X



米政府、新型コロナのパンデミック1年半以上持続と予測−NYT紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/18(水) 14:44:08.64ID:HOXNFFAJ9
(ブルームバーグ): 米政府は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が「1年半以上続く」と予測し、広範囲にわたる品不足で消費者や医療システムに負担がかかる恐れがあるとみている。米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が100ページから成る連邦政府の計画を引用して報じた。

同紙によると、3月13日付の同計画は、政府機関の対応を概説したほか、特別な大統領権限行使の可能性を示唆している。 トランプ大統領にとって1つの選択肢になるのは、朝鮮戦争時代の1950年に成立した国防生産法に基づき、人工呼吸器などの極めて重要な機器の増産を米国の産業界に命じることだという。

「重大な品不足」が発生する可能性があり、診断や医療用の機器、防護服などの供給にも打撃が及ぶ恐れがあるとしている。

同計画は機密扱いではなく、NYT紙に共有された。

原題:U.S. Sees 18-Month Coronavirus Pandemic Causing Shortages: NYT(抜粋)

3/18(水) 10:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-95074634-bloom_st-bus_all
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:39:47.74ID:3eHFwd/40
☆ 武漢肺炎から命を守ろう!

今の 日本政府では、もうダメだと思う人は、★ 桜井誠(日本第一党)へ集え!
Japanfirstpartyすとろんぐジャパン! 【日本第一党公式】で、検索 。

ぼやき愚痴、批判だけでは亡国へ。なすべき事できる事は山ほど在る。 ★ 知恵を出し合おう!

企業内部留保500兆円★年間8兆円かかる男女共同参画局は不要★原発再稼働で8兆円浮く★消費税廃止
予定通りなら、五輪前の★都知事選に桜井誠再出馬。★五輪は中止!★外国人生活保護廃止 ★ パチンコ廃止
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:40:46.00ID:m5r62t4Y0
日本の肺炎死亡者は年で約10万人だ
今年不自然に増えたら、後はわかるな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:44:38.32ID:rSzV9QNo0
>>513
ヨーロッバみたいな大規模な感染がおきたら、病院でもハッキリとわかるだろうけどね。

ただ日本も、そうなる可能性はあるだろ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:45:38.35ID:BXfkZiTr0
コロナで死ぬ人より経済が破綻して死ぬ人の数が一桁多くなると思うよ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:48:31.98ID:llQ43EHJ0
一国オリンピックでいいだろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:48:48.43ID:a1HIavqV0
アメリカは落とし所考えてるのか心配になる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:48:51.61ID:llQ43EHJ0
日本人で金メダル独占!
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:49:04.87ID:HWbwbWc/0
>>518
それな
速攻で検査→隔離でやり切った時の経済損失と
検査無しでダラダラ蔓延戦略での長期間の経済損失の差があまりにもデカくなると思う
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:49:24.01ID:rSzV9QNo0
日本の国立病院は、結核療養所がルーツのとこも、けっこうあるんじゃね?
過去どころか現在でも、結核は深刻な感染症。

結核になる人は、日本でも多い。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:49:55.80ID:EO6C39ze0
人間の歴史は感染症との戦いだからな
五輪とか言ってる場合じゃないよw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:51:27.00ID:9MXNqK7h0
要はワクチンできるまでってこったろ

