X



【線虫研究】ゴキブリの腸内で“新種の線虫”を発見! 中部大学のゴキブリ研究が注目を集めています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/03/15(日) 16:29:15.87ID:mpBO3CBg9
中部大(愛知県春日井市)の准教授、長谷川浩一さん(41)らの研究チームが、大学の裏山に生息するゴキブリの腸内から見つかった新種の線虫に「チュウブダイガク」と命名し、注目を集めている。長谷川さんは「話題を呼びそうな名前を付け、中部大のユニークな研究内容を世界に発信したかった」と話している。

研究室の一角に重ねられたプラスチックケースのふたを開けると、カサカサと物陰に隠れる無数の黒い影が…。その数、約1000匹。長谷川さんは「あくまで実験材料の一つで、決してゴキブリが好きなわけではありません」と笑う。

線虫は寄生虫の一種。体が半透明で組織が見やすく、遺伝子組み換えの研究などに使われる。寄生先の生物に害を与えるものと与えないものがおり、今回の新種は病原性を持たず、良好な共生関係を築いているという。

研究室では、線虫が約3億5000万年前に初めてゴキブリに寄生したことをきっかけに、進化を遂げて生物全体に広まったという仮説に基づき、線虫の進化の起源や生物との共生関係を明らかにしようとしている。

ゴキブリの線虫に着目したのは9年前。ペットとして飼うほどの大のゴキブリ好きの学生が研究室に入ったため、研究テーマに薦めると、すぐにのめり込んだという。学生が卒業した後も、熱意は後輩に受け継がれた。

新種は、中部大の裏山の朽ち木に潜んでいたゴキブリ約20匹を捕獲、解剖して発見に至った。未解明な部分が多いが、別のゴキブリの線虫を使った実験では、寄生先の腸内環境を整え、食中毒症状などを緩和する可能性が示されたという。

長谷川さんは「マニアックな研究だが、多くの生物に寄生する線虫の起源を解明することは、生物の根幹を知ることにつながる。人の健康にも役立てていきたい」と意気込んでいる。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200315/dom2003150002-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:30:07.80ID:KoH6E4Sx0
> ペットとして飼うほどの大のゴキブリ好きの学生

あまり人に趣味にケチつけたくはないが・・・
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:30:08.87ID:+N8wbJAS0
それを人間が食べてしまうと?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:31:09.78ID:2aXub5rc0
中国人はゴキブリは食べないの?生で?
面白いウイルスができそうだから食べてみて
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:31:24.88ID:cT/WVS+J0
そんな研究して
意味あんのかよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:31:35.72ID:1aJzEBwL0
この虫にゴキブリって名前つけた奴は天才的なセンスだと思うわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:32:09.86ID:JgoBXuvX0
腸の中まで調べるとか、お前らゴキブリ好きすぎるだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:32:10.51ID:WuPAkP5V0
センチュウの研究は、大切だしな

ジャガイモシストセンチュウみたいな恐ろしいやつもいるし

ところで人間は大丈夫なの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:32:49.35ID:SseLBVC80
毒蛇とかを素手で捕まえられる俺もゴキブリは無理!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:33:23.17ID:KG3Zbm1y0
最強の組み合わせだな
よくそんなもん、研究できるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:33:24.58ID:Vt1jYwkc0
武漢でも価格表に食用ゴキブリの値段書いてあったよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:33:45.93ID:0NSqwiNC0
5期ぶりにゴキブリが登場
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:33:48.55ID:/NyjntGv0
線虫なんて町のそこらの公園の土の中からでもウジャウジャ新種が採れるのに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:34:32.19ID:jmXg4frG0
武漢ウィルスとか
昆虫には感染しないのかな?
昆虫から対ウィルスの
薬とかできないのかなw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:34:38.91ID:WuPAkP5V0
ゴキブリ退治は、家族で俺しか出来ないが、ゴキブリを殺虫剤で殺してティッシュでくるんで
ゴミ箱捨てても、その後一時間以上妻も家族も近寄ってくれない><
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:34:49.63ID:waqZvlB+0
ゴキブリと言えば戸松遥
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:35:06.50ID:NDTuyFct0
えっ?なに?チョン?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:35:41.76ID:rcyTgZP/0
まあ偏差値見れば全て理解出来るよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:35:47.30ID:u1tByGMD0
センチューベリーマッチ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:37:06.64ID:d+bCG8wq0
安住アナ「夢とちゃうのかい♪あー夏休み」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:37:35.75ID:Dsit0BBS0
チュウブダイガクってダイレクトな名前だな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:37:44.23ID:3yg/6DMm0
>>17

