「ぼくみたいに重症だと地獄」ニューヨーク在住の新型コロナウイルス患者が吐露した症状とその辛さ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/21(土) 12:17:30.55ID:Q9x0DVqU9
ニューヨーク在住のある男性は、ソーシャルメディアで自身の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の経験を共有し、人々にこの感染症の問題をもっと深刻にとらえるよう促している。

ブログサイト『Above the Law』の創設者デイビッド・ラット(David Lat)さんは「みんな、この新型コロナウイルスの大流行はただ事じゃない」と書いている。

参考まで。ぼくは #covid19 別名 #coronavirus への感染が確認された。2月23日以降、ぼくと顔を合わせた人は、この事実を伝えればすぐに検査が受けられるだろう。そうでないと、ぼくのようにとんでもない労力を要することになるかも。

ラットさんはツイッターで、自分は44歳で基本的に健康だが、COVID-19のせいで脱力感を覚えていると明かしている。運動誘発性ぜんそく用の吸入薬を持ってはいるが、ニューヨークシティー・マラソンを過去に2度完走しているという。定期的に運動もしていたが、新型コロナウイルスに感染してからは常に酸素の機械の使用を必要としている状態だと明かした。

「現状では、常に脱力感と息切れがある。酸素につながれっぱなしだ。それでも、些細なタスクを果たすのがものすごく難しい」とラットさんはツイートしている。

今朝、この元マラソン選手は、ベッドからトイレまでの約1.5メートルを歩くのがやっとだった ── そして、できるだけ早く用を足さなければならなかった。呼吸をするのが苦しくて、長く立っていると倒れてしまうから。

ラットさんは、バスルームまでなかなか歩いていけないことや、息切れすることなく食事を終えられないことを明かしている。ラットさんの夫も検査で「陽性」が確認されたが、比較的軽症だという。夫は「インフルエンザの軽症程度」の症状で、1週間で回復したように見えるとしている。

「でも、ぼくみたいに重症だと地獄だ。10日以上、発熱、倦怠感、関節の痛み、悪寒、咳、呼吸困難は大した改善が見られない。これほど体調が悪いのは人生初だ」とツイートした。

ラットさんは、症状が出始めてから自主隔離しているが、その前にラットさんやラットさんの夫と接触した人は、ウイルスにさらされた可能性があると言う。そうした人々に対し、ラットさんは検査を受けるよう促し、感染が確認された人間と接触したと伝えれば、検査が受けやすくなるだろうと説明している。

Business Insiderでも報じたように、検査キットの不足でアメリカでは検査が制限されている。検査を希望する人は、症状がある、感染が確認されている国に旅行した、新型コロナウイルスの感染者と接触したといった疾病予防管理センター(CDC)の基準に合致しなければならない。

3/21(土) 8:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000002-binsider-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200321-00000002-binsider-000-view.jpg
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:13:54.19ID:bLUSsIgA0
>>24
黄色だぞ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:15:19.96ID:Ntc6A0KC0
シレッとアピールをかかさないのは笑える。
酸素必要って言うけど医療費破産しないのかね。アメリカは高そうだが。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:15:52.92ID:DLdolkhv0
>>309
胃とか肝臓みたいに再生しないのか
それはきついな
コロナウイルスが身体からいなくなっても
こんな後遺症のこって続くのか
最悪すぎるな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:17:48.70ID:JUsqeXNX0
こんな状況でも入院してないってやばくない?
医療費バカ高いから?それかもうベッドに空きがないの?
1.5m歩くのも息切れって普通にヤバいでしょ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:18:09.32ID:vQecMO5O0
ホモやんけ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:18:26.18ID:p/OJFFQv0
>>63
インフルにおけるタミフルと同じなんで悪化する前に投与しないとダメっぽい
タミフルは発熱二日以内とされてるでしょ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:19:35.69ID:tDPmLc5/0
>>312
コロナに限らず肺炎だったら
軽傷のうちに治療することをオススメする。

