X



【武漢肺炎】五輪組織委「いっそIOCやWHOが中止を命令してくれないか」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2020/03/21(土) 20:55:13.43ID:46w1FNzW9
「おもてなし」をキーワードに招致が決まった2013年以降、東京五輪にかけた総経費は3兆円を超える。

 そればかりではない。東京都オリンピック・パラリンピック準備局によると、2030年までに見込まれる経済効果は約32兆円。年間1.8兆円の効果とすれば、20兆円の経済損失が発生することになるが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、「延期」もしくは「中止」というシナリオが現実味を帯びている。

「政府や小池知事らは、正式に決定するまでは絶対に“中止”の言葉を口に出しません。ただし、国際オリンピック委員会(IOC)と東京都との契約では『大会は2020年中に開催されるべき』となっていて、それを理由に橋本聖子五輪相は、『今年中なら延期できると取れる』と発言しています。永田町では開催は難しいという声が既にあがっていますし、延期・中止を含めた模索が始まっているということでしょう」(政治評論家・有馬晴海氏)

 IOCは5月を最終判断の期限とするが、東京五輪・パラリンピック組織委員会理事の高橋治之氏は3月10日、「今夏の五輪開催が難しくなれば、最も現実的な選択肢は開催を1、2年延期することだ」との見解を示した。すると森喜朗会長は、「とんでもないことを」と発言。高橋理事が森氏に電話で、「ちょっと口が滑った」と謝罪したことも暴露した。

 現実には五輪予選・選考会の中止や延期、開催地変更が相次ぎ、大会開催どころの話ではない。中止となれば、新国立競技場の整備費1569億円や、選手村の987億円など、巨額投資が水泡に帰す。それ以上に、五輪を見据えて建設ラッシュのホテルをはじめ、コロナショックにあえぐ日本経済に与える影響は計り知れない。

「箱ものの競技施設は今後の利用も可能で、100%無駄とはいえませんが、五輪がなければ作る必要がなかった施設も多い」(前出・有馬氏)

 森氏の強硬姿勢を横目に、組織委員会内部では、「誰がどう中止、または延期を言い出すか」が最大の関心事になっており、誰も責任を負いたくないからか、「いっそIOCやWHOが中止を命令してくれないか」との声まであるという。

 責任者たちに決断のタイムリミットは刻々と迫る──。

※週刊ポスト2020年3月27日号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200317-00000010-pseven-spo
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:55:35.40ID:eEM7sTdQ0
他人に決めてもらわないと動けないジャップw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:55:38.95ID:pXcQVohV0
五輪で蔓延させて、早期終息と抗体獲得者増強を目指そう-----
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:55:52.97ID:snyInXF70
ご賛同くださる方、ぜひご協力をお願いいたします    
         
東京2020に関して責任を取るべきはIOCです。日本政府ではありません  
いただいたご署名は決して悪用等せず、IOCにきちんと提出することをお約束いたします     
何卒よろしくお願いいたします

http://chng.it/krGFbXNLhx
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:56:02.94ID:dmxkhDQe0
そもそも日本が勝手に決められると思ってんじゃねえよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:56:11.16ID:80Pqauki0
2020年は99%無理
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:56:13.68ID:zOBzlyx80
自分から言ったら違約金ヤバいからな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:56:52.91ID:pXcQVohV0
これで高齢化を10年遅らせられる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:16.79ID:GKLGk7Vt0
ジャップらしいな
誰も責任とらない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:18.49ID:woRvBNDB0
日本から中止を言い出したら日本が全ての損害賠償をしなければいけない契約になってるらしい
そんな契約は優越的地位の濫用で無効になると思うけどね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:28.60ID:0bKFzXD70
マラソンが移動した事から東京に決定権は無いよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:29.65ID:i138ECiC0
世界中から凶悪な変異ウィルスが東京に集まる

すでにJOC副会長の田嶋もなでしこジャパンと濃厚接触してコロナに感染した

東京都民は子供を疎開させたほうがいい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:40.55ID:i857Zf6T0
なっさけねーなw
てか、本来だれか決めるんだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:53.98ID:X12cyYK00
アスリートファースト

小池百合子
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:59.28ID:Adg6SC5/0
>森氏の強硬姿勢を横目に、
やはり耄碌ジジイは既に相手にされてないんだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:05.80ID:BoCPTue30
>>8
それな。「なぜさっさと中止や延期と言わない!」ってわめいてる連中は、訴訟になった場合金出してくれるんだろうか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:11.03ID:D4VEDsu90
言い出した奴に請求書が少なからず行く可能性があるから言えないんだろうねえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:11.09ID:BT9GM7TA0
もう天皇が中止という聖断を下すしかないだろ
戦争をどうやって終わらすかで紛糾して結局は天皇が終戦の決断をしたんだし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:20.17ID:U9gnokBH0
他国の選手が日本に来たら今後の選手生命や命の危険もある事を呼びかけまくろう

選手が来なけりゃオリンピックは始まらない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:31.05ID:eEM7sTdQ0
>>10
東京で五輪をやろうと言った奴が責任を取るもんだろバーカw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:53.88ID:eEM7sTdQ0
さっさとやめちまえよ、脳筋運動会w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:03.50ID:i138ECiC0
>>1
赤字の負の遺産にならないと説明してたじゃん

レガシーなんだろ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:10.97ID:HOVj92WB0
>>1
バッハが五輪中止を宣言した瞬間に日本は緊急事態宣言に突入する
安倍の強権独裁を抑えるための最後のフラグがどこの馬の骨とも分からぬ外人とかw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:14.85ID:TGyPdNmq0
というか、判断権は主催が持つものであって、日本とは関係ないだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:27.52ID:+whGF6Fa0
安部も森元も小池も、誰も責任取らないつもりなのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:29.94ID:eEM7sTdQ0
>>33
むちゃくちゃ金をかけておいて、コンパクト五輪だってよw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:47.42ID:drVnNrdn0
賄賂の件でフランスに竹田を始末してもらえ
そうすればコロナと合わせ技で中止させられる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:13.04ID:+9jEfWQH0
最近の5ちゃんって朝鮮人ばかりだな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:18.45ID:iqO/xvwR0
いっそってなどういう意味や
IOCが判断するのは当たり前だろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:28.46ID:m3nmS8310
ゴリンとかでも言って外圧かからなきゃ建物建てられないバカどもw
ゴリンとか言えば喜んで建てるバカどもww

よかったじゃないか立派な建物が建ってwwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:29.43ID:hWRj/1eL0
そりゃ開催地決める権限持ってるとこが決めるだろうよ
常識的に考えて
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:31.72ID:pXcQVohV0
コロナ みんなで罹れば怖くない いけーーーー!!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:37.69ID:eEM7sTdQ0
>>42
じゃあ、君が責任を取れば?
ホレホレw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:40.36ID:AKOrrL1u0
記事の通り、本来質素にやるべきなのに
国威発揚とか張り切って豪華にしてしまい、
中止リスクが異常に高くなってしまった。
近年の豪華なオリンピックは反省すべき。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:57.82ID:tc95LMRU0
>東京都オリンピック・パラリンピック準備局によると、2030年までに見込まれる経済効果は約32兆円。年間1.8兆円の効果とすれば、20兆円の経済損失が発生することになるが、

2030年! なんとでもいえるな経済効果
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:07.44ID:eEM7sTdQ0
はいはい、ジャップ五輪は中止中止w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:13.93ID:i138ECiC0
>>26
玉音放送はいつ?

つかあの天皇、ゲンが悪いのでは、、
令和になってロクなことない

聖火も消えたもんな

>>39
運動会に国が傾くほどの投資するバカに呆れるよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:21.74ID:TBm3+wXD0
国会議員とかのIQどんくらいなんや?

高い人だらけにしてしまえ(´・ω・`)
高いだけじゃだめか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:46.46ID:2rCiE5aA0
酷暑やウンコ水でなんかトラブルが起きるのを期待してたが
まさかここまでの事態になるとはさすがに笑いが止まらない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:47.64ID:MMYQSzlo0
延期で良いじゃん
なんで中止なんだ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:47.73ID:CI6cJPKf0
IOCが決める立場なのに責任放棄してるからな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:54.97ID:BoCPTue30
>>25
権限もないし、余計な金取られる可能性もあるんだから、日本から中止や延期を言い出すのはあり得ないんだよな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:01:55.47ID:2HYuhtRF0
中止にしたら森元に引導を渡すことができるので
小池百合子が秘密裏にバッハと掛け合っているかもしれんよ。

…緑のタヌキであることを忘れるな…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:08.63ID:s6rruGoE0
もはややろうがやるまいが最悪の結末しかみえなくて完全勝利だなw
できる限り見窄らしい最期を遂げて欲しいw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:08.98ID:mCG/tNLw0
なんかもう80年前の負け戦をそのままなぞるかのような展開
なんで戦争に負けたかよくわかったわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:11.39ID:GKLGk7Vt0
自分のケツぐらい自分で拭けよジャップ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:12.96ID:HezhU1As0
「開催の決定権はIOCにある
IOCから中止または延期の指示があるまで日本はホスト国として準備に尽くす」

小池なり森なりがストレートにそういうメッセージを発信するべき
世界に対して日本の立場を分かりやすく表明しておくことが必要よ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:23.19ID:+BzOewXA0
原爆落とされるまでがんばるもん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:25.76ID:G11bnBxL0
>>36
いいよ誰でもいいから、あの安倍の馬鹿を消して
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:40.96ID:mnE4whX00
世界中みんな普通にIOCの中止発表があるものと思ってるだろうにな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:41.79ID:JKwq3Rk90
疫病や災難が続くときには遷都、これが古来の伝統
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:44.67ID:aihgNPUC0
>>2
興行保険の関係で自分で中止等は言えない

組織委員会だけじゃなくIOCも
WHOは2009年の新型インフルエンザで訴えられてババを引く気ゼロ

日本人だからじゃないで
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:46.98ID:i138ECiC0
>>59
あの水俣病の嫁が不吉な気がする
娘の顔面にもタタリが、
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:02:56.98ID:GxdFrfx/0
そいつらは東京から切り出すの待ってるんだから
損切りしないと被害額膨らむだけだぞ
まあ東京さんの好きにしたらいいよ東京以外には関係無いし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:08.82ID:qwEgHwyp0
商業オリンピックは腐敗しきっていたが、この期に本来のオリンピックに
戻って開催すればいい。

無観客でいい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:09.02ID:YErxTRw80
>>57
お前の代表なのだから、アホに決まっているだろう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:14.32ID:oseEdDPB0
学歴だけが自慢のアホの集まりだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:19.73ID:s6rruGoE0
>>67
だよねw
だから負けたら即ギブミーチョッコレートだったわけさw
思想とか思慮とか信念とかそういうのが皆無な国
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:34.88ID:r+/KcZ7E0
日本はラグビーさんの最後の思い出作りに官民すべての国民が
一丸となって協力しないといけないから仕方ないね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:42.07ID:u0gWiEDG0
お前らがやる気満々だからだろアホ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:44.41ID:b4xKqOni0
オリンピックまでのコロナ撲滅は無理だが安全性が証明されればワンチャンある
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:44.44ID:hWRj/1eL0
>>57
IQって言っても言語性やら動作性やら
そんなん高くても意味ないPQやEQが重要っていう奴もいるし
試験によっても同じ人でも20ぐらい差でることもあるし絶対の指標にはならんよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:49.59ID:6cbmjsj40
賄賂まみれなIOCもWHOもイラね
クソがあドルァ!!(┘°Д°)┘
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:49.83ID:MMYQSzlo0
WHOって中国とズブズブだろ?
そんな奴らに決めさせるのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:50.45ID:HiLtcFoG0
っていうか2020年7月24日に満員の国立競技場で東京五輪が出来ると
思ってる日本人何ていないだろ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:51.73ID:kyaJiMUQ0
なんで外国人が空気を読んでくれるとか顔色から察してくれないか
とか期待するんですかね。敗色が色濃くなった時の軍司令官みたいな
事言ってるなぁ。変わってない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:03:53.76ID:kAZ8Jvq50
盗人カルト一同の頭がバーン
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:02.96ID:GkiSCAH60
日本が迷惑するから早くIOCが決定すべき
とか言える立場なんじゃないの?
なんでそんな弱気やねん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:08.68ID:3PW1QD8j0
さっさとIOCの役員が全員感染して発症して肺炎患ってICU送りになれば
もしくはスイスがIOC含め全部の機関の職員もろとも陥落してしまえば
五輪中止宣言するんだろうねー

早くIOCは中止宣言して
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:08.84ID:fHuysaF40
とりあえず今までかかった費用の補填と手に入ったであろう経済効果分くれたら中止でいいよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:16.18ID:bGXHBtcM0
賠償金から逃げるために
人の命を賭けたギャンブルに走る総理大臣
こんな奴世界中から馬鹿にされてるだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:16.33ID:fD49jR930
IOCの鶴の一声待ちっつーけど、あっちはあっちで感染者数とかその辺の数字がアレじゃやりづらいんじゃ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:16.83ID:uE1+HOJF0
森元がコロナ陽性になれば嫌でも中止になるでしょ
田嶋幸三の体内ウイルスよ頑張れ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:19.64ID:AKOrrL1u0
莫大なコストかける前だったら、誰も即時中止で気にもかけない。
でも今中止したら、かけたコストを回収できない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:20.26ID:PML6W/zV0
まぁ決定権がないからって、
通常通りに開催強行されたら、唯々諾々と従うわけでもなかろうがな

責任を取りたくないだけ
まぁ仕方ないが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:21.61ID:nFerSk6U0
完全に貧乏クジ
IOC以外に延期を確定させられないんだからさっさと勧告して欲しいが5月と言った手前それまでは明言しないだろう
一方世界は「東京」に対して何故延期と言わないと糾弾し続けるからあと2カ月は日本がヘイトを集め続けることになるという
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:27.65ID:i138ECiC0
>>77
返上はできる
安全な開催ができないからやめますと言えば良いだけ

実際に開催能力ない
JOC副会長の田嶋がコロナに感染してる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:27.75ID:s6rruGoE0
>>76
まぁ、あれが件の八百万の神々の決定に大きく関係しているのは間違いない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:48.70ID:xXhn+kwu0
バッハも早く決定しなければ傷口が広がる
がすごく難しい決断だな

でもずるずる伸ばしもできない
早くしなければ各国からせっつかれる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:56.76ID:8+IsmQkD0
>東京都オリンピック・パラリンピック準備局によると、2030年までに見込まれる経済効果は約32兆円

そもそも、そんな経済効果ないから中止しても大丈夫だろw
コロナの損失に比べたら、五輪中止の損失なんて大したことねーよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:56.78ID:ywfu/FNq0
涼しくなってからでいいじゃん
マラソンも東京で出来る
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:04:59.71ID:8PF9UexU0
若者の
酒、てれび離れ
人間関係のマウントはなれ
そして
オリンピック離れ
大して執着欲まみれの利権ジジイ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:03.66ID:ck3C+WdP0
お・も・て・な・し、おもてなし。
オリンピック強行したらおもてなしの見せ所。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:13.98ID:uE2+ohq30
今の状況で開催とかありえないのは誰もがわかっている 
でもWHOもIOCも当てにならない。

JOCが自主的に開催中止を宣言すれば
逆に世界が喝采すると思う。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:18.84ID:R2YRsq810
>>1
ダイプリの件を蒸し返される前にさっさと返上ないし最低でも延期したほうがいいよ
今はまだ不快感程度かもしれんがこのまま不謹慎にお祭り強行なんてしてたら
嫌悪感とかヘタするとその先までいくかもしれんぞ

80年代のジャパン・バッシング再びとか起こしたくないだろ
しかも今回起こるとしたらアメリカだけじゃすまないぞ
世界中で起きる

JOCでもIOCでもどちらでもいいからできるだけ早い決断を
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:24.38ID:1o3pTLuQ0
Web開催にすれば良いじゃん
試合は全てネット上でやろう

これがウルトラC

そもそもいずれこんな時代になるし
日本が魁になれるぜ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:38.92ID:WD5YiA/I0
2月時点ではオリンピックを危ぶむ気持ちがあった日本人も
今は出来るんじゃないかと思い始めてる。

世界のどこでもない、日本なら出来る。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:03.04ID:+D3pVsdN0
>>2
自分で決めたら責任取らなきゃならないから

そのうち詰め腹切らせられる奴が出てくるから見てな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:04.28ID:tCtxGgkz0
なにがレガシー効果だ
経済効果の数値なんかいい加減なもんだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:09.24ID:XOORvgEc0
またグッズ作り直しになるのか?どうすんのさ
メダルももう生産してなかったっけ
2020って刻印されてちゃ全部ゴミになる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:09.43ID:i138ECiC0
>>106
聖火が消えたもんな
不吉すぎる

東京は変異ウィルスの総合デパートみたいになって地獄になる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:12.85ID:9OBMDjaz0
いい歳こいた大人がたくさん集まってながら、
人様に指図されなきゃ意思決定できないのか??
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:14.77ID:OlGtp+0M0
どこも責任とりたくない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:19.52ID:igycwd/W0
五輪特需で日本株を買ってくれた人や日本に来てくれた外国人の事を考えれば
ものすごいマイナスじゃないよ。前を向いていきましょうって事ですよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:23.65ID:Vs1zC0gP0
この情けなさ

日本の教育は間違いなく壊れている
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:28.57ID:w/pVy8+/0
延期や中止は絶対有り得ない。強行開催すべきだ
日本人は抗体持ってるんだから世界の人々呼び集めて抗体分けてあげるべき
元気玉作れるのは日本だけなんだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:31.12ID:hbWPo7fY0
たぶん中止すると思うけどタイミングだよな
日経平均戻してくれないと言い出せないんだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:32.13ID:sNpn+YE40
開催してアスリートやリア充には死んでもらえかまわん
コミケを追いやるような五輪は二度とごめんだ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:32.56ID:hLRfgIr+0
>>3
感染したら2週間〜2ヶ月休まないとダメだぞ

