X



【新型コロナ】茨城、3例目男性は阿見の50代男性で重症 2例目男性はつくばの学生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/19(木) 10:34:01.45ID:wQxHmHAH9
茨城県は19日午前、新型コロナウイルスの県内3例目の感染者について阿見町在住の50代会社員男性と発表した。タイに旅行して15日の帰国時に既に40度台の熱、咳、頭痛などの症状があった。18日夜にPCR検査の結果、陽性が判明。感染症指定医療機関に入院しており、重症という。県は濃厚接触者は妻のみとみて調べている。

また、2例目の20代男性について、本人の同意が得られたとして、つくば市在住の学生と明らかにした。スペイン、ベルギー、フランスに旅行していたという。

いずれの事例も成田空港に帰国し自宅に戻った。

これまで県内で感染が確認された3人はいずれも出張や旅行で海外から帰国。大井川和彦知事は18日の記者会見で、3月4日以降に海外から帰国した県民を対象に、14日間の自宅待機を要請している。

2020/3/19 09:50 (JST)3/19 10:30 (JST)updated
https://this.kiji.is/613178049559053409
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:03.32ID:YyIy9BJa0
学生じゃ車は無いかもだな
つくばは鉄道はTXしかない、あとは路線バスだけど
国の研究所や機関が集中しとるからな、結構心配だな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:12.42ID:QZjZeaz/0
>>140
飛行機の同乗者もチェックしないとだわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:20.41ID:ri3ngXAN0
>>76
大学は当面授業開始すべきじゃないな。
全国でウイルス混ぜることになる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:37.87ID:qieUFBal0
>>1
危機管理無しで処刑で
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:54.41ID:l21O3K2L0
>>196
帰国者しか検査してなかったんだろうなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:55.55ID:hfrSPuIS0
海外で感染したと言うより、海外に行ったから検査の条件を満たしたんだろうな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:07:30.74ID:Stj5IlQc0
>>179
大学名非公表ってありえない
茨城の大学生全員が悪く見られることになるのに
ほんと無責任なくず
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:07:45.41ID:qv+6Lawn0
なんで茨城そんなに張り切ってるの?
千葉、埼玉に勝ちたいの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:07:46.35ID:Fo/cGPjc0
>>61
????
団塊ってタックスイーターなのでは?????
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:08:05.65ID:WwQhS2gq0
真面目に自粛してもこういう人が居るからな
ほんと日本は緩いな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:08:13.01ID:vH+eBnXf0
>>139
そんなのプレハブ立てて臨時運用すれば済む話じゃない。
まさか、そんな小学生レベルの臨機応変さも無いのか防疫の重要拠点で。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:08:22.33ID:qieUFBal0
>>103
重症化してほしいわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:08:46.56ID:VjOdQIKK0
通う大学の学生にも知らされてないんかな?
県内の大学通ってる人ヒヤヒヤもんだな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:09:09.70ID:XLFk/C/o0
>>179
この学生親呼びつけて迎えに来させたんでしょ
親に感染したら重症になるかもしれないのに
どこまでも身勝手
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:09:21.30ID:XevWwqAO0
2月中旬以降に海外に遊びにいった輩は危機管理も自己管理もできないとして再審査
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:09:28.85ID:3Wd/z6Nu0
既に重症って相当な濃厚接触があったんだろうな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:09:40.93ID:hs7oJIrm0
>>179
1軒目は医大だろうな
まさか近所のクリニックに行くほど馬鹿じゃないだろう
クリニックだったら営業停止してるだろうしな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:10:34.13ID:tJOydk1v0
>>149
この人ちゃんと二週間の自宅待機守るのかな
行動全てが非常識過ぎて疑ってしまう
入社予定の会社にも報告しないでしれっと入社式とか出そう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:10:43.06ID:Ar28aEJD0
今は海外帰国者が感染源になってるんだな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:10:47.03ID:1k1dlTeu0
いつ自分が濃厚接触者扱いで自宅待機になるかもわからんから今の内にゲームソフトとガンプラ買いだめしとこうかな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:11:05.96ID:fz8x2+x10
自分優先で旅行しまくって他人に感染させまくり
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:11:43.97ID:+AkrfQDD0
両親が空港迎えに行ったて、検疫通過して出てきたんだよね?
症状は?嘘ついた?

