X



【政府】全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/18(水) 08:42:08.66ID:kWfPs1x39
政府・与党は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月にも策定する緊急経済対策として、国民1人ずつに現金を配る「現金給付」を盛り込む調整に入った。リーマン・ショックを受けた景気刺激策として、2009年に1人当たり1万2000円の「定額給付金」を配布したケースがあるが、今回は低迷する消費の底上げに向け、それを上回る金額の給付を検討する。

 安倍晋三首相は17日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、経済対策について協議した。岸田氏は会談後、記者団に「首相の意向をうかがい、大筋の方向性では一致した」と説明。首相は16日に経済対策の取りまとめを岸田氏に指示しており、党主導で現金給付を実現したい考えだ。

 麻生内閣時の09年に配布した定額給付金は、1人当たり1万2000円(18歳以下と65歳以上は2万円)で、総額約2兆円規模となった。ただその際には…

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/16/20200316k0000m010056000p/6.jpg
(最終更新 3月18日 03時02分)
https://mainichi.jp/articles/20200317/k00/00m/010/334000c

★1 2020/03/18(水) 08:13:59.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584486839/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:53.80ID:5L1fQgrf0
減税しかないのにやりたくないから結局ケチって大失敗だろうな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:54.61ID:0HOHhnO30
支払った消費税の返金+αって説明しても
納得出来る程お金の管理をしている国民がどれだけいるんだ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:56.57ID:T9UrBaw20
>>40
そういえばアメリカは未だに消費税(ピンハネ税)を導入していないんだよね。
州によってはあるんだったか?

そんなところにも根本的な思想の違いが表れているのかも?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:59.93ID:CdikbN8e0
>>1
脱力した…
安倍ちゃんて日本国民に対しては常にチンプンカンプンだ、まだ気付かないのかな

日本国民の生活水準を把握してるのかな?
投資家を守るための出費は全力投球で、海外の投資家まで桁違いのお小遣い差し出してるのにさ

やっぱり安倍ちゃんは経済弱いし、一国の総理大臣は東大卒か同程度で官僚経験がある日本の頭脳集団から出てもらわないとダメだね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:00.43ID:BarF9Ebm0
安倍信者のマスコミは一年延期でも五輪開催後に安倍が解散総選挙との夢をみているようだが
それはあまりにも国民を愚弄した話だ

国民は知恵遅れだからコロナもリストラや借金苦も忘れて安倍自民に投票するだろうとホザいてるのに等しいww
五輪のために国民を大虐殺するコロナ・インパール作戦したファクトはあまりにも重い
いかに国民がガイジ揃いでも安倍にボコボコにリンチされた記憶、それだけは忘れない

たったの12000円の慰謝料貰っても国民の神経を逆なでするような話

コロナ対策で無能を晒しまくり国民生活を破壊した安倍自民党は、もう既にオワッテル
くだらない愚策はやめてとっとと五輪中止(延期含む)と共に退陣することを考えやがれ
安倍はすぐに辞任
この道しかない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:01.28ID:3dQ3tfNd0
セコイなあ
そこは五万位ばらまくとか言えばいいのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:03.52ID:kPRE24EG0
遊びに行けないからアマゾンでお買い物だねw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:06.55ID:pd0YWBMj0
いや

そこは減税でいいだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:08.17ID:y+dh4hTW0
GDPが上のアメリカや韓国より貧乏で金出せないのは理解出来るけどアメ10万韓8万日1.2万は無いやろ wそこまで落ちちゃったの?日本
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:08.27ID:VR3wuI/k0
次のバラ撒きではジジババやガキより氷河期世代中心に撒かないと次の選挙で自民負けるぜ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:08.46ID:7gxKUwbt0
外出自粛時のヘリコプターマネーがどう使われるか
社会実験としては興味深いけど・・・

(景気)消費の呼び水になるかは・・・チョト(´・ω・`)?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:11.46ID:c4ON9oA50
やるべきは、武漢コロナに感染し難い国づくりちゃうの。
医療物資の国内生産もそう。
元栓を締めないと意味ないだろ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:13.43ID:b+/eUZh40
>>8
> 現金はいらないので日本に居るすべての人にマスクを配布してくれ