しかも、有効な抗体ができるのか
未だ不明
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:39.74ID:KlaNE5Ji0
こいつらの言ってたアスリートファーストってあれか
レディファーストの元の意味の方だろ
女を盾にして突入させたり、先に食べさせて毒見させたりするやつ

そう考えるとしっくりくる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:43.78ID:sYwgAxHM0
小池は出てくんな
いつも誰かの意見に乗っかるだけだろ

クソ老害早く死ね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:53.27ID:BMr/N89J0
当然の話だろ
IOCの責任で中止なり延期なりで、損害額もIOC持ちだよ、当たり前
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:54.20ID:bTXljuq00
みんなでコロナまみれになろうや
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:02.97ID:BQlxY0B80
マラソンの変更も東京の事なんて一切無視して決めたんだから今回も気になさらずに決めてくださいな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:05.36ID:rW12mXFBO
>>87
安倍はIQ75、EQ60で安定してるだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:19.36ID:Vs1zC0gP0
2030年までに見込まれる経済効果は

2020年にやるのに、一体どうすれば2030年に効果があるというのか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:19.63ID:uE2+ohq30
>>121
観客席や選手村からのクラスター発生のリスク考えると
無理だって。東京五輪開催ははありえない。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:23.90ID:SS5mA5KS0
牟田口「いっそ大本営が作戦中止って言ってくれないかな・・・」
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:28.21ID:fHuysaF40
ま、ここで日本が中止しますなんて言ったら一銭の得にもならない反対に違約金で損、全責任取らせられて終わるだけやん。IOCかWHOが中止言ってくれるのをもう待つだけ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:42.92ID:nIGar4Db0
株やFXでデカすぎるマイナス抱えてる奴とやってることおんなじなんだよなロスカットされるまで待つ奴w
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:56.80ID:qkZA0nKb0
来週あたりにむしりて オリンピックを開催して、


世界の若者が家で見るーってのが いい対策で 感染症にはいいだろうし。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:01.07ID:6LXtFO/x0
滝クリ「お わ り で す 終わりです」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:03.84ID:i138ECiC0
>>133
アメリカが世界から引き上げて引きこもってるし、
世界中で人や物がう移動してない

日経平均が戻るわけない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:07.74ID:AsaFhn4e0
>>24
アベがトップにいることが唯一最大の国難、それを排除するためになら全てが許される、の人たち
他にフッ化水素を届ける方法ないし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:13.29ID:lgK/hMLx0
コンパクト五輪なんでしょ?
小規模な予算で開催するんでしょ?
なら別に中止したってそんなに痛くないはずだよね?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:23.01ID:az2u4SNL0
はっきりと決定権はIOCにあるって言えよ
そんな態度だから舐められるんだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:42.17ID:zOlKLro70
日本としてはIOCやWHOに金ばらまいても開催したいわけだけども
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:45.67ID:oXoGKgN50
敗戦前と同じ構図だな
大勢は決してるのに決断できないままズルズルと被害だけが拡大していく
まさに無能
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:46.33ID:m3nmS8310
 
 お も て な し
 
って本質はどんなことだか分ってるか?

中身が無いのに気持ちだけ何とかしようってことだぞ
ま、バーチャルってことだなバーチャルwwww
さすが最先端w
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:49.66ID:KzA3caPU0
WHOやIOCが中止命令を出したら開催国失格の烙印を押されることになるんだが
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:51.34ID:tRRy/EAi0
森元「俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねえぞ」

マジで蜂の巣にしてくれねえかな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:54.73ID:Jzl85ih20
裏金入れたら10兆円超えてるでwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:01.02ID:4HGjSWEz0
原爆落とされるまで止めないマン
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:01.40ID:D81iNyrV0
これが誰も責任取りたくないゴミ集団の率直な意見。
今の政府の無能対応も責任を取りたく無いから。
全部これ、誰も責任を負いたくない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:05.27ID:OKZxJbIh0
>>148
契約上日本に中止をする権限はないようだ
IOCがやるといったら日本が泣いてすがってもやらざるを得ない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:15.55ID:xuL9pq9E0
日本ってまったく主体性ないね
どこかの属国のほうがいいんでね?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:20.63ID:GkiSCAH60
こうしてみるとオリンピックの構造はかなり不自然だわな
もうやめた方がいいんとちゃう?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:21.18ID:4cun1UDo0
責任回避にやるやる言うなら
日本は開催、延期、中止、全ての可能性を踏まえて準備を進めるがIOCの判断に従う
とか言っとけばいいのに

なんか本気でやろうとしてるようにも見えるから怖い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:26.88ID:kdFI1KG00
とことん損切りが出来ない国だよな
第二次大戦から何も変わらん
何でなんだろ?村社会と同調圧力っていうのとはまた違う病な気がする
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:33.17ID:auhGHiQu0
できれば日本から開催見送りを発信してくれないか と打診あるんだろうね。同時にやめた方がいいとも言わないで、今思うと山下さんの発言は過剰反応なんだよな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:34.41ID:pMJmGUjE0
責任の押しつけあいか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:41.44ID:UbzZpRpT0
もうモチベーションがないだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:45.38ID:i138ECiC0
>>157
キチガイだ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:46.05ID:2rCiE5aA0
五輪は失っても自分たちで決断するって経験は日本にとってプラスになるよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:48.85ID:rW12mXFBO
五輪開催中、選手や観客ひとりでも感染者出たらその時点で大会中止かよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:54.64ID:2G7Qc2BG0
スポンサーやTV局とかとのガチガチの契約をどうするか、それがネック
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:01.60ID:fHuysaF40
>>161
世界がそんな場合ではないからな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:09.81ID:AKOrrL1u0
多分東京5輪が分岐点になる。
豪華な開会式やインフラにコストかけても、中止になるリスク考えたら
質素にやるべきなんだよ、本来は。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:25.86ID:fpnJs4xL0
>中止となれば、新国立競技場の整備費1569億円や、選手村の987億円など、巨額投資が水泡に帰す。それ以上に、五輪を見据えて建設ラッシュのホテルをはじめ、コロナショックにあえぐ日本経済に与える影響は計り知れない。

選手村>そもそも大会後に分譲マンションとして売り出す。

ホテル>>そもそもインバウンド業を潰すべきだ。

やはり中止だな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:29.55ID:fPxM/Yno0
責任重すぎて決めれないんだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:41.90ID:DCT5TUAx0
>>141
それ税金から出すの?そんなの関係者の落ち度だから国民は関係ないぞ。
連中が私財で出すべき。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:42.14ID:I5c46dX60
いや日本は判断しなくていいだろ
IOCにさせなきゃ駄目だ
わざわざババ引かなくていい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:47.90ID:U9gnokBH0
一部の糞老害権力者にもうこれ以上好き勝手はさせない
何が上級国民だ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:50.83ID:Vuswd/VH0
しないんだなぁこれがwww

みんなで無視しまくって亜屁にちきんと全責任持たすのが正解やで
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:52.10ID:2ZDK2q+Y0
東京でクラスター起こしまくって震災越えの悲惨な状況作りゃいいよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:57.32ID:oMknPzGm0
感染者123人に対して
200床もベッドがあるんだから、
足りてるよね。

愛知県の調整能力の問題じゃないのかな。^^

今回、日本の対応は後手後手に回ってしまったんだけど、
その理由の大部分が、東京オリンピックにあることは
みんなもよく知っているとおりだよ。

オリンピックが中止になって困るのは、
莫大な放映権料を支払っているマスメディア、
大赤字を出してしまった責任を問われる関係者、
さらには、スポンサー企業などである。

特にマスメディアについては、
世界中の主要な放送局が参加しているから、
その影響力は計り知れない。

そして、一番の権威団体となっているWHO、
ここからしておかしい。

マスメディアでは連日、WHOと関係の深い御用学者が
ワイドショーに出張して、マスクを付けるなだとか
無責任な安全論を展開しているが、
これは9年前とよく似た現象といえよう。

この連中の頭の中には、自分が買った銘柄の今日の株価と
死ね死ね団の歌が回っているに違いない。


よくわかっていない人たちに
いいことを教えてあげよう。^^

このウィルスはすでに
少なくとも3系統に変異していることが確認されている。

これが常在化したらどうなるのかというと、
変異を続けていって、
後添えの世代に,まで感染が広がり、
いまは若い人たちも、
そのうち殺されちゃうんだよーん。^^
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:59.16ID:trZPpMmK0
オリンピックって、
バアルの祭典なんだって?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:02.38ID:WIAY1i4t0
たぶん前から最低でも延期は決まってて開催時期を模索中だから発表出来ないだけだろうな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:02.66ID:r3C/cbgA0
>>1
賠償のがれとか言ってるばあいじゃないからね?
中途半端にしてるのが一番よくないよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:15.09ID:oMknPzGm0
>検査結果がどちらでもすることは一緒 
 
そんなことはない。 
 
感染者でもない限り、隔離はされない。 
 
だから、気をつけて仕事を続けることになるんだけど、 
まったく接触しないなんてことはできないんだよ。 
 
 
ちゃんと検査をして、ベッドが足りなくなったのなら、 
それはすでに医療崩壊してるということなんだよ。 
 
誰のせいなのかはわかっている。 
 
いままで入国規制や検査をしぶってた、 
あんたら媚中派のせいだよ。m9(^o^)プキャー 
 
 
国民の生命を犠牲にして 
強行されようとしている 
東京オリンピックと 
創価学会との関係 
 
https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr ;
 
学会がいないと勝てないアホどもが、 
恥知らずにもまたアホなことを言っている。^^ 


検査件数は、多ければ多いほどよく、
少なくていいことはなにもない。

症状の重い人や、重篤化しそうな人から
優先して入院させれば問題はない。

そうでない人たちは自宅待機だよ。

陽性反応でも,出ないと、
会社を休んで自宅待機なんてできない
みたいな人は多いからね。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:16.17ID:XzLDjvuM0
言い出したら負けるゲームwwwwwwwwwww
0201!omikuji !dama
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:17.81ID:R/YpPFHP0
IOC,WHO,先進国共同で中止勧告してくれればいいな。
そうすれば費用の一部負担してもらう流れに持っていける
今のまま中止、来年への延期なら莫大なマイナスになる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:18.92ID:41oB0g3g0
やっぱりこいつらは金だったな
日本から言い出すなんて御法度
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:20.55ID:l+SOYeg50
だからトランプが延期って援軍くれたろ???
奴は1年っていったが俺は4年が妥当だと思う
ワクチン出来ても出回るのに時間がかかる
何を恐れて決めかねてるんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:22.56ID:G7gxPJNn0
>>24
リスク管理できないバカ共(政治家、スポーツ選手)を推してしまった国民の責任だよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:25.67ID:oMknPzGm0
肺炎というのは大きく分けて、 
細菌感染(誤飲によるもの)と、 
今回のようなウィルス感染によるものとがあり、 
肺炎であるかどうかは、レントゲンでもわかる。 
 
しかし、ウィルスによるものなのかや、 
どのウィルスによるものなのかは、 
PCR検査だとかをしないとわからない。 
 
肺炎の死者数は、厚労省のデータによると 
このところは年間約5万人とされているが、 
その全員について、ウイルス検査までは行っていない。 
 
このことは、 
国や自治体が公表している検査数と照らしても明白である。 
 
これまで公表された感染者の情報、 
特に、死亡後に判明したケースをみていくと、 
「濃厚接触者」しか検査をしていないのではないかと思えてくる。 
 
与党の関係者は、死亡者数が少ないことを挙げて、 
抑え込みに成功していると喧伝しているけれども、 
そうであるならば、ベッド数は今のところ足りているわけだから、 
もう少し検査をしてもいいような気がする。 
 
生きている感染者も、死亡した感染者も、 
全員検査しているわけじゃないのなら、 
押さえ込めているだなんていえるのだろうか。 
 
ベッド数が普段から足りていなくて、 
仕方ないから検査を避けているというのは、 
あまり自慢できるようなことだとは思えない。 
 
うまくいっているのだとすれば、 
それは国民一人一人が 
危機感を持って対応してきたからなんじゃないだろうか。 
 
その点に関しては、行政やマスメディア、御用学者が 
怪しい態度を取り続けてきたことが役に立っていると 
言えるのかもしれない。 
 
国民目線で言うと、こと検,査体制については、邪魔しているだけなんだよ。 
それをもって『仕事をしている』とはとんでもない話だ。 
国民を大量虐殺して、血税をすすっているということなんだから。 
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:28.21ID:aNpKX4x60
>>1
牟田口廉也の言い草みたい(´・ω・`)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:33.42ID:OlGtp+0M0
もしアメリカなら
中国に賠償金払わせる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:34.24ID:OhO28Z+C0
>>69
その通り
決定権はIOCにある言いつつその反面さも自分たちに権限あるかのように中止延期は無い!絶対に開催だ!は虫が良い
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:37.47ID:oMknPzGm0
役に立たない人は殺してしまおうという考え方は
先日死刑判決を受けた植松くんとよく似ていて、
意図的に感染を広めようとしているという点では、
名古屋のウィルスうつしてやる男と一緒なんですよ。

この2人はどちらも暴力団らしいんですが、
どうもやっぱり暴力団だとか、
それと限りなく近いカルトの会員だとかが
テレビだとかネット上で言論工作を行っていて、
今回の件でも、意図的に感染を拡大させようとしたり、
検査を妨害したりしているんです。

記事を読む上で、一つのリトマス紙となるのは、
断定的に論じているか否かということです。

たとえば、

・陰謀論や漏洩説の可能性を完全否定する。

・マスクや検査、水際対策を無意味と断言する。

権威を傘に来て、
強引に大衆を納得させようとしている人たちには
なにか特別な都合があるということを
疑ったほうがいいと思います。

中国が感染源ではないという説も、
可能性の否定はしませんが、
中国ではないと断じるのなら、
中国よりも前の症例を,見つけてくるだとかして
無実を証明する必要があります。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:43.74ID:hkTPBjgB0
賠償の問題があって、というか四兆円の損切りができなくて、
日本から中止が言えないだけの事で、安全性とアスリートファーストの観点から
日本側から中止を申し出れば、IOCは喜んで中止にするだろ。あっちは日本から
中止って言って欲しいのだろうし。日本にとっては、IOCから中止とされる方が、
損がいくらか小さいのだろうけど。ただ、開催したころで赤字は間違いないし、
一番ひどいのは、だらだらと引きずって、挙句の果てに中止ですとなった時には
とんでもない経済的なダメージを負う。これを小さくしたければ、早いうちに中止宣言を
したほうが、まだだいぶマシ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:43.52ID:nmCrU29d0
だって責任取りたくないもんで誰も何もしないパターンか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:45.06ID:uE2+ohq30
政治家の人も言ってるけど、まさに太平洋戦争前夜だね。
中枢に中止を言える人がいない。もしくは黙殺される。
マジでこの国おかしい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:46.71ID:GKLGk7Vt0
また原爆待ちか?
全世界一斉のボイコット宣言でも食らうか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:56.18ID:YzXw0LgP0
無責任しか居ねえwwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:04.48ID:Ij4U+L+i0
アベがやれ。
テカの「北村滋」NSC・・・国家安全保障局長に、「延期」に向けて
「関係団体・・・・特にIOC(国際オリンピック委員会)のパトロンである
米NBCテレビの親会社である米コムキャスト(Comcast Corporation)社と調整しろ!」
と司令を出せば良い。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:05.55ID:IwvfLUVY0
いや札幌マラソンだってIOCの強権で東京に逆らう余地与えなかったんだから今後の開催についてもIOCに一任でしょ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:07.69ID:5SGuy4b50
責任てなんなん
別に20兆円をはらうわけでもあるまいし
はよアベがゆうたらええやん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:08.10ID:0viUO/VL0
>>2
大量ボイコットのまま開催した五輪はあるから物理的に無理じゃなければやる方法もあるからね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:14.54ID:2rCiE5aA0
大丈夫だって なんとかなるって もう引き返せないよ
の結果が敗戦であり原発事故
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:20.47ID:argjiCvN0
いっそIOCには破産してもらって数年後に金のかからん大会にして出直しだな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:22.60ID:8PF9UexU0
世界がオリンピック参加しないんなら
中止だ。
先を読んでもう準備も放棄せよ。
それだけでも金は浮く。
きゃんせるしまくれ。委員会
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:27.81ID:xXhn+kwu0
むずかしいねえ
誰が猫に鈴をつけるか今会議中でおけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:30.48ID:2WchDcST0
本当何も決められないな日本の組織は
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:40.00ID:wHqnP/2b0
今なら延期で済むけどあまり引っ張ると強制的に中止で5兆円の損害だぞ
(延期だと約7000億円の損害)
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:51.61ID:VqdAiVIX0
言ったヤツが賠償金のチキンレース。
誰も言えないww

もうこれさ、無観客&無選手でやれよwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:02.47ID:KLsd3WP50
組織委やJOCがここまでクズの集まりだったとはなw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:06.15ID:kAZ8Jvq50
アンコン業種への賄賂だから
インチキ金目が破たんすると金銀銅のハエ様が
お喜びで群れを成して飛んで来るwwwwww

安心かい?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:06.57ID:J6at4F+y0
>>1
ポツダム宣言を黙殺し、原爆を2発落とされて、ソ連が侵略してきても、
「ご聖断」がないと決断できなかった国ですから┐(゚〜゚)┌
宗主国のアメリカ様から命令していただくのが一番だと思います

高橋治之「こうなるから早いとこ延期を決定しておくべきだったのに…」
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:10.01ID:m3nmS8310
そうだ!
ここはまた
北朝鮮様にがんばってもらおう!!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:16.92ID:QqB7Az2q0
マラソンを札幌に勝手に移転した時点で東京にはなんの決定権も無いだろ。
マラソンのようにIOCで決めろや。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:18.92ID:CmmRt6YS0
決定権の所在が行方不明です
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:19.35ID:AKOrrL1u0
いざとなったらガイアツに頼るのは変わってない。
02410048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:23.64ID:XnovXsHS0
五輪をやるならやるでさ
コロナが世界中で蔓延する中で具体的にどういう風にやるのか計画立てて準備してるのか?

