X



【武漢ウィルス】新型コロナウイルス イタリアの死亡者 1日で新たに600人以上が亡くなり4000人超える 感染者4万7021人 死者4032人★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/22(日) 00:18:30.30ID:npUs4hxr9
新型コロナウイルスで死亡した人が世界で最も多いイタリアでは、20日、1日で新たに600人以上が亡くなり死亡者は4000人を超えました。イタリア政府は集中治療用のベッドを増設し、医療態勢の強化を急いでいます。

イタリアの市民保護局は20日、記者会見を開き、新型コロナウイルスに感染して亡くなった人が1日としては、これまでで最も多い627人増え、4032人になったと発表しました。

イタリアの死亡者は、前の日に中国を上回り世界で最も多くなっていますが、死亡者は増え続けています。

また感染者は4万7021人となっています。

感染者が集中する北部では医療態勢がひっ迫していて、イタリアの看護師連盟が「もう時間はない」というビデオメッセージを投稿して設備不足や人員不足を訴え、重症化した感染者を受け入れるベッドも足りなくなっています。

記者会見した市民保護局のボレッリ局長は、集中治療用のベッドに関して「数は増えているし増設に取り組んでいる」と述べて、イタリア全土で感染拡大前の5400床から8000床まで増やしたことを明らかにし、医療態勢の強化を急いでいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200321/k10012342731000.html
2020年3月21日 5時30分

https://www.youtube.com/watch?v=b0cBvp1FGEM
愛のテーマ (ゴッドファーザー) - ニーノ・ロータ【名曲・映画音楽】

前スレ 2020/03/21(土) 16:09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584774567/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:18:53.89ID:A6gSQw4m0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,008人 ・死 3,255
1 イタリア・・・・・47,021人 ・死 4,032
2 スペイン・・・・・24,926人 ・死 1,326
3 ドイツ・・・・・・21,652人 ・死 75
4 イラン・・・・・・20,610人 ・死 1,556
5 アメリカ・・・・・19,956人 ・死 279
6 フランス・・・・・12,612人 ・死 450
7 韓国・・・・・・・・8,799人 ・死 102
8 スイス・・・・・・・6,186人 ・死 58
9 イギリス・・・・・・4,072人 ・死 177
10 オランダ・・・・・・3,631人 ・死 136

20 日本・・・・・・・・1,052人・ 死 35
ダイヤモンド P・・・・712人・・・死 8

 
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数18,963】

1 北海道・・・・157人
2 愛知県・・・・140人
3 東京都・・・・137人
4 大阪府・・・・129人
5 兵庫県・・・・106人
6 神奈川県・・・・76人
7 埼玉県・・・・・49人
8 千葉県・・・・・37人
9 新潟県・・・・・26人
10 京都府・・・・・22人

※和歌山県・・・・・17人
※大分県・・・・・・13人
※群馬県・・・・・・11人
※高知県・・・・・・11人
  
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:19:16.78ID:WzOdSMAa0
安倍ちゃん「次の五輪はイタリア抜きでやろうぜw」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:19:29.19ID:0fNCYSlK0
もうすぐ更新くるで
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:19:44.84ID:wozBGFLd0
帰国難民とか言って必死に帰ってこようとしてる日本人まあまあいるけど、お願いだから帰ってこないで…
その国で治るまで頑張って…
帰国組のせいでいつまでも感染が落ち着かない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:20:18.10ID:x8WcrFPS0
中国超えるて
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:21:30.38ID:hpIjCJc90
これまだピークじゃないんだよな
何人亡くなるんだ

中国の数字はやっぱ桁が2つは違うんだろな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:21:41.53ID:DtnAAvz00
日本は安倍が春節にあえて中国人をいれるという秘策で国民にウイルスの免疫がついたから完全にコロナは撲滅できた
批判してる奴は人間じゃない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:21:45.69ID:90aaQ78W0
>>6
中国の発表数は0が2個足りない…
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:22:20.71ID:EPQHwo+j0
イタリアはリタイアだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:22:23.14ID:KS3hQ5Y70
死にすぎじゃね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:23:15.50ID:sOkn8Nen0
別物では?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:24:42.59ID:EPQHwo+j0
1日で600人、累計4000人
???
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:24:51.93ID:ekjQADd10
もう欧州全土がイタリアするだろうな
この状態から武漢だけに封じ込めた中国はすげえわ
工場も再開するようだし嘘じゃないんだろう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:12.72ID:mA53F8h50
イタリアウイルスに改名しよう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:18.46ID:VcQZEJby0
やっぱり鳥頭マスクが必要なんだよ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:25.97ID:4sRywoYj0
恐ろしいな。新型SARSだよ、これじゃ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:48.87ID:augrSwlZ0
医療リソース、要するに人国呼吸器が足りなくなるとこうなるのか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:54.30ID:+U/dMn/40
次はイタリア抜きだな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:55.66ID:EBPMudyk0
イタリア何でこんなことになってんの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:25:57.30ID:BB+SUPAE0
増設する言ってるけど増設してるところで感染しそうだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:26:33.37ID:yjFy0AjT0
イタリア怖すぎる
死者一万とかも来週にはいきそうじゃん
いまからでもなにか抑えるほうほうないのか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:27:21.24ID:RHXwLiZN0
さすがに4000越えるとヤバい。
でも、日本の35とか、冷静に考えると誤差みたいな数字だな。
しかも大半が高齢者でしょ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:28:08.56ID:96cadSf70
>>19
あれだけやって収まらなかったら困るレベルだからね
少なくともマシになってるのは間違いないはず
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:28:38.71ID:ISdPUy2o0
イタリアでも一月に1万〜2万人は肺炎で死んでるだろうけど
4000は多いね
日本も500人くらいは武漢肺炎で死んでるだろうけど誤差の範囲
余裕ぶっこいてると日本も医療崩壊する
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:28:41.01ID:Oz035bYc0
イタリア風邪
 
小松左京はスゲーわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:29:20.82ID:DbFrXbfU0
日本でもこうなれば隠せなくなる
都市部の火葬場が満杯で騒がれ始める
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:29:52.40ID:69NpjuvP0
なんか助ける方法無いん?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:30:50.13ID:IMPUxAZP0
人の振り見て我が振り直せ、イタメシ喰って和食を見直せ、ということ

キリギリスではやっていけないということ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:30:57.48ID:ie5pd7+h0
【イタリア】新型コロナ感染者、イタリア北部が欧州でも突出して多い理由は 断末魔の中国 3/6(金)【中国移民問題】
 日本の外務省は、1日、イタリアに対する「感染症危険情報」のうち、北部のロンバルディア州(州都・ミラノ)、ベネト州(州都・ベネチア)、
エミリア=ロマーニャ州(州都・ボローニャ)の3州について、不要不急の渡航を自粛するよう呼びかける「レベル2」に引き上げた。
 イタリア保健省が前日、同国の新型コロナウイルスの感染者が1000人を超え、死者が29人になったこと、感染者が北部3州に集中していると
発表したことによる処置だと考えられる。
 欧州各国のなかでも、イタリア北部に突出して感染者と死者が多い理由は、およそ想像がつく。この地域は、1990年代以降、中国人移民が激増していった。
 「水の都」ベネチアでは、欧州系ハイブランドのショップを除き、バッグなどの革製品を並べるショップの多くは、中国人による経営だ。
中国系企業が、中国人労働者を雇い、イタリア現地で製造販売する「メイド・イン・イタリー・バイ・チャイニーズ」のビジネスである。
 イタリア第2の都市で、「ファッションの街」として世界的にも名を馳せる商業都市ミラノも、この十数年で、中国系移民が激増した街として知られる。一部の通りは、
中国製の繊維類やアクセサリー類の卸問屋が軒を連ね、運搬で付近の道路が大混雑するなど、摩擦が日常化していた。
 ミラノでは、ある“異変”に、住民が大変なショックを受けた。
 8年前の話だが、市役所の住民登録簿に登録されている「名字」に関する新聞報道だった。上位10番以内に、中国系の名字が3つ入っていたのだ。
1位は典型的なイタリアの名字ロッシ、2位はHu(胡)、8位がChen(陳)、10位はZhou(周)だった。
 エミリア=ロマーニャ州と接するトスカーナ州(州都・フィレンツェ)には、プラートという街がある。繊維産業が集中し、ファッションの街ミラノを事実上支える、世界的な拠点である。
 同地には、古くは80年代から、主に江蘇省温州からの中国人の移住が進んだ。数年前には、市長が「街の人口の3分の1が中国人になってしまった。われわれは国境のない中国と闘っている」と語ったことも報じられた。
すなわち、イタリアのファッション業界は、中国マネーと中国系労働者に支えられているのだ。
 クリスマスシーズンの12月以降、旧正月(=2020年は1月25日)の時期まで、中国人労働者のイタリア⇔中国の“往来ラッシュ”が続いた。
 とすると、帰省先で中国各地に拡散されつつあった新型コロナウイルスに一部が感染し、自覚症状がないままイタリアへ戻ったことで、イタリア北部に新型コロナウイルスが拡散されてしまったのではないだろうか。

