ID:e8PeOebp0
医療制度の不備でインフルごときで2万人も死者を出したタイミングで
武漢コロナキタ───O(≧∇≦)O────!!

コロナで死者出てます
コロナ感染広がってます
コロナは中国のせいですうううう
( ゚,_・・゚)ブブブッ

これがアメハムのやり方
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:36:18.15ID:AnTpbjrx0
>>593
低所得者は劣悪な病院行き
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:36:32.95ID:1GedUDp50
>>583
俺も、アメリカが機会平等という説には、大いに疑問を持ってる
要するにアメリカンドリームという観念から逆算した幻想ではないかと

日本の機会不平等も酷いと思うけど
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:37:30.23ID:e8PeOebp0
>>595
アディーレUSA
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:38:33.08ID:4InI0XUv0
>>598
多様社会だから教育レベルを測るのに学位は必須なんだよ。
採用側に回ると必要性を痛感するよ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:38:34.40ID:b0Vuy2Sk0
アメリカのメンタルヘルスは薬物依存の観点からカウンセリングが基本なんだけど、受けられるのはセレブのみで底辺はドラッグストアで精神薬買うしかないから依存が問題になっていると精神科医が言ってた
市販薬依存で問題なのは鎮痛剤らしいけど
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:38:37.37ID:WzVEWjfU0
100万なら日本だと半年は入ってられるな
物価2倍換算でも3ヶ月だから、どっちにしても医療費が高すぎだわな
致死率がめちゃくちゃ高くなりそう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:39:11.33ID:AuMPlcCF0
>>583
コネつうか、評価がドライな合理主義。
だから成果出せば、嫌な奴でも評価する
性格悪いとか関係ない。
さすがにヘイトかますとアウトなんだけどね
だから優秀なら大チャンス
でも世界の優秀人が集まってくるから、
東大学部卒「程度の」雑魚だとまあなんてことない扱い
「君は優秀ならなぜ院にいかないんだい?」って感じ
てか、
「日本で模試一位の成績とったのか、素晴らしい。
で、なんでたかだか臨床医なんかやってるの?
才能を生かせばいいのに」
って感じ。
賢いのに世界に貢献しない奴はゴミ、それは黒人以下って感じね
だから海外に出ないの。日本の東大ちゃん。
ハッタリ効くの国内だけなんで。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:39:15.84ID:4InI0XUv0
>>595
日本も過払い金とかでやってたじゃんw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:39:26.31ID:/yAetTvJ0
でもサンダースが負けるんだよな、脳筋、銃大好き国家
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:39:49.56ID:AnTpbjrx0
>>608
欧州も
日本ほど
老人チューブ延命とかやらないよ

安楽死制度もある
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:40:04.53ID:o1kVVgt20
これで感染が拡大すれば普段高すぎて病院行かない人も借金してまで行くことになり病院はウハウハなんだね
日本みたいにコロナなら無料にしてあげればいいのにね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:40:08.37ID:e8PeOebp0
>>612
東大って勉強が得意なだけの馬鹿が多そう
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:40:48.08ID:1fFHzVkR0
>>588
無能な人間のほうが出世するってことはないと思うけど。
いくつか会社見てきたけど、だいたい上に行くのは順当な人選ではあると思う。

でも日本人って転職しないし大学院行く人も少ないし、ずっと同じ会社じゃん。
22歳で大学出てそっからずっと同じ会社の中でいるから、40で管理職ついた頃には知識がガラクタになってるよ。
今デジタルトランスフォーメーションとか各企業取り組んでるけど、リレーショナルデータベースとかの知識も全然ないから、
現場は上を説得するのにかなりのコストをつかってると感じる。

アメリカの企業だと、上がIT分かってるから話が早いよ。
俺が一緒に仕事したアメリカ人のお偉いさんも、MD(医師免許)持ちで大手IT企業経験あり。
そういう人が直接ガンガン前線で仕事を回すから早い早い。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:40:59.50ID:e8PeOebp0
>>615
老チューバーw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:41:41.48ID:q4KydkrP0
タイとインドネシアだけど結構安かったけどなインドネシアは
働いて保険効いたし アメちゃんは自分でなんとかする主義
だから病院は誤診訴訟リスクもあるし高いのかな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:42:24.67ID:o1kVVgt20
>>577
貧富の差が激しすぎるから平均みてもしょーがないんじゃない?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:42:25.56ID:AnTpbjrx0
>>614
社会主義嫌いだからな
アメリカ人
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:42:26.87ID:1GedUDp50
>>598
アメリカ社会で、両親の経済力の有無と、人種という二つの要素は、
社会的成功にどの程度影響あると思いますか?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:42:50.06ID:y0gnVvJ80
>>604
低所得者医療のメディケイドは州政府が所管で
州によって異なるが
下記の著者である日本人医師は修行のために渡米
無給医局員からスタート
同行した妻が妊娠したので低所得者医療のメディケイドを申請
医療費は無料だったが、出産後24時間で退院する必要があったとか。

