>>936
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969
PCRの効果が限定的なのは事実です。ただし偽陽性の問題はほぼありません。
DPの感染はもっと防げたはずです、別の理由で。

@goto1800
岩田先生からもっとPCRで偽陽性はないということをリプではなくツイートにしていただきたいです。
SNS上の積極的に検査をするかしないかの議論に意図的かわかってないのかどうかしりませんが
「PCRの偽陽性のリスクがー」と紛れこませる医者が多すぎます。

岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969
なんでもそうですが、「ない」ってことはなくて、PCR偽陽性はあります。
が、本件では殆ど問題にならないでしょう。なぜPCRで偽陽性がでるか。
これは検査時のエラーが主な原因で、pseudooutbreakを時々起こしています。