X



【武漢ウィルス】新型コロナで視聴者の不安を煽るワイドショー「コメンテーター」の罪

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/18(水) 07:26:28.45ID:ahVt+Q6n9
確たる証拠も示さず

報道番組もワイドショーも新型コロナウイルス感染症に関するニュース一色だ。「対応が後手だった」「なぜ検査しない」などと、政府を徹底批判し続けている番組もいくつかある。
とはいえ、ここで素朴な疑問が湧く。正義の味方のごとく振る舞う報道番組とワイドショーは、正しかったのだろうか? 
報道番組のコメンテーターの中には、危機感が高まるばかりだった3月8日(日)の時点で、「致死率はインフルエンザより少し上くらいでしょう」と、語る人がいた。
それまでにも「インフルエンザ並み(の怖さ)」との発言をしていた人が少なくない。

同じ8日、別の報道番組では、「ライブハウス(での感染)が報道されているが、これは経路が辿りやすかっただけ」と、断じるコメンテーターもいた。政府の専門家会議、在野の専門家たちとは明らかに異なる意見だった。

視聴者を怖がらせないための発言とは思えなかった。専門医や研究者ではないコメンテーターたちが、確たる根拠も示さず、分からないことだらけの新型コロナウイルス感染症について論じるのは危うい行為だろう。

新型コロナウイルス感染症を楽観視するようなコメンテーターの声もある中、3月9日(月)から東京株式市場の大暴落が始まった。3月13日(金)までの僅か5日間で日経平均株価は3300円も下落。
コメンテーターたちの言葉に油断し、株を売り損ねた人もいただろう。

 私は株をやらないから関係ない」と言う人も多いだろうが、株価は老後資金の確定拠出年金にも影響をおよぼす。コメンテーターの言葉によって警戒心が緩み、
確定拠出年金のスイッチング(株から金などへ運用商品を切り替えたり、割合を変更したりすること)が遅れた人もいたのではないか。

想像力の欠如

専門家の意見は早い時期から違ったのだ。WHO重症インフルエンザガイドライン委員で慶應義塾大学医学部客員教授、神奈川県警友会けいゆう病院感染制御センターセンター長の菅谷憲夫氏は、
2月18日更新の『Web医事新報』(日本医事新報社)にこう書いている。菅谷氏は感染学の権威であり、同ウエブは医学関係者の信頼が厚い。

【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症はSARSに類似(2)インフルエンザに比べはるかに重い疾患」菅谷憲夫
新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)は国内での流行も危惧される状況になった。国内での人から人への感染が進行しているにもかかわらず、日本政府が中国からの入国を禁止しなかったことは、
COVID-19の感染性、重症度を過小評価した重大な失策と考えられる。すでに水際対策の段階は越えて、日本各地にウイルスが蔓延している可能性がある。
日本のマスコミが一貫して、重症度は低いと報道してきたことも、わが国の対策の遅れに影響したと考えられる。国内初のCOVID-19死亡例が報告された2月13日以後も、依然としてマスコミで流れているのは、
COVID-19は季節性インフルエンザ程度の感染症であり、恐れることはないという論調である。これは明らかな誤りである。
常識で考えても、季節性インフルエンザ程度の死亡率、重症度の疾患であれば、世界保健機関(WHO)が非常事態宣言をすることはないし、中国が莫大な経済的損失にもかかわらず、大規模な都市封鎖を実施するわけがない=以下略=
(2月18日更新『Web医事新報』より)

「インフルエンザ並み」と論じていたコメンテーターは想像力すら欠いていたことになってしまう。いまだインフルエンザ並みという口ぶりの人もいるが、それなら、どうして世界同時株安が起こり、東京五輪の中止や延期が取りざたされているのか? 
視聴者に向かって分かりやすく筋道を立てて解説すべきだろう。それこそコメンテーターの役割に違いない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200318-00071165-gendaibiz-soci
3/18(水) 7:01配信
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:29:59.42ID:0mQqEB2H0
ジジババにマスク買い占めするな恥を知れって言って欲しい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:03.17ID:KF6c76QY0
テレビなんて見るなよw
自分で思考しないし、真偽を疑いもせず受け売りしか出来ないテレビ脳しか生まれない