医療再生 日本とアメリカの現場から (集英社新書)
Kindle版
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:42:50.46ID:bfHqxh9R0
歯医者も少し行くだけで100万円すぐいくらしいよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:42:54.61ID:63l+lEy/0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
このままだとアメリカもイタリアみたいなパンデミックになるのも時間の問題。

1918年アメリカのテキサス州で感染が起こり世界中に拡大して約5,000万人が死んだ「スペインかぜ」が約100年後の2020年にゾンビのように蘇ったみたいだなwww
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:43:01.03ID:TwkW3g2h0
アメリカの医療費請求書まとめみたいの昔みたことあったがマジでヤバかったなあれ…
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:44:23.94ID:1fFHzVkR0
>>623
それはかなり関係あるんじゃない。差別してるっていうより、親アドバンテージだな。
日本でもそうだと思うけど。東大生とか親はほとんど高年収だよ。
それは別に親を見て大学が合否判定を出しているわけではないよね。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:44:59.87ID:1GedUDp50
>>618
>無能な人間のほうが出世するってことはないと思うけど。
>いくつか会社見てきたけど、だいたい上に行くのは順当な人選ではあると思う。

日本の企業経営者や上層部って無能じゃないですか?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:45:15.90ID:epMH7hcy0
アメリカって限度額控除とか無いんか・・・
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:45:55.95ID:4InI0XUv0
>>624
出産後24時間って普通の人もそんな感じだよ。
うちの子供が生まれた時も翌日退院だったし。
アメリカ大手企業だから医療保険は結構良いやつでそれだから、メディケイドだからってわけではないだろう。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:46:32.55ID:AuMPlcCF0
>>605
まあ過去話をしよつ
ある中小企業の社長が画期的な製品を発明したらしい。
車の制御装置だそうだ
日本ではこれまで取引先に車会社がなかったので、
どこでも断られた。
仕方ない、とダメ元でアメリカの小さな自動車会社に売り込みに行ったらしい
英語でなんとか説明すると、社長は突然怒り出した
「なんて素晴らしい発明なんだ。そんなのをうちに持ってくるなんて!」
そうして電話をかけるとGMの社長に直接行った
「いま日本の技術者が来ている。説明を聞いたが実に素晴らしいので採用してやれないか?きみはぜひ話を聞くべきだ「
そういうのがアメリカ。

んでもう一つ。
青色ダイオードの発明をチームで開発し、
それに対して正当な定時報酬で支払ってるにも関わらず、
それで満足しない男がアメリカに売り込みに行った
「この技術ならこのくらいの金額になるはずです。研究データを全て売ります。得られる利益に見合う金をください」
メーカー答えて曰く。
「きみ、それは産業スパイだ。会社にいて金をもらって研究した成果は会社に帰するものだよ。
捕まりたくないならはやく元の会社に戻りたまえ」
これもアメリカ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:46:58.76ID:WzVEWjfU0
社会保険が無いからな
歯医者に行かないで麻薬に頼ったりとか
銃弾で打たれてもそのまま帰宅するとか
冗談のような事が本当に有るらしい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:47:05.71ID:75a7Yg6a0
>>23
Yes
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:47:06.19ID:LuY3E9kB0
コロナで健康保険の大切さがアメリカ人も痛切に感じるようになるからトランプは選挙で負けるだろう。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:47:20.15ID:y0gnVvJ80
>>631
>>586さんが説明しているように
年額で管理して自己負担に上限があり
超えた額は保険会社が全額負担
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:47:31.04ID:1GedUDp50
>>629
やはり、日本もアメリカも、両方とも、機会不平等って感じなんでしょうね。。。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:47:57.74ID:1fFHzVkR0
>>630
無能だけどその中では最適な選択肢ってことだ。
じゃあ他のやつを昇進させたら良くなったか?っていうと、ほとんどの場合は悪化すると思うよ。

