X



【新型コロナ】 茨城で初の感染者確認 日立製作所勤務、イタリア出張の30代男性 ★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/03/17(火) 20:49:14.20ID:500/MKVZ9
茨城県初の感染者 イタリア出張の30代男性
2020/3/17 18:14
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200317/ecb2003171814021-n1.htm

 茨城県は17日、県内で初めて新型コロナウイルスの感染者が1人確認されたと発表した。ひたちなか市に住む30代の男性会社員で、イタリア出張後に体調を崩した。同県内では関東で唯一、これまで感染者が確認されていなかったが、感染は関東全域に広がる格好となった。

 男性は同市の日立製作所水戸事業所に勤めており、2月24日から27日まで仕事でイタリア・トスカーナ州に出張。今月5日に37度台の微熱があり、その後の検査で陽性と判明した。現在の体温は36度台で、症状は落ち着いているという。

 男性は帰国後、今月2日から出勤。微熱があったことから6〜8日は欠勤したが、熱が下がった9日から11日まで再び出勤していたという。


※前スレ (★1の日時 2020/03/17(火) 14:38:38.35)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584437728/

関連
【茨城】コロナ感染で日立製作所 社員約1000人自宅待機へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584436446/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:50:08.98ID:allPoIHD0
日立!インスパイアザネクスト!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:50:16.40ID:IN+k0GCL0
またイタリアから輸入きたー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:50:17.37ID:pKIXmC4P0
日立製作所はこの責任をとって日立グループ全体の内部留保全てを
コロナウイルス撲滅のために差し出すべき。
この時期にイタリアに出張させてウイルスを持ち込むとは、
それくらいの責任と賠償があって然るべき問題だぞ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:50:31.29ID:+CfNjbaW0
行くなよ、何を輸入してんだよ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:51:26.11ID:+LFrwl7W0
バケツウラン臨界事故以来の厳戒態勢が敷かれそうだな(´・ω・`)

>>2
世界!コロナ発見!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:51:29.13ID:9lrkv86J0
>>1
県によると、男性は2月24日から同月27日までイタリア・トスカーナ州を出張で訪れていた。
3月5日に37度台の微熱が出た。12日に再度発熱し、咳や頭痛の症状を訴えた。
16日に男性の家族がひたちなか保健所の帰国者・接触者相談センターに相談し、専門外来を受診。
17日に県衛生研究所でウイルス検査の結果、陽性が確認され、感染症指定医療機関に入院した。
12日以降は在宅勤務していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00000011-ibaraki-l08
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:51:37.44ID:L1DwerEX0
頼む!!イタリア産のコロナを日本中にばら撒いてくれ!
もう仕事いきたくねーんだよ!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:09.32ID:mGVcwlJZ0
職場のbbaども並みに騒ぎまくってるな
手洗いうがいマスクに納豆で自衛しろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:16.17ID:znKKfhHS0
自宅待機が3500人から1000人に修正されてるけど
なにか隠蔽してんじゃないのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:17.31ID:FOlTSfti0
よりによってイタリア株輸入とはやってくれたな
職場近いから怖いわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:27.77ID:r5HkvgOl0
>>4
言いたいことはわかるけど、インフラ支えてるメーカーだから、イタリアで鉄道のトラブル対応とかかもしれんし、理由が分かるまでは責めるのは早計だと思う
出社止めなかったのは問題だけどな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:38.98ID:Asf27JV60
向こうで納豆が切れただけだろ
茨城は破れたが納豆はまだ戦える
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:39.54ID:Li6LSjRl0
もう茨城を封鎖するしかない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:53:01.13ID:NxPN8QrO0
国賊企業が なぜ出張禁止にしてない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:53:02.77ID:8mqIs5Dn0
茨城、香川が陥落
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:53:45.49ID:YEaht6Tz0
実はこの感染者が上司でしたとかないよな
遊び半分でイタリア旅行出張とか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:53:59.13ID:pKIXmC4P0
>>18
まあともかく日立はヘマしたな。
大企業にあるまじき実態だわ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:04.97ID:s4BbTLRC0
>>22
クッソ田舎だぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:08.95ID:5oMPit4/0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



+368396389+98
87897987
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:17.25ID:B0Kj+3FB0
まあ、茨城に感染者いなかったのは県民が貧乏だっただけやけどな(^_^;)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:36.61ID:FOlTSfti0
>>13
いや、まだだ
感染が拡大しなければ納豆の有効性が証明される
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:40.67ID:9KfQ4wwG0
日立の技術課長は二枚舌
現場と会議で別人になる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:41.08ID:+LFrwl7W0
>>16
前スレ情報だと水戸工場全体じゃなくて
この社員が勤務する棟だけ閉鎖になったんだとか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:43.41ID:mM9idquW0
コロナ拝承
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:54:53.73ID:K57FBpBa0
24日の時点だとイタリアってどうだったんだっけ?
まあ、出社させたのはミスだと思うが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:06.29ID:tcFFS6cm0
1,000人の社員が自宅待機で、その家族やら濃厚接触者やら加えるととてつもない数だな
茨城はこれから戦々恐々だなぁ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:06.30ID:fqvZ0BTj0
落穂案件やな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:46.13ID:2lLaNNOl0
関東最後の砦だったのに
遂に
茨城城も落城陥落かぁ悲しい全滅や関東
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:48.65ID:0UqGMa5l0
ワイ 日立社員
茨城 初でワロタ

一応日立グループは全社員にリモートワーク整備が整っているか先月あたりに確認が回っていた
(感染者が出た場合には該当事業所の封鎖のため)

役に立ったな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:48.69ID:akrtTM+G0
しかしヨーロッパ止めないなあ
春節の反省まるで生かせてないな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:53.97ID:kYp2RpSN0
濃厚接触者の人たちもそれぞれ感染防止に努力していただろうしな
それの効果を期待するしかないよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:56:00.70ID:ocCOnS4W0
生まれてから一度も納豆を食ってない茨城人か
地元の人間ではあるまい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:56:52.67ID:8X9ypsQe0
経団連加盟企業としては喜ぶべきでは?
おたくらの会長があれだけマンセーしてた中国様発祥のウイルスを頂戴したんだしな
全社員は会長に感謝すべきだわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:57:22.95ID:uucItu1j0
大手企業は2月上旬に軒並み海外出張禁止令を出してるのにな

大失態だなwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:57:37.11ID:+LFrwl7W0
>>55
ひたち海浜公園関係者は泣いてそうだな
これか色んな花が咲いて書き入れ時なのに
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:57:37.45ID:mM9idquW0
>>57
メールでバリバリ見る
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:57:39.41ID:kYp2RpSN0
最小限に収まって欲しい

先日のジムの例で濃厚接触者1400人だというが
何人になるんだろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:57:55.21ID:2yLrEuc50
日立さんは
リスク対応として
良くやってると思うわ

批判する方々は無視
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:58:02.77ID:DNO91Kx70
帰ってくんなよ
まじめに生きてる大勢の日本人に迷惑かけるな
死ね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:58:15.13ID:dqjlMXwG0
茨城って何県?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:58:44.78ID:6Y/mbRUe0
鳥取のワイ高みの見物
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:41.46ID:XlpWdALv0
クラスターきそうで怖いわ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:46.76ID:l19DLw0k0
さて、どんだけばら撒いたかな。同居人がいたらまあ感染してるやろな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:48.41ID:w9cl/k+k0
福岡3人目出た

患者確認までの経緯
大学のゼミ実習のため,2月19日出国,3月9日帰福。
3月9日帰福後,発熱,咳症状出現。
3月11日に福岡市内の医療機関Aを受診。
3月16日に咳・発熱が持続するため,保健所をへて,帰国者・接触者外来を受診。PCR検査実施。
3月17日,検査の結果,陽性であることが判明。感染症指定医療機関へ入院。

濃厚接触者
実習の同行者(5名)については,本日,大学より全員に連絡済。
その他,濃厚接触者については,現在調査中。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:00.22ID:Y+JZS85L0
プロジェクトブルーが破られた…だと?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:07.41ID:UJevlwDf0
しかしね、経団連の会長のところがね、金儲けで社員を感染させるとかね
サッカーの会長もそうだけど、日本国民に迷惑をかけるなよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:12.43ID:B0Kj+3FB0
隠してたのはしょうだんさきを知られたくなかったんやろ(^_^;)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:27.51ID:SPlAMmMX0
>>71
原則な
行くもんは行く

ただ帰ってきてから待機させなかったのはなぁ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:00:49.66ID:VS/LwaNe0
日立は罰として休み無し。出社しろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:03.86ID:jwhXmFhR0
マジかよ納豆効かんのか!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:30.54ID:4a7UKHXu0
納豆嫌いかな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:43.18ID:z019BJcp0
落穂だなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:01:45.03ID:wNNcpW6U0
この待機人数じゃいつ感染爆発しても、おかしくないだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:03.46ID:iyJJu5410
日立グループ不買だな  ふざけんなよこいつら
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:27.60ID:+LFrwl7W0
>>90
JR乗れなくなるぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:34.09ID:VS/LwaNe0
客先に出向してる社員は出ろ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:35.16ID:GTculfKh0
帰国者からの感染確認が連続しているけど、本当に外国で感染したのだろうか?
当たり前のように海外渡航中に感染したものと思われているけど実は
海外渡航歴があることから検査までたまたま辿り着いただけで、本当は国内で蔓延しているのではないか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:37.97ID:VQSmSCv10
やっぱ常磐新幹線が必要だわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:41.96ID:AlJnVuFU0
>>45
年収どれくらい??

俺も日立。
大卒で850万。今32歳やで。
残業なければ月収42万やで
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:46.70ID:YEaht6Tz0
俺の予想
東京へ出張で持ち込む奴がいつか出るだろ
現実
東京どころか最強最悪のイタリアから持ち帰りやがりましたわ

俺の予想負けた
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:54.26ID:tcFFS6cm0
自宅待機命令出さなかった
直属の上司の夏冬のボーナスがカットされますよ〜に(´・ω・`)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:02:57.15ID:uucItu1j0
>>81
うちの会社なら役員レベルの決済が必要だぞwww

すなわち、社長、副社長が許可したということだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:00.27ID:LnO4655F0
誰かに迷惑かけるくらいなら無職になれ!歓迎するから。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:28.35ID:AFnHg9Vm0
日本は風邪ひいても出社しろの精神だから
ウイルスに無防備で特攻しちゃうんだよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:03:35.67ID:+4Xo9TOE0
出張で良かったな
これがプライベートな旅行だったら会社にいられなくなる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:07.06ID:A7x60qQm0
イタリア物の感染率ヤバくない?
行っただけで感染るレベルじゃん
何が起こってるんだ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:10.12ID:LnO4655F0
茨城ノーコロナでやっててテレビでみてホンワカしてたのによ。あの時の俺のホンワカした気持ち返せ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:25.94ID:sVQiMwyj0
持ち株会の社員の皆さん、残念でした。明日から地獄だねー
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:35.49ID:3ugDhETo0
どうみても
「日立交○テクノロジー株式会社」です
本当にありがとうございました。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:04:36.71ID:NJ6/V1OC0
工場ストップ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:17.04ID:LBnU6tab0
国会に日立社長の証人喚問が必要だ
大企業の癖にふざけてる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:05:34.83ID:1l/JtFIj0
日立市住みの俺、高見の見物
「ひたちなかとかどこの田舎だよwww」
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:00.87ID:ca3MqrLx0
こんな時期にイタリアに出張させる日立製作所って何なの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:03.14ID:1b5uDtbJ0
日立不買
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:04.94ID:6Ug5Scq70
2月24日から27日までのトスカーナって感染数1桁だったような。
北イタリア各地から集まる空港かなあ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:38.00ID:mGVcwlJZ0
>>111
坂ばっかで渋滞しまくる雑魚がwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:37.90ID:20WzCsvp0
安倍は本当ぐずだなあ
なんで欧州出入り禁止しないんや
2週間隔離せいや
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:38.81ID:qYNX6Dfp0
>>1
会社:「イタリアに出張に行ってくれないか?」
30代男性:「分かりました」


30代男性:「ただいま〜 お土産にキツい方のコロナを持って来ましたw」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:44.87ID:ZGXTEg930
おお、茨城、ついに陥落したか(笑)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:06:55.12ID:LnO4655F0
イタリア産のコロナはやばいんちゃうの?日本産は?w大したことないでやってるのに。イタリアの子供がぐったりしてる子かなりいたな。この罪はデカいぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:07:07.97ID:+rourO+M0
タイミングわるかったな。2/20まではイタリアはコロナは殆どはいってなかった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:07:18.83ID:haH2Tv/m0
>>20
そういや前の会社でイタリア出張がある人は納豆を大量に持っていって冷凍していたらしい
納豆は冷凍しても良いってはじめて知ったよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:07:32.36ID:ZGXTEg930
>>120
L型です。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:07:45.42ID:20WzCsvp0
イタリア産はやばい
愛知産もやばい