テレビは娯楽のみ 情報をフィルタリンングも出来ないしチェックも出来ない
バカ製造機w
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:04.10ID:wF/N0ohx0
能天気にブラブラうろつくやつが居たら、いまごろ日本もイタリア、スペインだよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:04.81ID:utbPVoHZ0
>>1
春節お祝いします! の安倍晋三の罪は?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:12.26ID:J7l9vdX+0
>>941
どっちもクソだよな
だから自民が言うなとも言いたい
デマばかりだしな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:14.81ID:tdntih6q0
>>910
情報を出すだけならいいけどあーしろこーしろ言うなら公平性を保つべき
洗脳放送になっちゃいけない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:21.47ID:mTILV2Yf0
上級ジジイが正しく認識するまでまだ時間かかりそうだな
この間に感染がもっと拡がる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:22.51ID:f6JuKKxw0
>>953
いろいろな意見があって当たり前。
お前の意見も正しいかも知れんが
工作員が総動員ってあたりでもう
お前を信じない。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:25.78ID:klq2ZK7N0
単なる風邪なら風邪の対策を指示するべきでしょう。あほなんですよ。結局自信がない。風邪の予防で掛からないといえないか言えるか。本質は治るか罹患しないか。罹患率が大事
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:34.53ID:TLILvDi10
時間の無駄
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:36.55ID:Mi1zziCQ0
トイペがなくなる直前、在庫は十分という情報が回っていたので様子見していたら
あっという間に買えなくなって唖然。家族はどうすんだよどうするのよと私に嫌味たらたら言うだけのポンコツ揃い
結局、一番入手難の時に朝一でドンキに行って品出し直後にボックティシュとともに確保

今現在ティッシュは棚に戻りつつあるけれどトイペは相変わらず品薄
マスゴミは余計なことをしないでほしい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:01.41ID:fw57/ts/0
>>951
安全と煽り過ぎだよな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:02.12ID:quy7NN3q0
>>857
報道の自由なんだろ。
確かに自由なのだから、責任はある。
問題があるなら、お前が訴えろ。www
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:14.99ID:fsVxQeef0
1月の海外ニュース分析し、時点で予想していた。
他方、野党、マスコミは吹雪の中、桜、桜、桜。
最高学府まで出てもこの位の知識しかないマスコミと野党!!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:26.42ID:wENpu8/d0
水虫専門の上出してくるテレビの悪質な報道には
流石に笑えたわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:39.65ID:CcOdtxh40
>>972
お前もまーた煽ってるのか

買い占めはジジババじゃねーよ、転売ヤー
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:45.46ID:Vqq2SvKK0
>>950
一定期間0が続かないと
海外が封鎖し始めてる影響で帰国して来た人が北海道に帰って新たな感染源にのパターンもあるかもしれんし
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:45.87ID:xG5Z/sqt0
ワイドショーの罪と煽るビジネス雑誌の罪は?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:50.61ID:a7hQJNMI0
医者がテレビに出てると「暇」なんだなwと思う。
本当に患者が押し寄せてたら治療で時間がないよ。
それも毎回同じ医者とか、患者が来ないから売名行為なんだろうなと思ってる。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:51.35ID:4Us5wzex0
>>901
ウジテレビがチョッパリは不潔でキチガイって内容の番組作ったら支持するわw
報道の自由とか高尚なこと言って実際は電波を私物化してるだけだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:51.74ID:kiu0x1GJ0
いや
インフルエンザ並みだよ
簡易キットと薬がないだけの違い
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:52.11ID:GXbpc0pe0
実際インフルエンザ以下なんだが
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:53.58ID:f6JuKKxw0
100%誰が総理でも批判されるのは当たり前。
たえられるかどうかで決まる。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:32:00.47ID:kGJuURFc0
>>8
ほんこれ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:32:01.08ID:uJhGMnmu0
そらそうだろ
TV朝日もTBSも日本が苦しむなら大喜び
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:32:19.27ID:ljwgOu8a0
なんの罪?
言論弾圧したい特高警察でも復活させたいのか?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:32:20.23ID:20c3gDZ10
この間のNキャスの東大薬学部の池谷教授の話しが一番説得力あった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況