X



【武漢ウィルス】新型コロナ、イタリアで一日の死者349人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/17(火) 20:44:28.00ID:cZCLbveQ9
イタリアで新型コロナウイルス感染症による一日の死者が300人を超えるなど、致死率が急速に高まっている。スペインは感染者が世界で4番目に多い国になった。このため欧州各国は事実上の国境封鎖に近い措置を取り、ウイルス拡大防止に注力している。

◆イタリア、2日間で死者700人超…墓地閉鎖

16日(現地時間)のローカルイタリアなどによると、この日を基準にイタリアの感染者は2万7980人、死者は2158人。特に16日の一日に349人の死者が出て、15日(368人)に続いて2日連続で死者が300人を大きく上回った。

新型コロナ発源地の中国湖北省武漢でも集中的な発病時期に一日の死者が300人を超えたことはなかった。イタリアでは12日に死者が1000人を越えた後、わずか5日間でさらに1000人の死者が発生する最悪の状況を迎えた。これを受け、イタリアの新型コロナ致死率は7.7%となり、中国および世界保健機関(WHO)の推算値3.4%のほぼ倍となった。

死者が急増したことで葬儀ができない状況が頻発していると、ニューヨークタイムズ(NYT)は報じた。NYTは「イタリアのロンバルディア州の都市ベルガモでは、第2次世界大戦以降初めて墓地が閉鎖された」とし「死者が増えて対応できないため」と伝えた。

近隣教会の司祭は「残念ながら我々は棺をどこに置けばよいのか分からない」とし「毎日、数百人が死亡し、遺体の火葬にも1時間以上がかかるため」と説明した。NYTはイタリアで新型コロナの最も悲劇的な状況が発生していると表現した。

◆スペイン感染者9942人、韓国を上回る

欧州で2番目に感染者が多いスペインの場合、16日基準で感染者は9942人と、韓国(8236人)を上回った。これでスペインは世界で4番目に感染者が多い国になった。スペイン政府は国家非常事態を宣言して移動制限令を出すなど積極的に感染拡大の阻止に取り組んでいるが、まだ特に成果は出ていない。

フランス当局もこの日、感染者が6650人となり、全国民に移動制限令を追加で宣言した。これに先立ちフランス政府は全国に対する休校令および休業令を出したが、市民の警戒心が低く効果を得られないため、こうした措置を決めたと、海外メディアは伝えた。

欧州の国別感染者は▼イタリア2万7980人▼スペイン9942人▼ドイツ7272人▼フランス6650人▼スイス2200人▼英国1551人▼オランダ1414人▼ノルウェー1333人▼ベルギー1158人▼スウェーデン1103人▼オーストリア1018人▼デンマーク932人−−など。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00000042-cnippou-kr
3/17(火) 17:45配信
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:23.89ID:TV+bf0jg0
>>101
毎日2000人だと?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:26.14ID:q12UR/WG0
イタリア見てると中国の数字が怪しく思えるね
ゼロが2つ足りない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:28.02ID:eZGGQ5JL0
中国 「イタリアウイルスと命名しましょう」
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:29.74ID:8utwjMCN0
日本はとにかく愛知県をなんとかしないと

マジで
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:31.38ID:Cvg2oeF+0
検査するから
( ・ω・)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:32.25ID:hA/r2q730
>>133
そんなに追い込まれてるんだ・・・
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:37.83ID:JRJ1ziEx0
>>8
ドイツの到死率、異様に低いな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:42.38ID:7OUHx0630
イタリアおめーってやつは
日頃、インフルにかかってもなかなか病院がアポ取れず、のんびり待っている間に治る国民性だってさ
新コロナは治らなかったんだろう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:56.96ID:lZl757GN0
中国の医療チーム入ってるのか?ほんとイタリア政府大丈夫か
というかEUなんてシェンゲン協定もさっさと無視してるし医療資源の融通もしてないし糞の役にもたたんやん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:02.37ID:nesXjzSx0
イタリア地獄やな
ハグキスやめないしマスクもしないし外で遊ぶのもやめなかったからだろうけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:02.51ID:x6U9YkOG0
袋に入れて名札つけて公園に埋めるしかないな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:05.23ID:mSP7wbap0
オペレーション姥捨山が成功しているな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:11.88ID:PaWWtFNF0
フランスでは軍隊が出てるらしいけど、本当はめちゃくちゃ怖いウイルスちゃんうんか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:21.42ID:0m1o41b60
ドン・コルネオーネの祖国 ほろんでよし!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:25.49ID:0Za2QwwW0
これで五輪とかそもそもヨーロッパの選手これんだろ。これでなんの勝負するんだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:39.19ID:uWauekQ40
日本もこの勢いを頼む

