X



【コロナ不況】「イベント自粛いつまで」 収入激減、音楽家ら悲鳴―新型コロナ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/19(木) 18:45:57.64ID:iMiBdx/j9
新型コロナウイルスの感染拡大でイベントの自粛や学校の休校が長引く中、フリーランスの音楽家や劇団などが収入の大幅減に苦しんでいる。
「いつまで続くのか」。政府は19日にも自粛要請を継続するか判断するとしており、関係者は注視している。

<新型コロナウイルス拡大で中止、延期の行事等>

「このままだと廃業せざるを得ない」。埼玉県所沢市に住むバイオリニストの女性(39)は危機感を募らせる。
複数のプロオーケストラにエキストラ(客演)として参加するほか、大学のサークルや高校の部活動を指導しているが、公演中止や休校で相次ぎキャンセルに。
高齢者施設などでの訪問演奏の依頼もほぼなくなり、この間に収入は十数万円減少した。
日本クラシック音楽事業協会などによると、これまでに1000以上の公演が中止や延期になった。
女性はバイオリンと関係ない派遣社員の仕事も探し始めたといい、「人を集めなければ演奏も教えることもできない。いつまで続くのか」とこぼした。

演劇関係者も苦境に立たされている。秋田県仙北市を拠点に活動する劇団「わらび座」は国内外でミュージカル公演を行っているが、3月は大半が中止に。
年130〜150校受け入れる中学生の修学旅行も休校でキャンセルが相次いでいる。
来年は創立70周年を迎えるが、このままでは立ちゆかなくなると1口1万円で支援金を募り始めた。
管野紀子広報宣伝室長は「自粛要請が緩和されたとしても、客が舞台を楽しむ気持ちになるかが心配だ」と話した。
イベント自粛が広がる中、名古屋市の映画館「名演小劇場」は「世の風潮には迎合しない」とあえてツイッターで発信。混み合うことも少ないため、客席や手すりを消毒するなどして営業を続けている。
運営会社の島津秀雄社長は「一律に対応する必要はない。感染の危険に十分注意しつつ、表現の場を提供するのも大事だと思う」と指摘した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031801148&;g=soc
2020年03月19日07時07分

前スレ                 2020/03/19(木) 11:31
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584585085/

https://i.imgur.com/rYQjEvj.jpg
https://i.imgur.com/BdentxX.jpg
https://i.imgur.com/vDyq3sj.jpg
https://i.imgur.com/Aw4BAl5.png
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:46:13.92ID:xjh8c0ON0
バイトしろよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:46:31.54ID:q7/qyM350
コロナの黒幕の中国に言え
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:46:51.44ID:pTPTo5SK0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10 

1 中国・・・・・・・80,928人 ・死 3,245
2 イタリア・・・・・35,713人 ・死 2,978
3 イラン・・・・・・17,361人 ・死 1,135
4 スペイン・・・・・14,769人 ・死 638
5 ドイツ・・・・・・12,327人 ・死 28
6 アメリカ・・・・・9,464人 ・・死 155
7 フランス・・・・・9,134人 ・・死 264
8 韓国・・・・・・・8,565人 ・・死 91
9 スイス・・・・・・3,115人 ・・死 33
10 イギリス・・・・・2,626人 ・・死 104

17 日本・・・・・・・924人・・・・死 33
ダイヤモンド P ・・・712人・・・・死 7

 
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10

1 北海道・・・・152人
2 愛知県・・・・128人
3 大阪府・・・・120人
4 東京都・・・・109人
5 兵庫県・・・・91人
6 神奈川県・・・63人
7 埼玉県・・・・38人
8 千葉県・・・・31人
9 新潟県・・・・23人
10 京都府・・・・18人
 
