以下引用
「いまだにPCR検査信者がいるので、何度も言うけど、

日本の医療機関はどんな小さな病院でも、大概CTがあって、
簡単に肺炎が見つけられるの。

PCRに頼って肺炎患者を見落とすよりも、肺炎患者を先に見つけてから
PCR検査をするという方法を取ったのは、国の政策ではなくて、現場の選択です。


歩ける患者ならば、患者に一切触れることなく検査ができる。そして100%、
肺炎を見つけられる。コロナウィルスの肺炎は検査データと症状とCT画像で
ほとんどが特定できる。
大事なのは、肺炎患者を先に見つけて救うこと。

自分が感染しているかも、と思うならば、人に伝染さないように気をつけるのみ。」