つまりスタッフやボランティアへのマスクを大量に用意しておかないとだし
消毒液も大量にだし
世界中からコロナの奴が来るんだから検疫体制も強化して
コロナ陽性だった入国者は隔離しないとだから
それだけで数千人収容出来る隔離施設の用意も必要
選手全員への検疫も必要だしもし陽性だった選手は参加拒否とかどうするのか考えてるのか?
そして日本に滞在中にコロナ発症して重症化する外人客や選手も大量発生するから
人工呼吸器も数千台は用意しておかないといけない

そういうコロナが世界中に蔓延してる中で開催するための計画とか準備とか全然してない気がするんだけど
どういうこと?
まさかノーガードで開催するつもりじゃないよね?
さすがに世界はそんなの認めないよ

ほんとやるならやるでコロナンピックの計画と準備ちゃんとやれよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:26.07ID:KZwva+jI0
IOCはWHOに丸投げしたじゃん
決めるのはあのエチオピア野郎だよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:30.59ID:41oB0g3g0
チケットを払い戻さないとか言い出してるのと保険が効かないのはセットな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:33.40ID:1o3pTLuQ0
Web開催案 

・陸上競技:各国のトラックをネットで繋いで競争開始

・バレー:各国で選手がコートにスタンバイ。3D CGによる仮想ボールを用い、立体映像を使い、対戦する

・柔道:各国で選手が柔道場にスタンバイ。対戦相手のCGを立体映像にし、対戦する。


これでOKじゃん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:33.92ID:KzA3caPU0
>>183
このままだと世界の危機にノー天気にオリンピックを開催したアホな国として、
100年先まで汚名が残るよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:38.76ID:GxdFrfx/0
このまま誰も中止延期言わなかったら
世界中から憎まれる東京五輪が開催されるのか
東京の覚悟凄いな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:44.48ID:JZSEjtxk0
それこそ無責任というものだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:46.07ID:XazLGI7+0
日本人てホント責任負うの嫌うよな
なんなんおまいら?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:59.03ID:uE2+ohq30
そもそも強行開催しても他の国はボイコットすると思う。
選手主導で。ましてや海外の観客なんてこないよ。
なんで中止延期の議論しないの?東京おかしいって。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:00.49ID:JIi7uPWy0
日本 開催決定の責任はIOC
IOC 開催か否かはWHOの判断
WHO 開催は日本が決定すべき
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:04.49ID:g2R5j21B0
ガムランが鳴り響く中、バイクを使ったアトラクションをちょい挟んで、クライマックス前
鉄雄ー
金田ぁー
さんをつけろよデコ助野郎の寸劇を挟みつつ、
ますますガムランの音が大きく鳴り響く中、
AKIRAの大合奏の中、真っ黒なドームが球技場を覆っていき真っ黒になった所で、
大佐の声で
TOKYO2020は開催中止と決定致しました。
と高らかに宣言する。

そんな開催式を俺は強烈に希望したい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:14.99ID:eBvi6AKu0
パラの枠でオリやって、パラは4年後でいいんじゃないかな?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:17.54ID:O3HEgEIl0
というか主催者は誰なんだよ、ちゃんと責任ある判断しろよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:21.48ID:V4MR/Uno0
言い出さなきゃ負けないチキンレースなら開幕する気満々でニッコニコで準備してよーぜ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:22.51ID:44wBWgGM0
原爆を2発落とされるまで誰も中止できなかった先の大戦と同じだな。
日本人は80年近く成長していない。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:27.20ID:1c6G7/B90
情けないなぁ
延期の一択で早めに手を打てば道は開ける
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:34.26ID:dHFarOO60
東京オリンピック花道論なんてとっくに消えて無くなってるんだよ、安倍ちゃん。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:48.37ID:m3nmS8310
そういえば
トーキョーマラソン
どーなったん?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:55.07ID:kAZ8Jvq50
白タク民朴はもうシカトかな
アパらぱーモーテルも大変だなこりゃwwwww

ぎゃはw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:56.64ID:moJcVzGt0
>>1
酷いな
オリンピックが終わったらゴミになる施設を税金3兆円使っておいて
今からでも遅くないから中止しろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:02.94ID:HezhU1As0
>>121
いや逆
2月の頭の時点では日本国内の新型コロナだけが懸念事項だった
ロンドンでの代替地開催案もあったように

でも新型コロナが世界のあちこちで感染を広げ、いまや会場が世界のどこであっても今年の夏に開催するのは不可能だと
多くの人が感じている
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:04.65ID:2G7Qc2BG0
>>171
IOCもWHOも責任取りたくなくて動かんからそこは日本だけの問題じゃない
ただ欧米式ならリーダーシップを取って中止した上で裁判闘争をして損害は押し付けるってことをする
あっちの裁判闘争は日本のレベルじゃないんだけど、日本はそれができないのが色々な原因って面はある
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:07.84ID:jKDXmdJ+0
日本に決定権はなく
IOCも責任を取りたくない
さぁJOCよ
言っちゃえ もぅ無理です と
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:12.56ID:/YIrZjVt0
他所で拾ったレスだけど、非常に面白いと思う。

中国の携帯電話事業者大手三社の携帯電話契約件数が2020年1月と2月の2ヶ月間に中国全土で1500万件減少
https://pbs.twimg.com/media/ETk0jEMWoAMIoUz?format=jpg
https://twitter.com/jenniferatntd/status/1241082360323596289?s=19

 中国、ウイルスで軽く見積もって半分の半分としても350万人以上は死亡した模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:31.02ID:ZbguXnSB0
>>1
え?
IOCが決定するものじゃないの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:44.72ID:q7eUBWCa0
日本に権限なんてないよ


あったら、マラソンが北海道なんかにならない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:51.25ID:Fx6aStmF0
IOCはIOCでWHOの決定に従う的な責任丸投げのこと何日か前に言ってたよね
そりゃそうだわな、誰も責任取りたくないよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:58.23ID:6anvGgfs0
五輪誘致の際に安倍が開催を保証してんだよ!
中止になったら、全て日本が保証しないといけないw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:58.78ID:OhO28Z+C0
海外の人やメディアもIOCが上にいて日本は中止延期言い出せないのかと思ってたけど
トランプが延期助け船出したにも拘らずG7で安倍ときたら中止も延期も無観客もない完全な形での五輪開催とかぶち上げた
もんだからやっべこいつ本気だわガチ頭おかしいとなるわな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:08.88ID:+KmpPLFe0
いっそもなにも
決める権限はIOCにしかない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:11.83ID:ogcIhYIK0
最後まで責任擦りつけ合って無様に醜態を晒しまくりなよ
そして最高にみっともない形で中止宣言
賄賂誘致からサノケン出来レースで始まって銭ゲバ拝金五輪の最終コーナーにふさわしいドタバタ劇だよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:17.12ID:KX7JNXkw0
政権が責任の所在を曖昧にする体質は何もオリンピックに始まったことではないんだがな。
 日本国民が今まで味わってきたイライラを世界が体験することになるとは。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:18.83ID:WWYdVkN80
JOC「IOCかWHOが中止って言ったら止めます(チラッチラッ」
IOC「WHOが中止って言ったら中止にします(そしたら賠償金問題はWHOにヨロw)」
WHO「日本は封じ込めに成功している!素晴らしい国!開催の判断は任せる!払いたくないでござる!」
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:29.89ID:Vmr0v0O00
ジャップしね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:30.13ID:E+r1Sf1N0
主催はIOCだからね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:36.62ID:QYf9U8SM0
>>54
中年のくせに草生やすな気持ち悪い
こんなおっさんになりたくねえー、、
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:37.43ID:/ckPZGIv0
安倍は、世界に向かって、はっきり言えば良いんだよ、契約上日本に決定権はないって。さすれば、IOCがしかる時期に結論を出さざるを得ないだろう。
はっきり言わないから、世界中から色々突っつかれるんだよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:42.72ID:i138ECiC0
【日本からオリンピックの返上はできる】

実際に1940年の東京オリンピックは日本政府が中止を閣議決定し、IOCに通知した

IOCしか中止できないっていうのはウソ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:43.67ID:UYgHYVUW0
>>251
グーチョキパーじゃん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:45.23ID:zxoEWngy0
また敗戦か

そりゃ日本に中止を言い出させて、日本人から取り立てるつもりなんだから、
IOCやWHOが何か言うわけがないよねw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:48.44ID:1VaH0iId0
これ、中止と言った奴が責任を被るから誰も中止と言わないのか?

頭がおかしいって。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:49.76ID:5hD/YF3c0
何これ?オリンピック最低じゃん。
もうこんな糞みたいな大会やらんで良いよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:16:51.01ID:vgetQVwf0
植松みたいなのがコロナにかかって組織員会の会合の会場の給仕係とかに
潜り込む自爆テロ起こせばいい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:01.75ID:OlGtp+0M0
>>242
WHOは東京が決めることだ
と返したんじゃなかった?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:01.51ID:++H25bXh0
なんか国際的に勘違いしてるアホばっかだな
オリンピックは私設団体が行ってる『興行』だぞ
国連とかと何の関係も無い

プロレスとかの団体と何も違いはない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:07.79ID:eBvi6AKu0
無観客やるなら中止の方がいいな。メリットがまるで無い。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:08.27ID:Ymjb2AYd0
トランプに言われたから出来ませんとは言えんわな
しかし最後は小池に泣いてもらうんだろう
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:17.86ID:dHFarOO60
>>242
WHOにオリンピック開催、不開催決定の権限なんてないよ。
求めてもムダ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:28.25ID:Uwj+bEjb0
IOCがいやがるほうで発表したらいいよ
マラソンみたいに必ずIOCが自分たちで最終決定するから
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:29.32ID:1g8+YcSd0
>>1
IOCは絶対に口をつぐむし、WHOがそんな責任を負うわけがない
現実的な方法は世界各国が個別にあるいは示し合わせて東京オリンピック事態を表明すること
これから予選を行う競技に選手団なんか送り込みたくないでしょ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:35.31ID:r+/KcZ7E0
誰も決断をしないまま開催までズルズルいくのだろうし
不参加の国多数の世界中で求められていない史上最低な五輪になればいいよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:35.51ID:oegTzMW00
政治筋「そりゃ無理やり札幌にマラソンもってったのもIOCだし、決めるのはIOCでしょうな。そのまえにIOC自体が無くなって五輪消滅とかミラクル展開もありかなw」
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:36.20ID:V4MR/Uno0
各国のオリンピック委員会がIOCに書簡送ってるのはむしろ有難いやろな日本はストップ命令だけ待ってりゃいい
こんな中途半端なタイミングで切り出して税金から賠償金払う羽目になったらこの俺が東京でサリン事件起こしたるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:43.68ID:bl6IduCh0
感染拡大してるのによくもまあここまでごねるな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:44.00ID:Kl77OB4m0
東京五輪・パラリンピック組織委員会
というくらいで、
理事や委員がいっぱいいるくせに誰一人辞任しない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:47.24ID:/TsOjcnl0
開催決定権がIOCにあるのだから、
中止や延期に関してもIOCが決める事だろ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:47.86ID:E+r1Sf1N0
日本は準備しておくだけ
さっさと決めろやIOC
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:50.88ID:VgNR/q2m0
どこも責任持ちたくないから無理だろ
開催するしかないよ
誰も中止を決定出来ないんだから
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:51.92ID:9r8XkfpQ0
IOCが指示しなければ何も進まないよ。
安倍首相や東京都知事を批判するのは筋違い。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:52.21ID:fHuysaF40
中国のせいでオリンピック開けなくなったので全責任は中国にあります。ぐらい言いなよ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:01.19ID:bTXljuq00
開催しようが中止・延期しようが史上最低の五輪になるのは間違いない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:13.66ID:HPD6/URB0
>>1
指示待ち人間
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:17.61ID:dflz/Sv20
中止しなくていいよIOCとWHOの職員全員東京オリンピックに強制招待しよ?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:25.67ID:41oB0g3g0
金だけな
そのための五輪
なんでロンドンで開催するなんて話出たかもよくわかっただろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:30.04ID:pCCyD4TG0
>>297
政治介入ダメとか色々御託並べてるけど
思いっきり興業であり、政治介入しかないよねww

ホント、こんな見世物やめちまえとつくづく思う
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:34.45ID:5hD/YF3c0
東京が言い出そうが、IOCが言い出そうが結局東京が全額肩代わり
するんだろ。だったら延期でなく中止で良いよ。
今後永久に東京でやらんで良い。こんな糞みたいな大会日本でやらんで良い。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:36.22ID:GCs5vwLD0
もうダメなのは皆んな分かってんだよ
でも、最後まで頑張ったけどダメでしたって形にしたいの
だから早く誰かに肩を叩いて欲しいの!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:38.71ID:WwMznnZx0
>>15
立法権は議会にあるからね
一定以上の大規模イベントを開催するには1兆円税金がかかるように法改正すれば、
勝手に撤退するだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:43.75ID:+1S04/ZW0
IOCだけが中止する権限をもっているのだから、IOCの責任放棄を追求しろよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:46.79ID:Z4EKq8QQ0
みんな違約金払いたくないからね
もう意地でも終息させないと
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:47.41ID:MZZJGSKd0
>>307
冗談無しに、コレ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:58.45ID:i138ECiC0
>>302
国連の一機関であって民間の運動会に口出しはおかしいもんな

そもそも日本政府は一度オリンピックを返上した過去があるし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:58.63ID:KzA3caPU0
>>297
今更そんな事言っても無意味だよ
日本はIOCから2020年のオリンピックの興行権を買ったんだから
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:59.03ID:hkTPBjgB0
>>241
選手も観客もボランティアもみんな、今のうちに濃厚接触して感染すればいいんだよ。
集団粘液。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:02.02ID:/OSWRYKr0
自分で決められないあんぽんたん 
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:02.48ID:HxlOR0ok0
>>318
マラソンの場所変えろとか命令できて中止の命令はできませんとかないわな。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:02.84ID:A9mFJWLp0
いずれにしても5月判断で変わりないから
それまでに準備できなかった国が負けね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:03.01ID:zGDiqKRv0
>>8
そーなんだよねー
それなんだよねー
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:06.93ID:thqnxGuB0
>>31
だよな。なくなっても困らんし。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:09.89ID:kYzpdcZy0
別にわいの責任で中止してもええで
破産すればええんやろ?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:11.62ID:VgNR/q2m0
マラソンを勝手に札幌に変えた頃の強権さは一体どこ行ったIOC
まるで飼い犬だ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:12.39ID:8PF9UexU0
オリンピック中止委員会
いかに日本の損失を少なくして
責任も回避して
保険も降りるように真剣に考える委員会。
がんばれー。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:14.55ID:KX7JNXkw0
安倍って誰かの指示がないと動けないんだよ。そろそろみんな気づこうぜ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:14.58ID:oegTzMW00
利権団体「つぶれるまえにIOCは金返せ。まさか使い切ったとかねえだろな。G13型トラクター発注するぞ」
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:19.54ID:V4MR/Uno0
>>304
今となればIOCがマラソンで無理筋通したのがあだになってるからザマァだわな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:24.72ID:z3njgHEs0
決定権がないことを強調したいなら、日本は準備はするけどIOC様の選択に従いますと
宣言すればいいだけや。五輪を完全な形でやることでG7で一致したなんて嘘をいうから
トランプ大統領に色々とばらされて恥を書くことになる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:26.95ID:h/+mLK+b0
マラソンでだれがボスかを内外にはっきりさせてくれたから気が楽だろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:30.21ID:Kl77OB4m0
>>307
だったら総理が口を出すな、という話
そもそも五輪は都市開催で国家の介入を禁止している
日本政府ののめり込みは、五輪の原則ルールを遥かに超えている
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:38.94ID:IM/tO9ke0
誰もはっきりと反対しないんだからやるしかないだろ
成せば成る
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:39.72ID:J6at4F+y0
>>258
ちなみにそういう状態に追い込んだのは、裏S級戦犯・山本五十六やで?
あの馬鹿が「真珠湾のだまし討ち」をしなければ、ベトナム戦争と同じ持久戦で、
どんなに遅くても硫黄島で和議になっていたとされる。
もともとアメリカ議会も、アメリカ世論も厭戦的、対日参戦は大反対だったし、
アメリカは大義名分のない戦争でアメリカ国民の若者の血が多く流されることに耐えられないのだ。

山本五十六は、かつて中川八洋が(尾崎秀実のような)
愛国者(笑)の振りをしたソ連のスパイかと疑ったくらいの裏S級戦犯

「真珠湾のだまし討ち」で厭戦的だったアメリカ議会・アメリカ世論を激高させて、
早期和平の手打ちを不可能にし(これが沖縄戦・原爆投下・ソ連の侵略にまでつながっている)、
ミッドウェーの大敗北も隠蔽して大本営発表、
引責辞任もせずに責任逃れ、自分は戦艦大和で唯我独尊、
最後までポストにしがみついた無能なクズ

☆岡崎久彦「重光・東郷とその時代」(PHP研究所) 単行本P.358-359

こうして、量質ともに圧倒的に優勢だった日本の空母機動部隊は、
いくつかの油断の積み重ねによって全滅してしまったのである。

(中略)本来ならば、ここ(※ミッドウェーの敗戦)で
山本(※五十六)の引責辞職もあってしかるべきであり、
戦争指導方針の抜本的見直しもあって当然であったが、そうしようとした気配もない。
敗戦の事実は秘匿され、信賞必罰はまったく行われなかった。

マレー沖海戦で英国が誇る最新鋭戦艦プリンス・オブ・ウェールズを失ったのを
電話で聞いたとき、チャーチルは、そばに誰もいなかったのを感謝するくらいの
ショックと恐怖に襲われた。しかし、翌朝チャーチルは下院に赴いて、「いまのところ
日本の公式発表以外の詳細はないが」といって、その事実を報告した。