※和歌山県・・・・18人
※高知県・・・・・11人
※三重県・・・・・10人
※群馬県・・・・・10人
    
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:47:28.23ID:sD/EtyjC0
奈良の知事が言ってたろ
損する時だけ行政機関頼るなって
自助努力しろよって
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:47:42.90ID:IyiWnPms0
うちの惣菜で募集してるよ
8時から13時までと13時から18時までね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:47:46.11ID:gZTUMixt0
JASRACに助けてもらえ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:47:48.57ID:zZ78LilD0
悲鳴ってギャアアとかだろ 絶望とか落胆が妥当じゃないのか なんでいつも悲鳴なんだ そんなにギャアアって言ってるのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:48:19.51ID:f+Jv9P1P0
>>1
座席に余裕もたせてやればいいじゃん
人数さばくために一日3公演くらいしなよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:48:34.70ID:pkDcA89N0
>>1
この状況を、嘆き悲しみ勇気を与えるような曲を作りなさい
名曲が出来るかもしれない大チャンスじゃないか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:48:48.49ID:wFTZpWvn0
全ては糞安倍晋三のせいです
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:48:49.00ID:DojV3mQk0
大阪は来週から解禁だろ 
大阪でやれ 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:49:00.53ID:t4qfXO2B0
芸で食うとはそういうこと。
食えなきゃほかの仕事して食いつなげ。
じゃなきゃやめろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:49:05.83ID:yBBwpjN50
ツベに動画上げて小銭回収するとかさ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:49:40.51ID:8gD7rAB30
金・金・金

世界の状況見て、よくもそんなことばかり言えるね、

アーティスト・芸術家

そんなにお金が欲しいの? 
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:49:43.58ID:CSM9COM90
演奏家は今どきなるほうが誤り
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:49:52.36ID:En70O9Ai0
「我々を税金で救え!!」
0019(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/03/19(木) 18:49:55.12ID:kZWHB1vH0
街角でタレ幕さげて演奏だな...なんか既視感が...
THERE IS STILL TIME...BROTHER
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:50:04.50ID:tKC5DD240
怠けてないで日払いバイト入れろよw
仕事減っても給料貰えるのは正社員だけ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:50:29.40ID:5Ct9dQjS0
不要な産業は衰退し滅びる。
当たり前のこと。甘えるな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:50:42.83ID:Zc4JMOJA0
厳しいのは皆同じ(公務員を除く)

それぞれ貯金を切り崩したりしてやり過ごすしてる。  
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:51:18.98ID:i/PA9BBc0
サラリーマンのような不自由を嫌って、就いた職業だろう。
不安定な時には、当然、収入減のリスクがあることは知っていただろうに。
なにをいまさらって感じ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:02.20ID:3c/V11ZA0
>>1
みんなでYouTuberデビューすれば怖くない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:02.32ID:pHEmJtbI0
死者や後遺症の残った人の責任を取れるなら実施すればいい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:03.26ID:rLLubCDi0
別にやればいいんじゃね?
ただしそこから感染者が続出したら
責任とれな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:10.01ID:8gD7rAB30
世界ではバタバタ死んでいってるのに、
まーた朝日が国民を焚きつけてる。 ほんと朝日ってクズメディア。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:40.93ID:XpqBqPiF0
youtuberとか、路上演奏とかしてみるのも手かも
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:53.56ID:EB4VOb2G0
文句や恨みは安倍にどうぞ。
人が死んでも料亭で宴会するぐらいの奴だから
あんたの事なんか道端のクソとでも思っていないよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:53:08.89ID:Vh42mQ0Z0
可哀想だが環境変化に適応できない生き方してる奴が悪い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:53:50.29ID:mUAshyRi0
外国人が減っただけ
日本人は自粛などしてない
街には人がいつもどうり溢れかえってる

景気対策も必要なし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:54:11.16ID:XpqBqPiF0
>>32
いちいち凹まれてもたまらんでしょう。
図太いほうがいいと思うが。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:54:22.03ID:pkDcA89N0
TVでフリー4.100円保証で、俺たちは4時間で演奏すると3万以上なんだふざけるなって怒ってたけど
貯金ぐらいしろよと()
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:54:55.73ID:gxqcqBo70
令和になってよかったこと上げてくれ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:05.81ID:vBTxD47i0
そういう職業についてるやつ、というか、まともな仕事してないんだから自己責任やろ(笑)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:10.98ID:mTwBFtsD0
無観客ライブ配信のドネートとかやってんだからそういうのやれよ
昔と違っていくらでも稼ぐ手段あんのに甘えてんじゃねーぞ、カス共
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:28.33ID:En70O9Ai0
「バイトしたら練習ができない!!!」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:34.99ID:DRN6rnKi0
クラシックは自粛しなくていいだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:56:05.81ID:X8a0dqhn0
社会を支える副業を持て。または実家で暮らせ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:56:31.38ID:8gD7rAB30
反アベ病患者の、パヨクが