マスクなんて全員必要としてないし、着けてるのは政令指定都市の田舎者だけでしょw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:14.25ID:ZEHg00QS0
リーマンショックの時は低所得者限定だったから
年収103万無い奴は申告しておけよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:15.26ID:DRBJHunC0
風俗行って終わりかな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:16.31ID:UDaTyACT0
>>1
そんなことするよりコロナ不況で失業者溢れ出さないように手を打てよ、何のための政府なんだ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:17.76ID:S/VXpDIM0
ちょうど炊飯器買い替えたかったんだよなー
冷蔵庫と洗濯機分も上乗せ頼むわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:18.39ID:18ZE2kYw0
毎月でなくて1回きりだぜ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:19.59ID:jbjUcO8n0
1日1万2千だな・・・
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:19.10ID:oPtlPCgJO
ありがとうニダ
本国から親戚家族呼び寄せるニダ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:21.48ID:PjlP02GV0
どうせ財源は年金だから全くお得感が無い
年金の支払い1年免除とかの方がずっといい
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:26.35ID:1E15FYg90
これってさぁ・・消費税0.5%ていどじゃねーの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:27.65ID:QzKfYkOh0
12000円じゃ
手間考えたらやらない方がよい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:31.59ID:9JJiGJRm0
年間200万使う人が支払う消費税は20万円
ほとんどの人はこれ以上使ってるはず

消費税だけで20万払って他の税金も払って
全ての国家の緊急事態対策として国民に支払われる金は!

1万2千円
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:34.34ID:vIiNO+G90
日本の政治家がわかってないのは、国民に対して
「え? こんなにもらってもいいの? 」ってインパクトを与える重要性を理解してないこと。
たったの1万円もらっても貯金しようかな〜、としか思わないけど、
20万円もらったら「たくさんもらった」って記憶がしっかり残るから、ついつい財布が緩んで、
一年たってみたらいつの間にか30万円くらい使っちゃうもんだよ。
そういうことがわからずに、国民に見えない財務の計算の数字だけで発言するセンスの無さ

岸田や二階は減税に難色示してたけど、だったらその代わりに現金給付の話でもしなきゃダメだよら。
そういった日本の景気に配慮した発言ができない時点で、日本の政治家のセンスのなさに幻滅する。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:36.97ID:QmzvzH6q0
ウグイス嬢にはもっと払ってただろ自民党!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:39.96ID:5sncJ1nB0
税金値上げするならいらねえ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:42.05ID:HGFYUB3y0
一部報道では

5万円に増やすらしいぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:44.24ID:IeL1cMC50
>>54
ということは三万円ぐらいかな
国にしては大盤振る舞い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:45.13ID:NAcnJub60
その金で食糧を買えと?
経済効果を期待するなら1年消費税を無しとか、4%にするとか、大幅減税した方が嬉しい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:45.73ID:pHYKWVR40
こんなクソみたいな再分配しかできないなら、
税金なんてやめちまえ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:47.08ID:tH5wg9x20
そんな金要らんからヤバイ時には即検査、無料にしてくれや
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:53.38ID:IM5d7gga0
減税したら買いたいものが沢山あるってひと
じ分含め周りにめちゃくちゃいるが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:53.40ID:x3ztPSCI0
12000円より少し多いとかパチンカスが4円パチンコ打ったらすぐ失う程度やで…。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:55.35ID:TjQxt2rM0
>>1
アメリカの10分の1かよ

ケチくさー

too little
too late
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:55.51ID:yLswEpoq0
税と社会保険料考えたら全くありがたくもないという
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:55.76ID:NsRsDFS10
> リーマン・ショックを受けた景気刺激策として、2009年に1人当たり1万2000円の「定額給付金」を配布したケースがあるが、
これっておれももらってるはず?
あんまり覚えが無いんだが。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:56.28ID:BAAY/whH0
まぁ金で票を買うのは安倍政権の得意分野だしね。桜を見る会w
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:58.97ID:WITa+MCz0
>>163
やるなら恒久的に下げるべきかなぁ
また上げるとただの需要の先食いでしかない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:49:59.10ID:EHGkh+3Q0
海外にはばら撒くのに

日本人に対してはほんと冷たいな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:02.91ID:xA4djlyf0
吹けば飛ぶよな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:02.98ID:WdiSvIh20
負担する消費税に比べたら雀の涙しか無い。
雀の涙で対策効果を期待するとか無理じゃね?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:03.65ID:EZztM/WQ0
めんどくさいから全員なんだよな
で、額が少ない
子育ては別途支援して出すのなら18歳以上にして
年金受給者以外の65歳までに配ればいい
18-65歳までに限定して金額を増やして欲しい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:03.71ID:utbPVoHZ0
アメリカは国民に約30万円配るのか
アメリカは物価が高い 最低時給も1800円以上
これを考えると、日本の15万円相当ってところだな

っで安倍は?
5万? 