60以上見殺しで
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:40.03ID:+ASZT0F40
>>45
人種差別のきついイタリアだから選別してそう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:41.11ID:q9JAJ2C40
武漢は8つの焼き場があるが、一日180人近く死体が届いた

フル回転でも全部は焼ききれないので、野焼きからのトラック焼却炉導入

武漢の土を掘ったら焼ききれなくて埋めた死体が出てくる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:02.71ID:HgjkuZp40
イタリアと武漢見てて分かるのは

重症者数と 空きベット数と 人工呼吸器数

が、現状のコロナの肝。  日本お行政は ここをきっちりやっとけよ、今から
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:05.39ID:ffHWq2dD0
(´・ω・`)欧州は流行り病でたびたび瀕死になるよな。歴史は繰り返されるやで
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:06.38ID:a+RBsc670
「ロンバルディア州はイタリアで最も発展した地域であり、非常に優れた医療があります。
私はイタリア、イギリス、オーストラリアで働いてきました。

これが第三世界で起きていることと勘違いしないで下さい」

「全ての日常的な医療活動を停止し、現在、外傷や脳卒中などの他の全ての急患を処理していません。
深刻な呼吸障害を起こしている患者が数百人もいて、その多くはリザーバー(付き酸素)マスクを使うことができません」
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:11.12ID:QN0RuRye0
ロザンナは日本で暮らしてて良かったよな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:18.73ID:8WFdQxN60
医師5万人足りないらしい
ちょっとやそっとで支援できる規模じゃない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:21.77ID:fiysJNM20
姥捨て山病院になったのか
長期的にはあれなのかもしれないけど
逆に、ドイツに手のひら返されたか、仕返しか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:22.13ID:0h/M6vs60
ヘタリアはパスタとピザばっかり食べてるから免疫が弱いんじゃないのか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:31.45ID:SaKTaB+00
>>90
マレーシアはずっと前から日本の中で北海道だけ締め出してたが、効果なかったんだな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:39.44ID:WFdLqvPn0
日本も数値隠蔽なら社会現象としてあらわれるはずなんだが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:44.79ID:2DTlrJf90
>>33
日本人の多くは、高齢者のイタリア人みたいだ
危険性を理解してない
平気で飲み歩いてる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:53.32ID:e7sON8aR0
ところで日本で感染しても検査してもらえないて言う人いるけど
検査もしないのにどうして新コロに感染したと言えるの?
検査してもらえないのは新コロじゃあ無いと診断されたんじゃあないの。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:02.33ID:yHcR6xko0
北イタリアにもエアコン普及してるのかな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:03.61ID:SFD+fBvk0
>>129
そりゃ日本人の意識が高いだけで、政府はノーガードだった
それどころか中華の人間を歓迎してた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:15.65ID:btrmtGpF0
日本もこんなもんだろけどね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:16.61ID:MVDeY3O70
1日350人死亡って中国でも無くない?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:18.13ID:1n1XJLoA0
中国人医師団か何か来たけど
効果出るのは、一ヵ月後くらいやろうな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:24.30ID:DKIor1P30
あと何日で中国超える?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:34.69ID:ffHWq2dD0
>>169
WHOが派遣すればよくね?WHOで働いてるやつ全員ぶちこめばいいんやで
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:38.93ID:WQqZpnZZ0
日曜日には死亡者数3000人超えそうな勢いだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:46.76ID:jnVjEkU00
>>129
1月の3日くらいには動画で中国ではSARSが流行ってるらしいという情報があって
その勢いのまま春節になったらやべーくね?って
この板でも散々話題になってたもんな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:47.46ID:FxBYM56C0
>>106
人工呼吸器さえ有れば助かってたであろう人がいっぱいいる
イタリアでは全然足りてないみたいだから仕方ない
ベッドも足りない、廊下で治療してるくらい
医者もたりない、看護師足りない、防護服もマスクも足りない
何もかも足りない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:54.68ID:8WLW7wqz0
そろそろ中国越えにリーチかかるな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:59.04ID:RhG9UOfl0
>>6
マジ卍
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:13.66ID:fuz49n140
>>148
若い重症者が来たら既に入院してる60以上の患者から呼吸器外して若いのに使ってるらしい
医療従事者はもう眠る暇もなくて限界超えてるとか