最新情報 3/15 
イタリア全土    感染者数24747 死者数1809
ロンバルディア   感染者数13272 死者数1208
エミリアロマーニャ 感染者数3093 死者数284
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:31:37.00ID:DmhqncaW0
>>26
だって経験無い所にドッと増えて、レベルの高い病院や
治療や看護経験ある人達から学べないまま進行しちゃった
んだもん。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:31:55.14ID:Fi8ku/680
>>40
集団免疫で勝つしかない。高齢者が軒並み死ねば社会保障か安定化するし結果として勝ちが見えてくる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:32:22.29ID:zyJIhdhJ0
世界がこんなんなってるのにきちんと抑え込んでいる安倍政権すげえな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:33:23.54ID:59cNngGL0
ベッドだけ増やしてもサポートする人や器具は足らんだろな
医療スタッフの負担が増えてジリ貧だぞ
ただ寝かせてるだけの武漢状態になる
EUはこういうサポートする力は無いんかね、金の話だけの組織か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:33:30.67ID:wNlTISt/0
>>39
ついにイタリアでも確認されたか
当初デマと言われてたけどこれは恐らく関係ありそうだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:33:48.13ID:crvK8CUg0
イタリアやべーな
トッティとか大丈夫なのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:33:48.38ID:3cQ6dtp90
大杉
絶対おかしい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:33:49.50ID:VQ0vJCo60
>>47
ならちまちま感染して時間かけるよりもどうせ高齢者しか亡くならないなら積極的にかかりにいって一気に免疫獲得するほうがいいな
ちまちまやるとずっと自粛が終わらないから
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:06.17ID:ougptEYl0
>>10
シナ大本営発表なんか誰も信用してないよ
世界中の誰も
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:08.65ID:oHdQcY7o0
>>39
日本も時間の問題かな…あくまでも遅延させてるだけなので
列車が遅れたところで「終着駅」は同じだからね…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:21.12ID:Fi8ku/680
>>52
何のためのEUなんだろうね。助け合うためじゃないのかと
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:22.19ID:iMf8KfKk0
なんでここまで死人が増えるのか
これがわからない
韓国や中国だってここまでじゃねぇぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:27.74ID:xscB9LQn0
>>9
春節でイタリアにも中国人押し寄せただろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:28.46ID:pqTKLwn20
>>26
初期に検査しまくったらウイルス感染が爆発した。
コロナは検査で感染しまくることがわかってる
インフル検査した医者がコロナもらってるからな
インフルと同じ感覚で検査しまくったら、コロナが蔓延して死者続出よ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:45.07ID:lDtNrovn0
21日の更新で5000人の大台とか?
EUは終わったね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:46.31ID:j2typF610
イタリア映画見れば分かるけど濃厚接触しまくりの生活だものな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:34:51.32ID:bDnPnz8D0
確かな数字なんだろうな???
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:35:06.20ID:z+s5cyDZ0
別物くさい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:35:06.70ID:NrOJHs2H0
>>6
隠蔽中国を基準にしたり比較対象にしない方がいいぞ
人口数からしてイタリアの発表×28だろ、中国の死者は
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:35:54.64ID:fHlVWys70
それにしても、多すぎ
重症化が多くね?
なんだろう、白人は免疫力が弱いのかね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:35:55.04ID:LIDL2S210
アホやろ


イタリアン
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:35:59.38ID:OnfBcS8u0
今日の数字はあと2時間後か。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:36:20.49ID:R/5gapVs0
これ、イタリア破綻するだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:36:23.95ID:D+P6Sl730
>>41
遺伝子的には弟だからな

舐めたら絶対にダメだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:36:40.44ID:CzwWvsJF0
>>37
あれは致死率ヤバイけど感染者すぐ死ぬしちょっと光に当てれば消滅するから
医療崩壊招かないだけ武漢肺炎よりマシやで
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:36:41.57ID:huD0MCn30
ヨーロッパはもう終わりだな
もはや大国でもなんでもない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:36:59.86ID:aYGZCqJe0
>>61
スペイン、フランス、ドイツ、イギリスもこうなったら
いよいよ対白人用生物兵器説を唱えだす輩も出てきそうだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:05.60ID:Qa1oDHYX0
最初の頃はアジア人に効くウイルスとか言ってたのにな
めちゃくちゃ白人死に出したな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:13.28ID:pqTKLwn20
>>68
中国は途中からPCRやめて画像と臨床症状と病歴で判断するようにしたら収まった
PCR検査はウイルスばらまきまくるから非常に危険
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:14.02ID:Fxe6N1uo0
欧米は人の尊厳が無い
秩序もない
バカ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:26.04ID:ougptEYl0
>>23
武漢の研究所でSARSをいじくりまわし、もっと恐ろしいものに作り変えてから、
民度が低くて管理できず
「お漏らししちゃったアルよテヘ」

これが真相だよ(断言)
サルでもわかる真相
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:42.49ID:Kpjg3GwR0
ヨーロッパ住んでる邦人と思われる人がこっちの方も中国と同じくらい皆バカなのに人権だかで中国みたいに強引な手法取れないからもう全然だめだ、みたいなツイートしてたわ
市民をぶん殴ってでも押さえつけて黙らせられる中国はエラいってさ。ひえぇ…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:37:47.04ID:fwN/V9PQ0
新型コロナと一括りにされてはいるが本当に日本と同じウイルスなのか?と思ってしまうほど感染者の数が違うんだな

早期解決を願います
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:38:09.89ID:Sg/kkYuJ0
600人て
御巣鷹山の飛行機事故が500人ちょいだったよなと思い出す
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:38:13.15ID:4cMhHnV/0
パスタ内で増殖する説
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:38:19.18ID:ekjQADd10
欧州の広がりかたが異常すぎる
白人を狙って作ったウイルスなのかもしれない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:38:37.18ID:6Wg943bO0
日本は国民が我慢強いだけだな。抗体検査したら免疫持ってるヤツが結構いるんじゃないかと思う。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:39:28.11ID:CzwWvsJF0
>>56
その免疫も持続的に獲得できるかわからんし
再発再感染普通にあるっぽいし肺炎になったら後遺症も残る
ワクチンや特効薬で無害化できるようになるまでは罹らんに越したことないよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:39:29.99ID:LCznVpy90
人口6000万人で死者4000人は多すぎだな、短期間でこれだけ死ぬのは・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:39:41.25ID:D+P6Sl730
>>56
まてまて、医療が崩壊したら乳幼児も妊婦も怪我人もアル中もガン患者も、みんなが被害者なんだぜ?

そんな中で経済活動が普通に行えるわけがない

短絡的にものを見たらいかんぜよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:39:57.13ID:FwAk3bjx0
>>80
そうなるとアジアVS欧米になるんかな
せめて中国VS中国以外の国々にしてほしいわ
あいつらアジア差別も甚だしいから巻き込まれそうで怖いわー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:00.47ID:LIDL2S210
死に杉