あれはゲンゴロウみたいな水生昆虫だったはず
でも中毒人ならモノホンのゴキブリ喰いそうorz
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:37:48.17ID:A+KjNc5q0
> ゴキブリ好きの学生が研究室に
> 熱意は後輩に受け継がれ

好きだったやん w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:38:00.36ID:Q5UWv4Vm0
>>17
> 武漢でも価格表に食用ゴキブリの値段書いてあったよな

んなことしてるから新種のコロナが蔓延するんだろが(´・ω・`)・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:38:31.14ID:0C6/XPJS0
<丶`∀´>ウリのお腹にも沢山居るニダ♪
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:38:37.53ID:xgNxGm0H0
>> 寄生先の腸内環境を整え、食中毒症状などを緩和する

これは朗報だな。G1ヨーグルトとか発売されるんだろうな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:38:48.82ID:Ra4B1vNR0
>>6
この線虫からコロナの特効薬が見つかるかもしれないだろ

まずないだろうけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:39:10.97ID:/gkfOXV60
ペヤンG「何だ体に良いのか」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:39:42.31ID:3ZzmD9Zh0
Gに殺虫剤かけて死亡確認しようとしたら当然ヤツの体が真っ二つになってエイリアンの幼生みたいな長細い奴が飛び出してきた
子供には強烈すぎた
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:40:25.50ID:TuO9Zyiw0
>>7
御器かぶり(使ったあとの食器にたかる虫)、を略したんだっけ

チュウブダイガク2が発見されたのかと思ったw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:40:33.07ID:0CYAc7SR0
>>1
まさかこれがコロナウイルスの天敵だとは
この時はまだ誰も気付いてないのであった

だといいのに(´・ω・`)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:40:54.51ID:vEA7odMR0
誰や昆虫食を勧めとるやつは
0047高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:42:21.92ID:RsOFGWXA0
🇷🇴創価学会の腸内に新種の生き物いるかも
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:43:30.23ID:uDfxdl+B0
そんな名前にされて可哀想
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:43:54.26ID:/AVHIYp70
山のゴキブリは昆虫だ

家のは
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:44:14.84ID:5MOxomJJ0
愛知県内ですら地味な存在だけど、中部大学って優秀だと思うわ。
日本の大学の理系のポストが絞られすぎていて、かつ愛知県にまともに
理系やってる大学少ないんし、名大と関係の濃い先生がいたりもして。
名大定年→私大天下りとかじゃないよ。それはむしろ名城だなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:45:03.57ID:i/zGqZT60
>ペットとして飼うほどの大のゴキブリ好きの学生

世の中、いろんなやつがいるな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:45:19.16ID:Pyzzj9CH0
>寄生先の腸内環境を整え、食中毒症状などを緩和する可能性

飲んで確かめて
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:46:29.46ID:Sn/IbExK0
柿ピーぐらいのゴキは全然怖くてティッシュで殺せるけど黒光りした5cm以上のゴキは怖い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:46:47.72ID:aVEP8FaE0
じょうじ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:46:53.19ID:jMZ1rhas0
>>29
できねーよw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:47:17.54ID:JqRwgRU50
何か呼ばれた気がしたニダ。気のせい?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:49:11.45ID:ZG+ovYOh0
ペットとしてゴキブリを…?
いやまぁ人それぞれだよな…
ゴキブリも清潔にして育てれば可愛く見えるんだろうな…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:49:47.75ID:2EK5ghPS0
G戦虫ヘヴンズドア
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:52:30.78ID:1tjxkA1j0
原発でデマ飛ばしまくった武田教授が所属し
コロナではアオサが効果があると発表して海藻加工業者を儲けさせた
あの中部大学の偉大な研究ですね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:53:09.16ID:Q5UWv4Vm0
>>37
> これは朗報だな。G1ヨーグルトとか・・・