焚き付けて

安倍政権のせいにしようと必死すぎ・・・ほんとチョンって害虫レベル。

祖国・韓国の心配でもしてろよ、もうすぐ首都ソウルで感染爆発〜起きるから。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:56:59.23ID:MMyZzl+m0
三年寝太郎
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:57:13.23ID:JIs2ivsq0
国民の命がかかってるからな
ちょっと我慢してくれや
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:57:59.66ID:MMyZzl+m0
>>46
違うよ、世界大恐慌だよ。誰がやってても誤差の範囲
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:58:20.78ID:v908WnJM0
別に自粛は強制じゃないんだからコンサートでも何でもやればいいじゃん
クラスター化して世間から叩かれる覚悟でライブハウスとか普通に営業してるぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:58:49.18ID:MMyZzl+m0
>>39
何もない、神事やってないでしょ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:58:58.35ID:gqDP69x30
俺の周りの30人程の新型コロナに関する感想

電車は空いてるし下らないイベントは中止になるし外国人は
いなくなるし必要ない会社は淘汰されるし最高って事でほぼ
一致した

特に会社の飲み会が中止になったのと東京オリンピックを中
止に出来るかもしれないのがすばらしいと皆言ってた

世界中の研究機関、製薬会社の研究者に、新型コロナ収束さ
せるより、永遠に放置して株価を暴落させ、社会をひっくり
返した方が、皆が幸せになれるって事に気がついて欲しいと
ころだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:59:16.25ID:38aSY5jA0
東京事変由来の感染者でてんの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:59:16.80ID:kcBGg5SN0
治療薬が出来るまでは人混みに行かない、なるべく外に出ないに尽きる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:59:29.28ID:GCYVJyAw0
音楽家ら悲鳴

は、きゃ〜💛

でいいの??
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:59:38.15ID:fS9LIpXv0
売れない芸人は、夢の為にバイトして努力しました。
で、売れたら、国頼み?

おかしくないか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:00:14.86ID:sv0cXJFc0
新しい感染者が日本から出なくなって2週間がたったら解除だよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:00:14.86ID:JEetZ0rM0
自粛やめたところでお客集まるの?

やったら赤字じゃやらない方がましじゃないの
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:00:39.70ID:jpLOiLqB0
>>16
所詮河原乞食
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:00:41.81ID:fg48h1ht0
明日で世界が終わるのに何言ってんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:00:49.68ID:3+L7t7d00
誰も好き好んで自粛してるわけじゃないのに喧しいわ
人が死んでるのに何ほざいてるのこいつら
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:01:10.58ID:v7zRprQb0
野外でやるなり、ネット配信やるなり他の手段がとれるだけ恵まれてる
自分で活動の幅を狭めてるだけ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:01:59.92ID:YUbN8ar+0
今日が19日じゃん。もう1 、2週間過ぎたし収束宣言出たか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:02:55.00ID:HMTdYC7r0
>>1

その程度の存在だったということで。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:04:25.98ID:k0gqqYyq0
ピーク遅らせてるんだからまだまだだろ?
むしろ今が一番油断してるんじゃないか?
どこかの国みたいに最初すごい感染者数を出して国民をびびらせて出歩かないようにすべきだったのでは?