あほやん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:03.18ID:GVyRbkOt0
で、その中国産イタリアコロナが日本に入ってきてるわけだが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:08.57ID:pqTKLwn20
>>81
白人はきっちり決めたがるから、検査の危険を無視して検査しまくってウイルス蔓延させた
日本人は世間体重視でコロナ陽性で騒がれて社会的抹殺されるほうを恐れるから検査を控えた
普段は日本式は良くない部分が多いが、コロナに対しては検査を減らせて蔓延防げた
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:16.21ID:IMPUxAZP0
>>63
なになに、コロナは検査されると感染力が高くなるのか
それとも検査の方法が難しいということか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:33.01ID:YUTaQ5wO0
明日は死者850人増かな...
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:47.67ID:59cNngGL0
>>69
今は治療方法は無いんだろ
肺炎まで起こせば、咳や熱を抑えて致命的な負担を緩和させて
自力回復を待つだけ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:52.05ID:g7LjE2Ft0
イタリアってカトリックが多いんだっけ まだ土葬してるのか
どっちにしても火葬場は少なそうだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:40:59.81ID:BZ9gAvZT0
怖いよぉおおおおお
マスク買わなきゃ…(使命感)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:41:08.71ID:6Wg943bO0
もともとアメリカ系の白人をターゲットに中国が作ったとしたらヨーロッパでの大流行にも納得
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:41:11.00ID:5Wtt7ndm0
1000万人単位で高齢者を間引くチャンスと見たのかな?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:41:34.82ID:bAKhONsG0
中国は抑えられたのにイタリアはなにしてんだ。
やっぱりこれからは中国の時代だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:41:48.68ID:ougptEYl0
>>39
倒れてる人、老人じゃないだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:41:49.55ID:s2g9DyIG0
実際の所、中国は桁違い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:42:04.65ID:Sg/kkYuJ0
普段家で仕事だけどそれでも新宿行った帰りはノド痛かったりするもんな
痛みはわりとすぐ引っ込むけど持ってるかもと思ってる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:42:29.44ID:YUTaQ5wO0
>>99
鼻に綿棒突っ込む
へクション
飛沫漂う
そのままで次の方どうぞ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:42:43.40ID:IMPUxAZP0
>>112
多分関係ないw
排ガスだろw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:42:47.78ID:gn9R9ii10
日本政府は馬鹿だからそのうち追い抜くやろ
検査も隔離も入国禁止もやってる感だけ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:42:47.80ID:x1QLVhuO0
パスタ好きなのに(ToT)
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:42:49.42ID:mrbSEgp20
イタリア人口→6000万人な
日本の約半分…
東北の大震災では1万人以上亡くなってるが
イタリア4000人超となると…
老人が多いのかもしれないが
なかなかこれは…
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:43:05.88ID:p4BB+F/J0
イタリアに渡ったコロナだけ特別な変異して凶暴化したとしか思えない致死率だな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:43:18.54ID:pqTKLwn20
>>99
PCRの検体採取は、わざわざウイルス濃厚な咽頭ぬぐい液や鼻汁をほじくりだして飛散させてるんだぜ
インフルのつもりで検査したらコロナうつされまくる
またコロナは飛沫で6時間感染力あるから、一人検査したその施設は6時間開けないとまずい
並ばせて検査を受けさせたら、そいつらみんな濃厚コロナウイルスもらってしまう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:43:21.14ID:/OE+k/pP0
欧州人は紅茶とか蜂蜜とかわかめの味噌汁でも摂れよ
いずれも健康に良くて殺菌力高い食品だし
武漢肺炎に効くかどうかわからんけど
お守り程度にはなる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:43:22.90ID:CzwWvsJF0
>>70
人工呼吸器が足らなくなったからや
人工呼吸器を2週間付けてれば助かる
足りなくなったら装着できない奴は死ぬしかない
重症者が人工呼吸器の数を上回った分が死者数になる
だからなるべく感染しない・させないのが大事
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:43:24.81ID:g7LjE2Ft0
>>111
だね
武漢で感染者が1万人を超えたって騒いでた時には
既に感染者10万人には超えてただろうと推測
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:43:33.60ID:B5rFowu10
>>99
後者だろうね。
感染する機会、も、あなたのいう感染力に含まれるなら前者もでしょう。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:44:13.58ID:1R1gLVCI0
>>1
ん?中国が助けに行ったのでは?
何故死者が増えるのか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:44:39.22ID:qlWciCHv0
>>83
現場射殺方式先進国だぞ!!!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:44:49.69ID:pqTKLwn20
満員電車でちっともうつらないのに、検査しまくったらコロナ爆発的に増えて死者続出するのは
コロナの特性だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:45:00.68ID:GFLzdBY10
日本が少ないのは検査してないからだろ!

大阪は中国人観光客多いから、もっと感染者いるだろ!

大阪の京橋ライブハウスの周辺や感染者が出た東大阪の周辺をしっかり検査すれば、さらに感染者出ると思うけどな!

東京とか、さらに感染者いるだろ!

しっかり検査してくれ!
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:45:08.04ID:lZlPiiB10
>>98
防げてるのか?
1ヵ所でると一気に増える場所ばっかりなんだが
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:45:08.09ID:4sRywoYj0
>>62
それ以前に、住みついちゃってる中国人が多いらしいよ。一帯一路にのって
大失敗
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:45:18.64ID:P9+LN9DW0
発表は大体 2:00くらいだったよな

今日もまだ増えて+800人ほど死者が出たら、死亡者1万人超えるのは確実
+500人くらいに抑えたら1万人いかないくらいに抑えられそう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:45:24.30ID:8CUDQk5O0
イタリアが武漢を上回ったと脳天気に言うTV イタリアは死亡率約10% それなら武漢は何人になるか 共産党発表発症者数ゼロを増やして考えてみ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:03.60ID:AbPocX+60
>>1
60以上を頭切りしたからな、そいつらには人工呼吸器は使わせないってな、ホントえらいことになったな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:21.94ID:J2D4l5cF0
気の毒過ぎよ…
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:25.30ID:spm0RQoh0
なんでチスもハグも握手もパーティーもやめないよね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:26.00ID:yzwNu3mG0
>>118
感染者増が止まらないからまだピークじゃないかもしれん
封鎖後も順調に感染が広がってるのかな?
来週の土曜には1日あたりの死者数が1200人になってるかもしれん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:38.47ID:ougptEYl0
>>109
シナは本当に抑えられたのか?
大本営発表じゃないのか?

シナも、まだピークを越えてないだろう
武漢ばかりが地獄じゃなくて、各地で大量に死んでるよ
工場再稼働キャンペーンをしているだけで、本格的に稼働している工場はないよな
日産とかガクブルだろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:46:47.86ID:pgD1yuaCO
海外の感染数見てると恐怖心で免疫力低下する
楽しい話題が増えてほしい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:47:13.16ID:EyL0RB9T0
イタリアの映像見ると空気が淀んで見えるというか色々と古いもの使ってるのかなと感じる
患者さんも布団じゃなくてアルミホイルみたいなのかぶされてたり
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:47:28.62ID:xNlJiuD60
みんな必死になって衛生環境や生活習慣や医療水準に理由を求めようとしてるけどアジアと欧州の現状を見れば人種によって感染力が違うと考えるのが妥当なんじゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:47:30.76ID:sEK4boqt0
これはヤバすぎだろ…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:47:33.50ID:kRcFrock0
>>85
ぶん殴るんじゃなくて即射殺
それで死体袋に詰めて他のコロナ患者と一緒に焼く

そこまでやっても終息しなかったのが支那
上海、北京も地獄を見るんじゃないかな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:47:56.93ID:Lkw9hXGW0
封鎖しても家族内感染は止まらないし、封鎖の効果出るまで1、2週間かかるんだろな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:48:05.49ID:DP5IfRYA0
今日は少し控えめにくるんじゃないかと想像する
感染者4300人死者480人ってとこか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:48:07.08ID:7NNTnjk60
まだ北部でしか感染爆発してないんだよな?
南部にまで広がったらどうなるんだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:48:13.25ID:3vZ0FDy10
イタリアだけで、東日本大震災の死者数超えあり得るかな?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:48:21.54ID:Sg/kkYuJ0
>>114
1〜2月はヨドバシいくと中国の人沢山いたからなぁ
マスクはいつもより多めだったけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:48:30.18ID:z8wM4C2+0
>>5
入国も帰国も危険性は同じなんだよ
処置しろ安倍チョン
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:48:41.18ID:h7l/vc4R0
引きこもり出してから結構経つのに一向に減らないな。
まぁ、ちゃんと引きこもってないんだろうけど。逆に、ちゃんと引きこもってこれだと、希望なさすぎる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:49:22.83ID:MU9plKad0
中国は最低20万は死んでるだろ
武漢だけで1000万都市だぞ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:49:24.38ID:ezsM+gi80
>>26
キスとハグの文化だから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:49:32.68ID:EyL0RB9T0
>>153
あ、そういうものがあるんだね
ごめん全く知らなかったw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:49:54.52ID:QOOuPxyq0
>>146
封鎖しまくって、都市ごと消滅しても構わん、他が残ればいいって戦術、中国ぐらいしか徹底できんよな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:50:06.69ID:IMPUxAZP0
>>124
>>120

