大阪府は20日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、厚生労働省が府と兵庫県に提案した緊急対策案を公開した。対策案で同省は「(両府県の)全域で見えないクラスター連鎖が増加しつつあり、感染の急激な増加が始まっていると考えられる」と現状分析し、28日から4月3日までの間に、両府県の患者数が3374人、うち重篤者は227人に達するとの試算を示した。
 府はこれを受け、21日から順次再開予定だった府主催イベントなどについて、自粛期間を4月3日まで延期することを決めた。府有施設の休館も同様に延期する。
 会議後、吉村洋文知事は試算について「この数字は具体的で現実味があり、そういう状況を想像しないといけない。重く受け止める」と語った。府民には「(3連休中は)不要不急な外出は控えていただきたい」と呼び掛けた。
 府は厚労省の対策案などを受け、20日からの3連休中、大阪―兵庫間の不要不急の行き来を自粛するよう求めている。吉村知事はイベント自粛延長の理由として、対策案のほか、海外からの緊急帰国者が増えていることを挙げ、「感染拡大のリスクが発生している」と述べた。

2020年03月20日16時22分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032000592&;g=soc

★1 2020/03/20(金) 16:28:01.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584689281/