X



【新型コロナ】Euro2020も延期へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/15(日) 18:42:25.57ID:y1iPSX4C9
Covid-19: Presidente da federação italiana defende o adiamento do Euro2020
14 mar 2020 22:07 • Euro 2020 • Sportinforma / Lusa
Na terça-feira, a UEFA vai reunir-se, por videoconferência, com as suas 55 federações associadas, com o objetivo de debater a resposta do futebol à pandemia do novo coronavírus e analisar o Euro2020.
https://i.imgur.com/QgvBOdc.jpg
O presidente da Federação Italiana de Futebol (FIGC) defendeu hoje que o Euro2020, agendado para junho e julho, deve ser adiado, de modo a que os diversos campeonatos que estão interrompidos, devido ao surto de Covid-19, possam terminar.

https://desporto.sapo.pt/amp/futebol/euro-2020/artigos/covid-19-presidente-da-federacao-italiana-defende-o-adiamento-do-euro2020
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:44:11.18ID:seBUqpTw0
やりゃいいのに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:46:17.16ID:j4plUyyU0
航空会社やばいんじゃ無いの
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:47:22.31ID:cDcctVMa0
エロ2020???
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:47:57.56ID:m/8NobBy0
欧州最大のスポーツイベントが延期
この意味は日本には伝わりにくい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:49:20.86ID:XsUCL/2s0
今夏の五輪は諦めろ
中国と日本しか参加しなくなる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:49:32.93ID:o1/3UxA90
嗚呼・゜・(つД`)・゜・
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:50:14.17ID:6HiC+C7s0
知ってた
よりによってこのタイミングでヨーロッパ中で共催とか、不可能過ぎるw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:51:01.57ID:9xaVEAA00
12月か?と他で見たが終わりや
メジャーリーグ、バスケ、F1、アメフト、サッカーもか
こりゃ無理や
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:51:01.59ID:EGex54iK0
こりゃ五輪も延期だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:51:33.80ID:ts7C2X/m0
>>7
航空会社とホテルはもうとっくの昔にやばい

これからやばくなるのはDAZN
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:54:03.67ID:DE5g84y60
あれ?この調子でイベントが中止してったら
秋の放送コンテンツがガラガラにならない?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:55:21.27ID:sAR0Q81l0
コロナウイルスの交換会。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:55:22.81ID:jGbN7MFk0
ネット放送系のとこ、コンテンツが無くなって痛えだろうな。この後はなんだい、ツールドフランスとかもじゃねえのかな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:56:15.97ID:n+yaV59L0
日本中国ほど流行ってないだろ?コロナ
大袈裟なんだよヨーロッパは
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:11.68ID:xen92se40
>>18
延期は無いよ。中止のみ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:41.56ID:jGbN7MFk0
>>19
つい昨日も DAZN のCM見たけど、F1とかもどうなるか分からんしなぁ…
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:51.96ID:gOJYZ7sp0
五輪真弓って知ってる?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:58:17.77ID:a8nfXj+F0
なぜかオリンピックはやります
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:58:28.67ID:xen92se40
>>27
中止。ついでにジロデイタリアも中止。コミケは開催予定。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:01.08ID:wtg/nWAC0
>>1
スポーツイベントか外交イベントかわからん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:02.79ID:t37xxinc0
あれ?判断早いな。
アメリカの放映権関係ないからか。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:17.12ID:1rgJ6oVy0
そろそろ、オリンピックは無理だと認めよう。
分かりきった事なのに、認めたくない人がいるんだよな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:20.67ID:fkSjUqi10
まあしょうがないよな。どう見ても今のヨーロッパはそんなの出来るような状態じゃない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:25.62ID:WlZMlpT60
>>25
元々同じ年にやってたしな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:53.88ID:KhUzi9bt0
オリンピック中止は?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:00:00.06ID:t37xxinc0
>>24
収録スタジオがクラスター化して、停波
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:00:34.36ID:t37xxinc0
>>39
イタリアがああだしな。
予選が間に合わない。って事かね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:00:41.09ID:d64bkMcY0
はっきり言って日本が大丈夫だから開催できるって話しでもなくなってきたよな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:01:04.86ID:jGbN7MFk0
>>33
コミケも状況次第じゃ分からんぞこれ。興味ないから良いけどさ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:01:24.40ID:NFeaG9Hn0
ヨーロッパは死者の積み上がる勢いが半端ないよなぁ・・・。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:01:26.41ID:t37xxinc0
>>11

毎年やってる、欧州CLの方がメインでは?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:01:58.44ID:xen92se40
>>25
サッカーWC(11月開幕)があるから無い。ついでに北京五輪も無い。コロナ以前にヨーロッパ経済ガタガタ。ドイツ銀行破綻。ギリシャクラッシュ。アメリカ崩壊。2026年のイタリア大会までは無理だろう。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:02:07.86ID:m/8NobBy0
サッカー界のギッチギチのスケジュールも今後見直しだろうね