2年に延びるかもしれんし、1年半ですんでも選手の選考もあるから、やっぱ
東京オリンピックは中止だな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:52:37.19ID:Nr+O0CK80
一方その頃、日本では明日安倍総理が自粛制限を解除して普段と変わらない日常が始まった
ただひとこと、4日以上咳や高熱が続く場合は指定医療機関で検査を受けてねと念を推した
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:55:16.37ID:iMl8mLgy0
>>513
日本だけ殆が何も起きないのか?
日本は神国かな?w
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:55:26.16ID:WReGpX0U0
>>522
速攻で検査の意味が今ひとつ分からないけど、PCR検査は医師がスクリーニングするなどして
事前確率を相当程度上げておかないと検査してもその結果に意味はないです。
条件付確率を高校の教科書で復習すると分かります。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:56:42.05ID:llQ43EHJ0
>>525
2年後は世界陸上とかあるし、一年後は既に延期を決定してるいろんな大会のスケジュールが入ってるから、
オリンピックの延期は絶望的だよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:56:45.45ID:edwddKcI0
>>522
素朴な疑問だけど自分から検査しようと思わないであろう無症状や軽症の患者が多いこと考えると、そのうちのそれなりに症状出てる患者だけ検査したところで効果あるものなんだろうか
もちろん早期収束に繋がるんであれば短期間地獄絵図を見せられようと検査に大賛成
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:59:01.20ID:llQ43EHJ0
>>527
教会もモスクもないし、カルトも少ないし、パーティーも少ないし
引き籠もりが多いし、他国に比べてクラスター感染が置きにくい社会
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:59:15.14ID:aD55iTbc0
>>527
温暖化で日本はもう亜熱帯みたいなものだから冬型のウイルスは活躍できなくなってるんだよ
北海道だけ緊急事態になったのはそういうことだ
沖縄なんか楽勝すぎる状況だろ
一方欧米は基本的に日本より寒い
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:59:31.76ID:39ys7Ww/0
>>1
つまり世界が中国を軽視して中国がウィルスをばら撒いたのが原因ってことでいいですかね?


中国 vs 世界で 戦争してもいいレベル
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:59:40.60ID:Jgj8aqcx0
>>6
スペイン風邪はインフルで主に若年層がなくなった
でもコロナウイルスは重度の持病や高齢者がなくなっているし
そもそも罹患発症にも40代以上、60、70代以上がメイン
80代でも回復する
スペイン風邪のときとは違う

更には当時と違ってウイルスに対応できるだけの既存の薬、
人工呼吸器
圧倒的な医療の進歩がある

この100年の人類の歩みを信じようぜ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:00:04.31ID:a1HIavqV0
実質的な敗北宣言に近い
一年半の自粛に耐えられるわけがない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:01:47.93ID:Jgj8aqcx0
>>78
そもそも風も馬鹿には出来ん病気だからな
風邪と言われるものの中に既存のコロナもある
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:01:56.94ID:llQ43EHJ0
>>530
無症状や軽傷は、他者に感染させにくいんじゃないか?ウイルス数が少ないだろうし。

あと、無症状の人でも家族や職場に老人がいれば、老人が発症して周りを調べられるから、拡散を抑えられる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:02:27.91ID:iMl8mLgy0
>>531
満員電車、少々の熱なら会社に行く社畜社会、…
反対の状況証拠なら幾らでも有るぞw
そんな杜撰な屁理屈じゃ言い訳にならないな。
やっぱ「日本は神国」しかないww
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:03:50.53ID:Jgj8aqcx0
スペイン風邪の自粛でも2か月
後は世界中で小さなクラスターを起こしながら一年半続いた

小さなクラスターを大きくしないように局所的な休校などしつつ(今までのインフル対応)
経済活動を開始する

2か月後には通常運転に戻っていると思う
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:05:10.30ID:llQ43EHJ0
>>534
そもそも当時は老人が少ない
欧州でも人口動態はピラミッド型だったわけで
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:06:34.30ID:llQ43EHJ0
>>538
それはコロナ騒動前の話だろ。

今は風邪っぽかったら出勤禁止だし
テレワークや時間差出勤で満員電車も減らした
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:07:05.44ID:3O1WNmnU0
小さなクラスターの発見が遅れるのは、
このウイルスがステルス性を持ってるからだろ。
ウイルス感知が微妙なのが問題。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:07:17.78ID:fNpCGC0T0
>>530
検査を餌に病院に人を集めて、病院をクラスター化。
ウイルスが一気に拡散。