は?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:06.64ID:Vcu9Chlb0
アメリカは約11万、えらい違いや
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:10.05ID:wF/N0ohx0
100%還元すれば、消費活性化するぞ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:10.62ID:0z4t52OO0
12000円じゃ年金の1月分も払えないじゃん
ふざけんな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:14.78ID:8L+v8TO/0
えまって2009年の給付金とかおれもらってないんだけど??????
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:16.05ID:HGFYUB3y0
>>233
安倍「埋蔵金、発見!!」
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:18.15ID:C2OiIPOR0
しょっぼ 50倍要るだろ 桁間違えているだろw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:20.14ID:MQ/PLzHx0
生活保護は納税してないから論外な
低賃金で働いてる方々を優遇しろよな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:34.54ID:tdCe6thC0
トランプは大統領選があるから大胆なことやらざるを得ないけど高支持率の自民総裁安部政権はやってますアピールできれば良いだけだもんな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:34.84ID:6jRlMTR40
5万なら家族4人で20万
半分は使うと思うけど
4万8千円は微妙すぎる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:36.98ID:rZgqS5QJ0
財源どうするんだよwwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:39.13ID:eGdezx1q0
>>164
安倍ちゃん「ちょっとパートして月25万」

一日休めるやんけ
下等どもには十分すぎる恩恵だw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:41.40ID:MsdBw64I0
春節ウェルカムした詫び金
一人12000円
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:42.17ID:qesfeLMh0
こういうのって自分に都合がいいことをおのおの言いまくるだけだから
無条件に全員でいいだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:42.41ID:NcQp3h0s0
>>1
理想は0%が良いけど無理だろうから消費税5%で頼む
無駄なバラマキはいらないよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:52.21ID:3AS5TlzI0
現金給付はいい案だと思うけど額が1桁少ないかなぁ
そんな中途半端なことするなら中小零細企業に1000万以上の補助金を無条件で出すとか出来そうなもんだし、それした方がいいと思うけど
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:52.79ID:QjOlRwwp0
12万円の買い物の消費税分で終わり、何か変わると思う?
先々まで影響する施策やれよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:53.31ID:+a3lRYe10
オマエラの何割が貰えるかなw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:54.82ID:tH5wg9x20
NHK無料にせえや
クソみたいなもんに年四万近く取られるのやぞ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:57.58ID:8FXfdUjn0
日本国民平等に金配ってもだめ
不公平と言われようが小金持ちの財布を刺激するような政策じゃなきゃ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:57.75ID:ltj2LlsR0
フリーターに一日4100円も払うの辞めて
国民一人に10万円払った方がすっきり解決するだろ
岸田は無能
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:58.16ID:QzunBBRw0
消費税を年度内ゼロにすりゃ先食いできるやん
逐次投入は下策って大震災に学べよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:59.51ID:UWhtGPFh0
移民難民どもに払うな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:58.99ID:fEjNEEZS0
楽天スーパーポイントで10万円分配れば
1年以内にみんな必ず全額使うだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:59.94ID:SaUImvmo0
「マイナンバーカード」提示で現金給付しまつ。 じゃ人が殺到するだろ?
現行8%の消費税を課している食品のみ(新聞は除く)消費税免除でイイと思う、
20日から当面5月いっぱい、すぐにでもおこなえるだろ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:51:01.95ID:xP9Dt2no0
>>1
この金で消費活動をしてもらい、国と一緒に体力ない会社を支えて失業者減らせって意味なのかね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:51:02.48ID:lN9iYqS+0





でようやく及第点
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 08:51:02.50ID:5L1fQgrf0
馬鹿国民「一万円と二千円くれたら(自民党を)愛してる〜」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況