X



【調査】主婦に聞く理想の世帯年収1位は「1000万円以上」 2位が「500万円」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/21(土) 19:21:07.01ID:G3DU90yH9
LENDEXは3月13日、「主婦のお金事情」に関する調査結果を発表した。調査は2月にネット上で実施し、主婦1125人から回答を得た。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000053175.html

6割の主婦が「現在の世帯年収に満足していない」(60.8%)と回答。理想の世帯年収の1位は「1000万円以上」(30.5%)で、以降に「500万円」(18.3%)、「800万円」(15.8%)、「700万円」(14.4%)、「600万円」(14.3%)と続いた。

「旦那の酒とタバコがなくなればかなり楽」という声も

回答者に理由を聞くと、

「老後の生活費を考えるともっと収入を増やしたい」(40代)
「子どもの教育費がかかるため、毎月ギリギリの生活をしている」(40代)

といった声が寄せられた。

続いて、家計の管理について聞いたところ、7割近くが「妻が握っている」(66.7%)と回答。家計のやりくりで費用が掛かるもののトップ3位は「食費」(68.4%)、「水道光熱費」(58.5%)、「家賃」(31.2%)だった。ほかにも「ローン」(30.5%)、「教育費」(23.5%)、「外食代」(22%)、「交際費」(19.1%)などが挙げられている。回答者の中には

「夫の飲み代を含めたお小遣いが高すぎる」(30代)
「旦那の酒とタバコがなくなればかなり楽」(30代)

などという意見を持つ人も。中には「食費節約のため安いスーパーや、見切り品ばかりでたまに悲しくなる」(40代)という声もあった。

次に「夫に隠れて小遣い稼ぎをした経験があるか」を聞くと、2割以上の方が「ある」(21.7%)と回答。方法については「メルカリで旦那が使わなくなったものを売る」(30代)、「空いた時間に手作りのものをネットで売っている」(40代)という声が挙がった。

2020.3.13
https://news.careerconnection.jp/?p=89466

■関連ソース
「主婦の理想の世帯年収1000万円」ってどう? 「そこまで贅沢できない」「2位が500万なのが意外」
https://news.careerconnection.jp/?p=89755
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:39:21.66ID:/bvCUhJp0
>>46
が、その比率は半々ではないことは言うまでもない。
どれくらいの人間がその域に達しているのかは、
やはり、統計で明確になる。
で、超えてないやつが大半なら、超えてないことのほうが普通という
ことになる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:40:21.28ID:Y+l25cFd0
当たり前だろ
望むならそら一番上に決まってる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:42:40.66ID:3U7L2LOI0
>>1
「理想」であれば、もっと1億でも10億でもいいんじゃあ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:42:49.59ID:en3wih3q0
世帯で500…?団地にでも住むの…?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:17.11ID:WP38e0PS0
地方、40歳俺650 嫁150 子ども2人 住宅ローン
お祝いごとにちょい高目の焼肉くらいか
基本贅沢とかありえない
子供の成長だけが生きがいであり働くモチベーション

今の生活に満足しており度々幸せを感じる
幸せは金と比例するけど絶対ではない。年収400万に落ちても、あんまり変わらんよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:20.68ID:2r+Ney5a0
無理強いで秩序崩壊なんだけど
100m走を15秒で走る子供に急に12秒で走れと言えば他人の足を引っ掛けるしかないけど
いじめなんかもそうだろ
勉強しろ勉強しろ、稼げ稼げで人の能力以上のことを期待する
だから他人の足を引っ張るという行動にでるんじゃねえか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:30.53ID:ywq+zyZ00
年収上がってもその分支出増やすから体感あんまり変わらんよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:42.67ID:bsZ99dmr0
世帯年収(自分は働かない)だからな
ココを誤るとイケない
さらに1000万と言っても税金のことを全く考えてない可能性があるので
実際には1400万程度を見込んでおけ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:43.87ID:34XvEXZU0
え?500万でいいの?
田舎過ぎて結婚相手居ないんだけど…
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:45.08ID:Y+l25cFd0
>>63
子供の大学どうするん?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:49.62ID:9hfZacsa0
>>3
それなのに2位が500万なのが恐ろしい結果なんだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:44:01.04ID:HNHol93n0
>>14
マジでこれな
うちも共働きで同じだけど豊かさ感じないわ
2000万行けば違う世界が見えるんだろうけど
ということで理想の世帯年収は2000万
1000万くらいだと都内で常識的な知識ある夫婦なら普通に行くだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:44:48.25ID:uRmssMbF0
男性に対して要求の激しい女性と関わったところで
幸せになれる道理はないわな。
既婚男性板では、そんな光景が山のように見られる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:45:16.77ID:nkrmWAO40
子供いて住宅ローンかかえた上で漫画で見るようなセレブな生活するには4000万くらい要るんだろうな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:45:29.92ID:NI+m2ymw0
>>59
童貞のこどおじみーっけw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:45:35.99ID:Ejo7KHoH0
理想がリアルすぎて怖い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:45:58.74ID:uX3Sclcn0
座敷ブタが何言ってんの?www
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:03.14ID:NI+m2ymw0
>>75
若い世代では普通じゃん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:08.77ID:4UQgqYGl0
一千万÷2085.71=4,079✕8=
38,356円/日
そんなに稼げませんわ
結婚やめときます
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:10.67ID:O+UOKLKB0
>>4
たしかに20代でもクリアしてる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:16.43ID:pnNb61eG0
地代や家賃を含めて世帯収入2500万ほどの家庭で育ったが、そんなに贅沢した記憶はない。
盗られる税金もそうだけど、余剰金はとにかく貯金するって人が多いから。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:20.96ID:roTYaHmc0
>>71
世帯年収1900万円あるけど、そんなに余裕はないぞ。
2500万円くらいあると楽になるかなと思ってる。