もう人災だなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:08:06.60ID:/AdTT6nT0
おまえら5chネラの冷や飯ぐらいより海外に行って働いてる日本人のが価値あるだろw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:08:35.27ID:pKIXmC4P0
>>98
クソ上司のボーナスカットくらいで済む訳ないだろ。
社長以下役員全員が二年間100%報酬自主返納だな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:08:58.77ID:LnO4655F0
茨城県民封鎖して。茨城から出るな。イタリアさんこわぽよ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:09:08.05ID:Tm96xUXR0
ライブが中止になったり、学校が休校措置を講じてコロナ感染拡大を阻止してるのに、日立は呑気に出張してるのか?
こいつら国賊だろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:09:15.01ID:wBPSJQBV0
恐らく水戸事業所の鉄道関係のエンジニアかな?
トスカーナ州ピストイアにあるHitachi Rail S.p.Aに行ってたのかな?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:09:30.52ID:xKxJsaaL0
日本もちゃんと大きな声で海外渡航を控えるように言ってやってよ!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:09:36.30ID:UJevlwDf0
これを国費で治療ってのがおかしいんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:09:56.88ID:wIxT/ZNF0
イタリアン納豆はなかったのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:10:01.11ID:ZGXTEg930
>>131
別に反論はしないけど、最後に生き残るのは引きこもりの方。
何と言われようが、これは事実だから、しょうがない。
事実にかなう理論なし。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:10:17.66ID:XyBErv2f0
結構ばらまいたろうな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:10:24.51ID:6j1yl7rs0
イタリア直輸入か
怖いな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:02.71ID:JAPv/2Bk0
いつの間にか武漢よりイタリアがやべーになってるのが恐ろしい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:03.09ID:T2uWqgjP0
会社がバカすぎ
どんだけお花畑なんだよ
二月の上旬からどこの企業も海外出張禁止になってただろうに
この会社今でも国内出張させてそうだな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:08.79ID:ZGXTEg930
>>136
しかもイタリア(笑)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:16.36ID:+LFrwl7W0
>>143
「トスカーナから直輸入!」
これがワインだったら売れるんだけどなぁ(´・ω・`)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:26.05ID:Klbj0BFQ0
>>141
そういえば引きこもりでも海外帰りの両親からコロナうつされたって記事がでてましたね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:30.96ID:hEqHpyO40
安倍さあ
また初動サボってるの?
二ヶ月前からなにも学んでないなこいつ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:06.83ID:/eZ2Uw6r0
ヨーロッパのアウトブレイクはミュンヘンのベバストっていう大企業の集団感染から始まったらしい
ちょうど日立みたいな会社
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:07.01ID:/XyydXvT0
なんで海外出張に行かせるの?
日立製作所は責任を取れ!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:07.43ID:wBPSJQBV0
インフラ系のエンジニアは呼ばれたら何があっても行かないといけない
実際にモノを見て触らないと解決しないことも多いし…
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:22.23ID:P613RdWc0
自宅待機じゃなくてさ
工場内で全員隔離してくれよ

マスクもせず無断で出歩いて
わざと感染拡大させるバカ絶対出るだろ
それこそ市内だけでなく
隣の水戸市やら何やらで
家族も感染するから更に広がる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:30.42ID:tKk6FDjs0
無職無敵
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:50.74ID:pKIXmC4P0
>>141
よく言われることだが、最後に生き残るのは牢屋にいる死刑囚。
こいつら完全に外界とシャットダウンしてるからな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:58.56ID:x+bGy5Od0
これはまあしゃーない
2月20日あたりでイタリアがヤバいとなっていた記憶はない
しかも仕事だしな
遊びで持って帰ってくるのはマジでムカつくけど
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:02.34ID:sq0uphQS0
>>75
福岡市3人目の新型コロナウイルス感染者は30代の女性。
福岡市に住む九州大学の留学生で、大学の“フィンランドゼミ”
から今月9日に帰国後、発熱や咳などの症状を訴えている
という。きのうPCR検査を受け、きょう陽性であること
が判明した。現在は指定医療機関に入院して治療を受けている。

RKB毎日放送NEWS公式ツイッター@rkbnews4ch
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:18.43ID:Asf27JV60
>>150
それは引きこもり初級だなあ
ここの人たちはプロフェッショナルだもの
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:25.01ID:mGVcwlJZ0
インフラを生業としてるんだから出張無しにはならないよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:31.57ID:cEOusl7L0
イタリアで濃厚接触してきたんか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:41.47ID:dlYVMYoE0
納豆もイタリアには勝てなかったよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:42.99ID:6i08C7WZ0
男性は帰国後、今月2日から出勤。微熱があったことから6〜8日は欠勤したが、熱が下がった9日から11日まで再び出勤していたという。


↑これをやめないと感染いつまで経っても収まらんよ
なんで微熱があって即出勤しようとするのアホなの
0168転載禁止
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:53.87ID:no10iHqP0
なんだっぺまず
ごじゃっぺじゃないんだっぺ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:13:54.06ID:JZGkJAAZ0
>>4
社会に賠償するのなろ分かるけどさ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:14:01.84ID:WErxl+Qx0
仕事はしょうがない
責める相手がいるとするなら会社であってこの人ではないな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:14:20.96ID:JAArcWxb0
NHKのニュース9今から見始めたけどこの件やってた?
今んとこやってないし家族も何となくしか見てないけどやってないんと違う?と
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:14:29.47ID:1A4EtIQG0
日立製作所って茨城にあんの?なんでそんなへんぴなとこに。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:14:38.99ID:wGxs9dBz0
このー菌なんの金 コロナの菌〜♪
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:14:44.65ID:rSQ4q6O70
中華街差別ニュースで取り上げられてたが第二弾きたな。イタラ城コロナはやばい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:15:02.34ID:+LFrwl7W0
>>173
もともとは日立鉱山の採掘機を作る工場だったんやで
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:15:20.50ID:4ReTxIrW0
>>155
1000人が律儀に自宅待機なんかしないよね
もうダメよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:15:47.59ID:cytJU7KB0
イタリアで納豆食べなかったから感染したみたいだね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:15:59.38ID:uucItu1j0
スペインで開催されるはずだったMWC2020が中止になった時点で大手企業は事の重大さに気づいて、海外出張禁止令を出してたのになー

とんだ大失態をやらかしたな、日立は
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:03.28ID:XyBErv2f0
こうやって無自覚にバラ撒いてるからタチが悪い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:09.94ID:v978GaRu0
前スレ、T記念病院とTメディカルってつくば?
クルーズ船のは筑波大附属病院じゃなかったの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:11.56ID:tfsSe3u00
あのイタリアから帰ってきたのに危機感なさすぎじゃないかと思ったが
3月初めはまだイタリアはそこまで酷い状況じゃ無かったか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:11.76ID:mktnEr0D0
今度は1000人の馬鹿が広めまくるんだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:14.25ID:muFO2iCI0
マレーシア 673(+120)
インドネシア 172(+38)
フィリピン 187(+45)
タイ 177(+30)

東南アジアでも増えてまいりましたww
ここから帰ってくる日本人や日本にやってくる外人もやばいやでー
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:36.62ID:mktnEr0D0
ほんと無責任企業だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:46.13ID:YbAmpU5l0
え、この時期に業務で海外出張ってすごいね。
これだから外資に負けるんだなってよく分かる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:51.19ID:mGVcwlJZ0
>>183
図体がでかいと動きはもっさりなんですよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:16:55.81ID:ys+i3y400
>>155
社員は割とまともだと思う
世間体もあるし
子会社くらいまでは比較的マシ
下請けとかは知らん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:11.55ID:PgVxco030
別の場所で常駐請負作業してるけど、日立の在宅勤務は社員だけで、パートナーの私は時差出勤NGとのこと。
まぁ、そんな残念な会社・風土。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:14.68ID:pOYkL2nC0
日本は実際は欧州をなかなかシャットアウトしなかった
中国は割とすぐに封鎖来ると予想して
伏兵を用意してたんだなあ
完全に確信犯の手口なんですが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:15.09ID:P5VGOYat0
持って帰ってくるやつ多すぎるわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:20.82ID:rSQ4q6O70
イタリア2日で700亡くなってるのかよ。本当やばいじゃん。それとも日本人はコロナに強いのか。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:22.48ID:XlpWdALv0
しっかり感染してきちゃうのがすごいわ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:30.42ID:+LFrwl7W0
>>191
      LIVE中継
      _  水戸
     /▲
     ▼/
     /▲
     ▼/ __
  __  /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
 |□□| /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:17:58.97ID:MsxI8Mnd0
これ、「家族が相談」したっていうのがすごく気になるんだけど
本人はすでにオワコン?

在宅勤務じゃなくて倒れてるじゃん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:44.69ID:Wjn9fhMm0
>>200
イタリアL型の武漢並み言われてるやつ
だから欧州帰りはみんな隔離しないとやばい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:19:28.36ID:JAArcWxb0
>>182
え、3500人ぐらい自宅隔離なのに?ニュースの優先順位なんなんだろう
近辺住人にとっても大問題だろうに
レスありがとね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:19:29.35ID:EjLISpRO0
ん?この人はなぜ17日に判明してるの?
一度良くなってまた体調崩してそこで再検査したって事?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:20:15.30ID:Bn8fN3i50
>>94
そういう見方もあるのか
ただまあ身の回りでゴホゴホやってる奴はいないんだよな
外回りの連中はエチケットでマスクしてるけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:20:20.59ID:loYrILrp0
茨城の検査体制も無能すぎるわ
イタリア帰りの発熱を放置するとか…

500件以上検査して感染者ゼロとかスレあったが、無意味な検査してるだけ
医者や保健所がアホなんだろうな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:20:33.72ID:Wjn9fhMm0
>>207
今までやってなかったから本気でヤバい
時間経ってるみたいだしあちこちばら撒き完了してしまってる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:20:39.32ID:m/a32Cnv0
一発でクラスターになる可能性があるな。
イタリア直輸入
従業員1000人自宅待機
家族を合わせると4000人クラスの経過観察
ヤバすぎ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:21:24.25ID:1t+a1vwr0
>>200
北海道、愛知、相模原で猛威を振るってるのがこのL型。日本人ももれなくやられてる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:21:30.66ID:rBAH9FfI0
事業所閉鎖待ったなし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:21:52.31ID:V9Bm/CXU0
ふざけんなよクソ日立
日本全国一丸となって封じ込めしようとしてるのに、たった一人の判断ミスで一気に感染拡大とか、日本を代表する企業として本当に情けない
出社させた上司、それと事業所長は責任とれや
100人規模のクラスター感染なんてことになったら韓国の二の舞だぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:24:22.40ID:6ycCn5Q50
滋賀でも1ヶ月欧州旅行してた人が陽性だったけど
みんな外国の病院なんか行きたくないからビビって帰ってくるんじゃないかな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:24:22.89ID:rSQ4q6O70
>>218
貴重な情報ありがとう。ちなみに相模原ではないけど側に住んでる。やば。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:25:12.54ID:eUfHQAKL0
このご時世国内出張でさえ危ういのに海外出張に送り込むなんて文句なしのブラックだわ
24-27日のイタリアって既に相当騒がれてたのに
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:25:13.40ID:kYp2RpSN0
茨城は先日「今はゼロだがいつか来るものと思って準備している」と会見で言っていたようだが
いきなりこんなの食らうとは想像していなかったろうな

最小限で済めばいいな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:27:04.15ID:+LFrwl7W0
また干し芋が売れなくなるのかな(´・ω・`)
天日干しなんて無理だよね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:27:38.92ID:QWk/XYUA0
>>1
何でイタリア帰りが9日から11日まで出勤するんだよ
その頃イタリアもうヤバかったろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:27:42.85ID:tjlOE2HQ0
うちの嫁は卒業旅行で1月に上海とTDLとハウステンボス、2月上旬にイタリア北部周遊、後半に志賀高原と岡山月に香川、3月に入ってオーストリア、チェコ、ハンガリーとまわってきたけど、無傷やぞ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:28:29.43ID:cytJU7KB0
家族が感染していないのはやはり納豆パワーなのかもしれない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:28:47.81ID:zHm0y0rh0
これ自宅待機になった人たちって無給なの?
有給ある人は勝手に消化される感じ?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:28:48.70ID:C/y0w1Sy0
>>235
現場製造ラインの地元労働者とあまり接触なさそうなのが、せめてもの救い。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:29:30.58ID:XlpWdALv0
会社の責任だとしても地元の人間にとっては、日立様々でしょうから
何も言えないでしょうね。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:30:03.70ID:fPAFrGvn0
>>239
お前は「ロシアンルーレットやったけど、当たらなかったからロシアンルーレットは安全」と言うのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:30:10.69ID:VmDDs2220
お前ロシアにもウイルス落としていっただろ
ふざけんなカス
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:30:31.35ID:v978GaRu0
>>239
嫁が卒業旅行?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:30:39.77ID:o+dI3iIM0
こりゃスーパーひとしくんだわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:31:10.90ID:pGzKXF450
現地企業を持ってる会社は同じリスクを持ってるんだから
人間の移動には心して対処してほしいよな
日立以外にもやらかしてる企業はあるだろうからね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:31:30.40ID:ya7huOVt0
やっぱり日立製作所とか地元の名物企業だと優先的に検査してもらえるんだな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:31:49.02ID:K0uXMBGI0
なんかもうお笑い大会なんだよね、今の日本。
「感染者がどこそこで出た」なんて大騒ぎするけど、韓国並みにたくさん検査したとして数値を補正すると、日本の感染者数はなんと1万6千人になるんだよ。
いくら政府が検査を絞り込んでも簡単な数学で分かっちゃうのwww もう蔓延状態だね。
 俺の体験談をあげよう。
俺は大学病院に通院してるんだが、そこはなぜか中国人患者が多いんだよ。マスクしてても待合室でエアロゾル感染しちゃう。
俺もどうやらコロナもらっちゃったみたいで、行ってから一週間後に喉の痛みと肺の熱感、息苦しさの症状が出た。熱は出なかった。
無教養な人間ではないので、「やばいな」と思いつつ自宅隔離に入った。どうしても外に出るときはバイクのヘルメットをかぶりっぱなしで息を遮断。
4,5日そういう状態が続いてから、完治した。一応還暦過ぎのハイリスクグループだ。
俺がこんなに軽く済んだのは、おそらくタケダのハイシー1000を毎日のんでるせいだと思う。これは効く。がん予防にもなるし、レコメンドしとくよ。
今ではマスクもなしで、あちこち外出する。もう抗体持ってるもんねwww。。。。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:32:18.06ID:KYjaGD9d0
イタリアには中国人が30万人以上いる。 春節で中国に武漢ウイルス仕入れてイタリアに戻ってる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:32:21.04ID:Qp4XTDcS0
帰国してから発症するまでの2/28〜3/4日はどう過ごしてたんだろう?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:32:33.66ID:htZc9gOs0
>>243
あのじいさん死んだってさ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:32:42.87ID:htcCco1J0
経団連会長社が、創業の地である茨城に
土をつけたのか。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:32:59.98ID:2IFML/zF0
オラは水戸刑務所にお勤めしとったんやが茨城では合コン相手には日立製作所(ニッセイ)はとても人気だと聞いた
ニッセイは環境が良いのか子猫が住み着いとってミャーミャー泣いてたな
懐かし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:33:18.41ID:rJLZK3Jg0
後出しだから微熱が出た時点で自宅待機続けとけよと思うけど
やっぱ37度程度なら仕事優先になっちまうのかねぇ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:33:39.59ID:1t+a1vwr0
>>227
警戒は強めにしといた方がいい。ただ相模原はだいぶ落ち着いてきてると思うけど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:34:03.41ID:kjfej43s0
近くの原子力関係は2月中旬には海外出張禁止になってたけど
日立は悠長なことで
こうなるのは目に見えてたのに
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:34:04.94ID:sFbDzzvw0
 



土人ども、気が弛んでいる、

おまえらは、自力で治せ! セルフ・ディフェンスだ!
   
