積水ハウスが架空の取引で地面師グループに土地購入代金55億円余りをだまし取られた事件で、主犯格とされ、詐欺や偽造有印公文書行使などの罪に問われた無職内田マイク被告(66)に東京地裁(石田寿一裁判長)は17日、懲役12年(求刑懲役15年)の判決を言い渡した。

 検察側は論告で「一連の過程で極めて重要な役割を果たした最上位者の一人で、巨額の利益を得た」と指摘。弁護側は「被告が関知していないところで準備が進んだ」として無罪を主張した。

 起訴状によると2017年3〜6月、東京都品川区の土地売買で所有者を装い、積水ハウスから約55億5千万円をだまし取ったとしている
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00000097-kyodonews-soci