なるほどね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:50:43.97ID:ougptEYl0
>>119
どこのコロナも大同小異
強毒化していない
今の感染力を保ったまま強毒化したら、中世の黒死病みたいに
人口の30〜50%が死ぬだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:50:49.69ID:OR3ofLDd0
>>141
15億人で、発祥地で、新規感染者ゼロですと言われてもね 正直疑うね
あと気を抜いたらあっという間にまた拡大するんじゃないだろうか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:51:36.18ID:9lfUBByt0
中国の周辺諸国が爆発的に増えなくて死者も少数
中国から離れたヨーロッパやアメリカで爆発的に増え続けて死者がバンバン
アジア人には何かウイルスを止める何があるんだよ
俺たちはいつの間にか抗体みたいなのが備えていたんだよ
いつか解明されるだろうが
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:51:45.70ID:dQRGRphu0
>>154
潜伏期14日なので引きこもっても14日間は増え続ける
その後も増えるならもう感染ルートは空気感染
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:51:46.84ID:qPLV/1Ht0
明日のK1で感染爆発しそう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:52:01.87ID:NdQU+uek0
アビガン使っとけよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:52:04.46ID:ezsM+gi80
>>164
人口の30も失えば
原発コントロールができなくなって
人類滅亡だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:52:28.78ID:z9sVLspl0
>>160
災害用に持っておいたほうが良いぞ
あれ、ビックリするほど体温保温できる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:52:44.41ID:z8wM4C2+0
>>119
これ頭が悪いと死ぬように作られたウイルスかな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:52:44.55ID:5Wtt7ndm0
>>154
まだ移動制限から10日しか経ってないぞ
潜伏期間長いウイルスだし
効果出るのは4月以降の推移だろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:53:08.36ID:f+lyg96a0
ユーロなんで
他国助けてあげればいいのにー
イタリア
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:53:22.94ID:OR3ofLDd0
>>169
うーん 無いかな・・・
それよりは文化的理由によるものじゃないだろうか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:53:53.32ID:9lfUBByt0
>>179
他の国も苦しんでいるから
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:53:55.09ID:wcPxqBlb0
>>166
国内での感染は抑え込んだのに
外国から持ち込まれたせいで再度感染が広がった!
どうしてくれる!
って言うための下準備だと思ってる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:16.87ID:64MXBSeq0
日本も移動制限しといた方がいい気がするな
とにかくイタリアの状況がヤバすぎる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:19.05ID:f+lyg96a0
イタリア医療崩壊してるから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:20.21ID:IMPUxAZP0
しかしくどいようだが日本の感染対策は後手だしザルの気がするが
感染者がヨーロッパなどに比べて少なすぎるのが不思議でならない
検査しないといわれているが、病人が増えれば隠せるわけないし、、、
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:31.89ID:9lfUBByt0
>>181
なぜ無いと思うか分からん
あるとしか思えない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:32.30ID:CAe8F9I60
普通の肺炎死でカウントすればいいのに…

検査をしなければ患者は増えない
安倍さんや日本が誇る官僚は凄い発明をした
今年のノーベル平和賞狙える
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:52.06ID:f+lyg96a0
>>182
そうなのかな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:56.65ID:h7l/vc4R0
>>142
日本は謎なくらい平和だからネットきればいいよ。
テレビつけると五輪ネタやってるから能天気過ぎて余計イラつくかもしれんが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:08.57ID:vgrOPmy60
お気楽に三連休遊びまわってるけどやべーぞ
つかなんなんだこれ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:14.95ID:fNt/9etl0
>>36

たしか、復活の日では、最後は放射線でウイルスが無毒化するんだよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:19.19ID:mHHwfg9o0
イタリアは肺炎症状がなければ、検査もしないし、自宅療養で感染者としては数えていないので、実際の感染者は更に多いかもしれない
というか、少し肺炎症状が出てもPCRもやらないし、基本は自宅療養みたいだね

病院に搬送する基準は、血中酸素が94%以下の場合。
血中酸素が94%以上の時でも、血圧が100mmHg以下、心拍数が100以上、意識が朦朧としている時にはセンターの確認を待ち、病院に搬送
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:29.81ID:Mju0Lu/10
イタリアは高齢化率が高いからな、約23%くらいか
あとイタリア北部は中国系が多いんだろ
このペースでいくと簡単に死者1万人を超えるな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:36.22ID:5pzEDFYS0
24,109件検査して、5,986人陽性か
陽性率25%か。一応、最近にしては減ったなw
都市封鎖は効果はあるんだな。それでも高いけどw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:36.64ID:dQRGRphu0
>>187
全世界で肺炎で400万人死んでる
コロナウイルスなんてただの誤差
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:58.19ID:G+TVdCqw0
まじかよ もう世界終末の様相じゃないですかやだなあもう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:13.92ID:ougptEYl0
>>169
韓国大本営は嘘をついてる
台湾はけっこう正直
日本も死者数に関しては正直
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:32.98ID:yzwNu3mG0
>>150
感染者10万人越えたら重症者2万人てことだから人工呼吸器が2000台だとして
20000人-2000台=死者18000人あると思います