茹でガエルみたいに気付いたら手遅れなんてことにならなきゃいいな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:04:54.16ID:SCh8n8qw0
迎合しないのは勝手だが中心地の名古屋でやるのは度胸あるなあ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:04:57.33ID:VnhJbkif0
>>1
>音楽家や劇団など
好きなことやってお布施いただいてるんだから、贅沢は言わないようにと麻生さん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:05:22.68ID:JCA27utP0
あくまでも自粛だから
でも感染が出れば下手すると訴訟になりかねないし社会的にも制裁食らう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:05:36.87ID:upSnJFQU0
>>49
信者の意見はいらないから。

それに安倍恐慌の原因はコロナではなく消費増税。
それにコロナが追い打ちをかける状況。

もっとも安倍や信者はコロナのせいを連呼するんだろうけど。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:06:27.12ID:v+jZOh5Q0
We are the worldみたいなのをYouTubeでやれば
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:08:09.91ID:w4cmVveA0
職業変えるべきかと
こんなのがあと2年続くのだから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:08:58.06ID:BA6Kbv1v0
真面目に社会に必要とされる仕事に就きなさいってことだよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:09:54.84ID:ftJt4HBf0
自粛は必要ないんだよ
必要なのは客全員がマスクをする事
それだけー
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:10:05.94ID:ZCONwsN80
永久に仕事断たれるわけじやないんだから文句言わない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:10:16.90ID:P1LLKRBX0
数週間仕事ないだけで悲鳴?
もし事故や病気で仕事が出来ないときはどうするつもりだったんだろ?こういう人達
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:10:20.87ID:a3YgtiwP0
リアル版アリとキリギリス
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:10:51.32ID:0j3FJnJv0
SNSを見ると
「多分、コロナ」
という奴の書き込みが
増えてきてるぜ?

中には、普通の風邪や
単なるマイコ肺炎
少しの咳でコロナを疑う
ビビリすぎの奴も居るけどなw

しかし「多分、コロナ」患者の話では
少なくとも最低2週間〜3週間は
高熱、咳、喉の痛みが治らず
少し身体を動かしただけで
咳が止まらず、呼吸ができない
関節が激痛、とか。

高齢者や持病持ちが
バタバタ死ぬ理由が
よく分かった、と
言ってるぐらいで
普通の風邪どころじゃないらしい。

社会的に、まだまだ警戒すべきだよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:12:12.41ID:PLDayNEt0
いつまでって、自分でそんな判断もできないのか?
この木偶の坊ども
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:12:56.76ID:Mlfoc39K0
”自”粛 なので、自分で決めてください
開催してもいいですよ、発症者が出なければ強制中止はさせません
客が来るのかは知りません
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:13:33.63ID:DRN6rnKi0
>>77
だな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:14:41.15ID:bwO0t7b/0
無きゃ無くていい仕事なんだから諦めろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:15:21.70ID:YlRUSUqf0
自粛せず観客から感染するの怖くないの?>クラシックの人

商売道具の体が壊されるのに
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:15:56.40ID:Mlfoc39K0
>>77
そうだよな、アイドルコンサートはアイドル全員マスクで観客は静かにって無理ゲーだけど
楽器演奏だろ?客は声出さない、くしゃみしたら周りから睨まれる世界だし
演奏者もマスクしてたってかまわない
劇団も・・客は声出さなくていい。マスクして演技。仮面付ける演劇にしてはどうだろうか?
セリフ無しの劇とか

・・・なんでオーケストラ自粛するん?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:17:16.38ID:pCQINBxb0
フリーランスの音楽家なのに、廃業とか言ってて笑えるわw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:18:02.70ID:ftJt4HBf0
無意味な自粛は本当にやめろ
そんな俺でも飲食店には自粛を求めたいけど
飲食店はマスク外すからな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:18:32.26ID:8PbAaV1A0
不要の人たち 
不急の人たち
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:19:43.84ID:sXYzwcgU0
自粛じゃないぞ、ほぼ強制
今日も役人がイベント会場にあら探しに来た
役所は一度使用許可出したくせに難癖つけて中止にしようとしてくる