16に帰って来て、18日判明。17日は?
その間家族は会社やスーパー行ったりするよね?
怖すぎる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:11:54.67ID:TtTRri6E0
納豆信者が↓
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:11:56.44ID:ZR38TNmN0
>>200
飛行機は2〜3分間で空気が入れ替わる仕組みになってるそうだ
機内での感染は少ないという専門家の意見
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:12:04.89ID:QMPDYTph0
>>179
結局世界各国、医療リソースだったりホテル等施設を外人に割くつもりもないし
実際問題物理的にできないから
体調悪くてもそこで間引かないし、移動させて帰国できちゃうせいで
二次被害・三次被害を用意に引き起こしてるね…
クルーズ船の下りた後ノーガードスルー戦法が未だ続けられて、そりゃ感染拡大するわって
思うし、多分本人らに自覚ないかもだけど親だとか妻だとかだけじゃない
見た目に出てこない人間にだって確実にウィルスばら撒いてるんだよね
結局空港や飛行機だってどこかの段階で世界一致でストップさせないと
本当に納まらないと思う
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:12:20.36ID:vH+eBnXf0
>>216
海外で感染したかもは、推測だよね。
既に国内で感染してから海外へ行っていたかもしれないし、なんせ最大潜伏期間2週間と言われてるし。
それに、数日の東京出張だけで感染している福井、石川県民がいるわけだから。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:12:34.71ID:r2W881Tc0
15日の帰国時に40度の熱で18日に検査って

15、16、17は野放し?
濃厚接触者は妻のみ? 飛行機で隣や前の人は?
帰宅時は交通機関使ってないの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:12:41.86ID:RA3NOh3e0
前頭葉イかれて抑えが効かない年寄りは
大人しく我慢とかできないからなあ…
クスリで2週間動けなくするか殺処分するしかないと思う
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:12:49.42ID:bDmkbUrP0
>>119
日本が入国禁止?
そんなニュースやってるの?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:12:58.38ID:sVZ1gUT/0
元々相談5000件で検査数500で感染者0が統計的にありえないと言われてたが…
他県も急に海外組ばかり報道されてるし国の指示がありそうやな
とにかく市中感染ではなく海外からなんだと
全てはオリンピックの為
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:13:30.36ID:dj1jbN3l0
納豆食べてないから罹ったんだろう
また納豆の免疫力の凄さを証明してしまった
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:13:47.32ID:ssV3lPiY0
今の状況でスペイン ベルギー フランスなら間違いないだろ
これを否定するなは煽りたいだけ

そして今これらの国に行くのはアホだけ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:14:16.23ID:xNEi+QiO0
>>240
成田の検疫システム故障中で使えないんじゃなかったっけ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:14:17.55ID:udKVljbG0
>>91
海外の人からしたらそう思う、思って当然だろな

日本からコロナ感染したバカが旅行と称してやって来て、自分の国にコロナ撒き散らすだけ散らして
日本へ帰って行った、と思われてもしゃーない(実際それはあるだろうし)
だから中国が好機とばかりにそれ利用して日本人が世界に広めた!となすりつけ作戦に出てる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:14:55.29ID:HPe0ZTK70
茨城陥落したら開き直って暴れまくってんなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:15:07.88ID:dC+MJig60
入国制限で一斉に帰国したからしばらく海外帰りの連中から陽性出まくり祭り
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:15:10.74ID:oZjJWXiJ0
成田→阿見町ってどうやって行くんだ。 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:15:37.16ID:OKQ9PJem0
>>242
お前、冗談が通じないって言われてないか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:15:55.12ID:fGvdhaoL0
>>239
> 相談5000件で検査数500で感染者0が統計的にありえないと言われてたが…
どうしてソースも出して
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:16:00.33ID:lk5gwNwM0
重症か
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:16:23.10ID:H79v5Wo40
大学生のはどう考えても卒業旅行だろ
当面会社にも行けないし詰んだな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:16:40.97ID:naKYM/lG0
近所の中小メーカーの社長から、タイはあまり積極的に調べてないようだとチラッと聞いた。

マレーシアくらいは蔓延してるんかもな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:01.03ID:bhkXkRN30
>>1
海外旅行で罹患したやつは隔離だけしておけよなんで税金使って治療すんの?ふざけんな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:15.19ID:ek3Hu6O50
海外は納豆菌バリアに守られてないからな

茨城県に入ったら安心しろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:48.42ID:hrlEcFL+0
阿見ガイジw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:52.06ID:ANvSfvbC0
>>244
ガラス管落として
検査自体はできないはずだけど
外部に頼んでやってもらってる、はず

ただ、落としたってタイミングの検体とかは
どうなったかって話は出てない

今回で言えば
症状もあったみたいだけど
サーモ抜けてるんで

体温で識別します、みたいのも
かなりザルなんだろ

一部劇場とかで、対策として導入されていたけど
あんまり意味がないのかもな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:53.76ID:YwcvInLN0
コロナ県として立派に成長してきたな!