医師に頼るな!!!!

わかったな、



 
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:34:36.00ID:H4SHlTDo0
イタリアに出張させる馬鹿会社
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:34:47.32ID:rXX+gKv20
この辺は農家も多いし、2世代、3世代の家も多いから、じっちゃ バッチャがおかしくなってきたら、ちょっと穏やかじゃなくなるで。
雰囲気的に。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:34:52.54ID:PCx5uhgR0
イタリア株は…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:35:36.33ID:N56eGHWK0
うちの会社の人が長期の微熱で休んでて茨城第一号を狙ってるんじゃないかと噂してたのに先こされたか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:35:37.42ID:2yVLnlQH0
このカスを入国させんな空港で殺しとけ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:35:47.51ID:OtlF5eTF0
日立製作所会長中西「みんなで一致してねじ伏せる」

それでこのありさまですかあ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:35:54.68ID:43m8aSD70
今納豆食べてたところなのに
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:36:42.25ID:OtlF5eTF0
>>271
まともじゃないから日製って
非正規でも外注でもいいから一度でも働いてみれば分かる
0279新世界の神 ◆zZtIjrSPi.
垢版 |
2020/03/17(火) 21:36:55.82ID:1K4pgQ2G0
【3月下旬】
国内政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。

【4月】
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。

【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。

【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。

【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。

【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイト と改める 事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。

【9月】
国内の死者が 一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も 完全にマヒしている。

【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。



これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:37:41.23ID:l3Etm3sx0
日立はブラックだっぺ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:38:08.01ID:/TNyvfIw0
この人がもし子供産めなくなったら会社に責任問えるのかな?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:38:11.20ID:gyM75ltC0
>>86
全くその逆だと思っていたわ。
欧米はO型が多いし、中国も実はO型のほうがA型よりも多いでしょ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:38:15.03ID:ys+i3y400
>>253
全く大手に関係ない知り合いが肺炎で2月初旬にはコロナの検査受けてたから、茨城はちゃんとやってるイメージ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:38:34.20ID:rSQ4q6O70
ところで風俗嬢は感染誰もしてないのか?やっぱ報道規制されるのか。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:39:22.22ID:/lJXIaAU0
>>9
東海村にもひたちなか市にも困ったもんだよな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:39:45.25ID:gNh25Io80
だからよ空港の段階で隔離しろよ
日本のザル防疫どうなってんだ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:39:53.37ID:UJevlwDf0
5月頃蔓延して農業関係者に感染したら田植えできなくて本当にコメ不足になりそうだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:40:53.30ID:eX8b67SJ0
ここ一ヶ月の間にイタリア滞在歴ある人は全員検査受けるべきレベル
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:41:09.12ID:/TNyvfIw0
>>287
家で何するのー?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:41:45.42ID:+LFrwl7W0
>>281
子供が二人いるらしい
感染してないといいけどね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:42:32.66ID:ys+i3y400
>>293
農家は割と年寄りが自営でやってるから、微熱くらいなら検査しないで作業してそう
田んぼは自宅だとか言って
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:42:38.27ID:SmdORsm/0
もう数万人のイタリア帰りが国内に解き放たれたあとだし手遅れやな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:43:05.02ID:OtlF5eTF0
>>297
道路事情の悪い日立市内の各工場が無事だしね

水戸工場周辺は割と道路がまともだし工場内の建屋ひとつ封鎖くらいじゃ
あんまり変わらないんじゃね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:44:25.87ID:QTR4vJ/w0
コロナ「この粘り強い県には苦労させられた。しかし最強のイタリアL型で打破した」
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:45:12.35ID:OtlF5eTF0
>>304
水戸工場は信号システムとか運行管理システム
ということはいずれ車両作ってる笠戸でも感染者出るんじゃないの
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:45:13.00ID:ZlflnzbT0
勝田駅近くのマンション住民がトランペット吹いてる
(´;ω;`) 明日辺りからなか病に次々と袋が…
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:45:30.58ID:ZHNqcLxi0
>>304
原発かエレベーター
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:45:55.72ID:5Xr5MTBe0
同じ日立でもうちのところは3月から海外出張行ってたらその国の退去命令出ない限りそこに止まれになっているし帰ることになったら2週間待機だ

何で出社した?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:46:07.80ID:CN8HhmDm0
イッターリアはそんな前から感染しまくってたってことやね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:46:28.83ID:OtlF5eTF0
>>312
ヨーロッパって日本製エレベーターまず無いよ
向こうのって結構ガサツで怖い
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:46:42.22ID:tDCyJ86h0
大手って軒並み海外出張取り止めにしてると思ったら日立は違うのか

くそだな
コロナインスパイア日立
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:46:45.43ID:3t6J/VCu0
>>291
空港と港に納豆プールを設営して浸からせて消毒すべき
菌を用いてウィルスヲ制する
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:47:14.69ID:AzSajMRK0
ほんまイタリアやばい
足を踏み入れただけで感染してるやん
0320転載禁止
垢版 |
2020/03/17(火) 21:47:25.04ID:no10iHqP0
ワイ近くの市民
パチンコ店多いしこれからクラスター出ると不安だ
ゴルフかパチンコか居酒屋通いみたいなじっちゃばっちゃが
一杯おるで
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:47:37.34ID:ZHNqcLxi0
この時期にイタリア行けって、死ねと言われてるようだな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:47:44.67ID:/lJXIaAU0
>>311
うるさそうw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:48:46.80ID:s1v3SB8J0
>>301
さすがにイタリア帰りは検査するやろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:48:57.48ID:3gzrzcQF0
ニュース見てないんですかね日立は?なんでイタリア行かせる?イライラすんなぁ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:49:05.82ID:UJevlwDf0
年寄りの多いクラスターはすぐ複数の人に症状でるのですぐ対処できる
若者のクラスターが問題だと思う
クラスタを見逃してしまうと大変なことになるし
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:49:53.95ID:5DQewOlf0
欧州からの入国で一番多いのって今、日本企業の駐在員じゃないの?一気に帰って来てるよね?
旅行者よりはるかに感染率高そう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:50:06.65ID:/TNyvfIw0
>>303
そっか、二人既にいるなら…
卒業旅行の学生とかも罹ってたら将来不安だよねー
卒業旅行は自己責任だけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:50:20.69ID:U/wkKoBQ0
この時期にイタリアに出張させるとかどうかしている
まったく危機管理がなっていない
国内で感染防止を必死でやってるのに、自分のところさえ良ければいいのか
二次感染でたらどうするんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:50:39.31ID:a8IdOOVC0
しかしネットで、イタリアと仕事できないもんかね。
日立のITめちゃくちゃ駄目じゃん。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:51:25.32ID:GUnQLzGq0
コロナ感染者の体感9割くらい訪日外国人旅行者経由じゃなく
海外旅行(出張)の馬鹿日本人なんだけどなにこれ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:51:26.28ID:+LFrwl7W0
>>334
強い分野じゃないからこそ1円入札とかやってた訳で
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:51:49.72ID:ZHNqcLxi0
イタリア製コロナウイルスはすごいぞ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:52:14.87ID:ys+i3y400
子供らは春休みで休みで本当良かった
水戸行きの通勤通学電車は茨城のくせにいつも混んでるし
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:53:02.81ID:OtlF5eTF0
なんか他にもイタリア帰りで自覚症状ない人が二人いて通勤してたらしいな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:53:30.44ID:aUYy1ErT0
うちの会社微熱で休む人がいるとコロナかな?とか冗談で話題にしてるけど
実際にコロナとなるとダメージかなりでかいよなあ
他の企業も真面目に対策考えないと同じ轍踏みそう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:53:55.27ID:ys+i3y400
>>343
らしいな
まぁ日本は自覚症状なければ検査しない方針だから、遅かれ早かれこういうことなるよね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:54:00.25ID:vLDqcS/u0
「お前の敗因はただ一つ、納豆を持って行かなかったことだ」
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:55:48.08ID:oZe2RbuQ0
みたか!!
これが大都会茨城県
田舎決定戦から華麗に離脱
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:56:08.68ID:6HykR+NO0
>>350
休校中でよかったね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:56:30.65ID:tQW1NvQT0
イタリアコロナって空気感染じゃないの?
そして致死率が高い
やばすぎる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:56:59.49ID:8ODfwS1k0
安全率topの座は茨城から岡山に移りました☆
1.岡山、2.鹿児島、3広島、4.茨城、5山形
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:57:01.24ID:rXX+gKv20
地元を地獄にするつもりか!?
馬鹿者が!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:57:56.47ID:U/wkKoBQ0
経団連の爺さんはどう責任をとるつもりだろうか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:58:59.88ID:TnuROnPT0
>>358
お前馬鹿だな
日立工業高校の進路は日立関連ばっかだぞ
一生ブルカラーで終わるけど
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:59:03.53ID:7tJKLh4H0
未来の無い会社だからここの男と付き合うのはやめとけよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:59:34.31ID:Ata2bu7m0
イタリア帰国組ブレークは来週まで。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 21:59:41.12ID:MZ0j6EAk0
>>92
山手線作ってるよね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:00:00.10ID:U/wkKoBQ0
イタリアほんとにひどいらしい
亡くなった人が多すぎてお悔やみ欄が数ページとか
これが茨城で起きたらと思うと背筋が凍る
ほんとにとんでもない事態になりかねない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:00:10.60ID:BdniM9IQ0
>>353
ところがどっこい、茨城はちらほら休校してません
体育館で暖房付けて密集状態での卒業式も普通にやりました
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:02:58.66ID:MZ0j6EAk0
>>363
設計にいる親戚は工業高校卒

兄弟3人国立大理系院卒全員日立の親戚もいるよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:03:11.33ID:DgjPErxV0
>>1茨城は感染して欲しくなかったな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:03:25.45ID:vLDqcS/u0
>>365
大阪でイチゴが採れるか!
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:03:26.77ID:U/wkKoBQ0
>>375
20年前の東海JCO並みか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:03:41.79ID:DUVBfKP20
これまではマスクしてる人が女性ばかり
この発表でマスクを求めるおっさんなどがパニック
しかし市から配布もなし入荷もなしな状態
もはや成す術なし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:04:29.30ID:OtlF5eTF0
>>358
財務省と同じでお勉強のできるバカばっかりで、製品があんまり実用的じゃないのが日立らしいところ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:05:33.44ID:MZ0j6EAk0
>>362
え、困る
日曜日に日立勤務の従姉妹が来る
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:05:41.92ID:2lLaNNOl0
外出禁止令
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:06:23.92ID:EoiHlJbN0
>>367
日立自体は以前から三菱ウィルスに侵食されてるからな
創業地ともいえる日立工場の半分は三菱だしw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:09:21.13ID:bbeNqyQt0
ひたちなかの日製職員は町でもドヤ顔だからな。自社の出社退社に合わせて国道の信号も調整してる位。どう責任とってくれるんでしょうか?日立製作所さんは?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:09:54.25ID:CpWtXbQr0
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう訓練しています !.
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません ! 警官を襲いましょう.!
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:10:19.61ID:J6qCelIy0
これはマンマミーアだな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:10:38.71ID:MZ0j6EAk0
>>389
もう来客用駐車場も予約しちゃったわw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:10:49.87ID:eXvgvzl40
イタリア産がドンドン日本に輸入
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:11:31.36ID:ys+i3y400
>>397
ひたちなかなんて日立で持ってるようなもんだし、文句言えるのは水戸と東海くらいだろ
東海は原子力だから肩身狭いか
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:12:26.98ID:OtlF5eTF0
>>390
日立海岸工場、宝物どんどん持ち出して大みか地区の社有ゴルフ場に展示するみたいだね。
まあ三菱にとってはガラクタでしかないんだろう>創業小屋とか小平記念館の収蔵物とか。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:13:08.07ID:EoiHlJbN0
>>380
嫌なことを思い出させてくれるw
家がJCOの数キロ離れたとこにあって、当日は幸い出張だったが日立と東海村は交通マヒで帰れなかった
あれから原子力関連の災害には力を入れたんだろうなあと思ったら・・・
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:14:54.15ID:aZ7xKJeV0
特段の治療しなくとも熱が出てないんだな
こういうケースもあるんだな
体質との相性か
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:15:54.01ID:OtlF5eTF0
>>407
JCOの後に原発で検査データ捏造やってたのが日立(の子会社)だよ
東芝もやってたけどね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:16:54.64ID:Wa490jWo0
もう関東終わったな
国内の出張も禁止してくれ
せめて関東以外に拡げるな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:17:07.53ID:tdKMrCiR0
個人の努力と我慢を台無しにしやがって
もう二度と買わんわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:17:53.90ID:smo3yw9d0
今でこそイタリアはこんなんだけど
2月末ってイタリア全然騒いでなかったんじゃない?
むしろ日本人が来るなって言われてた方では?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:18:20.46ID:qMizamA40
大規模企業感染だと街が死んでしまいまする
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:18:52.54ID:EoiHlJbN0
>>411
Σ(゚д゚;) !!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:19:22.06ID:cU+J4Any0
>>334
そんなので済むなら営利企業は真っ先に取り入れてる
出張費浮いて安いぞ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:19:27.60ID:VICpQ1HQ0
この男性が重篤化したら日立製作所に責任は取れない
ひたちなか市は水戸市と隣接し常磐線も通っているから
感染が広まっているかも知れない
この男性以外にもヨーロッパに出張した人がいるんでは
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:19:48.97ID:xLQuGZSW0
大企業も出張とか行かなくていいからじっとしてろよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:20:25.42ID:03+1AbM10
濃厚接触はどこで区切る?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:20:39.23ID:tFfw7TVb0
ひたちなか市は茨城四天王の中でも最弱
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:20:55.63ID:yN9P3Pkb0
なんでこんな時期にイタリアにいかせてしまうん
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:21:10.17ID:Wzpx9AAsO
2/24月から2/25木 イタリアか飛行機おトイレで感染か
3/2月から3/4水 撒き散らし
3/5木 発熱 お休み
3/6金はまだしも3/7土3/8日曜日は普通休むでしょうに
3/9月から3/11水 また撒き散らし
3/12木から3/16月 お休み?
3/17火 陽性発覚