これが、ブリティッシュ・フレム(物に動じないこと、感情を交えずに事実を直視すること)である。
日本の文化のなかに、このフレムがあり、海軍がただちに議会で敗戦を報告していたならば
どうなっていたであろうか。長期持久戦略への回帰は当然の帰結であり、
その後ソロモン群島で残りの航空戦力を消耗し尽してしまう戦略はとうていとりえなかったであろう。

お互いに失敗を庇い合う日本の連帯意識が、嘘をも許容し、
ついには重大な政策判断の錯誤にまで至るという例は、張作霖爆殺事件の隠蔽以来、
数限りない。おそらく、それは軍事だけでなく、日本の社会、文化のすべてのなかに
深く根ざしている欠陥なのであろう。

(※引用者註)
0358 
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:41.12ID:dL7WiCQC0
そんな気楽な
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:45.26ID:1c6G7/B90
安倍はアホだから根回しができない
関係組織に何も言わず金を貢いでるだけ
無能中の無能
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:54.56ID:AvNd0i0P0
いるよな何処にも
責任を取りたがらない奴らって
必死に言質を取らせないようにするのが特徴
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:59.15ID:NhS3wp9e0
おもてなし〜
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:02.10ID:HezhU1As0
IOCとWHOと東京都の関係で言えば、いちばん卑怯なのはIOCだと思うよ
決めないといけない立場なのに逃げ回ってる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:07.49ID:uE2+ohq30
野球もサッカーもF1も何もかも中止・延期でなぜ五輪だけ
開催できるのか。東京人の頭の中を覗いてみたい。狂ってる。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:12.23ID:oqCnnNsU0
今回は誰もポツダム宣言してくれないから
最後の最後まで傷を深めながら突っ走ると思う
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:25.00ID:IHE+EFNv0
苦しい時こそやるのが猪木イズムだろ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:28.25ID:+dOW75S90
史上初の2度オリンピックが中止になった都市として売り出そう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:36.45ID:cGidS1+i0
やけくそ開催
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:39.06ID:6Uv8c71i0
IOC「WHOがきめること」
WHO「日本が決めること」
日本「IOCに決めること」
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:50.63ID:inlpl/aS0
>>1
やっぱり最初に中止って言い出すのが何かリスクがあるわけね
だから安倍も小池も自分からは絶対に言わないんだ・・
ほんと 五輪なんてもう二度としないほうがいいよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:56.75ID:axFkmcDE0
アホが見えないモノに縛られてる
老人にはよくある事
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:59.62ID:AKOrrL1u0
問題は大会そのものより金の話になってる。
金をIOCが補填してくれるなら中止でも構わないんだが。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:05.00ID:dHFarOO60
日本に決定権がなくとも中止や延期の希望表明はできる。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:06.28ID:/J/iUI0Q0
これだけ続行します主張ばかりしておいて、
海外から外圧がかかり始めたら途端に
IOCとWHOへ全責任押しつけようとする
日本の総理大臣とJOCの甘い汁しか吸いたくない姿勢が
一貫しすぎてて笑うわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:06.78ID:iB0vyR8/0
延期するしかないけど、だれも延期宣言するという貧乏くじを引きたくない状況
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:16.12ID:ePlYjs2k0
ダサすぎね?
話し合って中止か延期か決めろよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:20.46ID:KX7JNXkw0
日本語「オリンピックは開催しま。。。」

外国語「はよ、結論言えや!」
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:23.52ID:dvRS4dTh0
結局中止延期の場合、誰が決めるの?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:29.41ID:o4QEBD3KO
>>297

その私設団体の興行に公的機関が多大な税金を投入して言わばスポンサーになってるわけだが。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:37.31ID:3rFIZd1y0
全ての損害を中国にきっちり請求すればいいじゃないか。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:37.36ID:auhGHiQu0
田中角栄だったら 延期か中止を決断できたかな
で 中国にデカい貸しを作る と。 まあ戯言です。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:43.33ID:+1S04/ZW0
>>336
興行権なんか買っていない。会場を用意して運営するだけだ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:48.26ID:44wBWgGM0
>>355
本来、オリンピックは東京都知事が表に出るべきで、首相がノコノコ出る幕はないよね。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:52.37ID:oegTzMW00
新コロナでIOC理事会全滅とかならたぶん角がたたんな。老人の集まりだし死人が出るだろし。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:05.13ID:Ymjb2AYd0
聖火と言ってもただの火なのに
それを見に行列だろ
五輪自体だって単なる体育祭
それを平和とか国際友好の証と信じる人間が多い
こういうのを共同幻想って言うんだ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:05.36ID:8PF9UexU0
責任は誰も取りたくないが
金だけは欲しいby上級。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:12.41ID:KKUqi4Ct0
こういうバカタレが自己責任国民に要求する矛盾(笑)
ならテメーで責任取れよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:13.58ID:z8r0kwhb0
そもそもIOCが判断することやろ?
開催地は可能な限り開催の努力をして当然
マラソンを札幌に変更させる権限があるのに
中止延期の決定権ないとかありえんやろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:19.28ID:pXjMAywm0
イソップのネズミの相談状態。
こっちは言い出しっぺが数千億の
負担をするすごい神経戦だろうがな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:22.10ID:41oB0g3g0
五輪をやること
その金のために感染広がってないことを国内外にアピールする
今時こんな前世紀の政府あるならさっさと潰さないと危ないぞw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:30.19ID:z3njgHEs0
WHOにしても、その手の政治判断はしないといっているし、もう、IOCと日本に絞られている
からな。本筋ではIOCが決めることだが、安倍がやるやる言えば日本の責任してIOCとしては
そのままやった方が金も入るし得だからな

安倍のせいで日本の責任で開催される可能性は高いよな。IOCとすれば安倍がコロナ爆発しても
日本がやるといったからやってIOCには責任はないと逃げることが出来る
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:30.89ID:GkiSCAH60
日本としては延期も中止もメリットないから開催するべき
来るか来ないかは各国の自己責任で良い
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:36.24ID:bUOmVQze0
日本は今、オリンピックを2年延期すれば、ほぼ世界中から熱狂的に共感を得られるコロナ復興五輪を開催できるという圧倒的においしい立場にあるってわかってるかな。自国の復興どころか、世界の復興。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:46.80ID:/eyPjWnJ0
>>276
ランサーズすら勘違いしてる奴ばかりで今まで何を見てきたのかだよなあ

安倍ぴょんは本気なんだって。でなきゃG7首脳会議で完全なオリンピック宣言しないだろうにな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:53.90ID:R34KSYjH0
無観客でやって
この問題をさっさと片付けろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:59.46ID:3vN+P5eA0
最終的には大増税という形で国民に責任転嫁するに決まってる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:03.59ID:fcU3PWzt0
なぜ日本が戦争をやめられなかったのか今なら分かる
勝つために巨額な費用と犠牲者を出したのに途中で投げ出す責任を誰も取りたくなかったからだ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:04.89ID:fo07plC00
IOCが決めるんだろ
ちゃんと取材してないな 所詮週刊ポストだ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:08.72ID:QW0PpSP10
>>1
そうそう
IOCに権限があるんだからさっさと判断すべき
日本はそれに従うだけ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:08.65ID:J6at4F+y0
>>363
それは○元とかがカネを受け取ったIOC委員に脅しの電話とか掛けたり、
さらに上積みしたりとかしてるからだろう
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:11.50ID:Ih9t0Il80
そもそもWHOに中止命令する権限ないだろ
せいぜい中止要請までだな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:16.35ID:TlD6C5zs0
IOCはWHOに判断を丸投げしてるから、
結局はWHOが何を言うかで開催するか否かが決まる。
で、WHOは中国の犬に成り下がっているから、
中国がどう考えるかで開催するか否かが決まる。
で、中国はこの間、東京五輪開催を支持することを表明。
ということで、現時点で東京五輪開催は既定事項。
で、もし中国が日和ったら・・・
習近平の今秋の訪日話はご破算ですなと
中国とWHOの耳元で囁けば、あらあら不思議、
東京五輪は何の支障もなく開催できてしまうんですな。

めでたしめでたし。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:16.88ID:nEANbrNp0
第二次世界大戦の時のように本土が焼け野原になり
原爆が2発落とされるまで顧みない振り向かない
折よくば戸外へ投げ出せ

いつもひどい目に会うのは下の方
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:18.71ID:HtYEcYoo0
別に運動能力が高いだけの人がドヤ顔でやる運動会なんて見ても面白くないから辞めてええで
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:20.77ID:B0tXXXTi0
🇨🇳🇨🇳🇨🇳🦠チャイニーズ・ウイルス🦠🇨🇳🇨🇳🇨🇳










🇨🇳🇨🇳🇨🇳🦠チャイニーズ・ウイルス🦠🇨🇳🇨🇳🇨🇳









🇨🇳🇨🇳🇨🇳🦠チャイニーズ・ウイルス🦠🇨🇳🇨🇳🇨🇳
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:22.69ID:vonC7iwJ0
太平洋戦争と同じ、自分が責任を取りたくないから終戦すると海軍も陸軍も言えなくてどんどん犠牲者が出た。

ここは清く聖断が必要
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:26.52ID:/ckPZGIv0
>>282
日本の政治家に責任云々言っても無駄
責任取るって言っても、切腹するわけでも、身ぐるみ剥がされるわけでもなし。ただ雲隠れすして自然死を待てば良いだけだから、気楽なもんだろう。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:26.66ID:r+/KcZ7E0
>>370
IOC「スポンサー早く決めてくれないかな」
WHO「習近平早く決めてくれないかな」
日本「会長早く決めてくれないかな」
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:28.00ID:wvz9TTK20
佐川理財局長の事件みたいに、無理矢理に「中止」を言わされて自殺させられる官僚や組織委員が出てくるんだろうな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:28.25ID:rHqJB/ea0
「私、テドロス・アドノムはWHO196を卒業します!」
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:32.37ID:GCs5vwLD0
組織委員会「お前が言えよ」
WHO 「いや、お前が言えよ」
IOC 「いやいや、お前が言えよ」
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:34.54ID:nIdQ4iO40
>>22
脳筋ファースト
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:42.37ID:j9ypApaI0
>>2
そりゃ自ら中止にしたら損害は自前

中止命令なら請求できる

この差は大きいだろ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:42.52ID:vcrlbh4g0
>>380
どこも責任取りたくないからアメリカのテレビ局辺りが言うんじゃね
あそこが一番金払ってるし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:46.98ID:oegTzMW00
素人が考えた最低の展開:飛行機が飛んでこないので客と選手がいない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:50.03ID:eAvYZSj40
玉砕精神で開催
そしてコロナ爆発!
日本沈没
金持ちも貧乏人も地獄落ち🎵
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:52.17ID:iXaHZvsv0
責任の押し付け合いしてるんじゃなくて、IOCに決定権がありますって主張しろ

それでいいんだから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:53.67ID:2G7Qc2BG0
開催が難しいことを宣言した後に、決定権がIOCにあることも宣言
IOCが中止か延期をすることを期待すると安部が「政治家」として発言する
契約関係のある東京都・JOCでなく契約上の第三者の安部から圧力かけるってのが得策かなと
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:54.48ID:m1WT6J4S0
安倍がIOCの判断に従うと言えばいいだけ
開催アピールは必要ないよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:23:59.65ID:OoBcs3yd0
7月24日はどんな1日になるのか
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:03.25ID:WKhwFWla0
誘致の際に使った賄賂の返還でもIOCの委員に実名出して求めてみよう
どうせ破滅するならせめて膿を出さなきゃ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:04.45ID:zpIDWhjh0
あーまぁ…命かかってるようなもんだよな
どんだけカネが懐に入って来る予定だったと思ってんだって仲間が大勢いるんだから
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:10.36ID:1c6G7/B90
外国の代表選手が決まってないのでまともに開催したいなら延期するしかないんだけどな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:15.76ID:4J2xCywW0
戻るも地獄、すすむも地獄。
まつは訴訟ばかりなり。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:16.29ID:OKZxJbIh0
>>407
権限はないが
IOCが中止するためには「合理的な根拠」が必要と契約にある
それはWHOにしか出せない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:19.04ID:FzXLrUcA0
週刊ポストな時点で
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:21.35ID:XDliI8M20
建前かもしれんが開催進めてるしジャップが異常者と思われるだろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:22.47ID:KKUqi4Ct0
>>276
多分トランプとゲリゾーの関係は悪化してるだろう
トランプはホントに日本人の為にやってくれた
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:23.50ID:o4QEBD3KO
オリンピック委員会「やる!(としか言えないよ…)」

世界「アホか!」


オリンピック委員会「…(誰かがやめろって言ってくれないかな)」
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:24.13ID:DhCVp+h30
世界だって延長やるやる言ってても
状況次第でいくらでも掌返しするからなあ
毎度状況判断失敗して損する国だから
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:31.85ID:WFqlXdZS0
中国やあの韓国ですら開催できたオリンピックを日本ができないなんて...
日本さん...w
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:34.38ID:g2R5j21B0
だからもう開会式だけやってくれ。
それでwin winだろ。

AKIRA演出で。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:39.23ID:uE2+ohq30
>>394
南半球でも感染者増えてる現状で7月沈下など全く説得力ないよ。
いまはワクチンを一刻も早く開発しないとヤバいウィルスとしか言えない。
軽く考えてた節がある欧州とか悲惨な状況になってるわけで。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:49.27ID:i138ECiC0
>>419
デマどころか実際に日本は過去に東京オリンピックを返上してる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:52.69ID:Kl77OB4m0
>>258
第二次大戦も自分から中止って言ったら違約金とられたからな
ピカ二発が違約金代わりよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:53.49ID:iLv6CuSM0
それは向こうも思ってるよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:55.05ID:TPE/HSim0
もうオリンピックは強行でも中止でもなんでもいいので
オリンピックのために感染拡大防止対策を歪めたり左右させるのはいい加減にやめてほしい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:57.53ID:j9ypApaI0
>>435
金と名誉を取っ払ったら何も残らないのがオリンピック

当たり前すぎる話だ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:57.84ID:GkiSCAH60
IOCはwhoの勧告があった場合はそれに従うって言っただけ
whoが決めろとは誰も言ってない
whoが決めろとか言ってる奴は全部デマ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:00.44ID:FH4uSJ8t0
誰も望んでいなかったのに無理矢理手を挙げておいて
中止延期の判断を他者にさせるって無責任すぎる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:02.35ID:aHjPhTXL0
つか誰の許可とって3兆円も使ってんねん
8000億円ちゃうかったんかい
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:09.03ID:8sJsMdmr0
いっそじゃなくてもIOCが中止を命じるのが筋なんだよ
日本はあくまでIOCに従うだけ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:12.33ID:QVd1dPJG0
>>379
コロナなんて高齢者しか死なないし、それでいいよw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:12.99ID:o5kCuK4b0
>>1
東京都が延期を提案すれば良い。
IOCも、それを待っている。
WHOへは、その後で伺いを立てる。
WHOは中止または延期を進言するだろう。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:16.99ID:KzA3caPU0
>>385
日本はIOCからオリンピックを開いてスポンサーを集める権利を買ったんだから、
興行権だよ
興行の全責任は興行主の日本が負う契約になってる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:17.54ID:HzzuZ3IF0
>>446
AKIRAの世界が実現するとは胸熱
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:26.08ID:zGDiqKRv0
>>56
天皇はゴーゴーの水俣の呪いに…
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:28.76ID:IAL+MZTt0
安倍「オリンピックやれ!」

WHO「延期だ!延期だ!」
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:30.77ID:KOLC7hvj0
中止だわ

現実は無理だから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:33.22ID:zpIDWhjh0
>>443
そんな感じだろうなw
命懸けww
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:36.83ID:J6at4F+y0
>>382
だからA級戦犯で絞首刑になってるやん
対米開戦を決めただけでは、
ただちに沖縄戦・原爆・ソ連の侵略にはつながらないということだ

ベトナム戦争と同じ持久戦で和議に持ち込めた可能性は高かったのだ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:37.32ID:AKOrrL1u0
「開催しない5輪」に金を払うなんて、いくら心の広い都民でも渋るんじゃないの。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:43.20ID:j8YjOOef0
>>250
日本に中止だ延期だの決定権限があると考えるほど頭に乗っているのか
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:45.43ID:7Tigr1+u0
レイワのインパール作戦かよ!
上層部は誰も中止をいえなくて、ずるずる引き延ばして被害が増える展開。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:49.80ID:Kl77OB4m0
>>363
IOCが自分で判断して五輪を中止したことなんて、あったかな?
1940の東京&札幌は、日本からの返上だ
戦時下での中止も物理的に開催不可能によるもの

会場の準備は開催都市、各競技の競技会運営は競技団体
IOCは何もしないでお金だけを貰う組織
マラソンコース変更もIOCが考えたことではなく世界陸連の言いなりで発表しただけ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:52.73ID:eVXp1myb0
延期や中止で発生する日本側の費用負担が一番少なくなる形を模索するべき
全部日本側がおっかぶるなんて許せるわけがない、断固として戦うべき
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:55.76ID:oegTzMW00
WHO「ちうごくさまに聞かないと俺の国がヤバいとデドロスが申しております。IOCが決めてください」
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:25:58.69ID:KZwva+jI0
東京が強引に押しきった形にして多少批判されても開催してしまえば何とかなるんだよ
今はヒステリックになってるだけで来年には安倍の英断を世界が称賛してる
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:18.69ID:z8r0kwhb0
>>460
日本が延期を提案したんだから延期にともなう追加費用は日本が出してね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:19.74ID:pFu4dHQc0
たぶんまた自殺者が出るんだろう
下っ端の奴でさ
それで死人も出たことだし…となあなあになって誰も責任を取らずお終い
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:22.85ID:Zb4uuzds0
国内からじゃ言いにくいんだろうな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:23.20ID:EE/FFX0t0
日程通り開会宣言して点火、閉会セレモニーでパリに引き継ぎする
おそらくここ2−3週間で全競技団体ボイコットの流れだろうから、
その段階で東京大会終わりだな 延期もないだろ
不可抗力なんだから違約金とか絶対に踏み倒せよ
もう商業五輪と関わるなよw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:24.40ID:KOLC7hvj0
現実は無理

中止だわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:25.06ID:qCnl1L1W0
仙台駅に五輪聖火「復興の火」 長蛇の列

神奈川県から訪れた人は「いろいろな思いがつながって、こういう形できているので感動するものがありました」
石川県から訪れた人は「日本中が元気になってほしい。スポーツが一番みんなの元気を取り戻す力になるかなと思います」
「復興の火」は21日午後7時までJR仙台駅で展示され、22日からは岩手県と福島県を巡り、今月26日から聖火リレーが始まります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000003-oxv-l04

2時間半待ち撮影1分 聖火ともす「復興の火」仙台駅前の展示に5万2000人

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000003-maiv-soci

大規模クラスター発生か
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:32.95ID:HtYEcYoo0
オリンピックなんて今や政治の利用にしかされてねーしな
本来の本質を見失ってるから辞めてええわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:36.31ID:yuQfqVY/0
IOCは野郎がやるまいが損はしない契約だから
どっちでもいいんじゃね

日本がどうしてもやりたいならやるし
やりたくないならやらない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:36.31ID:WFqlXdZS0
開催能力なさすぎだろ・・
サッカーワールドカップだって単独じゃ厳しいから韓国に土下座してお願いしたくらいだしなw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:36.55ID:m1WT6J4S0
やるしかないと口では言ってみたけど
日本の首相の意思でできるものではない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:42.58ID:YdBefTzT0
こんな状態じゃ、オリンピックやっても楽しめないもんな
延期が中止しかない!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:42.79ID:uFOLWTPW0
あー、典型的な責任の押し付け合い
さっさと判断して悪材料出しゃいいのに、
その決断ができないから株価が下がる下がるwww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:48.01ID:AChv0a3w0
IOC「そこは立候補した国でしょ」
WHO「我々の機関は五輪の開催について権限は持たないよ」
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:55.43ID:SH6k5VwZ0
言い出した方が負けのチキンレースになってるのか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:03.93ID:OKZxJbIh0
>>417
ところが中止によるIOCへの損害賠償は
東京都や日本オリンピック委員会が肩代わりする契約になってる

https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/hostcitycontract-JP.pdf
>66. 契約の解除
(略)
>理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、
>開催都市(東京都)、NOC(日本オリンピック委員会)および OCOG(オリンピック大会組織委員会)は、
>ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、
>また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、
>または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。

@IOCが中止したら東京都や日本オリンピック委員会は損害賠償請求権を放棄する
A中止によるIOCの損害賠償義務を東京都や日本オリンピック委員会が肩代わりする
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:09.66ID:iXQBqHes0
保険が下りないじゃ、日本が辞めるって言えないなw
早くIOCかWHOが中止か延期って言ってくれないかぁって思って、WHOには金渡しているのかw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:10.84ID:dHFarOO60
>>363
肝心の日本がこうも予定通り開催意欲を示されればIOCも無碍にできないじゃん。
日本国総理、東京都知事、JOCが挙って予定通り開催を主張し続けてるんだから、それを抑えてIOCも勝手に中止、延期を決められないと思うよ。
あくまでも日本側が最低限どちらでも良いとの意向を表明しなければ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:15.32ID:MCj8j0990
もはや五輪中止はチキンレースやババ抜きと同じ
中止と先に言ったら賠償を背負う
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:25.92ID:RLiQuBGf0
森元は中止を高らかに宣言しろよ
今宣言すれば、世界的ヒーローになって銅像を建てて貰って死ねるぞ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:31.26ID:i138ECiC0
>>446
ウィルスで壊滅する東京とか現実が空想を超えた

>>462
肺炎だよそれ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:40.50ID:1yFH3tOI0
IOC…WHOに言われたら検討する
WHO…我々には決定する権限はない
組織委…誰か決めて

責任の押し付けあい(´・ω・`)
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:42.94ID:zpIDWhjh0
>>484
ほんとそうね
やめたくない理由に、どこにもスポーツの精神も選手のこともないわ
くだらねぇ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:44.23ID:Z3c9YT+z0
>>90
もしそうなったら、みんながコロナを自分の国にもちかえって、いくつかの国の医療体制を崩壊させるだろう。イタリアみたいに。
東京五輪は、虐殺五輪と呼ばれるだろうね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:44.54ID:ZNzE/WG40
>>1
森は最期に自分のケツを拭いてからあの世へ行けよ。
どうせ老い先短いんだから。
最期くらい皆の役に立ってからタヒねよと。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:51.92ID:Kl77OB4m0
>>471
決定権あるに決まってるじゃないか
日本がIOCを脱退したら五輪はできない
五輪返上したら五輪はできない
五輪施設を破壊したら五輪はできない
どれも日本の判断でできること
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:53.30ID:KOLC7hvj0
中止だわ

現実的に無理だから
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:01.50ID:PEgVE4+O0
なにがいっそだよバカが
元々IOCが決めること
つーかこれ嘘松作文だろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:12.02ID:HzzuZ3IF0
感染者をスポーツさせて他人に感染するか実験しといたら?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:13.50ID:zGDiqKRv0
>>76
すべて水俣の呪い
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:16.33ID:soAEpy5k0
そもそも選手がボイコットしたらオリンピックなんて一瞬で開催不可能
IOCもWHOも日本政府も完全に無力
ジジイどもはアホ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:26.29ID:aYOGM1zz0
もうオリンピック誘致とカ止めてほしいわ
発展途上国でもあるまいし
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:26.37ID:vyBweopL0
ワールドカップのガセ
韓国はスタジアムの建設費を日本に未払いなのによーかくね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:27.82ID:aBTrjq3T0
もしも、中止になった場合は、チケット代金を払い戻してくれるのだろうか?
まさか、お布施にする気じゃないだろうな?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:28.23ID:/rpWPo+M0
選手側が不参加ボイコットすればいい
参加者にノー突きつけられる不名誉な中止だな、自分で判断できないなら
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:34.11ID:/kCXULA40
>>507
他力本願www

この国に指導者いないのなw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:41.83ID:vS8I5IZf0
決めるのはIOCとしてもできないと言うくらいはできるだろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:43.44ID:44wBWgGM0
>>403
当時、満州に多大な投資をしていて、入植者も多数いたからね。
領土を放棄して停戦とか言い出すとクーデターにもなりかねなかった。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:44.59ID:oegTzMW00
ゼネコン各社「もう箱物作っちゃったから開催とか関係ないんだよ(笑)バッハが裸踊りでもやったらいいよw」
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:51.70ID:XJOyO04E0
いまどき五輪なんてどこでやっても普通に見れるのに
まあ見たい競技もないけど
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:54.34ID:JIi7uPWy0
いくらなんでも開催するかどうかをWHOに言わせるのは無茶振りだろう
もともとオリンピック全然関係ないし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:55.28ID:r+/KcZ7E0
>>500
自己犠牲や滅びの美学が好きそうな世代だしホント宣言して欲しいわ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:59.09ID:HtYEcYoo0
トランプがアメリカは派遣するの辞めるって言ったら終わりやろ
トランプなんとかしろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:06.05ID:xfaa88T00
なんかスレタイだんだんおかしくなって来てる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:06.96ID:kAZ8Jvq50
ペテン盗人のアイドル安倍さんは愛国保守だから主体性の塊だよ

だから江戸しぐさも大事にしてきたし
元号もウリナラ起源で令和なんだよ

品行方正で極めて理知的
その確たる信念に基づく采配たるや比類なき英雄だねwwwwwwwwwww

朝におしゃべりだけで命令したら
昼には手の平が回る迅速な決断力

その思考回路は誰もついいていけない天災の領域
英雄安倍ちょんの歩く後には廃墟とジャップの死骸の山だ

ざまぁwwwwww

あれ?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:08.08ID:YzXw0LgP0
延期なら、日本にとってはこれまで投じた3兆円くらいどうということはない
諸悪の根源は違約金を振りかざすスポンサー企業だよ
やつらが居るから誰も延期を言い出せない

叩くならそっち
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:10.98ID:AChv0a3w0
世界から非難される東朝鮮連立安倍自公でいいわ
外圧がなきゃ何も変わらん国だし俺らは知らん
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:15.07ID:7jQ2mJI40
皆が内心では出来ない、間違ってると思っていても言い出せない
ズルズル惰性で進んで行って取り返しのつかな事に成る

日本人の性、業です
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:19.15ID:bEwL3pnN0
責任取るのはIOCしか無いだろ
JOCなんて東京でマラソンする事すら認めて貰えないくらい権力無いのに、なすりつけるなよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:23.69ID:nV6wdRKb0
やればいいじゃん
どうなるかパヨクほど楽しみじゃないのかなあ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:34.37ID:GkiSCAH60
IOCが万が一日本に決定投げたらそのままやればいい
参加国がいくつだろうがそんなの知らんわ
中止も延期も金払うの日本なんだし
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:34.67ID:+PEVjbNq0
五輪の延期で、他のスポーツ大会にも影響を与えるようなことがあれば
その責任は東京がかぶることになる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:35.41ID:uPESDKru0
組織委員会の役員が全員役員報酬を返上すればいいだけだろ
逆にそれしないと誰が決めようが全員糾弾されるよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:41.59ID:aHjPhTXL0
>>522
当然お布施だよ
購入時の契約文書にも明記されてるし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:46.85ID:0GP4jZ9w0
主催者はだれだ?

日本は開催国なだけだぞ?
会場を用意するだけのミッションだ。

やるかやらないか?
それはIOCが決めること
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:46.91ID:58D0wuvD0
このまま平行線で結局開催します、で日本壊滅
最も日本らしい最期だな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:47.40ID:k5zXutQ60
>>2
在日って他にやることないの?
うんこしたら手を洗うとかさ。汚いから頼むから洗って。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:50.15ID:1c6G7/B90
中止にするとコロナとのWパンチで日経が10000割るぞww
311前くらいの水準になる
その後の日本には上がる要素が見当たらない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:55.97ID:WAlYhZnV0
今回も聖断待ち?駄目だなホント。
自分のことくらい自分で責任持って決めろよ。
竹田や森に責任取らせるくらいのことはしろよ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:29:59.16ID:jKgB4N0Z0
ブサチョンが地球から消え失せてほしい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:05.58ID:/ckPZGIv0
令和の祟りじゃあ!祟りじゃあ!
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:06.03ID:8PF9UexU0
いま制御可能のパンデミックから
次の声明は出ているの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:07.08ID:ELXoWZYp0
>>498
もともと政府は支援する立場なだけで、開催の権利義務とは直接関係ないだろ?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:07.03ID:MCj8j0990
出来ないと一言でも日本が言ったら損失のすべては日本が背負う事になる。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:17.38ID:i+gkjFT30
だから決めるのはIOCなんだよ
日本に決める権限ないからなIOCが何も言わないなら開催進めるだけ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:17.73ID:HzzuZ3IF0
コロリンピックに名称変更すれば問題無いよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:19.24ID:ZNzE/WG40
>>517
選手あってこそのオリンピックなのにな。
そこに利権や金絡めた組織が悪い。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:21.92ID:M5O8jYx20
オリンピックで何人脂肪するか
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:22.97ID:oc9APmjd0
ドラッグストアで、武漢頑張れ!加油!
って書いてあった頃が懐かしいわ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:24.73ID:/1TEAWJv0
逆にIOCの方が中止を決定したら東京都は損害賠償を請求出来ないの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:38.42ID:PM3GO97F0
中国と韓国から損害賠償請求しろ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:42.09ID:PbLMjMB/0
延期になったら
7/23海の日7/24スポーツの日
どうなるの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:47.08ID:z+0RFun50
モスクワオリンピックみたいに自分たちだけでやればいいじゃん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:48.54ID:kzt+3TAe0
原爆2つ落とされるまで降伏しようとしなかったジャップ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:52.43ID:ggGPNlg20
無能過ぎ
こんな奴らに報酬が払われてたとしたら
もはや、犯罪
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:54.26ID:z3njgHEs0
武漢肺炎は、潜伏期間が数時間から1か月ぐらいと人により様々。沈静化していないと大会期間中に
発病する連中が多発することも予想されるからな。これは阿鼻叫喚になるよ

このウィルスの患者を大勢見ている中国の医師も、このウィルスほど個人個人でどう出るかわからない
病気を見たことないと発言しているしな。五輪中の、武漢肺炎が多発したら、開催期間中でも中止とか
もあるかもな。選手村なんてどー見ても、濃厚接蝕の嵐でイタリア状態になることも予想されるしな

IOCにしても、日本が強行したという形じゃないと仮に武漢肺炎が五輪で蔓延したら責任問題になるし
強行はできないよな。IOCとしては、日本が絶体にやると駄々をこねるのをまって、日本が言うなら開催
しますとなるだろうよwww
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:55.07ID:kn6DsY0q0
これがチキンレースだとして、
全員ブレーキかけずに崖につっこんだら世界パンデミック??
0573辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:55.52ID:qA8aNHnh0
>>1

結論出すのまだ早くね?
判断の期限は5月までじゃなかったっけ?

なんか知らんうちに治まってるかもしれんし
ドーンと、みんなで白目を剥いているかもしれん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:57.05ID:jtX1YM6Q0
決定権は日本、東京にないのだから阿部はいらん事言わにゃいいんだよ 
この人がもの言ってよかった事など何にもないよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:57.59ID:THaNhg560
中止を言い出した奴が、アメリカのテレビ局から莫大な違約金取られるからか?
ならばトランプに中止命令出してもらうしかないだろう
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:59.43ID:nV6wdRKb0
この状況でやるからおもしろいのに
なぜパヨクまで反対するのかが分からん
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:59.83ID:yAq5T9gh0
やるならやるで、こういう事態になったらどう対処して誰が責任を負うってはっきりしろよ
カネは欲しい、地位と権限は欲しいけど責任は負いたくないってんならさっさと辞表書け
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:12.32ID:fzIhDJk50
中止か延期は確定だけど誰が言い出すかで
牽制しあってる状態
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:15.35ID:9PS/BOeU0
日本政府もIOCも無責任かもしれんがもっと無責任なのはマスコミ
ちゃんと「IOCが決めること」という前提で報道しろよ
「われわれはそれぞれの機関が言っていることをただ伝えるだけ」ってか?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:18.68ID:HzzuZ3IF0
屋外スポーツはやっても何の問題も無いしなあ
屋内スポーツどうするか考えたら?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:21.65ID:P0AhOJoT0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 森元総理が決める事じゃない。 I OCが決める事だからな。
  │ │
  │ └─┐○ という訳で、I OCさん、どうするん?
   ヽ   丿 
   ‖ ̄‖
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:23.91ID:YdBefTzT0
オリンピック開催時のニュース

今日の獲得メダル数  金0 銀1 銅3

今日の感染者数 +150人 死亡10人 重傷者30名
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:26.71ID:uPESDKru0
>>517
選手が棄権すればそいつのせいにできるから
ジジイ共は開催したという実績が欲しいだけ
責任逃れできるから
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:27.24ID:o9qOq8Qh0
ツイッターで言えば良いじゃん。
もう無理です。世界の批判に耐えられません
何とかして下さいってバッハ宛にツイしろ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:32.56ID:aZwXSgn10
日本が延期したいと思えば延期してちゃんと実施できると思っている日本人
実は延期は至難の業でリミットも間近にあり、それを超えたら中止になってしまう事を知らない人が多いね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:32.55ID:OKZxJbIh0
>>519
そんなものは何の意味もない

>>526
IOCは違約金の責任を負わない
東京都と日本オリンピック委員会とオリンピック組織委員会がその責任を
肩代わりすることになってる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:37.98ID:TFYBOJDG0
>>486日本単独開催は十分可能だったのに日本国内にいる親韓派が朝鮮を取り込んで
共同開催に持ち込んだ説もある。

高円宮とか小和田とか…あれ、そうかそうか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:42.29ID:H1q36LCg0
選手村にコロナ詰め込んだらいいじゃん!
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:45.66ID:QLWGlHV90
アサガオは却下された。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:46.22ID:+tlisehs0
国民の生命を守るのは誰?
国民の生命を守る義務があるのはどこ?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:46.75ID:KMU4J1T+0
特効薬は無理だろうが5月位にワクチン完成のミラクルが起きる事を願っている
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:47.62ID:oegTzMW00
大陸から顔色の悪いマスク姿の大集団がロボットみたいにやってくるんだろう。危険だから1年後に白。
1年後には大幅に減ってるだろ。死んだかもしれんがw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:49.69ID:ta990mf50
>>270
なるほどその観点があったか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:55.89ID:gIN5x6NL0
EURO2020はuefaとクラブ連盟、各国のリーグ運営全ての話し合いであっさり決断できたのにオリンピックはモタモタしてんな
日本人がろくに話し合いの場に消極的だからやろうな
当事者としての自覚はあるんか
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:57.08ID:s9TKxrIC0
いやどこもやりたくて好き勝手できるのなら今こんな事にもなってないだろ

何か基本的なことを皆勘違いか思い込みしてるような気がする

ある程度から先はそれこそ「モラル」
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:57.07ID:lZRrC2Ok0
>>257
対IOCはまだしも第三者の賠償責任まで開催国の責務って優越的立場どころの騒ぎじゃないね。アメリカでずっとやればいいのに。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:06.10ID:mdRIa4Q80
>>1
>総経費は3兆円を超える

ほとんど国内消費された額だろう
何も問題ないのが分からんのかなお前には
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:07.53ID:8PF9UexU0
のろわれろオリンピック。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:11.89ID:6Uv8c71i0
これ当初とおりコンパクト五輪にしてたら撤退も楽だったよね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:14.97ID:WFqlXdZS0
平昌オリンピックの時、雪降らないから開催できないwとか嘲笑ってたジャップさん息してるかーw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:17.69ID:dHFarOO60
もし日本のJOCに決定権がないなら、東京都と日本政府が招致の取り消し、開催地返上すれば良い。
いくら決定権のあるIOCでも東京でオリンピックを開催できないだろう。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:18.34ID:bNfCJWue0
どうせ中止なんだから
中止宣言ともう一度立候補する宣言すればいいだけ

温情で2032、2036辺りに決まるかもしれない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:18.57ID:b/TUHuSG0
4年後に延期すりゃいいんじゃないの?
4年もありゃなんとかなるだろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:20.62ID:GkfWHdX20
筋で言えば決定権持ってるIOCが決断するのが当然
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:23.55ID:vSPaQ5tU0
クラスターと言う競技をしたいんだよ、小池森山下は
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:24.62ID:ELXoWZYp0
>>580
IOCに中止を要請するべきなのが、日本の組織委員会とそれを支援する日本政府だよ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:31.98ID:bju2ES2N0
>>52
これが正しい

東京都オリンピック・パラリンピック準備局によると、2030年までに見込まれる経済損失は約32兆円。年間1.8兆円の赤字とすれば、
中止になると20兆円の経済効果が発生することになるが、
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:32.26ID:UomzbIC+0
日本が隠蔽してるのは既に世界中に広まってるから
仮に強硬したところで選手団自体がこないだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:36.68ID:nV6wdRKb0
色んな意味でやった方が楽しいと反安倍にこそ早く気付いて欲しい
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:49.00ID:j8YjOOef0
万が一にも決定権の無い日本が中止を言い出すなら、世界中に発生する
損害は全て日本人が支払うべき
権限も無いのにごり押しするなら責任は持て
150兆位だから日本人一人辺り150万円、4人家族なら600万だ。
しっかり払えよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:58.56ID:KKUqi4Ct0
>>528
樋口季一郎もそのあたり嘆いてたしな
満州は腐ってると
まぁA級戦犯の岸とかだしな
だからゲリゾーは樋口季一郎の話全くしない
しないじゃなく出来ない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:00.29ID:9PS/BOeU0
マスコミがIOCを問い詰められないならやっぱり日本のマスコミは日本政府忖度の
政府の走狗と言われてもしょうがない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:01.81ID:yR+KvdCm0
じゃあ延期で
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:02.82ID:/+ayHTgb0
どう考えたって出来っこないのに言い出せない
おねしょしたけど言えない
夏休みの宿題出来てないけど言えない
アホの子かよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:03.98ID:akyUXd/X0
世界で一番入国制限される信用の無いジャップランド
こんな劣等国にオリンピックやる資格ない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:05.89ID:Kl77OB4m0
>>563
どっちが言い出しても、どんな理由でも、賠償責任は常に東京都にある
いかなる理由であってもIOCは賠償背金を負わない
この、超変態条件に合意した都市だけが五輪に立候補する
文句がある場合は、IOC直営の津ポーツ仲裁裁判所に訴えることができるが
自動的にIOCにだけ都合の良い判決が出る
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:12.17ID:XJOyO04E0
あっさり中止にしたほうが株価あがりそうだけどな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:19.68ID:OGI5h8RE0
>>365
それらはどれも
IOC に相当する地位にある機関なり団体なりが
中止を決めてるのに
IOC は (五輪を) やるって言ってるんだから...
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:22.52ID:fXC8yo8/0
もうある程度周りが中止を求めるからやむなくそうしますって方向で考えてるだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:26.81ID:6anvGgfs0
こんなんじゃあ企業イメージに悪いって、スポンサーが怒り狂ったら中止になるw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:27.60ID:HtYEcYoo0
多くの国から参加拒否されて優勝しても菌メダルってバカにされるんやろな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:32.90ID:lZRrC2Ok0
>>486
釣られないぞ!
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:37.18ID:HIphg+B40
>>4
IOC「嫌です」
WHO「断る」
トランプ「日本人は賢いから自分で決めるだろう」
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:41.02ID:KOLC7hvj0
いつ中止を決めるか、やろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:46.17ID:0NLEGdKH0
正直なところ開催でも中止でもどっちでもよくなったわ
それどころじゃないし
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:46.85ID:uFOLWTPW0
金儲けしようとしたツケだろwww
負担だけ庶民に押し付けんなよwwwww
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:54.03ID:wE3StE+h0
中止って言ったら賠償金取られんだろ?
そんなんだからJOCもIOCも言えない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:56.15ID:WFqlXdZS0
>>591
>日本単独開催は十分可能だったのに

オリンピックの準備すら単独でできないジャップが何か言ってるw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:33:56.74ID:O7SDcULV0
>>26
もはや物質も戦略も無いのに最後の1人まで徹底交戦という、コテンパンにやられる方の道を選ぼうとしていたからな。もし日本の降伏が無ければ本土攻略、殲滅のための序章「オリンピック作戦」が開始されていたのも皮肉というか意味深い感じがする。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:01.81ID:MCj8j0990
4年後のフランスも100周年で日本の繰り越し開催も不可能になりました。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:04.94ID:n9HRPzuN0
誰のための五輪
何のための運営主体
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:05.31ID:x4QmIkJe0
思うにオリンピックの役目は終わった

以上、選手は金もらってあきらめるべし
オリンピック選手同情するが
武漢ウイルスにやられた。

なんみょうほーれんげきょもいい加減にしろよ
時代は釈量子の時代だ、釈さんまんせーーー
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:07.03ID:nV6wdRKb0
こんなに面白くなりそうな五輪はないのになあ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:11.32ID:9PS/BOeU0
>>611
いやだからマスコミがそれを言えって
ねらーのあんたが言える程度のことなのに
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:13.02ID:ck3C+WdP0
IOCはもうお金ないから東京五輪でのお金目当てに必死らしい。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:12.95ID:P0AhOJoT0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) WHOやIOCって、普段デカい顔して指示してくる癖に、
  │ │
  │ └─┐○ こういう時は逃げ回っててグズだな。
   ヽ   丿 WHOやIOCって、要らないだろ。
   ‖ ̄‖
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:19.92ID:THaNhg560
札幌はこの様子を見て絶対に立候補するなよ
市長が推進派ならとっととリコールしろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:28.19ID:btLjn5zv0
>>1
無理
on timeの開催は安部首相からのオーダーだから変えられないよ
アキラメロン
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:28.85ID:PfmdP6Io0
夏には南半球でえらいことになるだろうし。
今年はどう考えても世界中から選手、観客招いての五輪開催は無理だわな。
なんか令和とか変な元号つけてから安倍には何の運も加護もないな。
早くこのバカ宰相変えたほうが日本のためだぞ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:36.95ID:oegTzMW00
IOC「名案がある。オリンピックはやめて全部パラリンピックにするのだ。そうすれば患者も参加できてゼーゼー(猛烈な咳)」
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:43.16ID:IM/tO9ke0
開催すればいいじゃん
選手がこないならこないでそれも面白い
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:43.92ID:uJbT/F/r0
命令がないと、いやいや実施みたいな言い草だな?
そんな指示待ちでいいのか
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:47.48ID:0i7aB+Vx0
最終選考会も中止しまくりだし、コンディションもメンタルもうんこだろ
やる方がきちーわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:52.33ID:KOLC7hvj0
いつ中止を決めるか、やろ

無理なのは明らか
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:59.01ID:zuYwD3jl0
五輪中止は敗戦を意味する
現生人類の敗戦だ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:06.80ID:0rLkRiSW0
日銀は1日に2000億も株式市場にお金使ってるんでしょ?
五輪なんてなくてもヘーキヘーキ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:06.88ID:7Tigr1+u0
むしろ、中止になったほうが、トンキンマラソンみたいにチケット代
全額没収だから、トンキンにはそれほど損害でないんじゃね?
むしろ、外人さんに中止命令出してもらえれば、万々歳だろwww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:07.05ID:WwtuCnsC0
森元は延期反対なんだろ
したいなら延期がベストな選択だと思うが反対なんだから
このままそのままに玉砕してドタキャン中止で良いんじゃね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:07.23ID:HzzuZ3IF0
ボイコット国が出るだろうけどメダル増えるしいいんじゃね
アメリカが出てくれれば問題無し
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:17.02ID:ck3C+WdP0
>>650
ふふふのふ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:19.52ID:Z7VId01T0
>>634
そんなデマだれが流したん?アホかと
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:27.95ID:TMnDYVxI0
中止はない
ここまで来たら玉砕覚悟というか、片道の燃料で神風特攻しかない
誰も中止なんて判断できない、ずるずる流されるままだ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:28.51ID:K3I9Uzrd0
>>257
中止されてもIOCは補償されるって事か

何とか一緒に頑張ろうなんて国はないのかね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:31.02ID:WAlYhZnV0
>>644
ホント恥知らずなんだな。お前の面の皮何センチあるんだよ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:32.81ID:4MiB0bi/0
違約金云々でガタガタ言ってるんだったら、出来るだけ金かけずに、運動会レベルでやりたい奴だけでやればいいだろ。

日本に来るとウイルス貰っちゃうかもしれないからこない選手も多数だろうし国体みたくなっちゃうけど別にいいよね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:33.32ID:tORP79hs0
五輪代表選出終わってない国だらけなんだから開催は100%無理
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:37.96ID:uPESDKru0
うんこから感染するって報告上がってんのに
うんこまみれの海で泳がしたら殺人未遂だろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:41.33ID:3uyPESG30
>>72
お前が消えろカス
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:42.37ID:bmVYpnIz0
強行→人が集まらず経済効果も薄い、選手も準備出来ず悪評招くだけ、放映も盛り上がらないだろうし誰も得しない最悪五輪+下手すりゃコロナ拡大招く

中止→日本経済大打撃、五輪目指した選手も落胆、コロナ感染は防げる

無観客→日本経済大打撃、準備出来ない選手からは悪評、コロナ感染は最小限

延期→通常開催より経済打撃はあるが成功すれば最小限ですむ、コロナは仕方ないから選手も納得、難点は五輪憲章を変えるか特例を認めさせる必要がある

各国の主だった団体も延期求めてるから早くそういった人達巻き込んで延期でまとめて五輪憲章の交渉した方がいいよ、手遅れになって中止とか目も当てられない
小池のババアとか森が目立つうちに開催とかいらないから
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:48.19ID:wE3StE+h0
みんな感染すりゃいいだけ。コロナオリンピックてな感じでやればいい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:50.54ID:qTis11Cg0
英断
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:52.24ID:WBtwAcW90
>>8
マラソンを北海道とか独断?で決定したIOCにケツ持ってってるんでしょ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:35:52.68ID:5Xq7H11b0
>>2
向こうが決めたら損害賠償できるから誰も決定しない
全員が無責任で全員が銭ゲバ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:00.29ID:lZRrC2Ok0
>>494
これ日本は何がなんでも開催した方がいいし日本から言い出す意味ないわ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:00.55ID:ELXoWZYp0
>>642
マスコミは安倍政権の顔色を窺うことしかできない。

許認可権と情報を握ってるから。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:01.57ID:lb9BrTKI0
決定権はIOCしかないんだろ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:02.93ID:nV6wdRKb0
どんだけ参加してくるかとか楽しみで仕方ないんだが
なぜ延期なんて一番つまらない方向に行くのか
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:04.99ID:2NelZ4UC0
どこも責任取りたがらないから止めずにズルズル進行してる様子がすげー笑える
仕事でもたまにこんな案件がある
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:08.78ID:j8YjOOef0
>>581
んなわけない
権限すら持たない日本が中止を声高に叫び世界的な混乱を誘発するなら
全責任を取らせるよ。越権行為で何様気取りなんだ日本人は
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:20.44ID:wE3StE+h0
>>662
ん?テレビで見たよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:25.67ID:3rx3DdKv0
これがうんこジャップの特徴
自分では何も決めれない
命令されるのを待つのがジャップw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:26.58ID:iEyHPEOI0
現段階では外国からの中止要請で留まってるけど
それもまさか本気で開催するつもりなんてないだろうと思われてるからだしな
実際にやったら選手派遣なんて当然止められるし
日本は今後頭のおかしい国として国際的に扱われることになる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:26.99ID:6Uv8c71i0
>>646
また官僚を自殺に追い込むんですか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:30.10ID:ck3C+WdP0
>>664
特攻隊かよw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:36.69ID:0ZZW3/Ms0
さてどこが決定するのかな?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:41.43ID:LlPrq5o60
責任のがれワロタ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:42.32ID:AKOrrL1u0
中止の場合、日本国民や都民が納得できるかが鍵。
3兆円とも言われる準備費用は全て税金で、それが無駄になるんだから。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:46.11ID:o9qOq8Qh0
とにかくこのコロナウイルスは直ぐに
収まらないからね。多分長期的な戦いに
なる。下手したら来年も難しいかも。
アフリカで感染が広がりつつあるが
これが酷い事になりそうだし南米も危ない。
甘く見ると大変な事に。

バッハが決めろ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:48.22ID:bcrbe6430
もともと世界中を騙して誘致したオリンピックだからなあ
福島原発は完全にコントロール出来てるとか、
金と規模を縮小したミニマムオリンピックだとか、
震災復興のためのオリンピックだとか、
全て虚偽だったじゃないか
お、も、て、な、し
確かに裏ばっかりだった
ろ、く、で、な、し
が誘致した
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:51.52ID:s9TKxrIC0
まあ責任というなら事の起こりの中国様に全部とって貰うのも筋っちゃ筋だけどw

無理なら手下の韓国とか売りとばしゃあ小銭くらいにはなるだろw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:55.93ID:1oD5aov40
すごい似たような構図どこだったか考えたら分かった
イベント関連の企業やジム関連の企業が政府にいっそのこと中止命令出してくれって
言ってたのと同じだわ
政府はうやむやに注意だけ出してやるやらないは自己責任と言い張ってるな未だに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:57.25ID:uJbT/F/r0
開催はできるんだよ。
いろいろ言われることと、観客と選手、競技のウイルス対策ですんなりとはいかないことに
耐えられるかだなあ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:57.53ID:j8YjOOef0
>>632
ほぼ税金なんだから日本人全員で負担だよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:57.91ID:SFkwc64S0
>>550
レイシスト乙
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:36:59.55ID:iXQBqHes0
日本国内だけで良いなら夏までには一旦収束できるから、強行しよう!
IOCとWHOが止めないなら、必ずやると
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:02.92ID:ibnwSLgr0
>>608
パリが決まってるし、2028年もロスが決まってる
2032の候補が手を挙げてる状態
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:04.07ID:ELXoWZYp0
>>682
どの組織であれ、オリンピック運営に関する賠償責任は負わないことになってる。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:15.61ID:eAvYZSj40
森とかさ、無駄に歳とっているよな
もうお迎えがくるころなんだから
最後に良い人生の締めくくりやれよな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:18.18ID:HzzuZ3IF0
どれだけ感染症に対して対抗出来るかという国力を測るのも面白いかもね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:20.80ID:Jl3jPcy30
五輪までに地震ありそう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:24.34ID:OGI5h8RE0
>>621
「世界で一番入国制限される」って...まさか
韓国のあのウソ発表を
信じちゃってるのか?w
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:24.47ID:Oo2RMFkC0
上級国民からすると
五輪利権>>>>>>>>庶民の命

最後の最後まで粘るだろう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:26.18ID:m3nmS8310
中出し命令オネ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:28.59ID:WwtuCnsC0
損切りできない決断力の無さw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:32.74ID:LAPiAa6q0
賄賂で強引に奪い取って罰が当たったな。
神様は見ていらっしゃったようだ。開催はさせない。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:33.05ID:aBTrjq3T0
>>627
ウイルスだけどね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:35.18ID:RLiQuBGf0
組織委員長でアベ政権の実質的オーナーである森元が決断さえすれば、
五輪は簡単に止まる

権限を持ってるのはこのジジイ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:37.46ID:i7MIWiY00
本土決戦まで、もつれそうだな
コロナ無視して本気でやるのかww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:40.81ID:E8k6O7FU0
デザイン村に国立のゴタゴタから始まってここまで終いにはウンコ水で泳がせようとしたり
マラソン酷暑対策に金どぶしたりここまでケチが付いたイベントもないだろうに
中止したほうが国民の大半は精々するよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:42.26ID:lZRrC2Ok0
>>509
手段はあるってことか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:50.03ID:qX03Pq9S0
中止になると消費税13%〜15%に上げる
損失の穴埋め
 
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:55.96ID:3rx3DdKv0
>>676
損害賠償なんかできるわけねーだろ
バカだろお前
お花畑か?w
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:04.24ID:i138ECiC0
>>627
天才か
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:09.43ID:OKZxJbIh0
2020年内に開催しないとIOCは開催を中止できるのも契約に定められてる
トランプのいう来年以降への延期は要するに中止要請ということだ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:12.13ID:nV6wdRKb0
>>683
それなのに予定通り開催する楽しさに気づいて欲しい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:14.22ID:Jl3jPcy30
オリンピックやるにもバブルの頃だったらもっと盛り上がっただろうに。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:22.04ID:dHFarOO60
もしかしたら安倍がこだわってるのは金の問題なのか?
東京五輪花道論のためじゃないのか?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:26.73ID:1fNy6Sx60
マラソンの場所さえ変えさせられたよな
IOCが決定権あるんだよ
卑怯もの、IOC
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:29.15ID:UZanA0Yi0
感染が確定しないとバトンを渡したことにならない400mリレー
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:30.57ID:WNHZyd6Y0
決めてもらったほうが、日本の損減るんですよね?