日本人が思う優秀な人って、現場ですごく優秀で人気があるタイプじゃん。
一方で管理職はどうしても憎まれ役になる。だから無能で現場のことをわかってないと思ってしまうのでは。

でも現場仕事が優秀な人を、管理職にしたら同様にうまくいくかって、そうでもないでしょ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:47:59.02ID:alJYGxg20
年収1200万が貧困の国だから別に高くは無いんじゃね
100万は日本なら30万ぐらいの感覚
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:48:55.88ID:YS4QKzXx0
軽症患者で殺到することはないわけか。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:49:05.98ID:e8PeOebp0
>>577
年収1500万だと将来に不安が残るアメリカと
年収1500万なら将来に不安がない日本
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:49:50.86ID:ccs5TFCV0
選挙まえだし、治療費無料の大盤振る舞いするんじゃない?
てか、国内で収束しなけりゃ、アメリカ終了だからやるしかない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:50:21.34ID:iMQj9X6jO
>>591
株も為替も今は手を出さないよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:51:17.53ID:AuMPlcCF0
>>631
基本的にはないよ
社会福祉システムとして基本的に自己責任。
だからホームレスになって死ぬしかないわけ。
アメリカン・ドリームの光と陰ね

まあナマポレベルになるとあるんだけど、
それこそ働けない理由に障害とかないとね
ニートなんて即死するのがアメリカ

>>630
そお?
経営に成功してるところは無能だとは思わないけどな
タニタあたりはやっぱ有能だし、
トヨタとかはあれだけ製品に評判悪くても、転ばないでしょ?
パナとかパクリばかりでものは二流だけど、なんでも揃うし。
本当に無能なのはホリエモンとかね
ああいうのだと飛ぶ
ワタミとか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:51:55.04ID:9dR27JM00
ブラックジャックのモットーは
金と命、どちらが大事かを患者に問いかける
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:53:20.55ID:k8wTkDWV0
日本の保険料を考えると安く感じるのは気のせいではないはず
自分が30年入院もしてないし健康診断以外で病院使ってない
これから年をとって感謝するかも知れないが
今のところは保険料負担が無駄に感じるわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:53:59.26ID:y0gnVvJ80
>>644
これですね。

米が国家非常事態宣言、政策総動員…トランプ氏「脅威に打ち勝つ」 国際 ニュース 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200314-OYT1T50070/

米国のトランプ大統領は13日、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて国家非常事態を宣言し、
最大500億ドル(約5兆4000億円)の
連邦政府の災害用基金を州政府などの支援に活用すると発表した。
政策を総動員して感染拡大の防止を目指す。

 宣言によって、
州政府や現地の病院によるウイルス検査や治療などの対応に、
連邦政府の資金を活用できるようになる。
また、医療活動の規制を緩和し、
病床数の追加や臨時の医療機関の設置なども進める。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:54:11.43ID:1GedUDp50
>>612
日本もアメリカも無能な人は多く居ると思いますが、
多くの無能な人間は、社会政策として、どのように生きるべきと思いますか?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:56:56.45ID:dhITlmUX0
上が優秀だと、責任低い小さい仕事ばかりになって指示待ち上司ガーだらけになる
上が無能だと、自分がやらないと会社終了という実感がわき、平が優秀だが
どんどん独立していく
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:57:49.07ID:AuMPlcCF0
>>639
まあ要件定義できる上流工程と下流工程は同じことやらないしね
士官と下士官、兵卒は基本的に違う
たまーに叩き上げっていう才能が飛び抜けてる人がいるけど、
特殊だしね
仕事の観点が違うし。