これまではメガクラブが夏のプレシーズンにアメリカ、日中韓、中東に集金ツアーしたり
変なコンペティション乱立しまくってたけど流石に消えそう

その代わり選手の移籍金や年俸は今より安くなるけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:02:23.61ID:t37xxinc0
>>17
WHOか国連でIOCに要請して欲しいが。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:15.66ID:KuvS9d8t0
サッカー後進地域からも出場枠があるW杯よりレベル高いからな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:27.37ID:t37xxinc0
>>50
サッカーとか野球とか自国リーグの試合多いよな。
自国リーグは半分位にして、大陸リーグとか世界リーグを充実させて欲しい。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:28.16ID:/ZrhKUo60
>>19
daznは資金アホほどあるし問題ないやろ
黒字化が1年おくれるとかその程度
ヤバいのはキャッシュ持ってないとこ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:04:42.45ID:8mHeoTMr0
どうせ4〜5月には謎の特効薬が出来てる。
だってこれ人災だぜ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:17.55ID:t37xxinc0
>>54
DAZNとかNetflixとか大丈夫か?
今のパニックで投資減る。ってならんかね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:38.71ID:nFutZffm0
「も」って何やねん
Tokyo2020はやるっちゅうねん
怒るでしかし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:41.57ID:xen92se40
>>46
たぶん無理。今年は5月だからね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:06:28.07ID:USNreqOh0
選手が感染しまくってるから無理に開催しても意味ないってことかね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:06:48.63ID:bwizbaTM0
ぎゃー!!!!残念!!!!!
しかし予想通りだし、何より賢明な判断だ。
にしても所有しているホテルを病院にって、
C様は素晴らしいなぁー、感心しちゃうよ。

>>12
うむ、今回は6月12日から一か月間だったみたい。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:06:55.73ID:t37xxinc0
>>56
政治、経済がマス塵使ってコロナのせいにして膿を出し切ろうとしてる感が。
そうなると5月で収束宣言でオリパラ開催。だと思うんだが。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:07:00.85ID:0iqL6HQr0
「も」ってw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:07:08.06ID:uXfDSyGk0
2021
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:07:20.02ID:yypeEaiV0
日本のメディアは捏造してるけど
世界第3のスポーツイベントはラグビーワールドにカップではなくてサッカーのEUROだからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:07:50.25ID:IlbF/pPv0
ヨーロッパ人にとって最大の大会が延期なら
今年のオリンピックも延期か中止になるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:08:10.40ID:dj3AIACl0
>>48
W杯の合間の国の代表同士の戦いだから
自分のご贔屓のチームを応援するのとはまた違うよ
普段国内で地方同士で争ってても結構団結するw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:08:11.55ID:t37xxinc0
>>52
南米、アフリカ居ないから、高い。とも言い切れない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:08:17.25ID:MR61EgaI0
ユーロねえとか大事やん
五輪無理だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:09:19.95ID:IhLZ7Nzq0
そんな状態じゃないわな
EUはあと3か月ぐらいは都市封鎖だろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:09:30.93ID:lonwfEsh0
>>1
ユーロビートのライブ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:09:56.73ID:Sl5HAJ970
読めない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:10:00.65ID:9LASaFzU0
延期?
中止じゃなくて?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:10:02.72ID:pI8Y8ldT0
>>48
全然違う
欧州人にとってはむしろWCに比肩するレベルの大会
基本欧州内で毎回開催されるから時差なく応援できるし
盛り上がりはむしろこっちの方が上かも
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:10:04.48ID:XsEKQcU/0
もう2020年自体を来年に延期するしかない。
来年も2020年だ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:11:09.33ID:X8vhVnf+0
今年は人類の歴史で一回休み、全てのイベントを来年以降に延期
ということで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:11:19.54ID:nrv+0bOJ0
6月のユーロが延期ならオリンピックに欧州の選手団が派遣される事はないね
欧州抜きで開催か東京オリンピック
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:11:39.43ID:qJfVLGMV0
オリンピックはやる
絶対やる
選手がコロナで次々倒れても
これは令和のインパール作戦
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:11:56.29ID:XsEKQcU/0
だいたい東京五輪なんかより、欧州ではユーロ2020の方が優先度が上の国が圧倒的におおい。つまり東京五輪は延期するにしても相当な調整が必要。W杯予選もあるし。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:12:07.62ID:IhLZ7Nzq0
欧米も日本も甘いよ
このウィルスとは共存できん、って中国がさんざん警告してくれたのに
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:13:20.57ID:Kz0LMfrE0
>>57
Netfilixはスポーツメインじゃないしコンテンツ豊富だから
逆に自粛モードでインドア派が増えて売上上がると思うよ
スポーツしかないDAZNは今年大爆死すると思う
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:13:51.71ID:ZCAX7uWm0
どうすんだよ安倍???
金メダル独占になっちゃうよ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:14:35.21ID:6HiC+C7s0
>>83
12ヵ国共催のユーロよりは1カ国開催のオリンピックの方がハードル低いだろ
実際やるかどうかは知らんが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:14:50.91ID:SRMfWQz20
遅ぇ〜よ
ヨーロッパサッカーがウィルスを拡散させたんだよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:14:53.58ID:Cd7sA0Oh0
>>11
どうなるんだろうな
ポルトガル二連覇でクリロナ最後のチャンスだったのにな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:17:02.73ID:gFTH5mOV0
>>42
イタリアとスペインが既に国境封鎖擬きまで感染してるのに、今の時点で欧州大会なんて決行できる訳がないじゃん。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:18:38.04ID:9xaVEAA00
昨日録画でアトレティコ戦に南野が出とったのに残念無念である
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:18:53.74ID:Fwm6itlk0
ジロも延期だがどうせ中止だろう。
ツールもダメだろうな。
ヨーロッパの主なスポーツイベントが全滅の中でオリンピックだけ開催はちょっと考えられない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:19:39.23ID:UZXkx6Zp0
マジかよ出番が減ったわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:20:23.46ID:oci/V1Ij0
『でもトンキンピックやりたいんですぅ〜!』とか 空気嫁ないこと言ったら

世界から浮きまくるわなw 世界の村八分になるぞwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:21:31.81ID:2BYfqHgd0
>>1
UEFAの正式決定じゃないだろが!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:21:44.30ID:Sl5HAJ970
外堀通り埋まってきたな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:22:41.40ID:gWFhuByH0
選手や監督が感染してるから無理だろ
CLもダメだしな
てかユーロってダゾーンじゃなくてWOWOじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況