そこまで行くには、あと5年はかかるかな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:42.52ID:z8XFGzSU0
>>1
寄生まんこさんww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:43.08ID:LdPJVOyL0
25年前の生活水準だと年収500万が今の700万ぐらいな気がする
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:46:55.46ID:X34wI+LB0
理想のってなんじゃ
高けりゃ高いほうがいいだけじゃねーのか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:09.25ID:rz+tonE10
1500万でも全然普通の暮らし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:11.46ID:NI+m2ymw0
>>74
要求の低い女にも相手されないオッさんw
0091オーナー社長
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:15.97ID:R56Q4bOO0
年収4,000あるけど贅沢はしてないぞ。
ゴルフ、飲食、旅行、服飾には惜しまず使えるけど普通の賃貸で車は国産車2台だ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:21.61ID:ywq+zyZ00
老後の不安とか言うけど金を貯めたところで老病死に対する不安なんて消えないよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:48:29.80ID:RPN7h8Fi0
アラフィフ
嫁子一人だけど
500はあるけどきついぞ
私立の大学費用で破産するかと思った
マイホームローンまだあるし
たまに逃げたくなるわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:48:55.34ID:iCrh0asA0
500とか子供いたらなんもできんわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:49:26.07ID:KPjEe/Rp0
なにいってんだこいつらw
おまえらが働けよw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:49:44.17ID:9hfZacsa0
>>94
高収入だと忙しいよなw
その分働き続けなきゃいけないんだし
低収入ほど暇が多く浪費がかさむ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:50:00.45ID:wop0uIXZ0
>>77
おまえ 昼間の日本橋のデパートにいってみろ!
スリッパでなぐりたくような生物いっぱいいるからw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:50:02.65ID:kIJU8Ov60
優秀な雄を捕まえられなかった寄生虫のメスがキーキー騒いでいるだけさ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:50:32.47ID:Tt2iKmPt0
主婦の理想なんてまともに聞けるかw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:50:46.46ID:gXwO5EZ30
まあ、理想だからな
現実は平均300万円
1000万とかは公務員とか上場企業の役員とかじゃなきゃ達成できない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:50:55.86ID:1Z9sv+AD0
理想つーか実態はどんなもん?
うちは900万くらいだけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:51:08.81ID:LdPJVOyL0
生活水準って女は特に一度上げると下げるの難しいからな
これから大変だぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:51:31.91ID:rd+XY/sf0
酒煙草がどうちゃらって
もう金が全部自分のものって思想かな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:51:40.55ID:Y+l25cFd0
>>105
んなこたーない
どっちもどっちだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:51:48.72ID:2LbTbAWF0
お前らがBBAを甘やかしてきたツケ
BBAには厳しく
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:51:55.31ID:NF5xmeU40
時間の使い方を考え直さずに
金額だけ増やしても意味がないってことわからないのかな?