あとはスイスの人工呼吸器作ってる会社がどれだけイタリア向けに増産できるか
中国がどれだけ人工呼吸器送ってくれるかにかかってる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:38.81ID:JUOIvKrh0
なんでこんなに死ぬのかね
日本が多少なり隠蔽やら記録ミスやら起こしていたとしてもこんな数は死なないぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:40.17ID:W9SQKChC0
イタリアは元々医療に対して緊縮政策しちゃったもんだから医者も施設も医療機器も不足してる
中国は一週間で病院作って金つぎ込んで集中治療の文字通り人海戦術やって封じ込めた
元が違うんだから比べるのはイタリアがかわいそう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:58.44ID:9lfUBByt0
イタリアやスペインみたいになるんだったら
もうとっくの昔になっているわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:58.99ID:Sg/kkYuJ0
病院とか全然行かないけどいまのとこ混乱は起きてないんでしょう?
なんで拡大してないっぽいのか不思議
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:17.10ID:xNlJiuD60
>>165
いやでも中国は原因すら分からない状態から爆発的に広まってしまった対策をしたら早期に抑え込むことに成功してる
イタリアは原因も症状も対処法もある程度分かった状態からこんなになってる
人種によって差があるとしか思えない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:20.29ID:64MXBSeq0
>>198
日本はそのイタリアより高齢化社会だからな
感染爆発したら医療崩壊は間違いなく起きて、イタリアを軽く越える
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:21.62ID:TvFV/gQK0
すげえどうでもいい
0212ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:27.15ID:Az5sMXCP0
意外とこいつら不潔なのかな?トイレ行ってそのまま手洗わないとか。
チンポ握った手でピザ焼いてたり。
うんこしても尻拭いてない可能性すらあるね(´・ω・)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:27.77ID:EGO3Ybp90
>>121
日本の高齢者の多くは
健康サプリお取り寄せ
〜が身体にいいと言われれば買いに行き
なんちゃら体操だの健康法にも熱心
日本の(高齢)死者数少ないのって
実はこれが要因なのでは?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:29.57ID:TQF1e/VN0
これ見ると絶対に中国の死亡者数嘘だろって全世界が思ってるよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:38.22ID:wy0MxmZs0
日本とイタリアではコロナの種類が違うの?
LとSって感染力の差だけでしょ?毒素も差があるみたいに思えるよ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:53.06ID:dQRGRphu0
>>205
ある日突然両方の肺が真っ白になる
呼吸困難で死ぬ
凄いスピードで悪化するからね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:04.50ID:60tAsUYU0
今日の夕方全世界でコロナ死者1万突破しそうって言ってたが
イタリアだけで4000とか凄まじい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:04.83ID:f+lyg96a0
ユーロ圏の死者が多すぎて
なんかね
すごいと思う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:08.89ID:TvFV/gQK0
何かコロナ関連のスレは特定のワードを入れると書き込み出来なくなるんだなw
こっわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:14.23ID:U2Mr8VA60
中国の医師団何してんの
こいつらが来ても感染爆発が止まらない
経験が生かされてないな
このままイタリアに亡命でもするか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:22.96ID:OR3ofLDd0
>>187
生活習慣の違いや感染予防対策の知識や行動の質が全体的に高そうだからじゃない?
結果感染拡大率がおだやかになってる
正しく恐れているというか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:34.49ID:/9RtIqaO0
日本の年間の肺炎死者数は10万人くらいだが、それと比べてどうなん?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:50.30ID:JUOIvKrh0
>>198
高齢化率も中国人率も日本だって同じだと思うぞ
神奈川なんて中華街もあるし川崎部落もある
横浜市街地を1時間外も歩いてりゃ5人程度の中国人に出くわす
それでも死んでない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:52.67ID:tcu/F1hR0
>>126
中国式の死者の減らし方を教授されてもイタリアでは実行不可能なんだろう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:58:55.07ID:UaoOx3lS0
>>169
抗体というか例えば日本人は糖尿病に弱いけど逆に白人は強い
このウイルスに白人が弱いのは間違いないだろうな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:02.43ID:9lfUBByt0
>>203
韓国が100人死者は嘘だと?
むしろあれがアジアのコロナの正体だと思うな
日本も検査すればあれぐらい感染者が判明する
でも死者は大した事ない
多分アジア全体がそんな感じ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:04.48ID:dQRGRphu0
>>215
差があるでしょ
日本の重症化率が少なすぎる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:26.93ID:+Q4vDPnm0
イタリアはコロナが沈静化しても経済がスダボロだろうな
欧州のあらゆる産業が破綻しそう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:27.67ID:AH2B0RyJ0
もうちょいでイタリアとフランスの最新情報来るかな?
50,000/4,500と予想
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:31.47ID:JceneXVq0
日本の高齢者は健康のためなら死んでもいいって思ってるから
コロナウイルスの入り込む余地が少ないんだわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:32.39ID:CAe8F9I60
イタリア、スペインに続き
ここ数日でアメリカが相当ヤバイ…
どう考えても「ただのウイルス性の風邪」どころじゃない
日本の財務大臣バカなんじゃねーの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:35.76ID:lB8KU7cO0
検査が悪いというより、病院と医者と看護師が感染源になっているという噂。。。
近所の病院の看護師さん、忙しいのかしらんが、顎マスクしてたり
マスクの扱いぞんざいだし、咳やくしゃみを頻繁にしてるし
全然気をつけてるように見えない。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:40.55ID:2oO/aIIF0
コロナが始まった頃まだ世界に広まってないなかで、イタリアの音楽学校かなんかが黄色人種全員出禁にしたよな。
そうやって差別するからこうなる。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:59.47ID:upRVQoKo0
スタッフがいないから人工呼吸器がひつようないとかいってるのは看護師のばかだろう
あいつらばかなのに医者とどうとうみたいに勘違いしてるのが一定割合いる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:01.86ID:HHJOmhfJ0
中国人追い出すことができなかったからこうなったんだろうに…
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:12.17ID:5pzEDFYS0
死者も高齢者ばかりでしょ。
スペインも死者は93%が65歳以上だし。
イタリアは60歳以上が97%とかだったよね?
今は知らないけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:31.51ID:ecz7zJgO0
もう変異してんじゃねぇの
そして逆輸入へ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:33.71ID:OR3ofLDd0
アメリカがかなりやばいことになるだろうね
いや、既になってるんだろうけど
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:34.61ID:OCFTLLZR0
>>228
中国は発表の100倍は死んでるよ。カウントされてない自宅で死んだ人もたくさんいる。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:43.70ID:Zc4/NIN/0
1年後には100万人ぐらい死んでそうだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:48.35ID:4GdrDlWi0
>>1
安倍首相:「イタリアの五輪出場選手は今どんな気持ちw 練習も出来ないだろ ざまぁ〜」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:49.79ID:7aCg16VY0
イタリアやばいじゃん
誰も出ないでしょ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:52.16ID:lBxx1xs10
>>1 イメージ通りなだらしなさが命取り。どうすることもできない。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:54.94ID:1R1gLVCI0
>>160
311で停電してるビルでクソ寒い中、備蓄品のアルミシートを3枚使って寝たことがある。
1枚は首が通るようにポンチョみたいに穴開けて服の中に着込む。
もう2枚は敷き・掛け布団として使用。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:55.87ID:seiaiGO10
>>165
イタリアにヘルプに行った中国人専門家たちが、イタ公の能天気ぶりにキレてるんだから相当だよ
医療従事者さえマスクしたがらねえとか外出禁止守らないとかハグ止めねえとか
そんな基本すら守れないなら俺らがやれることねーぞ、ってさ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:01:11.16ID:9c6ZCWFM0
イタリアは感染拡大するまで検査すらしてなかったから
病院がもう感染源になってたんだろうな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:01:22.15ID:g7LjE2Ft0
重症化すると凄えヤバそうだな
仮に感染したとしても軽症で済めばラッキーと思わないとダメだな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:01:47.44ID:ppByDtFN0
>>205
人工呼吸器の台数上回る重症者が出てきたら日本も同じ曲線描くと思う
高齢化の進行具合似たようなもんだし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:07.29ID:tNL5ZOGN0
>>41
武漢急性呼吸器症候群WARSと命名すべき
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:07.48ID:zrQNeXbD0
>>189
日本人が普通に当たり前に考えることは、世界ではスマートな解なんだよ
検査し過ぎて患者が溢れて院内感染、医療崩壊する、こんな当たり前のことが
多くの外国人には、起きてしまってから初めて考える難題だったりする、
北米や北欧は日本に近い対処をしてるけどな、中国や南欧はやり方がバカだろ
よその国はそんなに頭良くないってことを、日本人は知るべき。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:08.39ID:UbTWynDX0
>>183
兵庫大阪愛知東京を封鎖するか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:08.51ID:9lfUBByt0
>>238
イタリアに負けないぐらい日本に中国人来ているだろ
でも日本は大した事ない
イタリア人というか白人らがこのウイルスに弱すぎるんだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:17.41ID:OCFTLLZR0
東京が徐々に感染者が発症してきてるからそろそろ感染爆発すると思う。イタリアのようになる。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:24.26ID:60tAsUYU0
>>249
中国人きれさすとかワロタwww
もうほっとけばいい
人口が半分くらい死ねば流石に
ナンパどころじゃないって自覚するんじゃね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:25.80ID:ougptEYl0
>>180
とてもじゃないが、全人代なんて開けないよ、地獄の底にいるんだから
キンペーの武漢訪問も情宣工作で、もしかすると特撮かもしれない

シナの工場がまともに稼働しないので部品、製品が入ってこなくなっている
日産、ホンダ、トヨタとか困っている
ススギは東南アジアにシフトしていて、けっこう安心だとか

100円ショップ、家電などは、在庫の商品を売り切ってしまうとバンザイかもな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:30.40ID:jNlofgL/0
イタリアさん…
いったいどこまで伸びてしまうん?
全然収束しそうにないんだけど
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:37.36ID:Z5XZrubt0
日本は人工呼吸器の数が多いからまだだけど、空きがなくなれば致死率高くなるよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:49.31ID:sVYtSgAe0
>>253
1ヶ月前に欧米がアジアに言ってた言葉だぞそれ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:58.23ID:UbTWynDX0
レス間違えた
>>257>>184
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:59.23ID:LCznVpy90
握手もハグもダメだな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:03:20.25ID:k2XEEiTw0
イタリア、あまりにも検査が適当過ぎて、コロナ以外で死んだ人もコロナの死者としてカウントしてる説
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:03:21.24ID:Mju0Lu/10
>>210
去年のデータで日本の高齢化率、世界最高28.4%だから
オーバーシュートしたらやばいな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:03:49.28ID:dQRGRphu0
>>263
人工呼吸器付けても半分が死ぬからね
重症化したら死ぬと思ってておk
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:04:04.65ID:CAe8F9I60
覚悟はいいか?
俺はできてる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:04:05.85ID:lBxx1xs10
>>1 現時点で死者4000人ですが、10倍の4万人は死ぬと思う。日本だってどうなるか……
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:04:14.43ID:iyQwzfAS0
セックスしまくってるからそうなるんだろ>>1
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:04:28.17ID:9lfUBByt0
>>243
例えそうでも武漢以外の中国の都市は大した事ない
これは間違いないよ
だからなぜヨーロッパやアメリカや武漢だけがそうなのか調べたらよい
というかアジアは大した事になってないのか調べるべき
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:04:33.01ID:Sg/kkYuJ0
>>242
コロナ前にインフルでかなり亡くなってて問題になってたのって…と思う
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:19.98ID:D2NqqXHW0
韓国を見習え イタリアに学べ wwwwww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:24.00ID:7C9Ph0xM0
実際の感染者数は400万人くらいなんだろう
そう考えるとこの死者数は自然だ
中国やイランも同様
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:27.84ID:5Wtt7ndm0
>>220
医療行為と感染拡大には何の関係もないだろ
何言ってんだ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:28.07ID:f+lyg96a0
イタリアさんからスペイン
もうユーロ圏は医療崩壊止まらんよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:30.95ID:U2Mr8VA60
何かあるはずなんだよ
土足止めてみるとかさ
試してんのかな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:38.03ID:zHl7Cjbw0
二週間以上医療リソース専有するのが絶望的
一日600人なら8400人分は必要だろうし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:05:44.67ID:V0QTNW/10
日本も1日600人死んだら、安倍隠蔽政権でも隠し切れないでしょう
それでも何か別の理由を付けて国民を騙すか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:07.90ID:dQRGRphu0
舐めてると家族全員が死ぬからね
重症化のトリガーさえわかればいいんだが
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:16.94ID:kikBfSAQ0
武漢て今どうなってんの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:32.38ID:Zc4/NIN/0
イタリアがやられたようだな…
ククク…奴はG7の中でも最弱…
中国人医師団ごときに笑われるとは先進国の面汚しよ…
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:40.44ID:tNL5ZOGN0
>>263
その前にアビガンとシクレソニドを使えよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:50.77ID:bxrn1BuY0
日本は関わらない方がいい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:55.65ID:zi0FIP0I0
習主席、独首相に「ワクチン開発、協力強化を」 欧州に見舞いの電報
https://www.sankei.com/world/news/200322/wor2003220001-n1.html