他のとこも役所からかなり悪質な圧力かけられてる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:19:51.04ID:fKLzy6H70
その気になったら稼げるだろ
ライブチャットとか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:20:12.50ID:mglIvUPj0
金取ってネットでやれ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:20:34.40ID:wHI0RZkZ0
3連休は欲望に負けて出かけるなよ
家にいろよ
出かけて感染して
ベットの上で人口呼吸器付けて死ぬ前に出かけなければよかった
と後悔するなよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:21:39.31ID:vbkJQXdJ0
殆どの日本人芸能活動は生活に必要性が無いから。
恋愛ソングだの頑張ろうソングとか安っぽい幼稚なのは特に不要
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:21:46.30ID:rjbxCGHi0
エンタメは必需品じゃないのでいらないです。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:25:51.81ID:BA6Kbv1v0
と言うか、野外音楽堂とかでしたら?
暖かくなってきたし、丁度いいんじゃないの?
換気をよくして、客席間をあけて配置して、私語をしないように要請したら特に問題ないと思うけど。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:26:32.66ID:aNjRUgJq0
>>1
要らない業界ですね 納得
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:27:22.29ID:u+WaR1HZ0
じゃあそんな仕事辞めれば?自分で選んだ道だし、誰も頼んでないぞ。
としか言いようがない。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:31:46.11ID:GkdXghna0
終息したら絶対特需くるよ 今は我慢
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:32:02.83ID:8LGkRZEJ0
>>1
>バイオリニストの女性(39)
>女性はバイオリンと関係ない派遣社員の仕事も探し始めたといい、

熟女デリはよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:32:09.05ID:2upAqp9L0
いくら民間に自粛させても自分の懐が痛まない官僚どもを殺せ。
あいつらは人の痛みなんかわからん。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:33:11.76ID:yQjQuSJY0
家の中で過ごす人も多くなるんだから
ネット配信とかやりようがあると思うけどなあ
収益につながらなくてもエンターテイメントを提供して
自分の芸を覚えてもらって名を売るチャンスにしたらよい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:37:11.56ID:7wFYZFlQ0
サザエさんサザエさんサザエさんは愉快だな~www
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:39:25.95ID:r/NyVHdd0
キリギリスはぎりぎりッスってか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:40:06.62ID:Kzi4L9Ay0
日本の場合はあくまで自粛の要請であって興行の禁止はしてないからね

興行者の責任で興行を強行する事は可能だよ

何かあったときに社会的責任と制裁を食らう覚悟があればご自由に
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:41:38.74ID:JVR1fETt0
バイトでもしたらいいじゃない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:41:51.72ID:wgigz7Em0
音が売り物なんだからオンラインで商売始めりゃいいじゃん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:41:57.54ID:f+Jv9P1P0
>>56
悲しく鳴くんだから
ホロッホーでもいいやろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:43:48.96ID:BZDjlpYW0
アリとキリギリス
キリギリスは真面目に働け
今回もアリの勝ちだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:44:49.73ID:W59Gt1NO0
ツイッターみてると怒りが増幅するよ、ロッカーだの演劇家だの発言みると
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:46:43.99ID:HQT1Wft/0
>>1
額に汗してがむしゃらにはたらいてみろよ
茨城に来いよ
今から芋を植えたり田植えの準備とかなんでも仕事あるから
稼ぎたいなら原発の仕事紹介してやるし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:47:07.96ID:gVFZ0Fae0
はたらきありさんはえっくすでーにむけてきょうもせっせとびちくをするのでした
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:50:24.58ID:+J4V4XU40
そりゃあ娯楽は衣食住のあとだしな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:50:26.93ID:JVR1fETt0
金持ちのパトロン探したらいいじゃない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:53:32.41ID:YT5M3Rew0
自己判断でやめていいんだよ
自粛なんだから
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:56:41.66ID:6Kwo1CnI0
ネットでやってろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:01:08.57ID:CVEUgREf0
フリーなんだから、そりゃそうだろ?
それまで儲けた金はドコへ行った?
自業自得
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:01:25.85ID:2eqNMaja0
ヨーロッパ各国、アメリカの感染者数・死者数のド派手な増加を見ると
日本は実質、終息してるようなもの。
それでもクラスター感染やらで騒ぐと、まさに規制・自粛にキリがない状態が続くと思う。
感染者増加が全くなくなるまで規制・自粛するのかな?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:05:17.82ID:Zow1b6yH0
表現者はハングリーな時に踏ん張れるかが分かれ目だよ
売れないレスラーが長距離バスに揺らながらマヨネーズご飯食ってファイヤーバットで血だらけになってたという話を聞いたことがあるわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:09:57.63ID:f+Jv9P1P0
いい機会だから老人ホームに慰問にでも生きなよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:15:31.81ID:YvHjYHl30
舞台関係の会社を経営している知人が、
「最も後回しにしていい産業と皆が気付いた今はエンターテイメントなど必要ない、忘れていい。自分や家族を感染から守れ。それでも人は飯だけ食べて生きられる訳じゃない。
疫病や戦争の中でも人々は困難を凌ぐために物語を紡いできた。芸術はいずれ必ず平和と共に復活する、それまで辛抱しよう。ウイルスと闘う人々の無事を祈ります。」
てなことを言い切っていて、苦境も苦境だろうにカッコええなと思った。