茨城無念
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:01.89ID:HOrhWm2e0
洗濯機、日立かパナソニックで一ヶ月迷ったけど
パナソニックで決定
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:13.28ID:z3m21ja10
>>10
先週イタリア帰りの奴がいるって書き込み有ったよな
日立の社員の書き込みだったのか
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:13.98ID:pedfibW60
>>424
感染者と対話したり一緒に大声出す環境だと
距離と時間
2メートル、30分以上
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:28.05ID:1UPsOZVK0
日立製品にもウイルスは付着していますか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:45.95ID:OtlF5eTF0
>>419
2009年
原子力発電所における焼鈍作業に係る記録改ざんに関する指示文書に対する 報告書の提出について
tp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2009/04/0428.pdf
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:23:05.18ID:+LFrwl7W0
>>433
この工場で作ってるものは民生品じゃないから大丈夫だよ
というか日立の家電なんてみんな中国製
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:23:06.15ID:6M7enJUd0
>>2
この木なんの木気になる木ー!
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:24:09.10ID:QpxayP820
趣味は海外旅行?
昔→世界の見聞、情勢把握、羨ましい!多様な価値観を受け入れるスケールのでかさ!グローバルな人間性!
今→バイ菌
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:24:18.43ID:F+SslVYG0
>>310
マジかー
笠戸はドキドキだなw
でもイギリスのあの電車は好きだから
イタリアを走るなら見てみたい気もするわ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:25:43.42ID:Dn/gNI4B0
なんでこの時制でイタリアへ行くよ?
会社もどうかしている。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:25:53.03ID:OtlF5eTF0
>>437
うちの日立・電子レンジはタイ製だった
買って失敗したと思ってる日立・洗濯機は中国製
ドラムなど高級機は多賀で外人が作ってるようだけどね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:26:23.68ID:ma8MbR3v0
>>429
昔、三洋のドラム式乾燥洗濯機使っていたが、
数度のリコールを繰り返し最後は全品回収になった。
モーター系は安心の日立。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:27:13.14ID:pedfibW60
16 名無しさん@1周年[sage] 2020/03/07(土)

コロナ甲子園 生き残り県

【東北】青森、岩手、山形、×福島
【関東】×茨城
【中部】富山、福井
【近畿】
【中国】鳥取、島根、×岡山
【四国】×香川
【九州】×佐賀、長崎、鹿児島
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:27:14.33ID:ZpxDcAq70
帰国後出社してるときはマスクしてたというし昼飯も1人で食べて接触は減らしてたんだろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:00.52ID:sJmY12u00
これは訴訟になるとみた
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:50.31ID:CyxQZoOw0
茨城って日立の工場が 多いのは何で?
土地が安いからかな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:29:15.49ID:IHv0z6nC0
社命出張だったにしてもこの社員、この先も会社に居場所あるのかな・・・
他人事ながら想像すると胃が痛い。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:29:36.62ID:FEARU5cq0
よりによって日立かよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:29:38.40ID:U/wkKoBQ0
>>451
出張させられて感染した方はお気の毒だが
これを指示した側の責任は
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:29:38.91ID:+LFrwl7W0
>>450
長崎も×だよ
実質他府県からの持ち込みだけど
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:30:28.49ID:ma8MbR3v0
>>457
日立製作所は日立鉱山の下請けが始まり。
先の大戦時には軍需工場となり、
常磐線沿線の土地を二束三文で買い上げた。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:31:31.96ID:ZpxDcAq70
日立レールのピストイア工場がトスカーナ州にあるから
ここの工場への出張で間違いないんだろう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:31:46.64ID:pedfibW60
修正版

コロナ甲子園 生き残り県

【東北】青森、岩手、山形
【関東】
【中部】富山、福井
【近畿】
【中国】鳥取、島根
【四国】
【九州】鹿児島
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:32:08.24ID:J/hZAatu0
同じフロアに150人て、関東で一番安全な県から、関東で一番危険な県になったね。
出張に行ったのは仕方が無いにしても、帰ってきてから自宅待機させなかった上司は無能だな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:32:22.98ID:lEj6LV1t0
イタリアからの入国規制、安倍首相「必要なら躊躇なく判断」
ほんと後手後手・・・アホ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:33:14.17ID:U/wkKoBQ0
日立は罪滅ぼしにマスクと消毒薬を作って配るべきだと思う
どこで作る?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:33:35.95ID:8HxUteHV0
日立社員っていうのがヤバイな
茨城爆発的に増えそうだし日立に商談に来た人たちにも移してパンデミックになりそう
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:34:56.46ID:vLDqcS/u0
>>478
らっきょでコロナ対策!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:36:39.92ID:EoiHlJbN0
>>461
決裁したやつ絶対アホだろ。
先月の中・下旬は確かに伊じゃ感染者は少なかったが
日本国内では公共交通機関や空港、当然搭乗する航空機の危険性は容易に予見できたし。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:37:15.39ID:HRJ+McDP0
よくわからんが、たった3日の海外出張てあるんだな。
しかもイタリアだし遠いのに短過ぎね?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:37:40.11ID:VICpQ1HQ0
国から禁止令が出なくても大企業なら社員の生命を考えて
出張中止にすべきだった
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:38:00.25ID:nV77U3VB0
イタリア産コロナは毒性が強いかもわからん
茨城の人は、今まで以上に、手洗いうがいの徹底を頼む
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:38:23.54ID:U/wkKoBQ0
日立はパナソニックのようなジアイーノのようなのは作っていないのか
どこかの工場で作って近隣に配置してもらえればいい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:38:52.93ID:hIeMZAuM0
日立はお役所みたいな会社だから
国が禁止にしない限り止めないだろ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:40:26.75ID:+BNaKEqD0
スーパーひとしくん
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:41:30.89ID:o06O39Sa0
>>480
行きはともかく帰国後に熱出てるのにこの対応は無いわ
3/5にイタリアの感染者数は2706になってるのに

企業は帰国後2週間は最低在宅勤務で外出禁止にすべきだよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:43:02.83ID:yL/VQIoR0
イタリアに関して2月中にどんな情報があったかはここで確認できる
その時点時点で企業はどんな判断が可能だったのかを考える材料になる

外務省 海外安全情報
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMail.html?countryCd=0039
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:43:47.35ID:Xs1wEl260
よりもよってこんな時期にイタリアへ出張させるかな
社員も会社もどん底へ
いたち最低だな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:44:28.31ID:se7hFd1x0
>>5
輸出じゃないの?
ヨーロッパだと車両輸出するってこの前テレビでやってたなぁ
イギリスがEU抜けちゃったからイタリアあたりに工事作るはめになったんじゃなかったかな?知らんけどw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:44:59.81ID:339E90VI0
納豆県も駄目だったか。
と思ったらイタリアで感染したのか。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:46:37.47ID:JAArcWxb0
>>498
イタリア滞在中で日立レイルとかいう会社作って鉄道関連の商売をしてたっぽい
今回の人がそれがらみかはわからないけど
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:47:14.10ID:cUEne5v60
うちの会社ですら海外出張禁止だよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:47:36.86ID:EoiHlJbN0
俺の周囲の連中は、感染者が多い東京・千葉北部に地理的に近い
県南西(取手辺り)から来るだろうと予想してたのが多かったが、いきなり県央から来るとか。
2/中の時期に至って海外に行かせるとか、流石の危機管理能力。三菱に絶賛食われてる最中のことだけある。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:47:39.92ID:339E90VI0
この際だから、イタリアに納豆を売り込んだらどうだろう。
納豆パスタも旨いよね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:49:32.67ID:qMizamA40
>>452
納豆チップルもヨロシクw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:49:57.65ID:XJn5XkIx0
どうやってイタリアに行ったのだろうか?
車で成田→イタリア
それとも常磐線で成田、羽田→イタリア

常磐線あぶないかもしれないな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:50:54.27ID:uMGXLngi0
【悲報】 納豆効果無かった
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:51:11.13ID:pL7DXBnn0
ここは総数3500人でそのうち感染者がいた棟の1000人だけ自宅待機
同じ敷地内の残りの人達は普通に出勤なんだよ
この二週間で他の人に感染させてない保証はないのにこうなってもまだ考えが甘い!
全て止めるべき
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:51:51.60ID:V3K/C1a90
>>1

東京都だったら検査してもらえなかっただろうね。
微熱に喉の痛み、一度熱も下がってるし、肺炎でもないし、この症状なら日本にウヨウヨいると思う。

日本の半分はコロナに感染してるのでは?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:52:41.43ID:vLDqcS/u0
「納豆」に罪はない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:52:57.52ID:Io6uor3U0
自宅待機しないで外で遊ぶやついるだろうな
日立のせいで感染拡大するな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:53:36.93ID:ZpxDcAq70
>>498
日立はイタリアの鉄道車両メーカーを買収したのよ
イギリスがEU離脱を国民投票で決める前だよ
欧州で鉄道車両を売るためには信号システムに対応する必要があり
そのへんのノウハウが手に入るためらしい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:53:46.97ID:Oc6YrT7P0
>>26
(リ対)大目玉だなぁ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:54:18.18ID:uDv5py5Y0
>>454
水戸工場の社員が微熱のくせに相当出歩いてるから、両方に感染者いるかもね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:56:13.64ID:JAArcWxb0
>>503
みつ菱のグループ会社の知人がいるが2月頭から人混みへの外出自粛とかかなり厳しく言われているらしい
海外取引のない部門だが、みつ菱本体は少し前に色々あったからかもだけど
今回は企業の姿勢としては良かったのかな
公私ともに飲み会も自粛の要請もあって飲み会はしばらくないらしい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:56:38.83ID:iOwpMzak0
なんだイタリアに納豆持って行かなかったからか。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:56:52.21ID:se0/ehF+0
行くなし帰ってくんなし
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:57:14.87ID:PsDqCzRv0
イタリアと日立といえばクラス800だわな
イギリスが独立して、どこまで持つか。それとも息の根止まったか。
北陸新幹線用に売ったらいいのに。E7が足らんでしょ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:57:34.74ID:o+BE+8rb0
>>439
水戸工場ってロッコクの所か
工場の側にあるビッグマーチとヤマダの間の不自然な林は処刑場の後らしいね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:57:36.18ID:0ahwUPQ10
イタリア出張が止められなかったとしても
帰ってきて2週間は在宅勤務するよう会社が要請しなけりゃいけなかった
日立はテレワークを導入してるんだからな
みんなが一緒じゃなきゃ嫌だとかいう管理職が多いんだろう
企業としての注意力・危機感が足りないんだよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:58:00.78ID:VUot5B/H0
爺婆多いんだから県央県北で死者2万人とかやめちくりよ…
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:58:39.87ID:RGdGneVd0
所員か?クソが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 22:59:47.42ID:SEKxo3Hk0
今、未感染どこ残ってる?
とうとうでた、県南じゃないのは不思議だが
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:00:45.44ID:wksWBR9W0
>>85
じゃあ何なの?
イタリア出張で3日は少ないと思うけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:01:00.84ID:cBIqi6Hg0
>>11
お前がイタリア突っ込めや
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:01:08.15ID:Px3jhflY0
ビル全体がクラスター感染。従業員、非正規雇用社員の中には電車通勤で日立市や土浦市辺りからの電車通勤者も多くいそうだな。本社はもっと早く海外出張を禁止した方が良かった
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:01:48.26ID:gSEyuH280
>>1
この素人コンサートで東京都で感染者が
爆発的に増えたら、
【自民党】安倍晋三は終わり!
都内のコンサートが全て中止になる中、
ド素人のこいつらが強行しようとしてる!
ワグネルに所属してる奴は会社に入社させるな!
今居る奴らは全員クビにしろ!!!