>フランスのマクロン大統領には「防疫で国際協力を進めたい」と表明。スペインの国王フェリペ6世に「診療計画を共有したい」と支援を申し出た。
>セルビアのブチッチ大統領には医療機器や防護物資を提供し、医療団も派遣すると伝えた。

このチェーンメールから逃げて― イタリアイランニナッチャウヨ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:06:59.24ID:j78Sgi4G0
人間はコロナだけで死ぬんじゃないんだから医療の崩壊は阻止しないといけない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:07:02.28ID:ougptEYl0
>>200
テレビもラジオも新聞もネットもなかった大昔でも、人々は疫病の発生に気づいた
身近な人が罹患したり、死んだりしたから

シナやイラン、イタリアやフランスみたいに流行れば太古の人でも疫病に気づく
日本はまだそういうレベルには達していない
(だからこそ、日本人は自重したほしい。調子にのってほしくない)

検査しないからだとか、肺炎で処理されてるからとかいうのは馬鹿のタワゴト
パヨクか朝鮮人しか言わないよ、そんなことは
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:07:13.47ID:Z5XZrubt0
即死すればいいけど延命すればするほど病床とリソースが必要になるからなー
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:07:28.54ID:n9vBifRu0
>>284
そんなすぐに日々の習慣て変えられないもんだよ
まずはハグ・キスの挨拶やめるところからで、欧米でも呼びかけられてるけど
なかなか徹底はできていない。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:07:30.35ID:z8wM4C2+0
>>146
段々肺呼吸が苦しくて死にそうになったら
いっそ射殺してほしい
日本でもさ。末期ガンも同じで
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:07:31.31ID:64MXBSeq0
>>286
日本の1日の死者数は3000人超。
600人となると隠せないが、20人30人なら十分に隠せる。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:07:41.32ID:5pzEDFYS0
>>276
仕事の仕方が個を大事にしてるというか個そのものだからなw
このままじゃ絶対にまずい!ってのも基本考えずに
今を生きる国民性だし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:07:54.19ID:98RaLY2e0
>>39
ベンチの人は反応してホッとした
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:05.62ID:Qy5ydACs0
>>269
今月上旬は逆ばっかりだったそうだ@現地ニュース
何故か例年よりいっぱい死んだけど調べようがないからただの持病の心疾患扱いで処理しまくった
一応遺体を密封防護するくらいは出来たようだが
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:07.83ID:tNL5ZOGN0
>>288
夜のアパート、一か月前よりも明かりの点いている部屋がものすごく
減っているって、その意味するところは?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:36.06ID:fNt/9etl0
予言の書

復活の日:イタリア風邪
アキラ:2020東京オリンピック目前の崩壊
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:40.69ID:60tAsUYU0
>>296
もう無理
あったかくなってマスク付けない馬鹿が増え始めた
蔓延しすぎてないせいで緩み始めてる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:49.38ID:dQRGRphu0
>>296
インフルエンザで日本で年間数千人死んでも誰も騒がないがコロナだと大騒ぎ
不思議ではある
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:04.11ID:h5iAKoC60
武漢だけで1日500人以上亡くなっていたって話だがそれに近い感じになってきたな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:19.66ID:FAu2As2+0
感染者4万7021人 死者4032人★2

なんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれは!!

コロナに!感染したらーーーーーーーーーーーーーーーーー10人に一人が!死ぬなんて!消費税かよ!!
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:34.19ID:Mju0Lu/10
>>220
世界に武漢ウイルスをまき散らしたから、単なるパフォーマンスで行ってるんだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:39.48ID:Z5XZrubt0
武漢の個人からの映像は情報統制されてて全然見ないしな
上がってくる映像は中共のプロパガンダだけだし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:44.48ID:YfOy+F1t0
果たして今日は何人死んだんだろうか?
発表は二時だよね?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:47.72ID:upRVQoKo0
しかし今回明らかになったのは
天下の東大をでた高級官僚様は突発的な出来事にはまったく知恵が回らないってことだよね
後手後手で他の国よりも数週間から一月あとに真似してるだけ
ほんとに東大でても使えないやつらばかり

バブル崩壊以後まったく経済成長しないのもあいつらがバカなせいだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:59.62ID:5pzEDFYS0
>>306
ウィルスの正式名称はSARS-CoV-2だし
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:06.86ID:7C9Ph0xM0
欧米で感染がやたら広がるのは手掴みで食べる食べ物が多いからでは?
パン、ピザ、サンドイッチ、ホットドッグ、クッキー、ビスケット等々
日本は箸で食べるから、この違いが感染率と関係ある気がする
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:22.09ID:9y924UUX0
もうさ、ここまで来ると数ヶ月後に落ち着いて平穏が戻ったのさとしてもさ
ヨーロッパや米、いや世界中かな?
中国に対してなんの制裁無しとかありえるのかな
国民何千人殺されてウィルスに勝ったどーウェーイだけじゃ収まらないしょ
たとえ政府間で穏便に済まそうとしても市民レベルでは凄い事になりそう
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:25.13ID:WYRtrUCe0
>>23
遺伝的にサーズに似ているからSARS2を呼ばれている
よく考えればサーズに様に封じ込められるはずなんだけど
サーズまマーズも毎年感染者数は少なく抑えれててパンでミンクには至ってない
なんでこんなに広がったのだろう不思議だな
原子力オリンピックと言って東京オリンピックを中止に追い込もうとした国があったような
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:33.83ID:h5iAKoC60
>>310
インフルエンザは既に蔓延しきっているからね
新型コロナが蔓延しきったらその100倍を超えていくぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:35.67ID:2oO/aIIF0
アフリカ、中南米にも広まってきたな
こりゃヤバくなってきたぞ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:37.04ID:ppByDtFN0
>>272
回復しても酸素吸入手離せない人生になるかもしれんしな

日本がまだ死者少ないのは人工呼吸器足りてるからやで
楽観視しないで感染拡大を少しでも遅らせないと30代40代でも普通に死ぬことになるからな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:50.30ID:AH2B0RyJ0
武漢はインターネットそのものが切られてるって聞いたけどマジなの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:58.59ID:upRVQoKo0
>>319
なるほどー
ものすごくするどいね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:20.67ID:XInaETWB0
死んだ人たちって老害か持病持ちだろ
それなら何人死のうが別にかまわんな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:25.27ID:cB74K8570
武漢やイタリアではわずかな専門医だけでは手に負えず、眼科医から外科医から何から総動員してる。スタッフの感染者も多い。

つまり死んでるのは新型コロナに患者だけじゃなく、緊急を要する他の患者も見殺しにされてる例が出てるわけだ。

イタリアで起きてる事が日本で起きないとは誰も言えんだろう。

それが少しでも減る様に最悪の事態に備えて準備しておいて欲しい。頼みます。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:33.13ID:FAu2As2+0
人工呼吸器が必要になりーーーーーーーーーーーーー自分で覚醒できなくなったら!!