みんな免疫もって収束😊
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:09:17.75ID:3O1WNmnU0
>>544
半数が熱出して肺炎になる可能性があるな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:10:03.50ID:llQ43EHJ0
大きなクラスターが発生しないのは自粛によって、大人数が同室になるのを排除したから
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:11:31.75ID:IOUDgVii0
>>1
世界の終息には南半球と北半球があるから一年半くらいかかるかも知れないが、日本だけで考えたら梅雨から真夏がくるだけで感染者はだいぶ減ると思う
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:11:32.97ID:fNpCGC0T0
>>534
今、感染した方がお得?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:11:44.62ID:iMl8mLgy0
>>542
引きこもりは実社会を知らんなw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:13:03.54ID:Njc2IocH0
>>3
人工呼吸器ないと1割近く死ぬ風なんてないよ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:13:42.24ID:Lq+Y+UV30
おたふく風邪の方がヤバイよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:13:56.88ID:n9m1ioci0
そこまで続くと、食料・医療品・日用品・電力/ガス/ガソリンとかの供給もどっかで途絶えそうだな。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:14:32.94ID:AS5KDLGw0
あの国はもう大丈夫なのか
すでにワクチンあるとか無いよな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:14:36.10ID:fNpCGC0T0
>>546
はあ?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:15:03.04ID:U0ywFfGK0
今年オリンピックやれないと選手のキャリアが数年間空白になる恐れがある、気候的に有利な今年の夏に日本さえオリンピックをやれる環境を作れば選手は来たがる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:15:32.67ID:Jgj8aqcx0
>>549
感染しないに越したことはない
手洗いうがいをしっかりと

あと来年にはコロナは市中にあるただの風邪と化すだろうから
(今以上に検査や隔離をしない。しても重篤な肺炎になった若者に他の検査をした上でするだけになると思う。
老人の風邪からの肺炎は珍しくもなんともないから)
日常的に清潔を心がけるといいと思うよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:18:04.31ID:jTJ6XR4H0
スペインかぜは殺した人数は第2次大戦に匹敵するから
現代の人口なら下手すれば記録更新 天然痘越える
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:18:58.27ID:fNpCGC0T0
>>557
強毒化するリスクは0じゃないよね。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:19:44.28ID:n9m1ioci0
食料供給が途絶えてしまうのが最悪。1週間食えんかったら、暴動や犯罪に走る奴がでてくる。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:19:53.10ID:pWVLrN3r0
引きこもりたいけどアパート、マンションで無職のゴミくずだと思われたくないわ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:19:58.42ID:aD55iTbc0
>>540
見通しとしてはそうなるね
欧米がコケなければね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:20:15.41ID:fNpCGC0T0
>>558
それ、新型鳥インフルね。
想定されるリスクだよ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:21:21.58ID:a1HIavqV0
欧米が2ヶ月で収まるわけないのだが
見通し甘くねーか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:21:36.06ID:gyidXgQ80
>>525
SARSも誰も気にしてなかったんだから
SARS2と言われるコロナもそのうちみんな飽きて忘れる
いつみんなが飽きて忘れるか、の予想が1年とか2年
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:23:10.12ID:zzE80Oo/0
>>1
そうなったらただの流行病やん
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:25:58.27ID:EF3Eh2NT0
オリンピックは2年延期してサッカーWCと同じ年に開催してくれ分かりやすいし
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:30:37.57ID:Jgj8aqcx0
>>559
変異すれば獲得した免疫は効かなくなるから今のうちにかかっておいた方がいいとは限らない
強毒化したら厳戒態勢になって経済云々は言えなくなって北斗の拳になるとは思う
でもそれは既存のウイルスにも言えることであって新型コロナに限っての不安じゃないから
強毒化が起きてから心配すればいいと思うよ

