X



【LIVE】専門家会議 座長会見 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:50.14ID:sQXdFYxh0
もう、スタンス変えないと無理だな

テレワーク、遠隔診療、無観客イベント(集金はネット)、オンライン呑み会…別の形で日常を取り戻した方が良いんじゃないかな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:50.67ID:bfgnKacN0
表に出てない情報もってそうだね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:50.27ID:SoI2OiYC0
こういう記者会見こそやめるべきじゃね
咳してる奴もたくさんいるし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:51.11ID:79v/c8pl0
専門家の意図を読み解くんじゃなくて批判だけしかしないヤツウザいよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:51.63ID:A8rAJiHM0
アメリカなんて授業全部ネットになってるし、
学校はーとか昼ごはんがーとかデイケアの楽しみがー
なんて言ってる場合じゃないんだよ。
海外は普通に外出すら出来ないんだし
にほだけじゃないんだからやるしかないんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:53.03ID:c4p8MCTG0
明らかに、
いまの日本の現状から時間の問題で感染爆発すると予想してるのがありありだな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:53.35ID:XgsEw4Ab0
>>48
どこ?栃木?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:53.71ID:Fk+SXAg20
今日は通勤でも関西はマスクしている人がすごく減っていた。
田舎のパチンコ屋では誰もしてない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:56.29ID:JLonifYL0
つまらん大学の講義を聞いているようだった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:56.59ID:vC49OgLt0
ヨーロッパより日本の方が中国人口の出入り激しかった。日本はコロナが注目される1月中にピークアウト迎えてた。だから見かけ上患者数が少ないだけ。
香港、シンガポールで被害者少ないのも同じ理由。
早く抗体調べて、イベント解禁しろよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:03.82ID:+9lvkVcK0
もうワンステップと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:04.91ID:j2mNZWvG0
都市封鎖でもせん限り何処までも広がるのは間違いないからなあ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:06.91ID:q9SEUyKv0
アホ過ぎて話にならんw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:06.96ID:9fdIBsfy0
これから感染者も増えます
重症者も増えます
2週間後にまたお会いしましょう

あーん...
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:09.42ID:Vlqgbklv0
これも前から言ってたけど院内感染の温床だし、検査の有無に関わらず一般病棟で受け入れる話が出てる時点でもう終わりは近いんだよ
検査してなかった分だけ被害拡大するだけな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:09.73ID:mTkoT6Ry0
患者が増えていくって
断言してるじゃん
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:11.25ID:tpdmVqdU0
3.11を思い出すわ 深夜の原発会見
結局爆発したな 政府が悪いと言うより
御用学者が悪いと言う感じ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:14.89ID:MXCVreQA0
>>14
いまだに国民が無い物ねだりしてる状態だからね…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:15.83ID:grEDYoEO0
記者のレベルが低いなあ
役にたたない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:16.53ID:1ACNZwu60
オーバーシュートするのは確定だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:18.35ID:SbDc3vtS0
>>79
東京を離れなきゃならんと思う、
無念で無念で仕方がない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:22.79ID:efi+6i8C0
マスコミの記者のレベルが低過ぎてイライラする。
記者ってバカしかいないのかよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:24.29ID:uMdp/WUM0
こんな時間にやってんの!?
先生方も大変だなあ…かなり無理の出来なさそうないい年なのに
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:24.35ID:lhkYcWHUO
爆発感染の恐れがあるといわれたら外出もできないね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:27.51ID:awypY5tt0
長期にイベントできないなら、稼ぎ方を変えるしかねえのじゃないか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:29.01ID:+9lvkVcK0
>>112
まだやってるよ
こっちが本番って感じ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:30.60ID:+Zxtz7iQ0
どんどん思い切った話もし始めてるな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:30.85ID:nHJ36nyE0
>>2
ジムもあれだし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:31.62ID:iBl1PStb0
>>53
こっから補助に期待するしかない
消費税減税や30兆円規模の補正予算をな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:34.08ID:mEhVRq8L0
本当は欧米みたいに外出禁止、イベント禁止にしたいけど
そういうと馬鹿チョン左翼が発狂するから遠回しに言ってるんだろw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:34.35ID:/s0fOcgD0
>>92
そう
のんきな国民にくりかえし言ってる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:34.56ID:7xMcy+EO0
今の尾見氏の話めっちゃ引き込まれた
本気でやばいんだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:36.42ID:+WIzwaAq0
感染が増えるというのは正しい。
政府がオリンピックのために欧州諸国の入国制限を設けてないし、感染した帰国者があちこちでクラスターを発生させる可能性が高い。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:39.98ID:YQWsNd5u0
凄く危機的状況だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:40.64ID:njKoGc1z0
歯切れが悪いのはパニック引き起こしたくないからかね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:40.99ID:VgcHetTz0
>>8
当の政府はイベント(オリンピック)やりたいんだもん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:45.48ID:GhPs1T8o0
4月1日からパキ――ンと解禁でいいだろ
もし感染爆発しちゃったらその時はその時だ
それくらい思いきりあっていいだろ
エラーの原因が分からない?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:52.13ID:HD2tuyMb0
これから始まるってことなんだろう
今は明らかにしてないけど
感染者が多数だと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:52.79ID:xvibaNrZ0
ぐだくだ言ってても大地震がきて終了かも
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:53.01ID:r0rhgtTS0
>>1
座長ってなんだよ
お前ら演劇でもやってるのか?
責任持てよ
コロナ対策に対して法的に責任を持たせろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:54.06ID:OF8FHc5O0
>>53
死んだら負けだから大学も商売もどうでもいいよ
ワクチン打つまで働く必要皆無
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:55.04ID:xgXRiAep0
日本全国民行動変容続けろとも書いてあったな
つまり自粛しろよと
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:55.73ID:GjE/on0J0
>>59
屋外はやれそうかただし厳しい条件付きで
客との間隔を開ける、発声禁止、マスク厳守とか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:57.55ID:+gGqOY2q0
「リンク先不明の感染者が多い都市」 こりゃ、東京のことだね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:57.85ID:xWHD5+Cs0
>>57
安倍の根拠がこの会議の指針だもの
失敗しても叩かれてもこの人達に最悪責任なすり付けられる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:57.98ID:JcOmx1Km0
再生産数1以上の兵庫はやばいんですぐさま内外の往来を自粛しろ
再生産数1弱の大阪は少し様子みて良いが兵庫の影響を受けて再生産数1以上になったら同様に自粛しろ
とりあえず兵庫との往来を自粛すれば大阪の再生産数が1を超えるリスクは軽減できる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:19:59.87ID:zZhF74i80
感染者数が増えることで再感染やら種類の違うコロナにかかるリスクがそのまま重傷者リスクになるんよな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:03.47ID:RW1RheF50
しかしこの時間に大変だな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:08.10ID:cLPpZJaJ0
ほんとにワイドショーレベルの記者しかいない
相手にもならんわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:08.61ID:uQ5nxLgq0
電車は皆黙ってるのと、乗り降りで結構空気が動くので喚気される。
映画館も空調が良いのと、黙ってるのであまり感染がない。