【慶應義塾ワグネルオーケストラ】
第229回定期演奏会
【日時】2020年3月24日(火)夜公演
【場所】サントリーホール 大ホール
【指揮】大河内雅彦

【都民交響楽団】第129回定期演奏会
日時:2020年3月21日(土) 14:00開演
場所:東京芸術劇場
指揮:末廣誠
 
【東日本大震災9周年追悼公演】
18世紀音楽研究会【ハイドンコレギウム】
日時2020年3月28日(土)13:30開演
会場:紀尾井ホール
ソプラノ:見角悠代 アルト:池端歩
テノール:松原陸  バス:渡部智也
ゲスト・コンサートミストレス:中島ゆみ子
合唱:ハイドンコレギウム合唱団
   東京トリニティコール
管弦楽:ハイドンコレギウムプレイヤーズ
指揮:右近大次郎
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:04:04.73ID:J9nGwgwz0
ゴキブリ退治のスプレーってどう?
つらいせきとか喉の違和感で、スプレーの白い煙を、
ちょっとだけ呼吸して喉や肺に付着させる
コロナもイチコロだろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:05:11.02ID:EoiHlJbN0
>>523
弊社も公ではその辺りから。裏ではもっと以前、春節がヤバイ引金になるだろうと
幹部級からは聞かされていた。1/中からこの板に張り付いてたからアンテナ高いなと感心しきり。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:10:10.29ID:F7DKBaux0
この人わざわざメシの時間もずらしてたとか
内心やばいと思いながら上のプレッシャーに逆らえず出社してたに違いないな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:12:45.57ID:ncg6dJoA0
会社さぁこんな時に出張とかいるん。うちの会社も最初のころは会議は全部中止!言うとったくせにもう大阪で会議します!って日曜に中国近畿地方のやつら大阪に集めてバッッカじゃねーの
お前らの話し合いなんか何の意味もないんだよ。スーツで話し合ってる暇があったら現場手伝え!そんなに話し合いたいならテレビ電話しろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:13:20.28ID:TuwgJUVx0
イタリアは渡航禁止、帰国者は隔離しろ。すぐやらないと大変なことになるなんて誰でもわかるだろ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:14:52.49ID:JyQZ+yhk0
これ行動歴とかいつ公表されるかな
めっちゃ近所だから知りたいけど2週間前とか詳細までは覚えてないだろうな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:15:54.49ID:GasUA+wc0
>>562
本人が黙ってればわかんないからね
あまり詳しく言いたくないだろうし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:16:57.42ID:+z3XWhEG0
3月17日 23時15分 星取表 ■>●>▲>◯

【北海道】❎
■北海道

【東北】
◯青森県◯岩手県 ●宮城県●秋田県◯山形県
◯福島県

【関東】❎
●茨城県●栃木県●群馬県●埼玉県●千葉県
■東京都■神奈川県

【中部】
●新潟県◯富山県●石川県◯福井県●山梨県
●長野県●岐阜県●静岡県■愛知県 

【近畿】❎
●三重県●滋賀県●京都府■大阪府■兵庫県
●奈良県●和歌山県

【中国】
◯鳥取県◯島根県▲岡山県●広島県●山口県

【四国】
●徳島県◯香川県●愛媛県●高知県

【九州】
●福岡県●賀県●長崎県●熊本県●大分県
●宮崎県◯鹿児島県 

【沖縄】❎
●沖縄県
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:17:39.52ID:Px3jhflY0
3500人勤務してるビルで1000人だけ自宅待機。あとの2500人は?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:18:15.43ID:WVxZcCva0
どこかの糞馬鹿役人とは違ってこれは会社が悪いな、お大事に
糞役人は馬鹿妻共々死ねよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:20:30.47ID:JyQZ+yhk0
>>565
近場のフロアや直接関わった可能性の高い人だけなんだろな
のこり2000人は出社日が違ったとか階がかなり離れてるとかなんじゃね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:20:30.77ID:AHiWWYI90
>>565
ライン工が家で何やるんだよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:20:36.78ID:DTojuJiQ0
日立社員だけ在宅勤務で協力会社社員や派遣社員は出社だろう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:21:16.38ID:SwooUabg0
>>1
なんで出張禁止しないの?
国内ですら出張禁止にしてる会社はとっくにいた時期だろ
どんだけバカなの?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:22:06.75ID:IHxz1iQD0
出張だったのか
じゃあ、仕事で やむなしなんだなぁ
なんか 悲惨だな… いくら良い国へ出張に行っても この有り様だと
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:24:07.67ID:c6eRx5kD0
>>559
水戸工場も佐和工場も東海工場も6号線沿いで
ぜんぶ勝田市内にあるねw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:25:07.74ID:9+8kjj7M0
日本ではある程度抑えられていたのに、欧州帰りの第二波が来てる感じだな
しかも油断こいててアクティブに動き回ってるからたちが悪い
政府はさっさと注意喚起しときゃよかったのに
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:26:12.89ID:q4E7eKj90
>>573
そう言うことじゃ無くて
日立はそいつを自宅隔離しなかったのは大問題
社会的責任を果たしてない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:27:55.20ID:Xs1wEl260
>>575
政府の注意喚起を待つまでもないわ
会社も社員もかなりバカだと思うよ
まあ自業自得
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:28:30.81ID:LnO4655F0
今ニュースで日本人がアメリカで新婚旅行インタビューされててマスクしてなかったな。救いようがないな。ディズニーランドコロナで閉まっていけませんでしただと。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:28:56.65ID:lX6NAKOP0
既に、不要不急の出張は控えるように、という通達が出てたはずだから、
不要不急ではなかったんだろうなあ・・・お気の毒。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:29:46.45ID:Px3jhflY0
今後どれだけ感染が拡大するかによって世間の責任追求の声の大きさも変わる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:30:25.70ID:eGainE4b0
>>575
世界でパンデミックしてる以上、動けば必ずどこかで拾ってくる
だから封鎖が必要なんだよな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:30:43.53ID:LnO4655F0
家から2キロもないとこの地域でコロナ出た。やば。なりたてなった訳ではないが迷惑だ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:30:49.41ID:hO4cEgpS0
イタリア帰りで熱もあるのにノコノコ会社に行くとか
信じられないようなアホだけど感染するアホになるの?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:31:36.31ID:LnO4655F0
とうとう身近に迫ってきた感あるな。車で10分もしないわ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:32:24.59ID:PiUsBH6y0
納豆パワーも感染力が強力なイタリアのコロナには勝てなかったか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:32:36.86ID:qMizamA40
日製だけじゃどうにもならんだろうし
地方行政としてどう対応するんだろうな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:33:17.13ID:GasUA+wc0
水戸事業所って工場なの?
工場を閉めなきゃならないと大変な損害だな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:33:51.14ID:c6eRx5kD0
>>580
まあ重要な任務だったんだろうね
にしても帰ったら在宅でいいだろうに・・・
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:34:09.89ID:hO4cEgpS0
>>585
ウチも車で5分くらいの所で出て
住民のマスク率が一気に上がったw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:35:20.60ID:DUVBfKP20
トヨタは中国から日本に帰国した社員に対して自宅待機や在宅勤務を指示
イタリア旅行の調布市役所の職員は帰国後、自宅待機して市民や職員と接触しておらず職場の消毒は必要ないとのこと
帰国後すぐ出社させた日立はガチでやらかしたなぁ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:36:32.39ID:853yEzYu0
なぜ、納豆を持っていかなかったのか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:37:26.59ID:6JqF7+jm0
日立の掃除機が20年たっても壊れない。
いい加減買い換えたい。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:38:26.90ID:a8IdOOVC0
で、この会社、何人でイタリア行ったんだ。
数字がごちゃごちゃになってるからわからないわ。
結局、この事業所からは3人行ったのか?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:40:04.22ID:yLhaz0390
イタリアから帰国者はすべて陽性のようだね。
蔓延してるのかね?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:40:40.15ID:lfLlgc690
>>593
茨城県民じゃなくて、ひたちなか〜日立辺り住まいの人
水戸以南になると通じないよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:40:59.34ID:LnO4655F0
韓国今度はウォークスルーwもしやっても近寄りたくないわ。そこで感染しそうだし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:41:05.12ID:FwYweCF30
>>471
どうしても行かせるなら
成田のホテルに留置いてよかったくらいなのにね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:44:44.31ID:w5xicMHO0
茨城からでるなら筑波の方だと思ってたわ
隣の水戸工場かよ
カスミでスレ違ってそうで怖いわ
オートモティブも時間の問題だな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:45:32.85ID:/XyydXvT0
2月下旬に海外出張なんか行かせるなよアホか
日立製作所は責任を取れ!
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:45:42.86ID:DUVBfKP20
イタリア保健当局は27日
現在、全国の新型コロナウイルス陽性判定を受けたのは650人と発表した。
そして一日の感染者増加幅が歴代最多だった。死者も前日比5人増の17人だった。

2/27の時点でイタリアやばかったわ。よくこんな場所から帰国した人に即出社させたよね。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:49:19.47ID:5aaqQafZ0
茨城に住んでるけど
このアホとアホ会社は県から追放してくれ

病院も今は車から降りないで先生がドア開けて診察してるんだよ
みんな感染しないように必死なのに

日立って前から県民から嫌われてるよね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:52:10.55ID:Jc1ABxR00
日立製作所の社員だがこれはまじで最低だし最悪だと思うわ
コロナ騒ぎが始まった頃から毎日のように不要不急の出張は控えろと言われてたのになんで30代のやつがイタリアなんぞに行くのか
管理者含めて懲戒の重めのやつで処分すべきだと思う
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:52:52.18ID:lX6NAKOP0
>>612
ひたちなか市の主要産業って、日立、サツマイモ、自衛隊で良いんだっけ?漁業も入れとく?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:54:41.77ID:Xs1wEl260
>>611
そのアホ会社が東大理系卒の就職者数1位なんだから
東大生もアホばっかり
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:56:46.84ID:7bJTjqLW0
日立製作所はバクサイでだいぶ前から指摘されてた
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:58:27.17ID:Jc1ABxR00
>>618
そこは間違いないでしょ
鉄道ならイタリアイギリス中心にヨーロッパに行く人はかなり多い
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:59:10.75ID:s1v3SB8J0
イタリア直輸入ってのがなぁ…
広がらなきゃいいけどな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/17(火) 23:59:55.02ID:hR/9n2BU0
>  男性は同市の日立製作所水戸事業所に勤めており、2月24日から27日まで仕事でイタリア・トスカーナ州に出張。今月5日に37度台の微熱があり、その後の検査で陽性と判明した。現在の体温は36度台で、症状は落ち着いているという。


こいつらまさに非国民の売国奴だな
責任とって会長社長が切腹しろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:00:21.53ID:z4cmLoIg0
 何故 野党議員はころなにかからないんだろう?

えっ 自民党だってかからない

あっ そおおお
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:00:47.28ID:ox3/upfS0
大家族の石田さん達は大丈夫なの?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:00:50.27ID:jqipkx820
茨城県は成田空港らしいとか
ハッキリ確定出来て無いし
空港からの交通手段も確認してないって
呑気だけど大丈夫?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:01:05.07ID:A1wP4kaJ0
県はこいつの帰国してから発覚する迄の足取り掴んでんだろうな
大井川さんよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:02:31.73ID:YDmH6BZw0
>>613
つーか体調悪いのに会社に来るとかアホかと思う
しかも一度休んだ時点で上司が出勤停止を勧告しないのもおかしいよね
色々とズレてる人が集まりすぎ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:03:00.39ID:XytBqmJc0
都内在住だけども
茨城県の感染者ゼロに日本の希望を見出してて
都内から茨城県を見守りたいと思ってたのに汚された…、酷い…
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:03:10.74ID:1eJNnYly0
本人はまったく気にしていなかったが
嫁がひたちなか保健所に相談して
昨日検体を採取して今日、結果が出たって本当?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:04:16.90ID:9awhiean0
茨城県民は今日は激おこですよ!!!!!
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:05:56.90ID:bcGH3H7S0
俺インフルやら何やらで有給もうないのに
熱も咳もないのに頭痛が酷いと言ったら帰宅させられて3日休まされて
毎朝発熱してないか電話で報告させられてる。
咳出てない?熱出てない?とさ。
でてねえよ
来月の給料六万以上減るだろこれ。
どうすんだよ、生活できねえよ
コロナじゃないから保障も出ないし
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:06:45.07ID:ayMWyX7j0
たった今まで忘れてた。茨城県のかつての名前

常陸国(ひたちのくに)
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:07:33.83ID:mw1kkC+G0
635 可愛い奥様[sage] 2020/03/17(火) 23:15:44.59 ID:yLCxBmbG0

暇だからゴルフでもするかとか書込みあるみたい
自宅待機って給与出るよね
日立の所員てバカなのか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:08:28.39ID:l4LrgZwg0
工場も操業停止じゃないか
これで非正規は雇用切られて、正規雇用のブルーカラーも先は短いな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:13:23.83ID:OeZipBpq0
1000人は検査するのか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:14:32.01ID:QJKQ3GeW0
>>628
庇う気はないが、昼飯の時間ずらしてたって言われてるし
そんなやつが気にしてないことなさそうだけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:15:03.61ID:7Fmg5g9B0
イタリアで感染したとも限らんしな
帰ってきてから感染した可能性も十分にある
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:18:06.17ID:jp4Ail+00
どっかの馬鹿公務員みたく
新婚旅行よりか
仕事だから気の毒だわ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:21:15.19ID:PFwLODju0
四キロくらいのとこに住んでる、生活圏かぶりまくりもう諦めた
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:21:41.43ID:q59Nsf9x0
ブサヨの巣窟日立迷惑かけんなや
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:26:25.04ID:QJKQ3GeW0
>>644
ほら、こういう世の中のなんの役にも立ってないゴミニートにまで文句言われるんだよ
今すぐ死んだ方がマシなレベルのゴミによ
ほんと不愉快だわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:27:14.78ID:Pqqc0fyq0
あ~あ、こいつのおかげで納豆最強伝説も下火になりそう
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:29:37.25ID:K0Juzevc0
鉄道関係作ってるのって、水戸工場、国分工場、日立工場、大甕工場あたりか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:29:40.94ID:ZkctBbOd0
この事とは関係ないけど
日立化成売り飛ばしてびっくりしたわ
日立御三家で稼ぎ頭じゃないの
それも昭和電工とか格下の会社に…