>>562
日本はスペイン風邪でも新型インフルでももっとも影響が小さかったんだって
シャイな性格もあるだろうし清潔習慣のお陰もあると思う
だからこそ日本が倒れたらやばいわけでさ
ドイツやフランスの首相みたいに弱気な発言しないで
ごり押しでもオリンピックをしたいと駄々こねる安倍はすごいと思った
直前まで判断は避けて精一杯通常運転に戻る準備をしておくべきだと思う
やらなかった後悔よりやった後悔のほうがまだまし
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:30:53.43ID:JmVPvWE9O
>>559
一般に強毒は広まりにくい
弱毒株は広まり、結果広域に免疫を獲得するシナリオは自然
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:33:26.88ID:0x65dqn20
>>568
>>569
強度化する可能性が低いのは理解している。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:38:33.92ID:0x65dqn20
>>570
強度じゃなく強毒化でした。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:44:06.70ID:Jgj8aqcx0
新コロでは医療崩壊さえ起こさなければ風邪と同じ
新たなウイルスは流行期の初期に感染爆発を起こし、
医療崩壊を起こすと、致死率が本来よりも数倍に跳ね上がる
だからただの風邪とはいえ、閉鎖や自粛する必要がある

その自粛の期間がスペイン風邪のときには2か月程度だった
そのころのヒトの移動は今よりも少なかったから
世界への伝搬も遅くて各地で流行が一年半ほど続いた

>>570
0じゃないから怖いのはわかる
何にせよ未知のものだからさ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:46:20.67ID:VE6ehcYl0
イタリアがやばいんでしょ EUなんだからドイツとか助けてやればいいのに
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:48:14.11ID:QVOV1m610
アメリカは初動が遅すぎたよな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:49:44.39ID:edwddKcI0
>>537
>>554
ありがとう、どっちに転んでも収束は早くなるってことか
自分の経済生活しか考えてない自分はケンサーズになりそう
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:56:07.01ID:nC4Z0hZ90
>>2
あれは、ビルゲイツというより、ローマクラブ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:04:48.75ID:8hvxsztV0
何故日本は無策なのかなあ
悲しい心持ちになる頑張ってるな日本は、と言う局面は視えない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:08:41.91ID:GBAyo2a+0
どうすんだ
1年半も外出禁止はきついな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:14:17.41ID:EmjFnb0N0
予言通り

もっとも苦しいのは一年と半年、半年と一年(計三年)であるぞ。死んでから又蘇られるように死んでくだされよ。マコトを心に刻みつけておりてくだされよ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:15:22.65ID:llQ43EHJ0
>>552
去年、麻疹(はしか)が世界中で流行した。

おそらく、新型コロナウイルスのテロ予行テストだったと思われる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:17:21.70ID:llQ43EHJ0
>>575
違う。
感染が収束しても、元の生活に戻れるとは限らない

営業規制や自粛が溶けなかったら、何も解決にならない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:18:00.73ID:GJ2g3a+O0
最悪の場合死者100万人を想定してるってCNNで言ってた。
大きく言っておけば、少なくすんだ時トランプが私の成果って言えるから?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:20:27.64ID:jGff7lEx0
>>21
代表選考やり直しだな。瀬戸大也がモチベ落として落選、萩野が奇跡のカムバックしたら笑う
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:26:17.99ID:p3qFmO4C0
こりゃ五輪どころか日本国内でも普通に食糧配給とかあり得るな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:28:23.01ID:R46D1Jo90
>>530
検査しても収束はしないぞ、市中感染起きてるなら検査陰性が出た”後”に感染したりするからな。
陰性ってのそはその瞬間の話でしかない、検査陰性はただの感染予備軍でしかない。

早期収束狙うなら人の動きを止める、1っか月くらい都市封鎖して感染者の完全駆除を狙うとかだな。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:31:55.57ID:I4J1yDeO0
ワクチンを作った国は間違いなく世界中から大称賛されるね
出てこいシャザーン
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:33:01.08ID:0x65dqn20
>>585
誰が仕分けして、誰か配布の物流を担うの?