まあ、新型コロナは治療薬がまだないのが怖すぎる。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:21:18.09ID:CnZGjHA/0
普通の細菌性肺炎でも重症化したら同じだよ。夕べに元気でも
次の朝コロリしてしまうのが肺炎。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:21:51.26ID:0EjAJ2xK0
俺も一度肺炎になったことがあるけれど
家の階段を上って二階にすら行けなくなるからな
その程度で息苦しくて死にそうになるんだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:22:10.45ID:q3ZqyzOC0
>>284 お金があってもか ないからか どちらだろうね
呼吸障害なら行くべきなのに 医療は整ってるのに悩ましい国だね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:22:29.69ID:71VAuIFd0
>>運動誘発性ぜんそく用の吸入薬を持ってはいるが、

もろ呼吸器系の基礎疾患持ちやないかw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:22:58.19ID:SJPFe0j70
ぼくなのに夫がいるのか🤔



🤭
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:25:23.09ID:IS44a1M+0
>>313
在宅酸素療法機が家にあるんでしょ
1人でトイレ行けなくなっても在宅酸素療法してればこれくらいの症状でもなんとか家にいるくらいはできる
症状から言うと次入院したら帰って来られないレベルだと思う
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:26:56.07ID:n3WCfHnV0
ホモである時点で病気だから
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:28:51.25ID:VPLVsSTu0
ヤバいなあ。
これ感染したら死ぬだろうなあ、俺。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:30:10.64ID:pzHNQAz70
アッー!って書き込めないの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:30:25.61ID:lyHE/0di0
重症なのに入院できないのか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:30:32.03ID:thZnHN7S0
インフルでそこまで長引いた人、今まで周りにいなかったぞ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:30:45.28ID:W2AqtV3s0
挿れる方が夫で挿れられる方が妻になるの?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:31:27.60ID:xPem4yhQ0
>>198
二階の嫁は中国で肺移植を受けて助かった
二階はそれに恩を感じて親中になった
だが、本来日本人が使うべきマスクや防護服を
大量に中国に送るのは、恩義という枠を超えて公私混同だと思う
初動で中国に忖度しまくった結果が感染の拡大につながったことを考えると
二階の責任はひときわ重いと言わざるを得ない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:34:03.86ID:QfgRMXw+0
肺が半分死んで永久に完治しないのが笑える
蹴飛ばしても走って追いかけられないんだよな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:35:37.64ID:RBum8OrE0
>>38
呼ぶ。
RWBYで女同士wife見た。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:36:10.87ID:vy88cwjj0
@bradleyziffer

So, the last week I have been battling COVID-19 & Pneumonia. Never in my life have I been this ill. “Young people aren’t at risk, they’ll only have mild symptoms” Wrong.

I want to open up about the difficulties I’ve gone through these past days, what it was like in the ICU...

この人の手記もなかなかに怖かった
若者はセーフとか嘘だぞって話が続々
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:37:17.63ID:EBInsQjFO
インフル扱いで亡くなっていったコロナ患者も辛かっただろうな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:41:38.19ID:rq6Pjkhy0
HIVのクスリのんでんちゃうやろな?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:43:28.14ID:/Sf1fjBg0
邦訳がわざわざ「僕」としてある時点でおかしいと思ったがw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:46:24.94ID:DZH0AHFE0
軽症だったら試すクスリは増えつつあるが
重症になったら自力と運任せ
こんな簡単なことが理解できてない奴が多くて呆れるばかり
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:47:16.68ID:11GhpBXP0
繊維化した肺は治らないからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:49:42.66ID:4KV2dao60
ゲイカップルで結婚していて夫夫(ふうふ)って事でしょう
さりげなく分かりやすく「ぼく」って訳してんでしょ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:51:45.99ID:xJ9WPkxB0
ランサーズのカキコ多過ぎ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:51:54.42ID:yDy5D9Y40
とりあえずトイレは座ってしよう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:55:34.81ID:DZH0AHFE0
重症・重篤になったら本人も大変だが
医療現場への負担も大きくなる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:56:47.80ID:FfWWYBtG0
>>336
ツイ見てきた
まあ、若くて健康でもなるよな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:59:29.65ID:bbpXmXJD0
年齢なんか関係ないからマジで怖いよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 14:59:59.10ID:p+a47Z/a0
>>1
重症化する人としない人の違いは何なんだ?
遺伝子なのか?なんなんだろう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:01:32.87ID:9lip980v0
普通の軽めの肺炎でもけっこうきついからなあ
ずっと咳が出て眠れないし
声が出しにくくなるから長く話せないし
それより酷いとか嫌だわな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:04:03.05ID:tuKL3CP80
こういう症状の変化を聞きたかったけど、もともと喘息持ちかあ
呼吸器系が健康な人の情報は無いのかね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:04:29.08ID:PlCGZ0M20
ああ男同士のカップルなのか
この先コロナが蔓延して信じられるのは血族だけ余所者は刺せ状態になったら
こういう人達は生き辛かろうなあ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:07:39.05ID:B3y2n0cJ0
>>352
本当に深刻?