中国ウイルスって、アメリカの大統領が連呼してる
武漢より中国ウイルスの方がよいと思う
どこの国かよくわかる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:33.06ID:NUKy4nwW0
さつさと中止にしろや
まじで気持ち悪いわ 東京五輪
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:36.47ID:0NLEGdKH0
運の無いIOC
運の無いJOC

末代まで恨むわ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:47.50ID:h/+mLK+b0
さっさと中止して
新型コロナウイルスの対策に集中してもらいたい
世界の他の国々のように
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:47.42ID:I4Y/1pDe0
日本や東京に決定権がないとか言ってる子がいるが
日本が開催させないといけばIOCがやると言っても出来るわけがない。
一国の判断に一団体が越権して開催なんてできませんよ。
そんなことをすれば国際問題でIOCなんて団体どこの国からも支持されなくなり消えて無くなります。
今のところ日本政府も東京都も開催したいからIOCの判断に委ねているだけですよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:54.44ID:ck3C+WdP0
>>685
海外住んだことない英語話せない奴がジャップとか気安く言うなよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:01.97ID:uPESDKru0
無理やり開催して世界からそっぽ向かれた方が俺的には面白いけどな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:02.41ID:hnj+K73s0
政府が強行に開催しても選手が来なければ開催する意味すら無い
観る人が減れば放映権を買ったところも黙ってはいないだろうな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:08.14ID:QnaT+AOO0
JOC「IOCが決めてくれ」
小池「IOCが決めてくれ」
IOC「JOCが決めてくれ」
WHO「自分らで決めてくれ」

なんなのこれ
本当はIOCバッハが最終決断しなきゃでしょ?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:08.71ID:qfRNELyL0
ドーピングになるから新型コロナになっても薬飲めない選手も出てくるだろ
薬飲めずに選手が命落としたらJOCの責任問題だろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:15.00ID:3rx3DdKv0
>>727
誰が決めようが損が減るわけねーだろ
バカだろお前w
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:15.88ID:HtYEcYoo0
中止になったらその損失分はオリンピック誘致した上級国民と公務員どもの給与で補えよ
増税とか年金減らしたりしたら許さんからな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:17.85ID:WAlYhZnV0
>>716
責任は責任者に問うべきで、税金で穴埋めは許されん。
懐に金を抱えたままあの世に逝こうとする連中を許してはならない。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:18.47ID:aBTrjq3T0
>>705
それはなーんとなく気にしてた
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:23.40ID:Kl77OB4m0
>>650
冗談ではなく、
感染者だけが参加するのか、非感染者だけが参加するのか、感染者と非感染者が混ざるのか、
それすら表明が無いのな
混ぜたら感染爆発促進するだけだし、
感染を防ぐなら、感染者だけか非感染者だけかどちらかだけで他者を完全排除しないといけない
儀陰性問題があるから、実施可能なのは、感染者だけが参加する大会
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:26.19ID:KZwva+jI0
>>691
ジジババが10万人くらいひねば貯め込んだ金が動いてすぐに回収できるよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:27.71ID:ZHzCl5qn0
whoはともかく、実施判断は最初からIOCだろ。
IOCが中止と言わなければ東京はやるしかないんだよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:28.82ID:sutobyLR0
>>4
言った者の負け
チキンレース中です。

IOC・・・東京からの辞退を待ってる
東京・・・IOCの判断を待ってる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:33.22ID:exwCmm8+0
誰かに責任押し付けてそいつが友愛されれば丸く収まるシステム
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:43.89ID:ELXoWZYp0
>>721
二流、三流の集まる運動会になって、日本のメダルラッシュ。

北朝鮮のように自画自賛することになるな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:45.76ID:nV6wdRKb0
どういう五輪になるか見てみたい人がいないのは残念
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:47.95ID:zZEOjhTg0
宇佐神宮に和気清麻呂派遣して神託を得よ
もちろんトンキン五輪は中止のヤツな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:39:53.07ID:YSbx19la0
パンデミックが理由で中止や延期になることの責任問題って
具体的にどういうことなのかわからんなぁ
天災みたいなもんだし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:02.11ID:ivwnKDDY0
原爆落された後の大日本帝国もこんな感じだったんだろうなあ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:03.59ID:Jl3jPcy30
>>741
地震で中止になることは考えていたがまさかこんなことで危ぶまれるとは予想もできなかった。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:05.90ID:51RkeNpV0
>>737
あー、そんな問題もあったな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:06.02ID:M8ToUMRi0
牟田口
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:08.43ID:XOFWDHHT0
そういえば、先の戦争でも同じようなことやってたよな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:21.26ID:X9WK4r/C0
>>676
一蓮托生だよバーーカ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:24.31ID:U7k8TbZR0
やっていいけど損失補填は
日本政府と協賛企業で全額負担して下さいと言われたら
3秒で延期発表するでしょ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:25.22ID:WwtuCnsC0
森元が延期反対だそうだから中止で良いよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:31.23ID:EhHwo/n50
開催を強行した場合のシミュレーションも見てみたいところ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:32.62ID:rRpZKF5Y0
開催国はホストだホストが一番状況を理解して判断を下さなければならない
決して他人任せにするな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:32.80ID:wim1Glz20
2060年は第3次世界大戦で中止
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:33.31ID:UhUwrzzX0
戦争も原爆投下しないと終われなかったし外圧で止めてくれよん
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:35.34ID:3rx3DdKv0
>>733
海外住んだことないならジャップ言うなは謎理論
理屈なってない頭悪すぎw
バカジャップw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:38.45ID:zuYwD3jl0
日本はボロボロになっても五輪を開催すべし
参加できない国は自国で競技に参加しろ
記念メダルくらいは用意してくれるだろう
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:39.65ID:XG+MMlbT0
決定決まった時に言ってただろ
おもてなし、だからなしなんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:43.72ID:9PS/BOeU0
IOCにしか決定権がないのにチキンレースも何もねーだろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:40:58.94ID:7Tigr1+u0
中止でも、チケット代、返金しなくていいんだから、自治体的には、損害はある程度
カバーできる。チケット買ったやつはお布施したもの思ってあきらめてもらうがな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:01.69ID:i138ECiC0
>>742
選手村で超強力は変異ウィルスができる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:07.03ID:dHFarOO60
安倍が総理やってる間に無駄にした金ぐらいを日本が払えば中止できるのでは?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:07.16ID:SQcR16Mk0
延期なら五輪商法延命出来て都合良いんじゃないの?意外とそうでもない?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:08.22ID:+9+5WwEO0
実はチキンレースに見えてIOC側に負けは無いんですよね
中止宣言した後に「日本の言う事を信じて馬鹿を見ました」って言えば良いだけだから
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:11.25ID:CMbjMjSD0
情けない・・・何のための責任者なんだか
安倍森小池、見事に保身しかない俗物どもよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:12.98ID:Jl3jPcy30
今年は今まで考えられなかったことが次々と起こっている。
センバツは戦後初めて中止されプロ野球公式戦の開幕も延期。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:14.77ID:o9qOq8Qh0
コロナの感染状況によるが南米、アフリカが
爆発すればもうオリンピックは無理。
数回キャンセルになって新たなゲームを
構築する羽目になるかもしれない。
シーズン2かどうかと知らんけどw
その時はオリンピックと呼ぶかどうかも不明
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:20.85ID:TMnDYVxI0
PB黒字化あるから、100%なにかしら増税するよ
だから、財務法と財務省設置法を改正してMMT導入するしか日本は立ち上がれないよ

東京五輪で御臨終

なんってー
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:23.07ID:uFOLWTPW0
こういう押し付け合いの時こそ、
安部が全責任負って判断すべきところなのにな
ホント保身ありきで使えないトップが迷惑なのは
国も会社も同じだな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:25.13ID:XsEf/fZs0
>>1
今年のオリンピックは医療関係者や研究者がコロナ対策を発表し競いあう医療シンポジウムでお願いします!

というか脳筋運動会は未来永劫中止にしろよ
百メートルを何秒で走ろうか、早く泳ごうが、なーんも生活は良くならんのよ?ましてやその金やリソースを途上国の子供を救うのに使ったほうがゆういぎじゃん
やるのはいいけど金かけすぎ
好きでやってんだから自費で大会やれや!
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:27.65ID:wC/RDbwF0
どいつもこいつも金魚のフン 実戦じゃ使いものにならないね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:29.23ID:Kl77OB4m0
>>716
実施すると東京五輪で感染した、東京五輪に行った人から感染したという賠償請求が世界中から殺到する
一人単価数億円✕数百万人ぶんくらい
中止による損失より、実施による損失の方が、何桁も大きい
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:39.48ID:UVu5BXXZ0
ジャップジャップ言ってるやつは国籍どこなの?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:40.27ID:JnVvMN6c0
>>1
マラソン会場も勝手に変更したじゃん
決定権は東京都には無い
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:41.83ID:UpomO8210
JOCはIOCの決定待ちでいいじゃん。IOCがやるって決めたらそれまでなんだし。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:46.47ID:3rx3DdKv0
>>747
飛ばねーよバーカw
こんなもん中止が当然なことみんなわかっとるわw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:46.90ID:9OBMDjaz0
↓やっと中国人のコロナ死者数が判明


中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584792749/
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:48.26ID:AaLzb/w00
世界から非難されたら急に弱気になったなマジ死ねやこいつら
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:50.45ID:WwtuCnsC0
IOCが判断したって損害額くれるわけでも無いだろうに
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:52.50ID:uPESDKru0
>>777
普段高い報酬もらっといていざとなったらこれだもんな
何のためにいるんだか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:52.82ID:nnbKUwS40
>>1
いっそっていうか、日本が中止宣言だしたらIOCに金払わないといけないから言えないんだろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:55.07ID:o5kCuK4b0
>>1
世界中から反対され恨まれ迷惑がられても、
五輪を強行するのは、
愚行であり売国であり、
令和のインパール作戦として、
aべ某は、m口某と、並び称されるであろう。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:41:59.40ID:Jl3jPcy30
最初インフルエンザと何が違うの?と思っていたがまさかここまで大事になるとは。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:02.11ID:lZRrC2Ok0
>>737
そもそも効く薬もないけどね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:06.97ID:z3ISNvye0
>>141
その契約内容を全世界に広めよう
次回からオリンピックに立候補する所が無くなるぜ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:10.70ID:3uyPESG30
>>685
死ねキチガイチョン
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:11.10ID:bjvJxIPy0
>>750
聖火式見たらだいたいあんな感じになるんだろうなって予測ついちゃったからね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:14.62ID:MCj8j0990
IOCの組織メンバーなんてほとんど欧州で占めてるのに
さすが優秀な事務方が揃っていてずる賢い
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:16.37ID:m2f38e3A0
構わずやれ、なんとかなる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:20.13ID:oegTzMW00
ゆとり電通「ネットでやればいいんじゃねえの?VRで選手が部屋の中で走り回ってCG組めばいいし(欠伸)」
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:23.94ID:HzzuZ3IF0
>>782
医療を肯定してスポーツ否定するのは矛盾
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:35.23ID:51RkeNpV0
>>778
やきうはイラネ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:48.62ID:Jl3jPcy30
>>797
こんなことくらいで中止になる?と正直思ったな…。
国はもっと重大なことを知ってるのでは、と勘ぐったわ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:49.28ID:WAlYhZnV0
昭和天皇に決断を丸投げして逃げた議会政治家や、一億総懺悔などと抜かして逃げた上層部みたいなことをまた繰り返そうとしている。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:57.48ID:9ybm3oxE0
このままだとウイルスごと焼き払えって核が飛んでくるかも知らんわな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:15.29ID:STW3r3UY0
>>五輪がなければ作る必要がなかった施設も多い

オリンピック終わったらどうするつもりだったんだ?終わったら要らないんだろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:16.88ID:G4GQyPsY0
東京チキンレース2020
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:17.83ID:uFOLWTPW0
安部嫌いだけど、ここで延期か中止を判断したら評価するわ
漢だわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:20.90ID:Sa2GFiMV0
>>746
国民世論で中止に持ち込め!
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:24.28ID:Vc8s24BC0
>>771
とばねーよそんなもんでバーカ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:27.14ID:TLS/jNRk0
ふと思ったんだけど、もし日本がオリンピックなんてやめたやめた!
損害賠償なんて一切払わん!と言えばどうなるのかな?
IOCという一団体が一国を相手に金を取り立てできるのか疑問なんだけど。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:27.60ID:Y5Akexq70
中国で人気になっているエロい漫画がある
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076732862.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

やつらがウイルスを世界中にばら撒いたせいで
オリンピック中止の可能性が高くなってきた
延期と言っているがワクチンが完成しない限り開催は無理だろう・・・・・
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:29.97ID:qfRNELyL0
>>798
気管支拡張剤とかにドーピングに引っかかるのがある
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:33.71ID:dHFarOO60
そもそも本来のオリンピックの意義から離れた議論ばかりになってるのが問題では?
ここは本来のオリンピックの目的に戻って考え直してみようよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:35.86ID:HzzuZ3IF0
オリンピック選手がコロナ如きで病気になる訳無いのに何でやらないの?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:37.55ID:nV6wdRKb0
予定通りの開催が一番ワクワクするんだが
準備期間を与えて延期とか何が楽しいんだ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:39.59ID:3NXyqPwh0
中国に損害賠償請求者しろ。
トランプが援護射撃するさ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:43.13ID:i138ECiC0
>>813
ブックできそう
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:54.16ID:WwtuCnsC0
>>787
人の交流が凄く多くなるんだけど
当然コロナの出入りが増えるわな
死亡者も増えるよ、日本もだけど世界でも
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:55.43ID:x05PBMYs0
なる程ねー。賠償金で言えなかったわけかーガッテンいったわ。IOCに言わせろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:43:59.53ID:FKnei7rb0
IOCバッハ会長「WHOが中止勧告なら従うことに」
WHO「判断する立場にない」
日本「IOCでもWHOでも、どっちでもいいから
   中止を命令して」
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:08.64ID:LdPB7Fo70
代表選手選考も止まっちゃってる
フェンシングでは選手に感染っちゃってる
できるはずがない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:08.78ID:bpjLEosA0
>>2
契約を結んだ以上、一方的に契約破棄できないわけで
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:13.32ID:51RkeNpV0
>>810
R4や関西生コンのお友達、陳なんかを選んだ愚民の結末
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:21.56ID:DEX9IGJZ0
自分たちで責任も取れない
取りたくない
日本の上層部ってこんなのばっか
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:25.32ID:AKOrrL1u0
開催数ヶ月前にこれだけ盛り上がったオリンピックがあっただろうか。
宣伝効果は最高だな。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:29.22ID:KZwva+jI0
>>797
だから新型ウイルスだと騒がなければ良かったんだよ
今年の風邪はちょっと酷いなくらいで済んでたのに
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:30.40ID:6tCRt/tM0
損害も全部東京都で被ってくれるんだろ?
なら、どうでもいいわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:37.81ID:bY8ME2S10
IOCの独断でマラソンが札幌に決まったし、中止延期もIOCの独断でいいぞ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:38.94ID:RLiQuBGf0
>>809
軽い風邪くらいの症状だった患者が、ある日突然症状が進行して道端で倒れて死ぬ
そんな病気は人類史上前例がないからな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:44.65ID:3rx3DdKv0
>>816
無理やりやったらさすがに支持率下がるわバーーカw
そんなんも想像すらできないゴミずく脳
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:51.80ID:Vc8s24BC0
>>820
それやると「人命軽視して平和の祭典やんの?は?」
の一言で終了しちゃうけど?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:44:59.07ID:ck3C+WdP0
>>767
お前は海外でジャップとかNワードを誰かが使った時の空気しらないのに簡単に使うなってここまで説明しなきゃわからない馬鹿だから分からないんだろね。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:00.41ID:Jl3jPcy30
>>834
東京屠が被ります
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:02.89ID:GNFFA0we0
大金が動くから誰も責任とりたくない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:04.28ID:tORP79hs0
戦犯
安倍森元小池

さっさと責任取ってね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:06.62ID:ELXoWZYp0
>>806
アスリートの自己満やスポーツ利権など、どうでもいいよw

>>816
外国選手に感染者が出れば、政権は確実にふっ飛ぶ。
日本人に対するようには隠蔽できないから。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:08.52ID:je6qKJS+0
どうしてもやりたきゃやればいいさ。
それで世界中からボイコットされコロナを蔓延させ
それでも愚民どもが安倍政権を支持し続けるのかちょっと興味がある。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:09.52ID:ymOhrj2k0
いっそじゃなくてさあ、最初っから
決定権はIOCにしかないんだよ

ダイプリで何を学んだの?
責任がまったくないはずの日本が世界中から責められたんだよ?
なんで?
日本に責任があると、アホな世界は勝手に錯覚したから

オリンピックの主催国が日本なら、日本が延期を決定すべきと
アホな外国は思ってるんだよ


札幌の開催地を勝手に替えられたように
日本には何も決定権はない


   決   め   る   の   は   I   O  C  
 

安倍はそれを1万回世界に向かって言い続けろ
やる仕事はそれだけでいい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:12.38ID:TMnDYVxI0
>>822
そうだよ、このまま強行開催が一番おもしろい
うんこ湾で水泳大会
世界から菌、ウイルスが持ち込まれる
犯罪率増加
治安悪化
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:12.76ID:rT24PkVT0
どう転んでも日本がカネで始末しなきゃだろ
弱み握られまくりなんだし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:20.29ID:UhUwrzzX0
森とか小池は本土決戦派の陸軍中野学校幹部かな?
最後まで開催強行を主張しそう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:21.74ID:7Tigr1+u0
世界的には、5000万人死んだスペイン風邪の再来と言う認識だからな。
日本人の平和ボケには、世界の現状が認識できていないのが最大の問題。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:30.07ID:T82l0K+J0









0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:30.26ID:O3eNknl10
(゚听)ただの風邪なんだから無理
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:34.71ID:oegTzMW00
>>832
開催決定からいままで盛り上がりっぱなしだよ。こんな五輪はいままでになかった。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:36.99ID:o9qOq8Qh0
不謹慎だは森元さんがお亡くなりになれば
あらら、簡単に中止が決定した。
あれだけ揉めていたのに