金属、建機とかもやばいの?
日立ソリューションズとかもアウトなの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:31:02.02ID:aQ5MLJPO0
>>427
少なく見積もっても2/27〜3/11、休み挟んでも二週間もの間バラ撒いてたんだよなあ
発熱等の自覚症状あったにも関わらず。ハワイBBA並か、期間だけみたら超えるんじゃね?
関東最後の砦がこんな最悪級の形で陥落とは、他県民ながら気の毒すぎ・・・
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:31:04.33ID:ytR+861y0
イタリアのコロナはやばい方のやつだろ
マジで帰ってくんなや
何がイタリア出張だよ中止にしろよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:31:11.11ID:gSDMnlie0
>>650
IoT系が柱になるから日立ソリューションズや日立システムズはむしろ中心
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:33:07.44ID:LcNkyDKb0
1時間ちょいで東京なとこもあんのに今まで感染者でなかったのがスゲえな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:34:07.61ID:WAmUO6JZ0
これで一部地域のスーパーから無くなっているらしい納豆がまた気安く買えるようになるね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:35:27.13ID:4Owas9lU0
帰国者ばかりが目立つがそこだけ注意して他の取り逃がしているんじゃないかと心配するとキリがないな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:38:28.95ID:fSBtWlvd0
>>657
イタリアに納豆売ってなかっただけだろ、結局納豆食ってる同職場から感染出なくてすぐ納豆売り切れるよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:51:24.54ID:5ZzmsyNX0
スタミナ冷やしはコロナに効かないの?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 00:53:33.88ID:aZSsE4DO0
ニュース読むと、マスクさせてたらい、食堂では1人離れて食べさせたり、会社側は疑ってたらしいそぶりがある
組合員かなんかで無理矢理休ませる事が出来なかったのか?
日立は組合すげえ強いぞ、あそこは
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:02:40.41ID:190B3AoW0
もうEU に日本人行かせるの禁止にしろよ感染がドンドン広がるぞ😨
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:06:24.44ID:LTFgrr+i0
>>644
ゴキブリウヨの巣窟、ヤクザ、オレオレ詐欺組織、犯罪組織は遙かに迷惑かけてるだろが!
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:06:38.27ID:QJKQ3GeW0
>>665
日立の組合が強い?それどこ情報?
専従でゴミじゃないやつ1人も見たことないんだがw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:08:40.37ID:Dq6PqKFq0
武漢よりヤバイイタリア物持って来ちゃったの?
茨城は封鎖だな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:13:59.74ID:MV0PXO6m0
トスカーナ州って少し南寄りだよな
北部で蔓延してると聞いたけど
拡大してるのかな
あるいは移動中の感染?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:15:08.88ID:KBBJgG3p0
ここからもし広がらなかったら納豆が返り討ちにしたってことで良いですかね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:15:20.81ID:UT4uEiQU0
かわいそうに

ちんちん見たい
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:15:41.73ID:rZ0Lj6SK0
もう先月の中旬の時点で全社的に在宅勤務推奨になってたはずだから、周囲の従業員への接触が最低限だといいんだが、。
こういう御時世なのに、無駄に出社してる人達いるんだけど、それ家じゃできないの?さみしいの?とか思ってしまう、、
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:19:30.25ID:Ulmhto4X0
>>679
とりあえず日立関係は全てテレワークしてないのよね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:25:41.28ID:1eKnY2RzO
海外からの帰国者・旅行者は
全て2週間隔離せんとマズいな

ここ突破したら
マジでイタリア状態になるぞ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:52:15.01ID:xWSeycYT0
2/21 感染者14人
2/22 感染者76人
2/23 感染者155人 死者1人
同日 ロンバルディア州11市封鎖

この状態で出張に行かせた日立製作所
忘れないからね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 01:58:36.94ID:2MlsXoRl0
地元だがコロナ発生の影響で買いだめ客が多い
スーパーのかっぷ麺がほとんどない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:05:40.74ID:xWSeycYT0
>>695
大丈夫。一地方の現象ですぐ補充されるから
東京は休校発表の時に少し減ったけど今たんまりあるから
茨城の一部の需要くらいはすぐカバーできる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 02:31:22.37ID:hGj9PD9t0
>>4
内部留保全部だせってことは会社消滅させろってことを意味するって事だな?
内部留保は現金だけじゃなく資産にも化けてるから知財や工場土地生産原料製品すべてだぜ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:11:04.92ID:tNXojB3a0
かわいそう
旅行じゃないのか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:15:36.62ID:WPbQW9TH0
>2月24日から27日まで仕事でイタリア・トスカーナ州に出張

これは酷い
日立は殺してでも首にしたかったのか?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:17:15.61ID:V6htFCkW0
こんな時期にイタリア出張させる方がおかしい。日立ほどの会社が、どんな事情があったのかは判らないが。
俺が勤めてる会社も社内研修は強行するし、国内出張は行かせ放題で客から来るなと注意されてるそうだし、始末が悪い。会社員て駒なんだなとつくづく思う。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:25:42.93ID:McrosC070
これまで出てない地域にヨーロッパ産コロナが出てるイメージ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:30:26.96ID:N1G6rG9m0
テレワーク整備してるのに
というか他の企業に売ってるのに
帰国後在宅勤務させてなかったのは企業として大チョンボだな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:31:23.03ID:FiZXeVeX0
きちんと企業が発表対策とかホワイトやな
緘口令とか言い出す企業はマジでやばい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:37:19.45ID:nT0wD7u/0
これだけの組織で大金、大人数を擁して事業やっているんだから公開するのが普通、イタリアに行かせ帰国後も出社させたことがブラック。
結果論ではあるし、やむを得ない事情はあるだろうが。
それ以上に苦しんでいる事業者、やりたいことを自粛して我慢している市井の者にとってはやりきれないものを感じる。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:39:49.02ID:bUQDak0t0
わざわざイタリアくんだりまで行かなくても、現地の写メや動画、メールやチャットのやりとりで足りそうだけど、機械の修理とか行かないと無理な仕事なのかなぁ
それでも日本にいながらにして指示できる体制を整えていればねぇ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:42:28.37ID:xnKCcUtF0
渡航者には近付かない話しかけない関わらない。
周りの人も徹底しよう。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:42:50.04ID:6mIzGD5U0
>>94
この患者がS型ならひたちなか市内でS型が流行っているってことかな。
L型ならイタリア土産。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:44:01.58ID:xnKCcUtF0
>>706
まあ許可した上司が責任を取らされるんだから良いんじゃない?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:50:26.28ID:l5Sx29zR0
ていうか茨城の発症者が0だったのも検査しぶりのせいだと思うよ
実際はとっくに感染者いると思う
豪華客船の患者20人も病院に受け入れてるのにいないわけない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 03:54:23.64ID:mQEOViAK0
>>682
中西会長「みんなで一致してねじ伏せる」

自社で強毒性のをお持ち帰りしちゃいましたって
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 04:00:49.62ID:PJcCFtvYO
>>715
茨城県知事の会見では
病院から検査の依頼は全て受けて検査してるみたいだよ
北関東での検査数は他県の倍実施されてるし
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 04:10:17.13ID:5Y5Ear1w0
これで茨城でコロナの広がらなかったら

納豆パワーが証明されたようなもんだなガハハ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 04:34:07.47ID:CYd/Urll0
日立ファンの俺としては
頑張ってもらいたいものだ。
造りの良さがそこかしこに見える。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 04:41:07.11ID:DjPVC/4a0
茨城県内3000人規模の日立グループで働いてるけど、濃厚接触自宅待機者3名、新型肺炎に酷似した症状出るも検査してもらえず自宅待機してる者2名いる
俺が知ってるだけでこれだけいるんだからもっといると思う
日立は何でもかんでも隠蔽するからね
犯罪者が出れば在籍データ即削除(日立市OL滅多刺し事件)、自殺者が出ても無かったことにする(多分どこの事業所でもあると思う)

まあ、大手企業って括りなら愛知であれだけ感染者が出てトヨタは0なんてことも無いんだろうけどね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 04:51:33.35ID:ASS7XeHp0
こんな時期にイタリア出張なんて
日立も結構なブラックだね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:03:17.60ID:nJQV9lLX0
帰国後は自宅待機させるべきだった
あの時点の社内の通達ではイタリアは対象外か?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:05:45.90ID:0/STwgZ70
30代なら出張行けと言われたら断れないな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:06:08.23ID:balNpRvC0
現地流行分かってて行かせて感染なんだから、これが原因で一気に国内に蔓延したら日立は国民に謝罪と賠償な。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:09:01.68ID:iw/w9z7J0
日立製作所は出て行け
害悪企業を許すな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:13:57.73ID:5h3ttCu80
香川・茨城
昨日で関東と四国が同時に全滅

残りの地域も外国帰りで脱落しそう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:19:05.59ID:iw/w9z7J0
>>650
無能な経営者が来ると
タコ足創業になるんや
そろそろ頭と脳みそも食い始めて
こんな馬鹿低能な失態してるんだろ
もう時期命までも食い始めるじゃないか
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:20:14.56ID:yHBVtUUX0
大企業なのに凄い対応だなw
普通はイタリア帰りは自宅待機させるだろう
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:21:27.00ID:s5ntK9hr0
この状況でイタリア出張認めた会社が悪いって
言われても反論出来ないな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:23:38.55ID:iw/w9z7J0
経団連の元締め企業がこのザマですよ
経団連も日立もほんと碌でもない
強欲銭ゲバ日本の寄生虫ですわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:24:55.23ID:s1yhcPBU0
仕事に行くだけで感染って
どんだけ伝染りやすいんだよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:25:05.32ID:jpadxUwNO
1000人が2週間自宅待機って凄いな。まあ観光じゃなく出張だから仕方ないんだろうけど。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:25:15.20ID:s1yhcPBU0
飛行機がだめなのかな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:38:31.18ID:Mh4kCEpB0
自宅待機ってのは仕事もしないのかな?
症状出てくるかもしれないしね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:44:31.02ID:EPKlIY9Z0
本場からの直輸入クラスターが茨城にこんにちは〜

従業員家族その他接触者が全員検査になるだろう

数千人規模のコロナ大国自治体に不浄しそうな悪寒
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:45:29.82ID:8rSkBnzM0
検査しても陰性確定できなく、パンデミックになると言って
検査しなかったんだから、茨城全員自宅待機だろ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 05:53:15.72ID:4E4F089X0
>>1 3日連続発熱で熱が下がって出社とか、絵に描いたようなマニュアル通りの対応でわろた。
発熱4日連続で電話相談だったっけw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:04:44.13ID:QHPgAwGk0
>>738
お前はどこの社員よ?
働いていればの話だけどw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:06:04.03ID:zQ9d1P120
早起きだな
俺もだけど
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:10:15.40ID:/GecjNyZ0
この社員の上司の判断の甘さで、結局「1000人からの社員」x「14日分」の
損失出したんだから、社内的にも処分対象になるのは解るよな?

自分の出世(実績)しか見えてない、上にしか目が向いてない管理職ってのは其の
さらに上にそれを見抜く眼力がないと悲惨な結果を生む。

大東亜戦争で日本がボロ負けした理由もそのまま変わってない。
今回の世界的動乱でも一人落ちぶれていくだけ。

後年になって気付いても、そのツケを払うのは後の世代。

、、、あ、独身小梨のネトウヨ・ランサーズには関係ないか。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:11:13.39ID:N5Eqbn9U0
自覚して徒歩通勤濃厚接触しないようにマスク着用お昼は自席でぼっち飯
なんで自宅待機させなかったんだろう
上司…
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:16:12.21ID:gkLYYz3n0
>>623
長男は大甕だろうから少しやばいかもな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:18:51.68ID:hr9KA+fk0
強毒性のコロナ株を輸入したわけですね
ご苦労様です。。。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:20:49.04ID:hGj9PD9t0
>>751
いくらか歩引きされるだろうけど震災と同じ扱いででるだろうね
会社都合扱いになるから
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:21:18.55ID:fOANIudd0
チャーター機から隔離されずに帰宅した人はどこの会社だったっけ?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:21:28.31ID:VBGnqSuh0
>>613
不要不急の出張は控えろって通達が出たのは経費削減の観点から
コロナが理由で控えろとなったのは2月の終わり頃
在宅勤務推奨の通達が出たのもその頃

にもかかわらず未だほぼ全員が出社しているし、海外出張にも行かせている
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:23:56.44ID:gkLYYz3n0
茨城県って工場立地数と農地面積
共に都道府県ランキングでも3本の指に入るからな
日立はその中でも茨城県の顔よ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:24:45.81ID:hGj9PD9t0
>>750
行動の感じからいうと課長クラスの可能性が高いと思うけどね
日立社員の中で一番働くのって課長クラスだし出張の判断をする権限自分で持ってるから
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:28:25.44ID:oa8W2Lbu0
経団連中西まで届け
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:47:46.54ID:0PFqxlHW0
検査させないからこうなる
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:50:12.10ID:JuveTow50
帰国後14日自宅待機させておけば、1000人の自宅待機はなかったのに
残念ね

上司は後出しジャンケンで大目玉だね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 06:51:59.44ID:JuveTow50
ぼっち飯してましたって申告するだけでも可哀想な社畜って呼んでもらえるからやっぱ印象に気を使うって大事な
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:05:07.26ID:xgONvxRz0
これから茨城で爆発的に増える
イタリアL型コロナは世界を滅ぼす凶悪の死のウイルス
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:09:24.57ID:hcXsWjRo0
>>762
いや検査したから判明したんですが

少なくとも知事は医者の要請があれば全部検査してると言ってる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:10:15.82ID:O5wiLCiA0
普通の会社ならちょっと咳しただけで出禁よな…
しかもイタリア帰り…
上司にも問題が
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:15:29.96ID:0/STwgZ70
2月26日から会社で出張自粛開始、この社員は2日28日に帰国してるから自粛開始より前に出発している
上司というより会社が悪いかな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:16:26.11ID:f6D+TgQi0
日立グループ社員は2月末から3月頭の通達を確認して、この対応またはこの通達に問題なかったか考えるとためになるかも。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:18:25.21ID:GCTkeVAx0
ブラックだからな
パワハラ当たり前、上司が黒と言えば白でも黒だと言わざるをえない会社
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:34:17.24ID:IhI6n3fp0
茨城でイタリアいったやつこいつだけなの?
すごくないかぎゃくに
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:37:53.69ID:0/STwgZ70
>>777
あと2人同行者がいるって
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:38:16.59ID:f6D+TgQi0
>>777
一緒に出張した同僚が数名いる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:39:47.81ID:Wi5/rA870
海外旅行に納豆を持っていくのを忘れてコロナ感染説
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:44:09.53ID:2BiOlITq0
イタリア帰国組マジで感染力高そうだな
イタリアの猛毒コロナまじでヤバイヨヤバイヨ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:47:07.48ID:zYdFbomT0
日立の鉄道か
自分に酔っている奴が多い
「仕事は戦いだ(キリッ」とか言うアラ50おっさんとか
尚そのおっさんはFランで草
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:48:59.53ID:o89tj9Sl0
1000人自宅待機が本当におとなしくしてるかが問題だな
3連休は予定通り遊びに行っちゃいますって奴が一杯いそう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:49:20.24ID:uVbVDg3t0
>>758
行ったの課長と部長クラスなんじゃない?

だからイタリア帰りでも出社したという・・・
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:54:54.93ID:dRQ//lOT0
同居の家族が感染してなかったら、納豆でワクチン作れるかも
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:56:47.75ID:f6D+TgQi0
>>787
在宅勤務できる社員はやるんじゃないの
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:58:14.11ID:IhI6n3fp0
足跡だせよどこでなにやったか家族も含めて

2月24 日〜27 日 症状なし イタリア・トスカーナ州に出張
2月28日〜3月1日 症状なし 自宅
3月2日〜4日 症状なし 出勤,マスク着用あり
3月5日 微熱(37.0℃代) 出勤,マスク着用あり
3月6日〜8日 体温36.0℃代 欠勤,自宅療養
3月9日〜10 日 体温36.0℃代 出勤,マスク着用あり
3月11 日 体温36.0℃代,全身倦怠感あり 出勤,マスク着用あり
3月12 日〜15 日再度,発熱(37.0℃代)し,解熱
咳,頭痛,倦怠感あり
欠勤,自宅療養
同居家族とは別の部屋で過ごす。
マスク着用なし
3月16 日 体温36.0℃代 咳,頭痛あり
患者の家族がひたちなか保健所の帰
国者・接触者相談センターに相談し,
帰国者・接触者外来を案内して,受診。
マスク着用あり。
3月17 日 体温36.0℃代 咳,頭痛あり
患者の病状については,落ち着いている
県衛生研究所において,新型コロナウイルスの検査(PCR 検査)を実施した
ところ,陽性と判明。感染症指定医療機関に入院。

(1)患者家族に対し,新型コロナウイルスの検査(PCR検査)を実施
(2)患者家族が通園する幼稚園関係者の健康観察を実施
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 07:58:16.85ID:o89tj9Sl0
脅す訳じゃないけどイタリアとかスペインとかみたいに舐めてると気づいた時には見事に手遅れになるからな
注意してもらいたい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:01:02.83ID:4euXpP5K0
もう少しでベスト8出揃うな。東北3県残ってるしついに東北にも栄冠が。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:03:42.93ID:s0LWj1CM0
まぁ人災だよね
他所の企業は空港からそのまま直帰で自宅待機させてるわけだし
2月末の時点でイタリアは700人もコロナ出てたからね
妻が保健所に相談するまで2週間?も本人や周りがダンマリしてたわけだ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:05:16.92ID:X7ZqYxyO0
那珂湊の市場でもう買い物できないな!
あの辺のすし屋も危険すぎる
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:08:06.09ID:s0LWj1CM0
>>750
トヨタなんかは出社させずに2週間の自宅待機させてたけどね
そこが日立は・・・。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:10:09.79ID:CfKx/ra20
>>794
イタリアで感染して帰ってきた人達の周りがどうなるかで、
ウイルスの種類によって症状や感染しやすさが違うのかどうか分かるね。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:13:55.80ID:v/6apTJF0
まさか水戸事業所の皆さんは三連休も自宅待機ですよね?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:16:19.65ID:rQKC/ZPu0
通ってる幼稚園て何処なんだろ?
フレンドだったらシャレにならんわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:20:18.24ID:bElq21x+0
こんなタイミングで自粛も終わるという
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:20:30.08ID:s0LWj1CM0
奥さんは2/27〜3/17まで帰国した夫と久しぶりに粘膜の超濃厚接触してたんだよね
近くのスーパー、モールやホームセンター、飯屋、ジム、パチ屋とか大丈夫かな・・。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:22:48.41ID:w2PGuQPZ0
>>803
昨日の県庁会見では幼稚園休園中だったようだが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:24:50.64ID:Gn318GVG0
これは社員に金一封でもやらんとあかんやろ
罹ってこいって送り出したようなもんだろw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:25:51.73ID:ZDsBhL4U0
>>369
山手線の車両作ってるのはJRの子会社だろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:26:39.49ID:f+Pd2Qo10
納豆でも防ぎきれなかったか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:29:46.98ID:GdIiQoDb0
納豆なんて効果無い!ワーファリン飲んでる奴は納豆食べたら命にかかわる!
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:39.47ID:EpFLGLvw0
ゴルフだ競馬だパチンコだ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:38:39.37ID:LI4h0NYN0
こんな田舎で第1号とか。
田舎もんなんて、被害者を犯人扱いするだろうし、
子供たちにもいろいろ厭なことがあるだろうし。
俺ならどうするんだろうか。
この社員、気の毒でしょうがない。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:41:57.10ID:hGj9PD9t0
>>816
今回勤務先の会社がでかいから近場だけじゃない感じでバッシングされてる感じだよね
このスレなんかもそうだけどさ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:47:44.67ID:bElq21x+0
これ社員より奥さんと子供さんの方が差別やばいかもねぇ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:21.75ID:s0LWj1CM0
>>816
みんながデレ助って罵ってるのは
水戸工場と上司の判断についてだそうだ
某日製関係者複数人の世間話より
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:59:41.49ID:jqipkx820
>>806
幼稚園が休園になったのは6日からでは?
この人27日まで出張だったんでしょ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:02:27.48ID:ymlrMVjt0
>>816
大企業の日立に入って鼻高々だったんじゃ
こんな時期にイタリア出張に行かせる会社も会社だがホイホイ出かける社員も社員
とてもじゃないが同情できない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:06:17.20ID:5qazwLId0
本人は気を付けていたかもしれないけど
さすがに家族には感染してるよな
そうなると本人のように気を付けられたかというと疑問だ
特に子供なんてな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:08:02.40ID:5qazwLId0
この社員は地元出身なのかね?
地元だと本当に辛いだろうな
地元でないなら他のところに引っ越して再出発するしかないだろうが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:10:02.32ID:zODJCXJo0
>>793
患者家族が相談して分かったのか、ほっといたらそのまま仕事し続けてたんだろうな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:12:01.30ID:4VjINYi90
マスクせんかったんか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:14:15.37ID:ymlrMVjt0
>>828
自分から社内の診療所なり日立病院に出向いて相談したのじゃないのか
問題はそこだな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:15:37.87ID:n0DvzvL30
ひたちなか市のひたち海浜公園、
これからネモフィラのシーズンなのにガラガラだろうな。
オススメ!
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:25:19.80ID:X7ZqYxyO0
日立テロと呼ぼう
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:26:41.72ID:dXywNrUJ0
やべえ
ヨーロッパとアメリカ入国禁止にして
オリンピック中止にしろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:33:00.52ID:l7OWGLzF0
14日待機も短いまである
潜伏期間それ以上だったらどーすんだ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:33:57.91ID:LvLM/8vUO
>>825
今のところ症状はないらしいよ
家族と別の部屋で過ごしてたって
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:35:43.65ID:kq1W6MSg0
この時期にヨーロッパに出張させる企業て何を考えてるんだろうか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:36:04.59ID:7MaBNsjN0
こらえきれなくなった茨城はイタリアカードを切ってしまった
どうする岡山
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:38:58.07ID:oD21JFCN0
よりによってイタリアだろ。わざわざイタリアから持ち込みって、日立はとてつもない信用失ったぞ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 09:59:01.07ID:mVfZtzL10
>>832
ネモフィラってGWくらいだよね
今はスイセン、そのあとチューリップ
屋外で敷地めちゃ広いところだから、むしろ人が集まる予想するわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:00:47.87ID:DjPVC/4a0
>>844
総務あたりでやって欲しいね
あいつらいつもエンジニアばかりに責任押し付けてアハハオホホと会社にパラサイトしてるだけなんだから
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:13:16.22ID:HZGXoD0t0
茨城とかパチ屋と風俗いっぱい在るから増えそうなもんだけどw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:33:33.22ID:zODJCXJo0
まあでも、帰国してからどこで感染したのか分からんよなあ。
2週間以上経ってるから国内の経路不明パターンかもしれないし。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:41:28.37ID:gZLIz8nt0
事業所は一週間の操業停止だぞ!

一週間も操業できないなんて!

一週間!
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:42:23.27ID:bElq21x+0
しらんがな
危機感薄すぎ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:42:43.70ID:vQEPFAU60
まあ納豆は食べつづけてやるよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:43:58.26ID:zQ9d1P120
日立の従業員なんて、水戸周辺をウロウロしてんだろ
どんだけ撒き散らされたか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 10:50:47.58ID:EqOv6yHL0
これで嫁と子供が感染してなけりゃ納豆パワー健在
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 11:01:37.21ID:03I1rzkT0
>>858
安倍さんは韓国は規制したけど
イタリアは規制しなかったからな

韓国をも上回る感染者だしてたが
イタリアは安全だからとして放置していた
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 11:21:37.85ID:fO4qvPck0
このバイオテロリストの住所とか詳細情報は公開するべきだろ
黙って潜伏されると近隣に住んでる人とか知らないうちに感染するだけだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 11:44:46.21ID:hVqb4NEY0
社内に結構巻き散らしてるよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 11:46:57.49ID:I+4vQ2R60
いよいよこれが現実になるのか、、、


130 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/15(日) 02:51:53.44 ID:Eoo9r4gZ0
一説によれば、今、日本で蔓延してるのは弱毒型
武漢、イタリア、イランを襲っているのは強毒型で
これがいつ日本にくるか分からない

3/20あたりに、自粛要請期間が終わり解除されると
一転して収束ムードで沸き立ち、みんな油断する
花粉症も収まって品不足のマスクはしなくなる

そこに強毒型がやってきて、、、、!!


映画だったらこういう展開だよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 11:48:06.55ID:zM/7t5Hs0
日立ってダークな所が全くない企業なんだよな
基本と正道、損得より善悪が社是って聞いたし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 11:49:09.86ID:W/Y68tk10
コロナ入って来た大騒ぎしてもパチンコ屋さんの駐車場いっぱいだぞw危機感まったくなし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:09:34.33ID:lWHEqUn00
ここの操業止まって影響うける関連企業下請け会社も多いよね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:21:41.42ID:cF7eVCPD0
関東としては茨城が1番遅かったが感染者が最大規模の従業員の会社だった事で拡大は圧倒的に早そう
こんなん千人以上が大人しくしてるわけがない
こいつら出歩くぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:29:22.15ID:gZLIz8nt0
底辺は病院行か(け)ないから
居ないように見えただけだから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:49:57.86ID:oK2MJGIK0
会社では今日もこの話しで盛り上がってるわ
県民の恥だよ
みんな必死に気をつけてる中で
海外出張に行かせた上に
帰国から2週間あけずに出勤させてるんだから