ヤメロ!ヤメロ:〜ッ(;゙゚'ω゚'):!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:53:58.97ID:WuPAkP5V0
フミキリオオムカデとかタランチュラとか飼っていた異常な知り合いよりは
ゴキブリの方がマシな気がする
とはいえ裏山のゴキブリってことはヤマトゴキブリかワモンゴキブリか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:56:59.00ID:UbanIJmA0
ネトウヨの腸内でなにがみつかったの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:57:47.56ID:5E4qBhHG0
>>29
家ン中じゃないからだよな
広大な逃げ場があるしまずテリトリーを荒らされてる
わけじゃないし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:57:51.08ID:jU23QIeC0
サナダムシもそういう話があるが
寄生ってのは宿主が死んだら元も子もないからな。
共存のためにいい顔もする。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:58:55.00ID:3cJp0gsM0
>>2
でも解剖しちゃう><
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 16:59:15.30ID:drj3mgeJ0
>>2
虫飼い界のなかでは珍しくないイメージだけどな
ゴキブリが特に好きな人
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:00:24.23ID:lJY1zy5Y0
その線虫いつから宿主にいるんだ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:01:13.91ID:drj3mgeJ0
>>20
蚊が出る時期になって媒介始めたら・・・!!
とか思ったこともあります
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:02:04.46ID:drj3mgeJ0
>>21に今度何か良いことがありますよーに(━人━)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:02:39.16ID:AsHVY6nU0
ゴキブリだって昆虫だ、カブトムシと同じに愛してやれよ
俺にはムリだがなwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:03:08.23ID:3cJp0gsM0
>>21
頼もしい好き

って言ってくれると良いね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:03:12.52ID:7gOXx5kf0
>>29
あるある
会社とかでは全然大丈夫だけど、家だとゾワゾワする
なぜだろう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:04:05.88ID:WpHEGJKE0
ゴキブリ3億匹が生ごみ処理、衛生面には懸念
これ思い出したわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:06:52.05ID:YWhrRZRL0
昔のアニメの敵キャラに、「ゴブーリキ」というのがいたな
語感から御封力なのかと思ったら、ゴキブリが元ネタだった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:08:25.33ID:zbUXwAkW0
なんかこの学校、名前書ければ入れる大学なんだけど武田先生来てから攻めてるよなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:09:55.67ID:7GHPCRGr0
人に迷惑もかけず裏山の朽ち木にひっそりと暮らしてるゴキをとっ捕まえて解剖するなんて
初代ゴキ好きのOBが聞いたら悲しむぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:11:25.84ID:gxqVAmdt0
これは凄い研究だと思う。
でも、大学名を付けるのはちょっと・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:14:36.52ID:Wvs74mit0
動きが早いのが気持ち悪い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:16:09.93ID:pXGyAwjX0
>>3
チュウインガム
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:16:31.18ID:BWojwYKg0
>>21
昔ジャカルタに住んでたんで熱帯の昆虫にはなれてる
初めてヤマトゴキちゃんを見た時には「ちっちゃ!そして遅っ!」だった

…遅いので素手で捕まえたらなぜかゴキブリより気持ち悪がられた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:17:34.03ID:iSrx472I0
>>2
TikTokでゴキブリやハチ飼ってるのがいたな
あの子もしかして?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:18:18.99ID:g2zVYf0D0
大地震だろうが核戦争だろうがゴキブリは生き残るよ。
死滅した人類を研究するゴキブリの博士が目に浮かぶわ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:20:01.88ID:Nkqx7mxs0
>>2
その人今なにしてるんだろう
殺虫剤の会社とかに就職してるのかな
マンションの上の階とかに住んでたら嫌だ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:21:10.97ID:BWojwYKg0
>>20
昆虫も昆虫のウイルスも全く別物だから、どうやっても無理だね
感染しないから蚊なんかも日本脳炎やデンゲやウイルスの運び屋できるわけで
お宅さんの精液をメスにぶつけたら人と昆虫の合いの子が出来るくらいには荒唐無稽
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:21:32.33ID:vS9XbOgz0
海外のペット用ゴキブリかと思ったら裏山で捕獲てガチだなあ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:22:27.50ID:CkRCZSx50
>>2
パヨクってそんなやつら
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:28:04.28ID:7oA2JHub0
太陽の表面にも移住できるクマムシの腸、にもいるのか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:34:07.87ID:l7cSW3nM0
>>99
それはさすがに無理だろ・・・・


その暑さで生きられる線虫など存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています