X



【米FRB】政策金利引き下げ 事実上ゼロ金利導入

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/16(月) 06:17:00.38ID:MyXF7xYG9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333281000.html

米FRB 政策金利引き下げ 事実上ゼロ金利導入
2020年3月16日 6時14分

新型コロナウイルスの感染拡大による金融市場の動揺を抑えるため、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は今月3日に続いて再び、臨時の会合を開いて政策金利を引き下げ、事実上のゼロ金利の導入を決定しました。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:26:08.82ID:vTQykZAb0
IOCが17日に緊急会合するとか
五輪中止になったら
円安になるんか?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:26:55.33ID:SOM+4FiI0
まさか21世紀にもなって感染症で世界が滅びるとは思わなかった
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:27:21.17ID:3on7a4hM0
>>851
そんなことしたら円高株安だろ日本だけ大ダメージ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:27:26.32ID:2sTlHmsH0
自粛とかで
自殺コース選んだからじゃね?

ええんやで
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:27:50.72ID:zYIWpSsC0
>>853
もうみんなそんなこと分かってて、
とっくに折り込み済みだろ。
それより円安が不気味。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:28:18.50ID:2sTlHmsH0
わいは何もしてないし

関係ないから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:28:20.02ID:bMueWyzG0
>>849
収束したときに「金利安いじゃん!」ってなったら回復早いんじゃないかな
そして何より今苦しい人たちが資金借りやすくなれば事態収束まで延命できるかもしれんしね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:28:20.19ID:8UNwDL1q0
>>847
その流れになるよ。
不動産は流動性が低いので暴落しやすい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:28:37.46ID:+cW+anjV0
>>829
REITは不動産の空き部屋リスクをみんなで分けるものだから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:28:53.12ID:GDzpJ85J0
>>855
中国やアメリカと違って
市場のセンチメントを安心させるとかできないよ
見守るだけ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:29:08.95ID:wfSqDGia0
俺が安倍ちゃんならなんとしてでも消費税0%にするね

小泉首相ならやったかもなw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:29:13.23ID:f0aABUPr0
>>845
ローン金利が限りなくゼロに近いなら固定でもいいが、ローン金利より借りてる金融機関の経営気にした方がいい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:29:19.78ID:mCZvHhMo0
こんな状況でもはや、オリンピックどころではない。
世界中からウイルス持ち込まれても困る。
やりたがってるのはアスリートおよび関係者、メディア
常識的に考えて、中止、延期が妥当
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:30:08.42ID:yBlWOFLw0
米はゼロ金利って、今さらかよw

世界に先どってずっと前からゼロ金利の我等の安倍ちゃんは流石だわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:30:10.52ID:nUrtY/850
>>863
砂漠どころか海も超えてくるぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:30:29.71ID:U+IqefHK0
しかし、トランプのFRBへの介入はヒトラーの国防軍への作戦介入に匹敵するな。
これまで何度もやって、金利カードを切らせまくって、とうとう弾が尽きた。
もう何にも手段はねえな。
今度の介入で、日本の金融政策ももともと吹き飛んでたもんが、焼け野原になったな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:11.84ID:2/+WOVWD0
ダウ先物暴落キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:25.47ID:cV4TyXKP0
先進国がゼロ金利だらけ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:35.94ID:HunWdIaD0
腐れ外道イルミナティのラスボス、悪魔ヤブロン

vs

大日本帝国

日銀砲発射!!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:38.95ID:uGb7iPcd0
なんかお前ら爆上げ爆下げ言うからどっちかわからん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:46.36ID:+cW+anjV0
>>845
変動金利は好景気になったら上げるから
ここからバブル始まって好景気になることを心配すればええんやで
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:46.82ID:3on7a4hM0
終わったな今月末には1万切ってるかもな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:52.43ID:wfSqDGia0
>>870
まだまだスターリングラードの戦いが第六軍の全滅で終わったところですよw?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:31:53.34ID:tBuEHK/T0
ETFで買い支えようが年金が円売りやめたら
日本株はいつも通りアメリカの1.5倍下げやね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:32:16.46ID:b7YP28Ut0
くそ朝一Sしたかったのにこれかよ
持ち越した奴おめでとう
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:32:43.83ID:2sTlHmsH0
小泉なんて

抵抗勢力とか
仮想敵作って 
脳内お花畑を
狩場にしただけ

郵政民営化が
かんぽとか
やっちゃった。

なんで避難しないのか?
そもそもあいつのせいじゃん
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:32:44.65ID:GnVjR20v0
>>866
行員を派遣にしたら良いね
元行員をさ
リストラ必至
地銀行員はクビでいいだろう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:32:46.85ID:k+EBWxaK0
>>870
トランプヅラ、こいつ選挙のためにやりすぎだったわ
アメリカなんて全然景気悪くないのに利下げしろ利下げしろってバブらせといてさ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:33:09.00ID:zYIWpSsC0
KOSPIっていつ見てもマイナスなんだけど、
韓国人どうやって生活してるんだろう?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:33:19.02ID:bMueWyzG0
>>876
安く仕込めて助かるわ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:33:48.40ID:v54qrt5y0
>>801
生活保護費の打ち切りあるで
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:00.30ID:+cW+anjV0
>>874
恐怖指数が54まで上がってるねん、こうなったら妄想と願望を叫ぶしかないんや
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:00.96ID:zqnPjv/Z0
コロナ休業?でないなら無差別ハニトラもえここなん?みたいなな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:16.12ID:ZTctimxS0
消費低迷の過剰在庫や人員過多で設備投資どころの話じゃないのに
金利ゼロにして何の意味があるんだよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:17.09ID:3on7a4hM0
>>885
俺らの年金が外資に全部取られる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:45.62ID:zYIWpSsC0
>>876
だとしても買い時ではない。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:09.54ID:zqnPjv/Z0
Are you wachin closely?
やな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:12.24ID:AmV60KLj0
円高材料だから日本株には大きなマイナス材料
だが操作されてる市場だしどうなるかは分からない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:14.53ID:wfSqDGia0
トランプはFRBに任せずに政府の方ニューディール政策やらせればいいだけだ

安倍ちゃんも手はあるだろ?消費税0%だよ
みんな収入が突然10%増えるようなもんだぞ??
(今までがその逆で10%減っているというのは黙っておこうねw)
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:15.43ID:v54qrt5y0
>>791
配当が今と同じと考えちゃいかんぜ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:17.80ID:jDTTA7y80
>>868
先手先手で(未曾有の世界的疫病にぶち当たり)焼身自殺
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:32.93ID:bMueWyzG0
>>891
俺もつみたてNISAでほんのりイタダクわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:42.95ID:2sTlHmsH0
加藤競争とかで
いろんな業界を利益が出にくい
体質にして
バスが危険になったのも
小泉のせいやし。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:36:08.14ID:lbrrlJIH0
>>847
わからんぞw

株安、ドル安、原油安、不動産だけ高い、
になる可能性もある。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:36:24.86ID:+cW+anjV0
>>883
分配金だだ下がりしとるなあ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:36:29.94ID:3on7a4hM0
倒産と失業者増えるね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:36:52.62ID:lL2Suw+O0
これは朗報、円高ばんざい。 物価安くなれ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:36:55.80ID:bLf2Hvdq0
黒田くんこれいかん奴ちゃうの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:37:19.73ID:C6zSWaOG0
おいおい、アメリカがゼロ金利にしたらもう手がないだろ。
切り札使うの早すぎ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:37:26.50ID:lOHDwuz60
もう手がなくなっちまったね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:37:52.16ID:+cW+anjV0
>>870
まだノルマンディーに上陸された辺りやぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:37:55.20ID:wfSqDGia0
CME見たらたったの17000じゃん

お前らこれに売り向かうのかw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:01.24ID:bMueWyzG0
>>905
減税、公共事業などの財政出動があるぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:10.87ID:2sTlHmsH0
派遣とか増やしたのも
小泉のせい。

そのガキが
しょーらいのソーリーとか
また
日本を破壊するんでしよ

派遣が増えて結婚できない
物が買えない
需要が増えない
布教
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:20.76ID:mCZvHhMo0
みずほホールディングは耐えきれるんやろか。
メガバンクで倒れるならここが最初やろし。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:23.61ID:k+EBWxaK0
>>899
デフレ下で規制緩和やると人件費のダンピング競争始まって、その業界ごと疲弊する
運輸、タクシー、介護、バスとか一番は派遣を認めたこと
これで一気に日本の労働者の賃金抑制された
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:24.74ID:BaGmCIe40
不動産バブルは もう起こせないよ?

北朝鮮にも 一応、前もって 叩いといたし
現政権下では ほとんど何も出来ないさ

アメリカの大統領が居なかったら 本当に第3次世界大戦になるところだった
あぶないにも 程があるわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:29.39ID:zYIWpSsC0
>>902
破産投資家もね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:32.08ID:WIcjrC870
今日だけでも素直に上げてくれた方が素人は解りやすくていいよね。今日沈まれちゃうと売りどころ模索するの大変になる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:38:33.34ID:lYgLBraC0
さすがアメリカだな。

敗戦国の末裔政党とは違うな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:39:09.26ID:2FT8h5rF0
ようこそマイナス金利の世界へ、
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:39:23.82ID:0jygOsXO0
10時には103円当たりになるかな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:40:18.31ID:2sTlHmsH0
なぜ
過去の検証をしないのか