やっぱ黙ってるのとっ喚気は重要。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:10.74ID:ZvfbPHqV0
当面は2週間ごとに評価してメッセージをする
状況を見ながら決めていく
医療体制を作るための時間稼ぎか?整備は進んでいるのか?
患者さんも重症者も残念ながら増えていく
医療体制はひとつだけあってもダメなんですパッケージじゃないと
今までも感染指定病院だけじゃ無理なのは分かってる
一般病院でもやれるよに自治体のリーダーシップが重要
医療体制が整ってもオーバーシュートしたらダメなのでクラスターも防がないと
日本人全員が行動を変えないと
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:12.52ID:r1Pa+frF0
東日本大震災と比べてひどいのは、
地球上に逃げ場がないって事だ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:12.89ID:+9lvkVcK0
NHKはなんでこれ最後までやらないのか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:15.37ID:qQLqZOHy0
>>121
断言してるよ
各自治体に医療体制と保健所の人員強化が今回の一番重要な話しだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:15.52ID:HVVW5vJb0
オリンピックとかそういうレベルじゃないな
これから重症は増加する言ってるしネラーの危惧した状況到来か
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:16.76ID:+RHX60yz0
うちの会社イベント系だけど、もうすでに1億超えた損失出てるんですけど…
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:17.23ID:qww7Izhm0
感染拡大は間違いない
感染症指定病院も足りなくなるのも間違いないと
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:17.48ID:7hIY/keH0
>>14
専門家→科学的知見を基に案を出す
役人→それを纏めて絞って政治家に提示
政治家→最終案を決定
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:19.20ID:X+pGurI50
もう実質非常事態宣言必要って言ってるようなもんやな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:21.12ID:Vlqgbklv0
>>121
むしろ当然の帰結でしょ
まともに調べもしないで何で収まると思ったの?
馬鹿なの?死ぬの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:23.28ID:+20IaA3u0
尾身「感染症指定病院の病床だけでは不十分になるのわかっている」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:24.00ID:FMSr9GA20
>>1
安倍に言え
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:25.92ID:/s0fOcgD0
>>98
そうなの
専門家会議はずっとそうだよ
信用できる
政府が聞く耳ない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:26.88ID:a4/EHhQQ0
>>101
ああ、重症化してから検査してクラスターを探してたらいつか手遅れになる
早めにクラスターを見つけるには早めに検査しないといけない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:28.37ID:/POi4rTg0
>>65
イベント行っていいよーって言われて行くの?それで感染して死んだらこの人ら訴える?死んでるのに??
自分の命は自分で守ろーぜ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:29.63ID:awypY5tt0
震災で病院がとんでもなくなったのテレビとかではみて知ってるからなあ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:30.85ID:5vCO8FM00
>>90
まぁそうだよな
経済への対策は政府がすべきなんだけど全く期待できない…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:33.46ID:SxvkJWJY0
イタリアのライブカメラの後に渋谷のスクランブル交差点みると
なんか日本は肺炎が流行ってるように見えないよな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:35.30ID:ol3BFnVI0
馬鹿やな
イタリアの惨状見ろ
もう手遅れなんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:40.85ID:5fGyTNhQ0
さすが塾員の尾身先生
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:42.12ID:C+qx/1W00
感染拡大するかもしれないのに、休校解除やめてほしいわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:42.23ID:YLXfG6qw0
専門家がやりにくいのは 東京オリンピックをやりたい日本政府が足枷なんだろ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:43.61ID:JpkZRByc0
さあ、素敵な感染拡大しましょ^^凸 
コロナ様、感染しちゃうね^^凸
コロナ様の本気を見るのです^^凸
アウトレンジでうつしたいわね^^凸
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:48.77ID:KkOrPA4A0
満員電車と大規模イベントの違いを誰か聞けよw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:49.58ID:mTkoT6Ry0
オリンピック

インバウンドでの中国依存

が仇になったな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:50.65ID:SoI2OiYC0
>>139
つうより五輪なんてできないって宣言しちゃうから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:52.89ID:K5tu1Xyi0
お外に出る機会をもっと減らした方が良いかなぁ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:53.88ID:20xUwqrm0
尾身!ならイベントは、汚染県の客を入れるなと言え!
或いは禁止とはっきり言え!
緩い事言えば言う程、問題が酷くなり長く続く!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:54.62ID:8cBFm47G0
大阪兵庫の話は専門家会議関係ないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況