バタバタ倒れているわけじゃないし
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:08:56.04ID:Y6M1oDeG0
>>350
この人は若いけど喘息持ちだからじゃね
重症化しやすいのは高齢者と持病持ちって最初から言われてた通りで
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:10:50.44ID:tDPmLc5/0
>>328
意味もないからね。
アメリカだと入院費がクソ高いうえに
治療ができるわけじゃない。
これただの後遺症だから。

介護をしてもらいたいのなら老人ホームになるかな?
アメリカにも老人ホームあるのなら。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:11:17.26ID:eYsVMA/10
>>1
クライシスアクターw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:11:37.39ID:4KV2dao60
健康体の人だけコロナに打ち勝てる確率高いわけだよな
高齢者、持病持ちは運しだいか
宇宙人が地球を侵略する前にまずは弱ってる奴をコロナで抹殺するつもりなのか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:11:38.17ID:RqQZ/TLS0
呼吸困難のストレスや不安は半端ないからねぇ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:14:06.52ID:4KV2dao60
自分ちで酸素に繋がれっぱなし生活なんて辛いよね
まだ旦那いるから良いけど
相手も感染してるみたいだけどw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:16:46.77ID:Ovzyx6Ny0
重くない肺炎経験してるか風邪インフルエンザの重い奴程度認識のうちに治癒した
熱があるって関節が痛んだインフルエンザの方がきつかった
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:19:13.98ID:FnPWduBc0
運動誘発性喘息の吸入薬常備してる時点で基礎疾患持ちって言われてるけど

自分は子供の頃酷い喘息で死にかけて何年か薬飲んでたことある
20後半の今は何も飲んでないし吸入薬持ってたこともないし健康そのもの(花粉と埃やダニが良くなくて多少アレルギー体質)
こういうのも若くて健康とは言えないって言われるのかな?
けど何も患ったことのない若くて健康な人なんてかえって珍しくないか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:20:22.21ID:TZ5CVipw0
やっぱり検査数少ないからコロナ感染者数はヨーロッパ並は大嘘だったな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:21:21.42ID:tDPmLc5/0
>>363
それは分からない。
周りにそういう人いなかったし、学生時代にわざわざ基礎疾患持ちです。と言って回る奴なんていないから。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:21:33.66ID:QfgRMXw+0
肺からアルコールの気化させたガスを吐て寝てるような人たちは助からないよ
肺に溜まった水を注射器で抜いてもらうのかね
酸素吸入依然のお問題
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:22:11.36ID:vgQFWyRN0
カツオコレクションも今までに経験したことがない辛さってツイートしてたな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:23:26.04ID:VFM2nKCr0
検査を受けやすくなるって記述から積極的に検査を行っている訳ではないことがわかるね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:23:33.02ID:aihgNPUC0
>>300
寄付でコロコロ表現を変えるWHOが
エビデンス無しで撤回してる時点で要警戒

そもそもコロナかインフルか分からない段階で
インフルに使用しない薬を使っていいとする方がおかしい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:25:18.10ID:R8wyDFbk0
市民マラソンを2回完走しただけで「元マラソン選手」とはいかに?