これじゃ廃業だ!国は補償しろ!って声も仕方ないだろうが
ただ縋るだけの人々はコロナが収束しても果たして復活できるかどうか。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:16:47.86ID:F4SEcZks0
この事態だもん
イベントなんてもってのほかってのは当然でしょ・・・

イベント強行してコロナが更に増えたらどうするんだよ・・・・
痛みに耐えてもらう以外に方法は無い業界なんだよ、娯楽業ってのは
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:24:40.29ID:QfKfBm+20
行政が助けるべきなのは航空と観光くらいだろ。
芸能音楽は自分で何とかしろ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:27:17.16ID:ZAyc10O50
封じ込めに成功するか
落ち着くまでだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:36:29.34ID:6ZWyusSR0
海外旅行に行く奴がいなくなるまで自粛ですw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:50:03.96ID:KSMdpXeS0
未知ウイルスがすぐ終わるとおもってんのか?
歴史的にみたら数十年だって続く事もあるわけでさ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 21:14:36.95ID:jUKPIQ8I0
>>140
音楽教室の使用曲まで著作権料払う時代がまさかくるとはな

パチンコ税も早く導入してもらいたいよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 21:21:35.25ID:7pvVvctN0
>>134
いやーでも
いつまでもこんなことやってられんでしょう
GWどこ行こうかな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 21:40:49.62ID:/bydJgff0
5月の連休明けまではほとんど外出しないし
カネはつかわないけどな
これから産まれてくる世代が借金背負うから
5万使ってくれというなら受け取るが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 05:02:47.62ID:uwXulEPe0
お出かけにはアルコール入りウェットティッシュが絶対に必要な時代になったな
マスクしてない奴が近づいてくるだけでも怖い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 05:56:11.17ID:y/OqEFfy0
生活が掛かってる人は、やればいいんだよ
このままだと、来月の生活費がホントにきついって人は