なんてw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:44.48ID:Vc8s24BC0
>>837
なんのレスしてんだ猿wwww
んなんだこのバカwwww
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:45.08ID:P2usC+8x0
日本が検査隠蔽路線にひた走ってオリンピックやる気アピールしたもんだからIOCも提案しづらい雰囲気になっただけ
仮に大会開催したときに被害受けるのはホスト国なんだからIOCよりも日本が先に中止なり延期の判断しないといけないやろ
くだらないチキンレースはさっさと止めろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:54.58ID:pDdIKeoQ0
どうすんの?
棺桶森元さん
売国倍さん
五輪インチキ招致委員会様
利権屋ウマウマ御一行様
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:55.58ID:qfRNELyL0
>>836
マラソンとか見てたら選手がバタバタ倒れたりしてな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:57.09ID:xll+7Idr0
誰も責任とりたくありませーーーん
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:07.28ID:Vc8s24BC0
>>771 
とばねーよそんなもんでバーカ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:08.30ID:0NLEGdKH0
50年とは言わないが20年くらいは不況になりそう。元々増税でGDPも個人消費もダダ下がりだったしな。
コロナ不況で世界的な不況、オリンピック中止で日本はもっと不況、自粛で追い討ち
もう終わっとるな。出口の見えない暗闇に突入してしまったわw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:12.52ID:MCj8j0990
マラソンでわかるように決断するのはIOC
日本に権利などない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:15.66ID:nV6wdRKb0
日本はへたしたら今月でもうほぼほぼ収束もあるぞ
最悪はキリないが、最高だとそう予測する人もある
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:16.26ID:SQcR16Mk0
当初アジアだけに蔓延してた時は中止や延期の話出なかったのに欧米に広まった途端これ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:17.47ID:WwtuCnsC0
未だにコロナが風邪程度って思ってる奴いるんだな
インフル以上なのに
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:19.82ID:i138ECiC0
>>817
1940年に、それやったよう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:32.06ID:9g9cIBO90
>>817
割と国際世論って大事
なんも理由なく中止したら諸外国が圧力かけるから結局違約金払うしかなくなる
今回なんか違約金求めたりしたらむしろ国際世論的にもIOCが悪者にしかならんから余裕で踏み倒せる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:36.30ID:f03wyuZI0
金がないから延期できないとか
いい面汚しだな
例えば中国なら国の威信にかけても開催するだろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:37.63ID:x05PBMYs0
>>785
韓国、中国。最近日本語出来る奴が書き込んでる。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:39.79ID:Pu5jWZJA0
クルーズ船対応の時と同じで日本のアプローチの仕方がおかしい
世界の一般市民から日本への反感を買うようなやり方は悪手過ぎる
裏無しでストレートに行けばいいんだよ

日本が延期や中止を申し出て賠償金や追加出費を求められるのはおかしいのでそれなしでやる方向を求めると
世界の一般市民に分かりやすく日本への理解や支援を得られるように、理解や支援をストレートに言葉を尽くして求めていかないと
日本が日本人が世界から理解できない嫌な国、嫌な民族として嫌われるのに
損失を小さくしようとして損失を桁違いに大きくするようなやり方ばかり
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:40.94ID:zZrn9y+A0
もはや、ダチョウ倶楽部状態w
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:55.34ID:oclODUVP0
これが本音だな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:58.06ID:ChAF63qvO
日本が開催権『返上』しかないと思うがな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:59.98ID:1RHiH/lE0
中止とか延期とか言い出した奴が一番損するみたいだからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:02.31ID:9JqZIBdI0
馬鹿言うな
それは責任を押し付けたいだけだろ
日本が当事国として「オリンピックは中止の方向で協議する」といえばいいんだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:13.02ID:Vc8s24BC0
>>854
糞食って死ねば治るよ猿w
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:19.12ID:Jl3jPcy30
もし今年の五輪が東京以外だったとしても中止か延期が検討されただろうな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:21.50ID:3rx3DdKv0
>>840
理屈になってねーんだよバカジャップ
海外の空気ここでは関係ねえだろアホwww
ここは日本だバカがwww
頭わるいうんこジャップw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:21.76ID:wC/RDbwF0
世界中で生きるか死ぬかって時にオリンピックはないだろう 延期か中止だな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:21.78ID:tc95LMRU0
>>846
むだむだ

日本と安倍の開催するって発言だけが世界をひたすら駆け回る
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:36.87ID:t4FPksjK0
東京都も組織委員会もJOCもIOCもWHOも
みんな本当は今夏の開催は無理だと理解している
後はそれを誰が決断すかというだけだ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:39.81ID:VAn7t46J0
損害は中国に請求すればいいんだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:43.41ID:oegTzMW00
>>873
で、スタジアムは廃墟になるわけですなw
08922
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:46.99ID:uFdv2WUuO
>>10 うん、そうする(笑)
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:47.35ID:Vc8s24BC0
>>820 
それやると「人命軽視して平和の祭典やんの?は?」
の一言で終了しちゃうけど?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:51.17ID:WSoIwUIR0
やっていることが、昭和20年代から変わってない。
まさにインパール作戦だな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:53.16ID:51RkeNpV0
>>854
世界の連中にウシジマくんやカイジを読ませよう
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:53.76ID:Gb0/qnBM0
>>420
コロナファースト
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:47:55.35ID:gF929EvE0
殆ど観客日本人なんだから、日本が終息してれば問題なくね?
そもそも、中止を望んでる奴なんなの
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:00.83ID:ESOywkQB0
政府もそれが目的で出来もしないの分かってて開催する延期も中止もしないってスタンスだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:06.33ID:Jl3jPcy30
全ては☁Tc79929☁のせいだ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:20.75ID:nV6wdRKb0
>>875
でもクルーズは結果成功なんだぜ
世界の圧力に負けなかったから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:23.53ID:k053eBKV0
もう別にどうなってもいいんじゃねw
そんなにやりたけりゃやっちゃえよマジで
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:23.52ID:G16elV9M0
もうお忘れですか?

日本や東京都の意向ではなく、 「IOCの意向でマラソンの開催地が北海道に決められた」 ことを。

初めから日本や東京都に決定権などありはしないのですよ。
頭が悪い奴がそのことをコロナっと忘れていますが、コロナにかかって脳細胞までやられたのでしょうかね?

この正論を言うと糞尿垂れ流して地団駄踏みながら
「してやられた、返す言葉もありません」
と言って逃げるしかできなくなる。低能ってホント哀れだなぁ(´・ω・`)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:25.98ID:jzVfGUng0
>1
WHO:なんでおれが?IOCかJOCが決めろよ
IOC:なんでおれが?WHOかJOCが決めろよ
JOC:なんでおれが?WHOかIOCが決めろよ

ってことねw現状
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:35.21ID:mNs/OnE90
>>1
>東京都オリンピック・パラリンピック準備局によると、2030年までに見込まれる経済効果は約32兆円。

どの国もオリンピック終わった瞬間から経済ボロボロになってんのに、どんな計算してんだこいつら
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:41.03ID:j278CcV/0
>>833
2割で肺炎というガチャを静かにやり切れるかどうか微妙。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:43.87ID:1c6G7/B90
五輪なんてW杯と同じでやれば勝手に盛り上がるんだから中止にしたら超絶間抜け
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:44.85ID:fBbfcEDr0
ずるずると開戦に向かっていく。
79年前と同じ状況。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:47.59ID:IDN3zHcU0
>>820
つまり、単に決定権限の話になる。

日本が8月しか開催が許されず
2020年の開催国に選定され
マラソンが札幌に命じられたように

単に決定権限てIOCにありますね、
決定早く下して指令しろ、というだけの話。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:48.86ID:nE5M/Vtm0
マラソンが強制変更になったのが逆に良かったな
全権限はIOCだぜ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:49.66ID:LdPB7Fo70
主導権持てば延期できるかも
IOCに任せると中止ですっ飛ばされるかも
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:56.77ID:9PS/BOeU0
しかし同じ内容のレスばかり繰り返されてて草
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:57.60ID:WwtuCnsC0
>>867
研究のサイト見てないだろ
これから感染者は増える予測なんだよ
ブレーキがかかるのは北海道とかで
増える県は一気に増えると出ている
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:58.40ID:q8UopOf00
見込みの経済効果がなんで損失扱いになってんだよ(笑)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:06.60ID:i138ECiC0
凶悪な変異ウィルスで封鎖される東京を見たい気がする

最後は核で浄化
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:08.20ID:GkiSCAH60
なんか責任ある立場みたいに振る舞っちゃうのは日本政府の悪いとこだね
無責任と思われたくないのかもしれないけど自分達に責任無いところは秒で主張すべき
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:12.88ID:0NLEGdKH0
その内どっかに「中止だ中止!」って落書きする奴現れそうw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:14.70ID:Vc8s24BC0
>>887
ゴメンおれが誤爆してたすまんwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:15.90ID:z3ISNvye0
開催=コロナ蔓延で下手したら日本社会壊滅
日本が辞退=多額の賠償金(税金)+選挙に大いに響く
IOCが中止を宣言=日本が賠償金(税金)

どう転んでも損しかしないが政府はどこを目標にしてるんだろ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:16.85ID:Kl77OB4m0
>>808
IOC会長のバッハは日本が強力にプッシュして就任させた
目的は東京五輪で野球を実施するため
五輪での野球を容認する会長候補がバッハだけだったから

バッハの横暴も今の惨状も、すべては野球のためなのよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:21.43ID:9g9cIBO90
リアル復活の日
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:23.16ID:Jpsa4Msz0
さよなら、オリンピック
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:30.48ID:3NXyqPwh0
バカだよな、そんなにオリンピック大事なら、武漢封鎖の時点でオリンピック開催国を理由に徹底的に中国からの入国禁止をすればよかったのに。

欧米に拡散したなら欧米からの入国も禁止。

せめて日本だけでも感染を押さえてれば
「日本は開催できるけどね」と言えたのに。

とにかく、安倍がバカでセンスも決断力もないのが致命的。
ここまでとは思わなかった。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:33.98ID:TMnDYVxI0
>>880
1億円の家建てようとして、前払いしたけど
周りがアッテムトみたいになっていつそれが直るかわからない状況で
1億円いらないんで、家建てなくて大丈夫ですって言えるか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:34.55ID:oegTzMW00
>>902
あんな地雷船仕掛けられてよくぞ本土を守り切ったものだと英霊も喜んでいるだろうw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:39.13ID:UZanA0Yi0
厚労省「あなたは死なないわ 私が守るもの」
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:45.29ID:I3YASKs00
この後に及んで違約金とか契約どうなってんの?
こんなんどうみたって開催できるわけないのに、言い出したほうが負け、とか馬鹿らしい
どっかの機関に仲裁申し立てとか出来んの?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:57.50ID:cSaMBres0
IOCはさっさと中止宣言しろよ
32年優先開催権を東京に与えて
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:49:59.24ID:nV6wdRKb0
>>908
ラグビーがまさにな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:01.83ID:i7MIWiY00
>>734
開催しました
誰も来ませんでしたw

その後の国際世論wwww
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:06.58ID:9PS/BOeU0
>>923
やっとそれ聞いたw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:25.21ID:WAlYhZnV0
>>916
最後の勝者が北朝鮮とか最悪だな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:34.16ID:SYpp8rsc0
>>817
損賠の額や期限は明示されていないんだろ?だったら出来るだけ値切り、
できるだけ期間を延ばせば良い。今世紀中には払うとかなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:37.11ID:0NLEGdKH0
全然話変わるが、再燃したツアーガイドは完治したのかな?誰か知ってる?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:42.95ID:54bgH1CQ0
面子の問題にしてしまったので自ら判断するしかない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:54.28ID:qnYEj3Vv0
IOC主催だから日本に決定権無いけど。
あっちが辞めるゆうまで準備しとかんと賠償請求されかねん。
銭ゲバ興行主やからなwww
チケットも払い戻ししないしwwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:55.32ID:Vc8s24BC0
 

人命軽視して


平和の祭典やんの?


令和だけに?


は?


、、、、、、えーと、、、猿?


 
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:59.89ID:Jl3jPcy30
>>910
罰波の言いなりかも
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:09.87ID:7fakLvg80
だから特別法作って誘致から運営まで東京五輪組織委その他
関係者の二親等あたりまで処刑台に送っとけば良かったんや
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:15.29ID:oegTzMW00
出場停止のロシア「まじでIOCって馬鹿だよね(大笑)酒が旨い」
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:20.97ID:qguuQ60o0
中止にして違約金は踏み倒すシナリオでオナシャス。いざとなったら天皇ブチギレ日本帝国が復活するから大丈夫
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:29.57ID:MKykZQUL0
俺が保険会社なら保険が下りないように
ICOやWHOに中止と言わない根回しするよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:39.24ID:nV6wdRKb0
>>934
それの方が見たくないか?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:42.75ID:S9ENM1P60
えっ もしかして不可抗力って大規模テロか開戦を示唆してるの?
ウイルス対応は違うのか?各国は準戦時であたる気なのに?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:50.36ID:xXQijmUY0
外国人選手呼ばずに日本人だけでやれば
外国に迷惑かけずにすむが
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:50.88ID:i138ECiC0
>>930
あるよ
1940年に一度、東京オリンピックを日本から返上してるよ
閣議決定してIOCに通知した
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:54.91ID:ymOhrj2k0
IOCがアメリカにせきにんを負わされるのが嫌だからと逃げ回ろうとしても、
去年のマラソン会場移転のときにバッハが誇らしげに言っていたセリフで
逃げることはもうできない



オリンピック乃開催の決定権は
すべてIOCが握っていて、開催国が決定できることは


    何    も    な    い


それを安倍は1万回言い続けろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:02.45ID:3NXyqPwh0
コロナ以前にさ、大地震が来たらどうするつもりだったのかな?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:03.01ID:Pu5jWZJA0
コロナの拡大に心を痛めていると、予定どおりでなくても世界が乗り越えて一緒に五輪をやろうと言えばいいのに
理解と日本への支持を求めるメッセージを発信しろよと思う
クルーズ船対応もちゃんと言葉でできないものはできないとでも精一杯やるやっていると伝えないといけない
何も言わないでは理解できないしイライラするし反発心が生まれるのみ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:08.31ID:G16elV9M0
まことに不謹慎ながら、コロリンピックとして開催してはどうでしょうか?
IOCが全責任を負ってコロナから生き延びた者が勝ちという大会(´・ω・`)
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:13.22ID:E2NZk3l10
情報線の一部として 中国マネーで買収して
IOC WHOがオリンピック強行をもとめてくるんじゃねぇ
中国は囲い込みに成功したのに
日本のせいでまた新たな感染者が増える結果になってしまったと
日本に責任を押し付けてくるかもしれない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:13.60ID:Jl3jPcy30
>>906
恐らく失敗だろうな…
0964880
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:20.80ID:uFdv2WUuO
>>926 言えるよ(笑)
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:41.24ID:jzVfGUng0
>>904
今回限定でいえば

JOCが中止を打診することは可能
あとはIOCがどう判断するか?
おそらくIOCは「JOCによる中止の打診」に乗ってくるw

よって、IOCとしては、はよ中止を打診して来い!!ともなる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:08.74ID:1o9jUQ7W0
モリローが駄々こねてるの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:09.32ID:MCj8j0990
IOCは欧州EUの官僚組織と同じだからな、こいつらが競技のルールすら
自分たちの都合の良いように改定する。いまさら逃げるな
日本は何があっても開催準備を進めるだけだ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:13.90ID:fCyZZvX00
いっそコロナに感染した選手だけ集めてコロリンピックにしちゃえばいいんでね?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:16.69ID:PsBAvxeL0
延期やろ?中止なら国立競技場作る時に自殺した20代の青年が浮かばれないだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:32.04ID:D92RM+fy0
中止言い出しっぺが賠償金払う羽目になるんだろうなぁ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:34.44ID:3rx3DdKv0
うんこジャップ共ざまあああああああああm9(^Д^)プギャー
お前らが働いた税金たっぷり損しちゃうねwww
本来ならお前らゴミジャップのために使われた何兆円が
ドブに捨てたようなもんw
あーキモティーー
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:47.16ID:nhSWbIQP0
東京都が勝手に立候補してやったんだから東京都民の税金で全て補償しろよな。
国で補填した分の税金は、ちゃんと地方に返せよ!わかったか。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:49.48ID:0g7yIl430
IOC、WHO、日本政府、五輪組織委
みんなでパスを回し合って、ワンチームを体現しているな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:52.87ID:/Wb1v9cN0
>>39
予算10億位のインスタント五輪にしておけばよかったな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:53:54.87ID:9PS/BOeU0
契約事項に賠償システムが明記されているなら大して問題自体は複雑ではないはず
まあ一国内のことだけでないから契約に明記されてても異常事態の中それをそのまま
適用というのも無理な話で、やっぱいろいろやらなあかんことがあると思う。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:00.49ID:Rcfcc3mz0
無理やり開催しようとして、選手にボイコットされるのが最高の結末
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:10.94ID:8PF9UexU0
のろわれたとうきょうおりんぴっく。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:15.22ID:xarb7QEz0
う、つ、て、な、し
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:21.39ID:Pu5jWZJA0
日本は発信やアプローチが駄目過ぎる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:31.01ID:BkjjimYi0
>>984
うまい!!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:36.35ID:Orf/8i2B0
自分のことだけしか無いもんだから2032以降の開催都市を優先的に東京に、とか取引することもしない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:48.34ID:M0+gEq8X0
森氏の発言が責任転嫁だよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:50.75ID:HtYEcYoo0
とりあえず今回のオリンピックパラリンピック関係者全員クビにしろよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:53.19ID:i138ECiC0
>>953
ないよ
中止の際は払い戻ししない注意してある
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:57.24ID:lNPEzoK40
マジで日本が先に中止要請出したら違約金負担させられるって契約あんの?
オリンピックの立候補って結構なリスクやん
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:57.26ID:mtthdPA60
疑問なんだがもし五輪直前に東京で巨大地震が起こってインフラが壊滅的打撃を負ったら
どうするつもりだったんだろうな?
そう言うリスクは考慮してないの?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:55:02.55ID:3rx3DdKv0
>>982
すまねえよバーカ
日本は借金のせいで消費税上げてんだよwww
借金はお前らが回り回って負担してるのwww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:55:27.56ID:Bzryi81l0
>>971
無観客もあれだし、老い先短い老人を招待して思い出づくりしてもらうってのはどうだろう?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/21(土) 21:55:27.72ID:kTrfGLZ70
日本がIOCに延期しないかって持ち出せば話は早いんだけどな
なんとしても予定通りやりたい勢力がいるようで…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況