>>168
今日のミヤネ屋で普通にそのことに触れてたけどな。デマなの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:27.05ID:6Lj5EcxE0
オーストラリア 452 +51
フィリピン   187 +45
タイ       177 +30
インドネシア 172 +38


欧州より3週間程度遅れてるだけで気候は関係ないと断定してもいいだろう
1ヶ月後にはみんなイタリア化しているはず
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:30.57ID:nMBLsrAn0
おいおい、二千人も神殿の川藁田
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:38.56ID:WjNueThb0
欧米もアホだよな、死んでもマスクしないという無駄な抵抗してる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:39.60ID:fiysJNM20
WHOの有害情報を信じた被害者なんだろうな
まあ、根が楽観的というかズボラというか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:46.67ID:kcSq/Gzg0
>>107
検査した所で適切な治療法がないんだから、ヤバそうなやつは閉じこもればいい。
その検査分の能力を、他の重病者に回してやったほうが余程良い
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:02.78ID:sN/x5Vuv0
■日本がコロナに強い理由
・手洗い習慣
・マスクが日常的
・挨拶でボディコンタクト皆無

■2009年大流行新型インフル国別死亡率 
https://i.imgur.com/uArgjva.jpg

■手洗いの割合
日本人91%
ドイツ人78%
フランス人62%
アメリカ人60%
イタリア人57%
https://i.imgur.com/19crlkQ.jpg
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:06.20ID:nMBLsrAn0
>>191
あんなちっこい土地埋める山なんかねーし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:13.19ID:4ecl9X480
やっぱラテンはどこもダメだな
ラテンの血が入ってるところはどこも大雑把
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:18.22ID:2NweuD530
>>143
失敬、日本並み(死者3300人/日)だとすると人口比で1600人程度だから20%超だね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:20.81ID:jB7WckEe0
この 件でわかったけど イタ リアて たぶん そ うとう ア ホな 国だぞ!w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:25.71ID:a+RBsc670
>>171
それが、イタリアは確か平均寿命が83歳?で、ヨーロッパでも高い方のはずなんだよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:26.57ID:UwoXirBy0
チャイナの研究員が、コウモリウイルスを別なコウモリへ、
そして様々な生き物を経由させて猿などに移したらしい。
ウイルスを操作してるのは間違いないとして、
狙ったように年寄りが死ぬ肺炎を引き起こすとか凄くね?
中国の年寄り淘汰計画の研究だったのかな?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:28.21ID:9gsGd+7p0
>>1
日本肺炎な
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:35.46ID:MVDeY3O70
著名人はコロナ検査もしてくれるし人工呼吸も優先的にしてもらえるからな
そりゃ著名人の感染者はよく出てくるよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:39.95ID:oDGQBEvn0
これもう、かかってない方がレアだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:43.22ID:9FrrJWW40
最新バージョンのコロナは感染率も致死率ともに強化されてるようだ
第二波くるで
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:45.87ID:zTA0Wj4F0
イタリアヤバイな…ウイルスが強くなっているんだろうか…
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:46.10ID:d2MlSvkl0
>>149
死にかけの患者をイタリアへ送ってたりして
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:51.78ID:ABsUhCIS0
黒マスクとか忍者みたいでクールだぞ。欧米もみんなでしよう。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:52.05ID:jnVjEkU00
メキシコは音楽フェスやってたから
これからくるかもな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:56.69ID:nMBLsrAn0
>>202
そりゃ、伊達に日本と枢軸組んでないよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:57.60ID:WQqZpnZZ0
何ちゅうか、これも所謂経験の差かねぇ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:00.85ID:YBNpeBi30