安倍も8年だろ

誰か検証してみろよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:41:10.81ID:iA+DBDKk0
まだマイナス金利がある!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:41:28.27ID:+cW+anjV0
>>911
最初は地銀やろ、とりあえず地銀が倒産と再編成し始めたらメガバンクに行く

地銀に預金している奴はいまのうちに降ろしておけよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:41:31.80ID:02Hn8XNe0
ダウ先マイナス1200だけど大丈夫かこれ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:41:40.97ID:iExNn7FH0
みなさん貴重なレスありがとう
何とか頑張って家族を守ります

>>866
分かった
借入先の銀行の動向も注視しておくわ

>>875
そんなんだ
そしたら変動金利のままにしておいて、景気上がりそうなタイミングで見直すわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:42:28.75ID:lYgLBraC0
日本は、1年間すら消費税0%に出来ず、子育て3万のばらまき、利権のスケベ心でポイント還元

世界最高レベルの兵器と世界最強の兵を持ちながら、戦争に負けた理由が良くわかる。
日本はトップが糞すぎるんだわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:42:29.38ID:mCZvHhMo0
様子見、午前中は日経平均+200円
為替50銭の円高
程度に留まるん違うかな。
午後はわからんw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:43:06.57ID:2sTlHmsH0
未だに
安部なんかが
ソーリーでいられるのも
ぽまいらが
ばかなせい

つまり
自業自得や
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:43:07.43ID:tBuEHK/T0
板に張り付いてるビギナー達は日経20000以上だった
初期の下げで反射的に買ってしまって
もう身動きとれないヤツ多いと思う
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:43:25.04ID:yBlWOFLw0
>>922
リーマンのときも
米の地銀がバタバタいってたもんなぁ
それでも下がらん下がらんで???になってたところでリマン
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:44:20.73ID:BaGmCIe40
>>925
日本の上は もうアメリカからも切り捨てられてる

はやく離れることだよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:45:35.74ID:lbrrlJIH0
>>929
その通りw


安倍の支持率が下がらんのは、日本人のせいw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:45:36.72ID:C6zSWaOG0
>>911
無理やろ
融資先の韓国企業飛んで、ソフトバンクが飛んでここも逝くと思う。
チョンに深入りしすぎ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:46:21.09ID:8T3naIYz0
金利下げたのに、株も下がってるってもう終わってるやん
まじどうすんのこれ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:46:29.19ID:HEmHNR3l0
日本は世界より先手先手でマイナス金利にしてたことが評価されそうだな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:46:32.93ID:G88mdSC70
夜には108円に戻ってたりして(*_*)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:46:56.96ID:2sTlHmsH0
NHKも今に
スマホ持ってる奴らからも
料金徴収するら

いっそ税金に含めれば良い

拒否権がないんだからな

朝から吉本芸人だぜ

胸糞悪いしね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:47:02.88ID:lYgLBraC0
失われた30年が終わり、失われた40年が始まりましたw

消費税上げ&ばら撒き政策で、不況10年追加! (爆笑)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:48:57.09ID:BaGmCIe40
>>927
日本人が、政治に口出すと ドヤされるか、ヘタすれば 殺られてアウト

以前に消費税上げた役人も、急死したよ

最初から切り離されてる
国会は 劇場なだけ。 電通の皆様の選挙番組だったから

残念ですが 慰安婦問題の合意履行がないかぎりは、 安倍政権は続投
アメリカが せっかく促してくれていたのにね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:49:10.87ID:3on7a4hM0
日本円最強持ってるだけで資産増える時期
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:49:55.04ID:zYIWpSsC0
>>933
農林中金もそうとうCLO抱えてるみたいだよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:50:06.83ID:uGb7iPcd0
>>929
民衆の方が優秀だぞ w
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:50:37.53ID:2sTlHmsH0
ジャニーズや吉本や秋豚や
盆踊り野郎や
スダレ

誰得?

まじで呼びたい奴が払え

となると安部じゃん

くーるじゃぱんなんだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:50:52.77ID:KKk31LjW0
お前ら仮に金が手に入っても今は風俗行きたくないだろ
同じ理屈で金利下げても今は景気回復なんてしない
それでも下げたってことはもう打つ手が無いんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:51:22.71ID:+IsbjtIY0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:51:37.07ID:B1Xy7SwN0
ドル円wwwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:51:41.39ID:BaGmCIe40
>>939
もう 自分はテレビは観ていない
目薬もさされたし
電通は、フランス警察経由で 外圧&巨額マネーロンダリングの捜査が入る

金の切れ目が 縁の切れ目
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:52:34.73ID:P6ftM7dJ0
>>939
そのままはリスクがあるが移すことにはなんのリスクもないから移しておいたほうがいいぞ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:52:41.26ID:JXwRwBQG0
月曜はマンデーがくっど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況