馬鹿なの?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:34:19.45ID:llQ43EHJ0
>>587
ワクチンってのは、病原体を先に入れて免疫を作っておき、流行を防ぐもの。


免疫ができずに、退院後に再発症する人が多い新型コロナにワクチンは絶望的
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:35:38.34ID:sMR/OLVl0
よう言うた!それでこそ男や!
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:36:34.29ID:edwddKcI0
>>586
やっぱりそっちだよね
1ヶ月じゃ無理として2ヶ月完全ロックダウンでいいよ…
しばらく無休休暇受け入れて辛抱するから長期的に今のおちんぎんもらえる生活手放したくない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:36:55.83ID:sMR/OLVl0
日本は中国に防護服を送った
日中はセックスしまくろう!
二階先生ありがとう!
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:40:30.99ID:RAkgDLLD0
>>3
ネラーのお前の意見なんて何の役にもたたん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:40:31.29ID:k7kWg2tF0
旅行行きたいのに
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:40:48.94ID:zLKcCNES0
>>583
そんぐらい増えるのなら道路で歩いていて突然倒れる人や
道路でドライバーが死亡して立ち往生してるトラックとか頻繁に出てくるはずだけど
ぜんぜんないでしょう
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:43:48.54ID:k7kWg2tF0
日本でも店全て休業、会社も休み、外出禁止が一時的にやってくるから覚悟しておくように
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:48:15.24ID:ms0UbhCn0
現時点で49株確認されてる
感染者数に比例してウイルス数も増加、変異確率も増加する
変異を続ければワクチンも治療薬も役に立たない、抗体も役に立たない、だから割と人類詰んでるんだよなあ
世界を滅ぼそうと思って作られたウイルス感がある
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:01:13.00ID:zLKcCNES0
>>598
4月から全面禁煙だからどっちにしても外食や喫茶店はどんどん潰れる
しばらくは値上げと時間短縮でしのぐだろうが
嫌煙客の来店増加なんて誤差の範囲でしかなく
損失をカバーできるわけないから
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:17:37.90ID:RbkME6nb0
コロナのせいで6カ月寿命が縮んだとして、それもまた死亡者ひとりなんだよな。
まあ、これは統計的な見地からの物言いであって、ある個人があと何か月生きるかなどわかりゃしないのだが。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:21:21.04ID:KjToz3a40
エ作会社の依頼の書き込みですか?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:24:02.42ID:edwddKcI0
>>600
嫌煙(というか喘息で体が受け付けない欠陥体)だけどロンドンのパブとかパリのカフェとかが完全禁煙化で一気に廃れていったっての聞くと残念すぎる
マックとかスタバのような画一的でなんの風情も趣もない飲食店だらけになるのは何とももったいない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:26:56.50ID:edwddKcI0
>>595
北海道も落ち着いては来てる感じだし遅くてもGWか夏頃からは国内旅行はどんどん楽しんだ方がいいと思ってる
沖縄はしばらく感染者出てないし
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:27:58.65ID:veLIFCrJ0
コロナ流行る前にすでにインフルエンザで1万人以上死んでる国だぞ
1年で沈静化するか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:30:30.33ID:zLKcCNES0
>>604
喫煙者は男性の場合3割と言うけれど実際はもう少し多い
喫茶店の場合7割程度の客が喫煙者と推察されるので
体力のない店は消え、店舗数は半分程度に落ち着くと思う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:31:56.70ID:0/pT2Cqv0
そりゃ続くだろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:33:42.66ID:AvTYGHfQ0
NYT姉妹誌の朝日新聞編集委員のお言葉

朝日新聞社は14日、同社の小滝ちひろ編集委員が新型コロナウイルスについて不適切な
投稿をしたと明らかにした。
同社広報のツイッターアカウントを通じて13日「(略)戦争でもないのに超大国の大統領
が恐れ慄(おのの)く。新コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在かもしれない」という
内容だった。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:34:38.70ID:LeMdURaQ0
ほん魔界な
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:34:52.68ID:visKXDlp0
そんなにパッミ続くの?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:36:07.25ID:/u1cIdMm0
北海道はあまり感染していないとして解除していくし日本は学校が始まるのにアメリカではパンデミックが1年半続くと予想しててイタリアは全土移動制限か
何か状況が違い過ぎて感覚麻痺するな
何を信じればいいの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:37:35.90ID:CKMyMS8P0
その前にアメリカ版ゲンダイことニューヨークタイムスの言うことを信じるなよ…
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:37:39.58ID:pfy2DUzQ0
アメリカはもう6496人も感染者いるんだよな
日本と比べるとすごい勢いだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況