しかも「元」なんて、今後二度と走れなくなるみたいではないか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:26:30.93ID:tDPmLc5/0
>>369
かと言って、おまえがWHO以上のエビデンスを持ってるわけじゃないだろ?

責任持てないんだから、バカッターとかやらかすなよ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:26:59.24ID:z3njgHEs0
>>1
これ入院案件じゃないの?
人工呼吸器必要やろ、なんで自宅で自主隔離してんだ?
米だと医療費の問題かな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:27:29.25ID:tDPmLc5/0
>>370
走れないと思うよ。
呼吸器外せないから。

まあワンチャン肺移植すれば
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:29:43.38ID:QfgRMXw+0
ベットで寝てるのにマラソン続けてる苦しさ
血も肉も無くなり皮と骨だけになるがずっと走り続ける苦しさ
ぜーはーぜーはー・・・
老人は死ぬね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:30:12.28ID:qFf0/2GR0
人工呼吸器があるうちは大丈夫
足りなくなってきたら地獄
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:43:24.60ID:U8FmHIT/0
ホモかよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:45:34.07ID:aYOGM1zz0
ぜんそく用のなんとかとか書いてるから持病があるのかね
たしかに地獄そう
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:47:07.72ID:6oq99/mx0
別にコロナじゃなくても肺炎は地獄の苦しみでしょう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:52:45.17ID:qkpllLUa0
>>352
夫は軽症言うてるやん、ほとんどの人はすぐ治るってことだろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:57:20.94ID:YmR2EONd0
文章中の一人称に違和感アリ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 15:59:54.69ID:W2R1vb7e0
>>9
運動で内臓を酷使するとかえって冒されやすくなる
疲労しているところを攻撃されるんだからな
疲弊しないが鍛えられる程度がいい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:02:32.28ID:Wvzd7Ile0
持病が喘息なら只の風邪ひいてもたいへんなのに
そりゃ苦しいだろうね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:03:33.41ID:iwuMVJhK0
あれ?
こういう人達の場合、お互いに相手が夫ということになるのかな?
妻と呼んだらおかしいし。
適当な日本語はあるんだろうか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:06:19.75ID:iwuMVJhK0
>>359
飛躍しすぎw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:09:43.87ID:eYsVMA/10
>>359
自然淘汰ですね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:10:55.14ID:iwuMVJhK0
>>390
相方じゃ違和感あるよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:11:08.95ID:V0ObY9nt0
わいホモやけど、こんな未開なスレ久々に見た。
やっぱ底辺日本人の知識ってこんなもんなんだな。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:12:44.90ID:LwoGUQdM0
火病持ちだけ致死率100%のウィルスなら積極的に外出するんだけどな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:13:20.58ID:KNCxy3tn0
俺も毎日脱力感が凄いんだ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:17:00.98ID:z43TJ6qf0
日本だと、それくらいじゃ軽症扱いで
検査もしてもらえないし
入院もさせてもらえない

濃厚接触者と言う肩書がないと、放置されるんだよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:21:22.20ID:z1j+Gs630
>>331
ウイグル人に感謝すべきだよな

その肺はウイグル人の物で中国人か奪った




のかも
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:53:58.52ID:cjYrpQFX0
>>2
エイズじゃね?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:55:21.03ID:1xxJJ2l/0
ぼくドラミちゃん
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:56:53.20ID:y+vDsPLr0
ふぉも
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 16:57:50.78ID:7wg8ipvH0
>>11
高3の夏に肺炎なって入院したこと有るけど最初の方は全く覚えてない、MRIもとったらしいけどそんな記憶はない程にはきつい
後咳止め飲まないと24時間永遠咳がでてそれが本当にきつい
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 17:14:15.91ID:nq908F080
症状は色々なんだろうな
先日テレビでインタビューされてた日本人はただの風邪と言ってた
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 17:22:06.88ID:p81bAivA0
>>305
>感染初期はコロナが肺を食い破ってるんで、血と混ざって黒くなった痰がいっぱい出てくるんでドン引きする

こういう具体的な症状を書いてくれるのはありがたい
厚労省やマスゴミは風邪のようなとしかしか書いてないので非常にわかりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況