いくら世帯収入増やしたところで
余暇の時間増やさないと意味ないぜ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:52:00.80ID:NI+m2ymw0
>>100
嫁をデパートで買い物してあげられる男になれとしか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:52:48.38ID:NI+m2ymw0
>>101
オッさん優秀なオスなの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:52:57.65ID:roTYaHmc0
>>103
公務員は給料安いぞ。
嫁が41歳の教員だが、年収750万円しかないわ。

あと、大手なら年収1000万円は課長クラスで余裕で超えるぞ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:53:11.43ID:KPjEe/Rp0
>>115
そんな嫁いらんわ…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:54:33.66ID:m5kIV6dI0
うち30代で1000万やな
共働きではないよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:55:24.39ID:UzF9y+9w0
理想なんか聞いてどうすんの
「現実世界でがんばらなくちゃ」ってドラえもんに叱られるよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:55:29.62ID:zUHZUf+k0
理想は億
嫁も美人のよくできた嫁希望す
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:55:39.96ID:jnKzBKuP0
理想は高いほど良いと言ってもさすがに現実を見てくださーい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:56:07.47ID:C4I7P0ZQ0
日本は植民地なのさ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:56:13.23ID:hhC8TyH60
1000万円なきゃ嫌っていう女は
井戸端会議と食っちゃ寝に昼ドラ、温泉三昧を目指しているから
半値をコクって品定めした方がいいよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:57:10.21ID:ivoQyT040
世帯年収1000万てすごいと思う
俺は30代で500万程度しか稼ぎないしな
嫁が看護士とかならいくんかな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:57:13.90ID:ldEMe/cH0
世帯年収なら1000万はそこまで無理な数字じゃないけど
主婦だから旦那の稼ぎだけで1000万だよね

鏡見てから言えよって話だね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:57:40.87ID:NI+m2ymw0
>>117
いやオッさん根性みせろよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:06.80ID:C4I7P0ZQ0
>>134
結婚したら出世するんだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:08.82ID:m5kIV6dI0
共働きだと育児や家事の分担とかで絶対に揉めるから、専業主婦を希望する夫は結構いるよ
うちもうちの元上司もそう。嫁は働いて欲しくない、やってもパート程度
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:20.91ID:vy5A9din0
理想は億かな
現実的なら一馬力500、2馬力800ってところかな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:24.51ID:WP38e0PS0
>>68
その頃には無償化してるんじゃない?
まだ2歳なんだよね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:24.96ID:/Fk4WVWy0
普通は子孫のことを考えるのに、
老後のため
老後のため
老後のため

で若者を見殺しにしてきた団塊
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:33.68ID:5hPnxSgq0
>>131
妻の不労所得と合わせて1,600万円くらいあるが
子供3人の5人家族で生活には余裕ないな
教育費がバカにならん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:38.69ID:oXoGKgN50
30台半ばで額面900と700の世帯年収1600あるけど、別に普通の暮らしだな
貯蓄は年に500万くらいしか増えないし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:55.36ID:jpBEscb30
このスレにいる大半は300前後のゴミカスなんだろうな
惨めな人生送ってるなw
自覚なさそうだけどw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:58:56.61ID:PwzETkJQ0
1000万超えたら超えたで生活レベル上げて支出増えてってなるから
あんま自由になる金が増えるわけでもない
余裕があると金遣いが意識しなくても荒くなるし
勿論金があるけど使わない、という選択の余地があるし生活レベルの向上による恩恵も勿論あるから
あるに越したことはない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:59:25.52ID:0p3cEFln0
日本で最も幸福度が高いクラスタは
世帯年収1500万円の専業主婦 というデータがあったな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 19:59:33.67ID:NI+m2ymw0
>>137
しないよ?
結婚出来る人は能力高いから稼げるの。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:00:33.99ID:KPjEe/Rp0
>>134
嫁も同じだけ稼げば届くじゃん?
だから昔から夫婦公務員が最強って言われるんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:00:42.70ID:SH0tY9gu0
1600位ですが夫婦共にルーズな使いかたして特に支障ないな
贅沢してるつもりはないが我慢してるものもない
欲しいものかって食べたい物食べてる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:00:47.29ID:m5kIV6dI0
旦那の同僚は年収億超えがいるわ
外資系金融。頭おかしい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:01:07.80ID:NI+m2ymw0
>>144
キモいよね
こどおじって使えないのにプライドばかり高いw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:01:15.38ID:j+xOWfB+0
子供たくさん産んで専業主婦になるにはやっぱそんくらい必要だからな
休校で文句言ってるのみてみんな専業主婦になれと思ったわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:01:21.83ID:kXBTwJYl0
専業主婦するなら600万は欲しいところ
だけど、共働きなら400万あればいい
フルタイム派遣で私でも200万は稼ぐから


と言って私からプロポーズした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況