何がボッチで昼食べてただよ
出勤させるなよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:51:01.47ID:oK2MJGIK0
>>837
YES
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:53:30.41ID:63s7uOx80
うちのお偉いさんなら、
仕事に打ち込んでいれば
ウィルスごとき跳ね返すはず。
真剣さが足りない。
ぐらいはいいまふよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:55:49.65ID:Mh4kCEpB0
>>870
真面目な印象あるよね
しかし現実はとんでもないブラックだったw
イメージとの落差が酷い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 12:56:28.97ID:bTaefPlH0
チャレンジ!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 13:23:58.13ID:ewAyABqM0
日立の社員が出歩いてる
とかいうツイッターの報告ないん?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 13:24:22.97ID:uZst/Cs/0
これからの2〜3週間が沈静化の瀬戸際。
不要な外出や行事、集会、歓送迎会、ジム利用など自粛、手や触れる部分の消毒をするべき。
図書館・児童館の休止も必要。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 13:29:48.08ID:CbwpU3Lm0
日立や市が隠してるだけでもう広がってるだろ
社員はともかくその家族が出歩かないわけがない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 13:34:32.32ID:ZrGc3ETZ0
>>703
共産党の言う事まるまる信じちゃう馬鹿とそれから伝染したバカ
指摘したら逆ギレしてきた奴もいた
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 13:44:38.76ID:s0LWj1CM0
日立製作所「日立のことは嫌いでも、日立市のことは嫌いにならないでください」
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 13:47:55.26ID:zQ9d1P120
ひたちなか市にあんだろ会社は
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:27:52.55ID:ZrGc3ETZ0
>>886
大体水戸工場が全体閉鎖だとしてもまだ同じ場所に2つ工場あるし、東海と佐和の工場もあるし
関連会社含めたらもっとだし…
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:32:07.09ID:Q4r4aP1r0
>>701
言葉遊びしてんじゃねえよお前の言ってるのは身売りだろ、それに「現金の」内部留保を〜って書かないけないのか?
書いてない場合は一般常識の範囲で現金もしくは製造に支障をきたさない物(美術工芸品)という意味に受け取れ、
これはエスパーでもない当たり前、知的財産や土地(土地は微妙何年も遊んでたり避暑地なら売れ)、
製造に使う原料なんかは当然物作りに必要だから現金化する必要なし、そういったものまで全部手放したら内部留保でも何でもないただの身売りだろ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:32:26.64ID:ZrGc3ETZ0
ああ、いくつかの工場は今は全体が子会社になってるのか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:36:48.65ID:ZrGc3ETZ0
>>896
ここにも逆ギレするバカがいたか

政府発表の数字に出てくる内部留保は会社の「資産」のうち資本金や負債以外の「会社が利益を得た結果が資産になったもの」
資産シール貼ってあるような機材、知的財産、土地建物全部を含む
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:41:09.27ID:ZrGc3ETZ0
>>896
財務わかっているやつなら貸借対照表の右側の区分、純資産のうち資本金を除いた分が大体当てはまる
で終わりなんだがな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:50:42.16ID:ZrGc3ETZ0
>>896
内部留保そのものが財務上の用語としての「資産」の一部を表す言葉(ただし定義は曖昧な場合もある)なので現金の内部留保なんてものはまともな人なら使わない
「資産」の意味を取り違えていることになるからな
会社の持っている現金等の意味ならキャッシュフローという言葉を使えよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:52:00.26ID:4G4aal6e0
熱が37.5度以下なのでノーカウント
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:07:14.63ID:ZrGc3ETZ0
キヨーサントーの嘘つき共が何で内部留保、ナイブリューホっていちいち言うのかというと政府の統計資料ではっきり出ていて数字が大きくなるから
加えて言うならバカを騙すのに都合が良いから
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:25:01.25ID:03I1rzkT0
>>901
いや金の流れ(キャッシュフロー)では
溜め込んでる資産はわからないだろw

設備投資や土地の購入してるなら
内部留保で云々は理解出来るが

現実は設備投資は消極的で
会社保有の土地建物の売却話ばかりだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:25:38.25ID:bElq21x+0
>>899
え!次はどこ?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:45:10.13ID:ZrGc3ETZ0
>>906
これも政府の出している統計を見た上での話だけど2013年頃から今まで、
会社の資産は増えているが短期負債(要するに銀行からの貸出)は横ばいかむしろ減っているんだ
つまり事業規模は拡大しても運転資金を貸し出してもらえない
銀行は未だに貸し渋り状態
この状態なら企業は現金や換金が容易な資産を増やすしかない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:03:44.78ID:5qazwLId0
どういった経緯なのかは気になるね
イタリアからの感染か全く別のものか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:04:46.32ID:5qazwLId0
>>902
たとえコロナでもその程度なら安静にしてればじき治るしな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:09:48.39ID:mQEOViAK0
>>837
その会長は日立で指折りのブラックパワハラ陰湿体質の大みか工場で着々と成り上がったんだよ
一連の発言ぶりはその時に培われたもの
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:12:18.14ID:mQEOViAK0
>>870
いやいや原発で現地作業してた某工場企画員が上司からパワハラで
自殺に追い込まれたりロクな企業じゃないぞ

三菱電気で昨今問題になってることが昔から日立でも行われてる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:14:37.27ID:I/A82N4o0
イタリア帰りだからウィルスはL型の可能性があるから注意が必要だ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:15:51.24ID:jgm7fgTP0
>>914
まあ昔から古い体質の業界やからな
世界的に有名な大手でも中身は似たり寄ったり
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:16:32.67ID:mQEOViAK0
>>915
大した部品じゃねーだろ
車体はJR新津だしVVVFは三菱だしE231以来日立モーター殆ど採用されてねーだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:18:09.63ID:/uePohTN0
日立様は自社のステンレスイオンなんたらを売り出すときじゃないんですかねぇ?
それとも空気清浄すらできないゴミ機能売ってるってことですかねぇ?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:32:32.11ID:bElq21x+0
日立の一緒に行ったやつかな…やだな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:35:39.38ID:TkGk7N/T0
日テレの速報で茨城2人目ってやってたな イタリア産ヤバすぎんだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:36:32.84ID:cF7eVCPD0
ヨーロッパ産だとよ
旅行から帰ってきたらしい
20歳男性
本人の希望で詳細はこれ以上出せないらしい
何が本人の希望だよなめてんのかこいつ
20歳男性とかめちゃくちゃ出歩いてんだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:37:32.16ID:DvNlZlVn0
>>921
別件だよ
ヨーロッパ旅行帰りの20代
本人の希望で詳細は言わないって
本人に後ろめたい気持ちあるからだな
だーったら何故旅行なんて行くんだよっ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:44:33.18ID:bElq21x+0
えー!別件なの?!
どこだよ
言わないって県南やろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 16:46:03.80ID:7YfxAzQD0
2月の終わりか・・この時期にイタリアに出張させるとか
大企業なのに日立って気が狂ってんのか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:04:52.57ID:+AhTiF850
本人希望とかアホなの?
上級け?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:11:22.19ID:luUcRYye0
イタリア産という最も強力なウイルスを持ち込んだんやw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:14:52.32ID:luUcRYye0
おせち届けんからこうなる
お節=五節句(中国から伝わる)
五節句は元々は厄払い
実は厄とか全然気にしない人の方が長生きする
おせちを頼んだということは厄という概念を取り入れたということ
おせちが届かないのなら厄だけ残るということ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:18:30.20ID:OZFScnaC0
トスカーナに出張だっけ?
どうせ風光明媚なフィレンツェに観光がてらなんだろうが

これで事業所しめると1日あたりでも相当な損失となる
コイツとその上司はもう子会社に左遷だろうねw
30代これからだってのに詰んだw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:38:58.46ID:luUcRYye0
おせちは制約と誓約
お正月に厄払いをするが「誓約」
家族の幸福が「制約」
そこそこ重たい術だよ
正月の厄払いで家族の厄を完全に防御することはできないけど(誓約が弱いから)
少しは効果がある、守れば
守らなければ家族にそこそこ重い厄が来るということになる
あれは結構本質を見抜いてる漫画
漫画家は啓示受け取りやすいからね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:44:44.71ID:Ey2Ts6lB0
茨城県知事会見より
1人目の会社員は
成田から公共交通機関利用して
自宅帰宅だと。マスク着用で。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:45:38.37ID:tHo2ASbV0
何でわざわざコロナ持ち帰りさせる様な真似させるんだ?馬鹿か?

中国の次に感染拡大しているイタリアに今出張させるとか頭沸いてるだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:44:17.54ID:hbMe0Eo+0
県内で感染が確認されたら日製叩かれるだろうな
東芝の利益水増しとか三菱自動車のリコール隠しレベルのダメージになるかもしれん
自宅待機は徹底させないとな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:48:02.65ID:EpFLGLvw0
もう2例目が出たからイタリア産かはわからないよ
旅行で持ち帰ったのに詳細話したくないんだと
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:42:07.78ID:uZst/Cs/0
>>941
上司の指示だの接待したされただの、言える訳がないだろ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:52:31.16ID:A/Jam2EQ0
同じフロア内に春節終わりで戻ってきた中国人がいる会社は
基本全員感染してる

検査してないだけ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:07:49.70ID:8rSkBnzM0
学校休校で良かったじゃん。
子供から学校で移って、親へ。
親から会社で移って子供へ。
の連鎖が取りあえず止まった。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:11:54.75ID:iev8VPWK0
出張じゃ仕方ねーなかわいそうにそれより問題はもう1人の方だわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:18:15.69ID:mQEOViAK0
>>940
日製って2009年に原発の検査データ捏造してもへのかっぱだったから
未だナメた対応してるだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:48:39.48ID:8DTy4JIl0
茨城県新型コロナウイルス感染者2例目
●茨城県内在住 20代男性
●ヨーロッパ旅行中に発熱→16日帰国、17日帰国者接触者相談センター、本日陽性反応
●症状は軽症
●濃厚接触者は両親、旅行同伴者1名
本人の強い希望で旅行先、居住地は言えない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:55:54.64ID:YBDk0bkB0
人権ガーのせいで滅びゆく日本
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:58:42.96ID:GrpigWM80
一部の身勝手な行動をとるやつらのせいで、
どんどん広がっていくんだよな。
どこまで非常識なの?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 01:44:31.34ID:8DTy4JIl0
茨城県は18日、県内で新たに1人のコロナウイルス感染を確認したと明らかにした。同県での感染確認は3人目。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 05:59:06.97ID:AY35oPd30
日立の管理職がダメ過ぎ。
未だに朝晩指紋認証とかやってるし。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 06:00:41.17ID:iHRynKeG0
昨日のスレで、「日立じゃなく、ひたちなかの別の有名企業」って書かれてたな
(もちろん、その企業の実名が書かれてた)

デマばっかりで、クソみてえな掲示板だな。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 06:07:36.16ID:hfG47VWF0
日立
この前まで中国出張もさせられてる人が多数

テレワーク推奨をガン無視、全員フル出勤、テレワーク率0%

取り引き先、下請けにも「は?テレワーク?いいから打ち合わせ来いよ」関係無し

これが実態です。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 06:13:05.87ID:nmaNjPtq0
数年茨城に住んで、色々嫌な思いしたから大嫌いになった
引っ越して出て行く時にこんな所滅びちまえ!って思ったけど、まさか本当に滅亡しそうなフラグが立つとはwww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:55:52.19ID:r/CIgLUT0
そりゃあかんわ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:07:58.92ID:dSVXiIAw0
イタリアなんかに行くから感染するんだよ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 10:37:46.08ID:Md9qQJAS0
茨城、3例目男性は阿見の50代男性で重症 2例目男性はつくばの学生
https://ibarakinews....f_jun=15845789027819
茨城県は19日午前、新型コロナウイルスの県内3例目の感染者について阿見町在住の50代会社員男性と発表した。
タイに旅行して15日の帰国時に既に40度台の熱、咳、頭痛などの症状があった。18日夜のPCR検査の結果、陽性が判明。重症という。県は濃厚接触者は妻のみとみて調べている。
また、2例目の20代男性について、本人の同意が得られたとして、つくば市在住の男子学生と明らかにした。スペイン、ベルギー、フランスに旅行していたという。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 10:41:53.28ID:pH6H9ubk0
みんな旅行じゃねーかふざけんな
外国で風俗行き過ぎ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 13:05:51.16ID:RG8xuGkE0
日製って言うのか
オレたちはイタチ製作所って呼んでいる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:42:14.00ID:QLN0znnj0
えばらぎも利根川に関所つくっぺw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:29:42.45ID:yB2WtamX0
帰国者が一番にすること 
それはラーメンを喰うこと
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 23:50:54.23ID:6SEPzwQO0
謝罪会見をするような会社じゃないぜ。
言い訳fax()をするのがせいぜい。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:21:42.05ID:ycbbrBsB0
なにこれ

https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/03/0317b.pdf

・なぜこんな時期にイタリアへ行かせたのか説明なし
・なぜイタリアから帰っててすぐに出社させたのか説明なし
・可能な範囲で在宅勤務やサテライトオフィス勤務または時差出勤(公共交通機関の混雑時間帯
を回避した通勤)に切り替え
  →具体的にどうしろなんて指示は全く受けてませんのでみんないつも通りに出社してるし、在宅勤務なんて今まで説明受けてませんが
・社内外の 100 名以上が集まる会議やイベントは原則自粛
  →でも事務所じゃ1フロア数百人執務してるよね?社食にも数百人集まるよね?
・少人数の会議等については必要性を検討の上で判断(時期の見直し、コミュニケーションツール
等での代替)し、会議出席者にはマスク着用を推奨
  →強制してないからいつも通り定例会実施してますよ
・社外の会議やイベント等への参加は必要性を検討の上で可能な限り自粛、参加する場合は、最小人数でマスク着用を推奨
  →マスク着用を推奨されても会社で準備してくれるわけではないし、買おうにも売ってませんが

こんなパフォーマンスいらないから今回の愚行について謝罪会見してよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:23:59.58ID:q9j0YyL00
愛知であれだけ感染者が出てもトヨタやデンソーじゃ聞かないね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:55:25.26ID:GG3S/O1l0
税務署行ったって本当?
職員が来てくれんのだから、行かなくちゃいかんけども。
ネットで相談か申告できんものかね。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:18:09.35ID:1q26wscy0
監督する社員がいないと派遣やパートも出勤できないよなあ
どうしてるんだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:01:25.59ID:Zoqj19K+0
海外から帰国した人は要注意。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:02:12.95ID:e7PCKQgF0
せっかく納豆でバリアしてたのに
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:04:43.39ID:VLv+xYXp0
社内に中国人結構いるからな
春節で中国帰ったり中国から来た人と会ったりしてるだろうし
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 15:55:29.42ID:Zoqj19K+0
やばいよん。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 16:01:02.58ID:Zoqj19K+0
1000なら次郎丸記者とっととしね!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 14分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況