もう!殺すしかないわなーーーーーーーーーーーーーなごやと同じじゃん!!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:43.62ID:y2n/ZyP30
今日の発表だと、多分感染者が56000人、死者が4800人だなあ。多分。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:47.11ID:iBezpBD/0
イタリア速報は2時から?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:47.24ID:5Wtt7ndm0
>>301
それもどうなんだろなー
訃報欄には載るし知り合いが肺炎で死んだ、って書き込みがSNSに溢れると思うけどな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:11:56.98ID:ougptEYl0
>>229
ウイルスは大同小異
ちょっと前に、この板で紹介された英字サイトによると
変異は最大でも2.02%以内

◎新コロナは強毒化の方向に変異していない
(それでも、こんなに凶悪)
国家の行政や医療の対応の差、国民性により致死率に差が出ている
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:12:13.09ID:dQRGRphu0
>>319
インド凄いよな
ウイルスに勝ってきた歴史と伝統だわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:12:18.68ID:f+lyg96a0
>>310
言ってる事は正論です

でも政府がコロナは動いてるよ
なんで政府がと思うよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:12:18.73ID:ad/LrbFQ0
インド・アフリカ・南米が騒ぎ出してからが本番。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:12:21.70ID:Mju0Lu/10
>>19
>>206
全然、封じ込めてないし全部ウソだろw
『新型コロナ:中国「新規感染者数ゼロ」の怪』というニューズウィークの記事を見ろ
そのカラクリが書いてある
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:12:57.19ID:h5iAKoC60
>>317
ここにも現れていたけど無能な発言していたからなぁ…
東大でも官僚になる人たちって臨機応変って感じな人ではないのよね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:12:58.60ID:n9vBifRu0
>>242
アメリカが今あわてて新しい病院建設してるニュースで「さすがアメリカ!実行力ある!」とか
コメがついてんだけど、「お、おぅ・・・」としか言えない
元からヨーロッパより医療体制が貧弱なのに、数週間後どんなことになってるか怖い
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:00.06ID:iBezpBD/0
>>337
カレーか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:03.21ID:3udHYrx10
欧米帰りの日本人の感染率がすごい、EUは相当蔓延している
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:04.47ID:EGO3Ybp90
>>309
すぐペコペコお辞儀すんな
すぐスミマセンて言うな
て言われて止められるか?
無意識に出ちゃうぞ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:19.68ID:5pzEDFYS0
ニュースで見たけど死者の平均年齢79歳とかだろ?
イタリアは高齢化社会の対策も兼ねてるだろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:20.33ID:7lKTTDDG0
アジア人ごときに自分たちの生活習慣を変えられてたまるか

というちっぽけなプライドが大惨事につながりましたね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:28.99ID:LvEBoLzz0
イタリアは世界一コロナの致死率の低い韓国を見習え
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:30.89ID:zi0FIP0I0
武漢っていうか、中国全体がネットに網張って弾いたりしてるやん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:36.02ID:54M8xiyF0
北部は医療崩壊してんだろうな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:41.06ID:N9fIuCG50
イタリア頑張れ
応援したくても世界中が程度の差はあれ直面してるから応援も出来ないのが現実なんだよねぇ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:49.83ID:f+lyg96a0
>>310
政府が馬鹿なのかな?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:51.63ID:KfM3oVEb0
スペイン風を経ているのにキスハグ握手の文化が残ったのは何故かと思わないでもない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:54.74ID:z8wM4C2+0
>>261
東芝とかの洗濯機も中国製だしな
DellなんかもUSBメモリーも
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:10.21ID:gTMd6aw70
>>47
イタリアは長期的に見たら大国になるよ。
だって高齢者がいなくなるんだから。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:15.32ID:lxO2PJqd0
イタリア?なくなるよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:27.66ID:/kbeRS8D0
>>1
重症者が1日50人、病院に来るてニュースでやってたな。どうにもならないだろ!!!
人工呼吸器が、無いんだろうな?問題は、重症者の数だろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:33.36ID:FAu2As2+0
>>337

普段からーーーーーーーーーーーーーーーーーー環境が!ばばっちいから!!

免疫ができてるからーーーーーーーーーーーーーそっとややっとのウィルスには打ち勝てる!!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:34.21ID:2oO/aIIF0
>>319
それ日本でもけっこう食べてるがな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:44.81ID:o2oIBq1i0
>>318
SARS Vol. 2 みたいな名前だな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:55.86ID:EGO3Ybp90
>>344
臨機応変できる東大卒は
みんな外資いっとるw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:14:59.02ID:LkjU29530
>>301
この感染力なら院内・家族間・介護施設等で感染起こさないわけない
死者数は概ね間違いないと思うよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:00.49ID:DlyqanVm0
うちの隣の日本長いイタリア人に
なんでなの?と聞いたら
イタリアだから!と言われたよ。
誰も言うこと聞かない国で嫌になるってさ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:13.58ID:upRVQoKo0
科学的な視点から見るとすべての国に平等にウイルスが蔓延するとおもうよ
習慣などで多少は感染する時間が遅れるかもしれない
でもそれだけだよ
他の国よりもすこしだけ蔓延するのが遅れているだけ

すべての国に平等にウイルスが蔓延する
新型の感染症とはそういうもの
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:15.89ID:3Ti+0AzJ0
>>301
無理

日本は自治体ごとに毎月死因統計が出る
世界で一番隠せないのが日本だよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:21.41ID:Xb1Atey80
>>341
アビガンは増えるのを抑える薬だから増えて重症の人には効かない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:31.06ID:f+lyg96a0
>>310
その意見は政府に言ってよ
あなたは馬鹿なの
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:31.45ID:LvEBoLzz0
>>349
コロナが終息する頃には多くの老人が死んでイタリアの財政問題が解決される吉事w
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:34.36ID:ad/LrbFQ0
それでも南部の連中は「北部ザマア」と罵るのがお国柄。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:35.63ID:ougptEYl0
>>277
>武漢以外の中国の都市は大した事ない

いや、大した事アルよ
武漢ばかりに目がいっていたが、ほかの諸都市も地獄だろう
だから全人代は開かれないし、工場もまともに稼働していない
シナ上空の大気は澄み通って永遠の春節だ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:37.06ID:cB74K8570
>>351
サウスコロナw
検査検査で日本の十倍も死んでるな
韓国って医療レベルがそんなに低かったのか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:42.12ID:x1QLVhuO0
ヨーロッパ憧れだから滅びないで
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:53.98ID:z8wM4C2+0
>>312
あべときんぺーの仕組んだ・・想像したくもない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:15:58.83ID:5Wtt7ndm0
>>347
単に空港で検査してるから見つかるってだけだよな
国内にも溢れてると思うが、無症状キャリアなら何ら問題ないのよ
受動感染対策はもう皆やってる現状だからね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:08.80ID:Mju0Lu/10
>>347
日本サッカー協会会長も感染
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:17.53ID:Zc4/NIN/0
>>322
SARSやMERSは感染したらほぼほぼ発症して重症化率も高かったからある意味分かりやすかったろうな
新型コロナは無症状妖精が街を闊歩してウイルスを拡散しまくってるんだろう
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:18.19ID:0HMiW5gU0
人工呼吸器の種類

1.マスク型

マスク型で口にはめるやつ。使用期限は数時間〜数日

 長所:簡単
 
 短所:隙間から空気が漏れるとダメ。
 →テーピング(その内はずれる、外れると生命に関わる)
 →ガッチリ止める必要があるが、そうすると押された皮膚が少しずつ血行不良に
 その内その細胞あたりが壊死していくので、利用期間は原則短期。

2.気管挿管

長い管を口から突っ込んで肺に。使用期限は2週間未満

 長所:はずれない。短期間でできる。
 短所:死ぬほど苦しい。抜去する時に事故が起きる可能性がある。
    長期付けると肺炎誘発。

3.気管切開

首の下に穴を開けて、そこに人工呼吸器とつないで息をする。

 長所:一番楽。2週間以上付けられる。
 短所:首の下に穴がぽっかりあいてるので写真で見るとグロい。グロい。グロい。
 1日数回、痰を除去する必要があり、ホースをいれて吸い出さないといけない。
 跡が少しだけ残る。
 訓練すれば声が出せる。物によっては食事できる。のも長所?
0386ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:18.97ID:Az5sMXCP0
>>348
お辞儀や挨拶は個人の動き。握手やハグは対人の動きだからね。
出来ます。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:32.35ID:Z5XZrubt0
>>352
それでもVPN使えばYouTubeにだってアクセス出来るぞ
武漢のネットが完全に遮断されてる可能性が高いと思う
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:46.24ID:2zuZzciw0
>>261
他の工場で作れないの?
部品の設計図くらいあるんでしょ?
これを機に中国から手を引けば良い
そんで日本の町工場にでも頼めば国内が潤うのに
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:49.98ID:EGO3Ybp90
>>365
だってそもそも
SARSコロナウイルス
だものw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:16:51.36ID:onw4uGaT0
>>33
武漢で感染再拡大
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:04.31ID:n9vBifRu0
>>349
平均年齢見て安心するなよ。
30代や40代でも死んでる人がぼつぼつ出てきてるから、数週間前より死者平均年齢が
下がってるんだ。

日本でも20歳そこそこで重態になった子いたけど、そんな重症の人がもしも人工呼吸器
(足りなくて)使えない状態だったら死ぬ危険は大きい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:14.25ID:qS2zWesO0
イタリアでコロナ「隠れ死者」増加、高齢者施設の実態
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN21619R