得意なことをやるんじゃなくて、得意なことをあえて手を出さないのが管理職だしね
その辺、IBMでは徹底してたけど、民間のソフトハウスは全部ほぼ一人でやるよな

>>647
ちょっと違うかな
ブラックジャックは命って大切なんだ
それはどんなお金を積んでも積んでも手に入らない永遠に輝くものなんだよ
払います!いくらかかっても!何年かかっても!
の親の婆さんはとっくに旦那も死んでてもう払わなくていいってブラックジャックに言われてる
でも払ってきた。なぜならばあさんには息子の命より大切なものなどなにもない
嫌味言われて小遣いせびっても、追い出されかけても、
息子の命より高い金なんてないから払い続けた。
俺はあの話のあとを夢想するのが好き。
さてブラックジャックは支払いを免除したか。
会社員は支払わなくていいと言われて払うのやめたか。
違うね
多分お互いに金なんてどうでもいいが、支払いに定期的に会いに行ったんだよ
あのばあさんは天寿を幸せにまっとうしたのさ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:59:07.17ID:/yAetTvJ0
コロナ戦争で資本主義国家は軒並み負けるんじゃね〜の?
株価下落、社会不安マシマシ、閣僚オール感染で政府機能停止とか
生き残れるのは共産主義国家の方じゃね?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 00:59:22.20ID:1GedUDp50
>>646
例えば、日本の経営者や役員が、
アメリカで成功すると思いますか?
彼らは本当に優秀でしょうか?

日本の企業役員や上層部は、
世界的に見ても、相当に無能だと思っています

日本経済や日本の企業が、落ちぶれたのも、
企業のトップ層が無能であることが重要な要因だと思います
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:00:35.10ID:n2Ozgd0s0
社会主義が嫌いな
ネトウンコヨは健康保険証捨てろよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:00:39.43ID:nJq4AvDa0
国保廃止してアメリカ化すればいいって医者は結構いる
まー儲かるし忙しくなくなるし
が、アメリカは医者にもランクがある
日本は研修医もゴッドハンドも同料金だけどw
藪は稼げないってことをとりあえず頭に入れておかんとね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:01:00.99ID:CgZT8+V20
貧乏人でも気楽に医療が受けられるまともな国民健康保険があるのはイギリス王日本のみ
北欧は病院行っても予約数週間待ちとかで終わってるのが実情
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:01:14.30ID:wkNaNMsl0
>>649
そもそも医者の数が足りないだろ。
いくら巨額の予算を組んでも急に医者を増やすことはできない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:01:32.14ID:AuMPlcCF0
>>650
まあ殺さなくていいんじゃない?
俺からすると教育関係なんで、ガチ無能って会ったことないよ
ガイジはさすがに知らんけど、凡人程度なら必ず得手不得手があって、才能を生かす道はある
問題はそれを見つけるのと、それを表現できること、
さらに金になるのかって観点がむずい
鉄オタってすげえ知識と読解力、路線乗り換えとか時刻表暗記するやつまでいる
ある種のサバンなんだと思うけど、そういうのが生かせる国になるといいな、っては思う

逆に言えば今はまだ無理
少なくとも六大学程度の学力ないと、世間でバカ扱いされちゃう
そこを教え子が変えてくれたらいいと思うが覚えてねえだろうなあ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:02:22.80ID:CVH5fdWA0
トランプの落選は決まったな
医療費問題がクローズされると勝ち目はない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:03:14.53ID:eOybp1OH0
検査はしてくれるみたいだが
あなた陽性です、でも治療はしないから好きにしてね!
これでアメリカの貧乏人は納得するんか?w
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:03:49.27ID:JxWS9+1F0
生活保護を受ければ良いじゃなーい
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:03:50.12ID:XTbeI80x0
>>1
きついな
そら頭撃ち抜くわな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:04:02.45ID:CgZT8+V20
オバマケアを寄ってたかってぶっ潰すのがアメリカ人
銃所持と自分の保健は自腹というのを絶対に譲らない
貧乏人の医療費払うなんて嫌なこったってとこだな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:04:35.06ID:ae/JQDYc0
アメリカは保険入ってないと子供産むと400万
大学は公立でも年間500万が普通
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:04:39.59ID:9wgLxQMh0
>>662
だが治療費の見積もりと入院費用の日額を見せられたら出ていくしかないだろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:05:08.97ID:LQzZLTe10
アメリカ人の平均所得は日本の1.5倍なんだから、金額だけ日本円に換算しても意味ないだろw
日本もそんなに安くはないと思うけどなぁ。
俺も健康保険は年間60万ほど払ってるし。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:06:26.31ID:AuMPlcCF0
>>655
無理じゃない?
てかあなたの想定はいわばミツバチ一匹とスズメバチ一匹を比べてる気がするんだな
それはスズメバチの勝ち
でも蜂球作って発熱するとスズメバチは死ぬ
犠牲は出るけど、結果的に戦略目標の防衛成功だよね