客が来なくて収入がないなら、しょうがないけど
自分の仕事を自粛しろ、中止にしろって
だれが言えるんだよ?
そんなこと言うやつの方が、無責任だろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 06:39:20.56ID:S22uAjWU0
>>2
だからすると書いてあるだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:30:00.26ID:t+m0gBaf0
>>1
この期間の減少が十数万円だけなのに廃業考えるとか元々ヤバいんじゃ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:32:23.38ID:/Aa5Tf4F0
元々浮草稼業だろ
この程度覚悟してその職に就いたんじゃねーのかよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:34:52.16ID:4vdNgOb70
10年ぐらい無収入でも大丈夫な
貯蓄ぐらいあるだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:36:22.29ID:/Aa5Tf4F0
芸能人養うために伝染病蔓延させるとかあり得ないことくらいわかんねーのかよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:38:01.79ID:Aw6YD4GM0
>>149
ホントかy、ちさ子が言ってたけど
バイオリンの馬の毛って相当高いから投資になるって
いってたな、金回りはいいんじゃね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:48:30.26ID:BBUHaKQ+0
実は最初にクラスターが出たライブハウスは意外と普段通り、または一部キャンセルや出演者変更でやってるところが多いんだよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:04:09.19ID:3anaA6zf0
この時期はウーバーイーツの配達員としてしのぎましょう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:08:49.81ID:jc/x01JA0
パパ活しようにもパパも不況なのよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:09:02.53ID:EDsgBxFV0
ミュージシャンとかはYouTuberにでもなって配信しなよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:10:28.21ID:1PSlZQ+x0
(`・ω・´)外に出られない国もあると言うのにどんだけお花畑よ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:37:19.54ID:RbGFVBkP0
こいつらは今後2〜3年くらい預金食いつぶせば無収入でも普通に生活できる人間が大半やろ
高収入ってリスクと引き換えに稼いでるファクターが大きいし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:52:37.13ID:IP3TrIIL0
ミノホドシラズノバカドモ ブザマニナニホザイテンダ ザマーミロ( ´艸`)ケケケ ワライガトマリマセン   この機にあやしい民泊、汚ばしい劇団、中途半端な楽団、多すぎるcafe、中小イベント会社&広告会社・・・なんかはぶっ潰すべきでは?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:40:42.91ID:1j1UVQ850
音楽なんて社会になくても問題ないからどんどん消えて良いw
騒音は消えろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:10:55.55ID:uJgkwlWS0
イベント系は基本的には全世界が収束して
もう完全に大丈夫だと判断してからの
そこからプラス半年は自粛しないとダメだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:11:36.39ID:X/UVO6Zj0
終わりなどない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:13:34.30ID:J7XhmAQJ0
トヨタもキター
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:15:04.45ID:ZgnAqdIo0
苦境の業界を支援するためにも消費税を20%に増税すべきではないでしょうか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:15:26.84ID:J7XhmAQJ0
音楽なんぞ、
ラジオで充分だわ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:16:00.33ID:x8jTKxTq0
これを機に芸術の都パリとかイタリアに行ってみるのも一つの手だと思うよ
あちらは芸術方面に理解があって街全体がエンターテイメントだから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:16:25.53ID:LGVlefdG0
青森のリンゴ農家が人手が足りないみたいだからバイトしに行けばいいんじゃね?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:17:28.12ID:dnOJzFEq0
封じ込めに中途半端なことやってるからこれからなのに何言ってんだ!?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:18:10.46ID:TXbxoT4P0
欧米が収まるまでだろう
日本はオリンピック前に終息させないといけないから
イベントさせるんじゃねえ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:19:41.14ID:TXbxoT4P0
選別高校野球も卒業式も我慢している子供らの前でイベントやりたいと言え
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:33:55.56ID:8bAPcuIK0
音楽家の労働組合でも作れよ
なにもしないで今まで何してたの
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:36:49.87ID:/pidyqy20
この際なんで在日が幅を利かせてる職業には衰退してもらおうか
だって日本人に必要じゃないんだろ?
文化は伝統芸能以外は必要ない
音楽家はジャスラックに救ってもらえよ?
ジャスラックの役員に股開いときゃ生活くらいは面倒見てもらえるかもよw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:38:51.70ID:Lw1fig/a0
日本はしばらくダメだから海外で活躍すればいいと思うよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:53:57.48ID:QrqR+Jnr0
ちゃんと確定申告して納税してるのかな〜
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 14:02:55.93ID:c2rNVEOg0
他の仕事を探してやるだけだろ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 14:04:12.73ID:8xFUNmoL0
フランスやアメリカみたいに好き勝手やった挙げ句、
外出禁止令が出る事態になりたいか、
あるいは自らを律して辛抱して待つか、
どちらが日本人にふさわしいか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 14:06:12.13ID:PzHrFsUg0
曲をYoutubeにアップして家で布マスク作ってヤフオクで売れ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 19:28:14.13ID:uJgkwlWS0
基本的にはイベントは引き続きやめてほしいけど、
かと言って国で補償はできないから
自主判断で責任持ってとしか言えないだけで、
本意としてはやめて欲しいだろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 20:16:26.26ID:6AAmKDFJ0
>>187
本当に止めてほしいなら補償すべき
出せないっていうなら、その程度なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況