これだけ広まったのもシナに媚び売ってシナ人を春節に野放しにしたWHOのあいつのせい
これからデトロス熱、デトロスシンドロームと呼ぶことにすべきだろう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:01.64ID:J31H3utK0
白人の致死率が高い。
日本は中国とおなじ黄色でよかった。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:13.17ID:fiysJNM20
ペスト以来の騒動だな
EUの貿易圏に中国は入れない方が良かった
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:14.35ID:pKIXmC4P0
このウイルスマジでヤバイんか。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:15.30ID:5UGjOAjO0
欧米はまだ始まったばかりだよ
南米とアフリカがこれに続くんだから世界レベルではとんでもない死者数になる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:19.60ID:KiodxbWw0
イタリアとスペイン
トマトとオリーブオイルが原因か?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:24.37ID:sokE11BQ0
今日イタリアで流行中のタイプを感染して持ち帰った日本人がいるよね。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:31.42ID:ys518T6O0
イタリア「我々は現実から逃げない!」
安倍「意味のない検査だよ!」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:42.75ID:olwg7g9Z0
寿命とかでも毎日結構な人が死んでるはずなのに300人増えたところでそんなに変わるのだろうか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:44.34ID:iS+Hr+0S0
イタリアは新型コロナ以前から防疫が周辺国と比べて結果が悪かったからな。
財政問題で医療サービスが縮小したのか国民性なのかわからないが
前回の反省点を活かせないようだ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:50.67ID:CMgsklNQ0
ちょっとイタリアの様子をライブカメラでチラ見してくる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:51.79ID:FEARU5cq0
中国からの援助チームがアビガン持って向かったんでしょ?
まだ国民に配れてないの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:01.71ID:pT48nAao0
>>155
・再発もしくは再感染する人がいる
・無症状でも感染力がある
・感染力は強め
・潜伏期間がまちまちで最長潜伏期間長め
・空気中、プラスチックや金属等への滞在時間長め

今分かってる情報見るに毒性強くなくても感染広がると収集つけにくい特性持ったウイルスだと思う
いくら自国で頑張ったところで外から持ち込まれて水の泡とかね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:04.71ID:d2MlSvkl0
>>203
高齢者の比率は約24%で
日本に次ぐ世界第二位
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:08.43ID:MVDeY3O70
>>225
いばらっきー★
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:14.55ID:3Vu13rTV0
ここまでくるとウイルスが変化してる考えた方が自然かもね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:15.01ID:YwBjIHtY0
中国はこれから毎年春節の度に
世界中に恐怖のウイルスをバラ撒いた事を反省し
犠牲になった人たちに懺悔するイベントをするんだよね?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:16.25ID:fiysJNM20
>>223
一周回ってまた日本にやってきそうだな
パワーアップして
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:19.80ID:boqeLAyG0
お前らイタリアの事散々馬鹿にしてるけど、これ、お前らのそう遠くない未来図だからな
日本もじきにああなる
なにしろ生命線の病院が、コロナ患者にまるっきり無防備なまんまだし
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:23.67ID:kcSq/Gzg0
>>107
検査した所で適切な治療法がないんだから、ヤバそうなやつはなるべく外出しなければいい。
その分の能力を、他の重病者に回してやったほうが余程良い
>>187
そう。
だからコロナが極悪というより、別の要因で致死率が高いと言うこと。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:25.85ID:nMBLsrAn0
イタリアなんて上から来る奴らだけ抑えりゃいいじゃん
三方海だろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:30.90ID:Qh8NAyzI0
何やってんだよイタリアw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:36.49ID:rI3XVOtz0
これね、死亡率が高いんじゃなくて
未検査の潜在的感染者が莫大に多いんだろ
もう、数十万人が感染してるんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況