日本も含めてアジア人ってこれだから、
あんまり個人で比較して、あ、ゴミだって自覚して卑下するよりも、
たかだか80年のうち、40年しか労働できないんでしょ?
満足するまで自分の得意分野いかすことしてみたら?とは思う
もう40代で脱サラしろって言ってないからね
それはそれで今いるフィールドで頑張ればよし。
ちなみに伊能忠敬が商店経営隠居したのが39。
そこから地図に興味もって弟子入りして日本全土の地図を完成させたのが59。
生きてりゃなんとかなるさ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:08:02.11ID:Qu93LQFN0
共和党を支持する国民がいる限りは米国の医療は良くならんと言う事だ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:08:46.07ID:auYpIoX60
陽性だったらどうすんの
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:09:03.96ID:AuMPlcCF0
>>667
まあ奨学金あるけどね
日本の二種みたいなニセの学生ローンじゃないやつ
だから小学生から変だと、
あらゆるところから支援くるよ
そういう支援したところを褒めて応援する土壌もある

日本の場合、ハゲとかあからさまにそういう餌に寄付させて、
投資にぶち込んで金無駄に消すからきらい
あいつの「やりましょう」が嫌すぎる
ならJフォン返して。「やめましょう」して
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:09:38.69ID:1GedUDp50
>>639
多くの日本企業の没落は、経営者や上層部が、
単なる無能人か、又は、適切な配置ではなかったか、
の二卓だと思いますが

かつての輝きを失い多くの日本企業が没落してる結果(事実)があるわけですが、
その事実に対して、経営者や上層部の能力は無関係という事は有りえないと思います
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:12:52.68ID:hTmm4DrOO
こういうアメリカの医療費事情見てからは
アメドラの医者物見るときに気になってしまう(´・ω・`)w
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:14:05.32ID:4InI0XUv0
>>667
ねーよw
子供産んだけど$5kくらいの自己負担。
請求書見ると無保険だったら$10kくらいだ。

大学は州立大学に州外の人が行ったらそんなもんだな。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:15:25.96ID:1GedUDp50
>>671
>結果的に戦略目標の防衛成功

ここでいう戦略目標を、
「企業の繁栄」と考えると、日本の企業経営者の殆どが、
戦略目標を達成させることが出来ない無能集団になります

一応、「日本の経営者は無能である」という意見の一致という事で宜しいでしょうか
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:15:27.94ID:0BxYQlKE0
ガンになったら治っても人生OUTやん
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:15:34.31ID:AuMPlcCF0
>>674
自費で検査費36万。
国家の命令で検査、隔離ならそのまんま公費

てか感染対策なら公費だろうな、ホームレスでも。
出歩くと危険物な訳だし。
ガンの場合は「払える?」がーんって感じ

>>676
まあ無関係じゃないけど
バブルのときまで押し上げたのは無能だからでもないよ
実際、バックトゥザ・フューチャーのとおり。
「いいものはみんな日本製」だった
でも金持ちになって人件費や物価が高騰したから、
同じことを韓国に、中国に真似されて抜かれたんだよね
今の日本はそのときの資産を食いつぶしてるだけで、
あなたの気持ちは痛いほどわかるし、
俺も上司がガイジで仕事辞めたんだけど、
自分の会社の復讐を国家に対して考えても、
月曜日にはなんも変わらんよ
政治家になるか、社長になるか、内部改革するか、
いい上司目指すしかない

まあ拙くて申し訳ないが、
俺はあんたみたいなの好き。
レス返さないけど寝るだけだからきにしないでね
かんば
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:15:55.75ID:OHWMcqbK0
>>69
住む場所を変える。自治体によっては半額になる
職種によってはそこの団体に入る裏技を使える場合がある
年収毎年違うので毎年変えないといけないが多い場合は自分の場合そこに入ると均一になりいい模様
会社員の人は退職してやっと国民健康保険の高さに気づくんだろうなー
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 01:17:16.18ID:VFL2x4R40
一週間で100万円!?
日本人ですらポンと払える人少ないないんじゃないの
医療面だけは日本のほうがいいな…
0684◆titech.J3E
垢版 |
2020/03/15(日) 01:17:16.83ID:GA7a2uGA0
有能とか無能じゃなくて、単に運の良かった人間が資産を独占しただけだろ。
有能だから成功するのではなく、成功したら次は有能というエピソード作りに励む。
また成功者に擦り寄りおこぼれに与りたい奴が有能と持ち上げる。
そこそこ有能なら、あとは成功するか失敗するかは運。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況