日立は隠蔽せずに検査しろよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:57.43ID:+AkrfQDD0
一緒に住んでるのに、親、旅行引き止めなかったの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:17:58.60ID:bhkXkRN30
自分勝手な奴が広めるパターンだよな、本当にむかつく
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:18:03.20ID:HPe0ZTK70
>>248
圏央道なら30分くらい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:08.74ID:LPzSatEm0
>>20
俺の母校がある田舎を、僻地とか馬鹿にするなぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:16.50ID:oZjJWXiJ0
>>264
圏央道がったか。。。
昔は大変だったけどね。下で行くと・・・。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:17.89ID:7Q/gvbxy0
>>179
続き
1人目陽性会社員の
他の濃厚接触者疑いの
80人のPCR検査は考えていないのか?
(同じフロア内150名の中からとその関係者?の中から
80名に絞っている)

1人目陽性会社員
イタリア同行者2名・妻とも先日検査にて陰性なので
80名に関してはPCR検査の必要性は無いと考えている
引き続き経過観察で、状況がもし急変等があれば
再検討したいと思うとの事。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:19.31ID:EXeqpva30
こんな時に旅行行って発症した状態で帰ってくるってクソすぎるだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:23.52ID:nI5kkxPa0
納豆様の祟りじゃ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:37.46ID:sVZ1gUT/0
>>179
ジジイは症状出まくってるのに帰国者センターに相談もせず病院行ったのか
学生は正直に喋らないし非公表希望するし
茨城バカばっかりやな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:48.73ID:xNEi+QiO0
>>260
詳しくありがと!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:20:29.14ID:u4ys2JIU0
>>233
これで仮に感染拡大させた上に身バレしたら
SNSの魚拓取られて、延々と拡散されるのにな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:20:29.24ID:FhtTw7+V0
>>53
分かってても予てからの計画ってそうそう断念出来ないよ
のんびりとした海外旅行なんてあと定年後しか出来ないし、貧乏旅行とかスタンド・バイ・ミーみたいな事はこの時期にしか出来ない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:21:29.82ID:Su1LVjP/0
自宅に戻ったって…
陽性だったんじゃないのか…

>3月4日以降に海外から帰国した県民を対象に、14日間の自宅待機を要請している。

これって強制的に無給状態になるの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:22:01.04ID:/vRLM6kN0
大学生なんてまだまだ子供だから怒られそうになったら必死にごまかすよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:22:01.95ID:cWnm574t0
紹介状を書いて貰って医大って流れかねえ。一軒目はやばいねえ。
その間にスーパーで買い物とかしてるとそのスーパーがやばいねえ。
とにかく噂は怖いというか・・・疑心暗鬼になってどこも客が減るかもしれんね。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:22:10.45ID:fb2p0MSK0
植物でも何でも外来種は荒々しいから怖いよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:22:21.43ID:Rz+3FIam0
帰国が15日でそのときすでに40度も熱があったらすぐ検査しろよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:22:59.39ID:2LWUutR+0
タイ帰りの50代は阿見医大かな?
20代の方はつくば記念病院?
県南も陥落したか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:23:10.58ID:bhkXkRN30
>>179
3人目は女買いに入って濃厚接触してんの?帰国させんな!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:23:42.06ID:FD7SfMsb0
この様子じゃ両親が冷えピタやポカリやら買いに回ったでしょう、スーパーやドラッグストアに
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:24:00.67ID:ZR38TNmN0
>>277
自分さえよければという状況じゃないだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:24:30.45ID:WXioQz3K0
海外さえ行くアホがいなければ茨城はまだ辛うじて守られてたのに
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:24:46.05ID:+AkrfQDD0
感染者は両親が迎えに来たとして、
同行者は、どうやって帰ったのか?
感染者家族や同行者が万一感染してたら、
16、17、18の潜伏期間でも撒き散らしてるかな?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:24:56.69ID:DnsKpo5n0
>>269
感染者5人いたら4人はうつさない
うつす1人はハワイババアみたいにうつすらしいから
検査足度もあるしひとまず接触者80人でやったのでは?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:25:21.17ID:QZjZeaz/0
帰国後に市街をウロチョロしていたわけでもないのに騒ぎすぎ、今回は運がよかった

日立はシラネ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 11:25:22.15ID:ej+fEhOX0
>15日の帰国時に既に40度台の熱、咳、頭痛などの症状があった。18日夜にPCR検査

やばいときはすぐ処置しないと手遅れになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況