> 同氏の施設では、先週のある1日だけでも、新型コロナウィルスに関連する症状である呼吸困難を伴う患者18人が亡くなったという。

公式発表より実際はもっと死んでる模様
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:21.07ID:f+lyg96a0
>>310
普通のインフルエンザと政府が認めてます
阿保な意見言うな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:23.09ID:FsyYI5B90
現代先進国の価値観とライフスタイルだと1度人口ボーナス来たら2度来ない
中国の属国になるかイスラム化するかのどっちかしかないだろう欧州
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:26.40ID:/FSkCQ0Q0
>>37
フーゴは強すぎるから退場させたって聞いた
イタリア、ウイルスと聞くと思い出してしまうわ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:27.46ID:9jFASUJD0
>>337
ああ、なるほど、俺わかっちまったよ
コロナ禍で武漢から脱出したインド人が感染しなかったか

感染しなかったんじゃなくて免疫あったのね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:32.36ID:1z3aUZQR0
BREAKING - #Lombardy region in #Italy has reported 3,251 new #COVID19 cases and 546 new deaths,
raising total to 25,515 coronavirus cases and 3,095 deaths. This is unfortunately a new daily record.
(PLEASE NOTE THIS IS JUST LOMDARDY REGION OF ITALY)

速報
今日もロンバルディだけで546人死亡
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:33.02ID:ydRttur90
>>360
世界を見ろ。
人口数億とか若い世代が多数でも貧国途上国で
しょぼい国多いんだぞ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:17:44.69ID:upRVQoKo0
かつてスペイン風邪のばあいだとなんども収束しまた流行した
そういうことを世界中でなんども繰り返して2年以上地球で流行したの

こんかいもおんなじ
一見おさまったかなっておもってもまた流行する

エボラ出血熱のように死亡率が高ければ封じ込めれば短期で終わる
コロナの新型は短期では終わらない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:18:03.73ID:YaFD3xe/0
短期間での死者4000人超えってもう自然災害級だろ
日本は本当にこのままでいいのか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:18:25.13ID:h7l/vc4R0
>>329
持病持ちはしょうがないとかいう人いるけどさ。
例えば花粉症の人は日本人の七割とかなんでしょ?
コロナとは関係ないかもだけど、もし花粉症の人は死ぬかもって状況でも同じこと言う?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:18:32.44ID:bW/7O6/L0
これは通常季節インフルと
比較してはいけない事は
もう 世界の共通認識だ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:18:43.81ID:qQqBc6+60
ニューヨークタイムズ(在日コリアン)のせいでどんどん人が死んでいってる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:05.34ID:tPRdeaT20
コロナウィルス死亡者数推移(3人以上)
*3/18 *3/19 *3/20 *3/21 前日比% ■月/日
_2503 _2978 _3405 _4032 _19% イタリア
_3237 _3245 _3249 _3255 __1% 中国
_1135 _1284 _1284 _1556 _22% イラン
_533 _598 _1002 _1326 _33% スペイン
_175 _264 _372 _450 _21% フランス
_115 _115 _159 _238 _50% アメリカ
__71 __71 __72 _170 _137% イギリス
__84 __84 _101 _108 __7% 韓国
__24 __24 __58 __59 __2% オランダ
__36 __36 __42 __44 __5% 日本(含ク船)
__27 __27 __33 __43 _31% スイス
__20 __20 __36 __36 ___ ドイツ
__1 __1 __32 __32 ___ インドネシア
__10 __10 __14 __21 _50% ベルギー
__12 __12 __12 __18 _50% フィリピン
__7 __7 __10 __10 ___ スウェーデン
__4 __4 __9 __10 _12% カナダ
__10 __10 __10 __10 ___ イラク
__5 __5 __6 __7 _17% オーストラリア
__3 __3 __3 __7 _134% エジプト
__3 __3 __6 __6 ___ ノルウェー
__3 __3 __6 __6 ___ オーストリア
__4 __4 __5 __5 ___ ギリシャ
__2 __2 __2 __5 _150% インド
__3 __3 __3 __4 _34% 香港
__1 __4 __4 __4 ___ ブラジル
__4 __4 __4 __4 ___ デンマーク
___ ___ ___ __3 ___ パキスタン
__1 __1 __1 __3 _200% アルゼンチン
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:10.72ID:0HMiW5gU0
>>393
病院で死者が多すぎて、数えるの辞めた
とか、そういう看護師らしき人が
泣きながら投稿しているツイート流れてたな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:13.07ID:V5S9VM6U0
感染者の死亡率は1割じゃないかよ。
やばくないか?
ただの風邪とか嘘やん。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:17.22ID:jaYodUTc0
イタリアの死者人数の更新って何時くらいだっけ?
そろそろ?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:20.39ID:oQR0GgpB0
周りにコロナにかかった人、一人もいないんだけど……(´・ω・`)
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:26.81ID:TQF1e/VN0
>>403
なんで日本人は暢気にお花見とか行ったり普通に観光地やら外出歩いてるのか本気で不思議
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:30.15ID:7C9Ph0xM0
言葉と喋り方も関係あるかも知れない
日本人は小声でボソボソ喋るけど、イタリア人やスペイン人は
大声で巻き舌でワーワー唾飛ばしまくりながら喋るから
あれでウイルスを撒き散らすんじゃないか
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:37.89ID:qQqBc6+60
朝日新聞の在日韓国人記者はどう責任取るんだよこれ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:40.48ID:ZLwnbzhD0
>>319
ホームパーティーで握手しまくってフィンガーフードとか食べてるイメージ
箸と爪楊枝とおしぼり(気休めかもしれんが)は偉大だった
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:40.72ID:ougptEYl0
>>321
落とし前はつけてもらわないとね
俺程度の小市民でも、もう数百万円は損をしている
シナには損害を賠償する責任があるよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:49.93ID:n9vBifRu0
>>393
既にアメリカでも高齢者施設の集団感染で35人まとめて亡くなってる事例があるようだね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:53.38ID:aDZfRbrC0
イタリアの情報更新待ち
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:55.79ID:upRVQoKo0
この板でもきのう変な人いたよ
タバコ吸ってる人は新型ウイルスにかかりにくい
でも感染すると重症化しやすいとかね

そういうわけのわからない原始人のような戯言をいってた
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:56.29ID:jNlofgL/0
>>319
俺はコロナ騒ぎから普段は手で直接食べるパンとかポテチとかも箸で食べるようにしてるよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:19:59.08ID:X+d14V0B0
カトリックの国イタリアの出してくる数字はほどほどに信用できるだろ。
一方非キリスト教国がウソつきなんだよ、シナ、そして八百万の日本。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:03.91ID:OkS6HoWt0
>>398
わー
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:10.27ID:N9fIuCG50
>>403
日本人は呑気なようでいて元から世界基準で考えれば潔癖症レベルなのに、コロナの件で病的なレベルでマスクと手洗いと除菌しまくってるからね
ちょっと他の国とは事情が違う
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:24.25ID:tvI4EdCx0
中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584792749/
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:35.31ID:sRFYgH0R0
日本はこのままでいいとは思うけど油断せずに予防を続けることは徹底させてほしい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:36.37ID:j78Sgi4G0
>>340
別のトピックスの感染者も逃げ出すインドの劣悪な病院の方が面白かった
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:38.45ID:dQRGRphu0
>>403
自殺で3万人死ぬ国だったしさ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:40.95ID:XVy7RIW50
やっぱマスクは重要なんだろうなぁ
日本でも無症状感染者がそこら中にいるだろうがそのうちの数10%はマスクして飛沫感染を抑えてるんじゃね?
まぁ日本も数ヶ月後にはイタリアと同じようになるんだろうけど
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:51.43ID:0HMiW5gU0
>>400
軽症で回復するまで平均2週間。
重症だと2ヶ月だろう。

長い、ひたすら長い。

しかも再発するとか、どんだけ嫌がらせなのか。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:20:59.00ID:Z5XZrubt0
重症者爆発してからだと中国みたいに生きてても燃やせるくらいじゃないと、取り返しつかないのでは
日本もさっさと外出禁止令出すなりして欲しいわ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:21:07.07ID:3Ti+0AzJ0
>>398
このペースだと、2週間後には
1日2千人が死ぬな…

合掌
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:21:17.59ID:Yj00DS+i0
国を挙げて低糖質ワイン、低糖質パスタを開発すべき
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:21:37.05ID:n9vBifRu0
>>413
花見くらいは自粛するかと思ったら、宴会自粛しただけで花は見に行くのなw
もう日本人の花見に対する情熱は度し難いww
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:21:41.54ID:9jFASUJD0
>>413
難しい問題だけど
「適度な人数がコロナに感染するのは、正しい」
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:21:57.47ID:ZiG8LfLZ0
社会保障解決のためには十万単位じゃ効かないんじゃ
まあどうせ日本は格差が固定よ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:04.64ID:f+lyg96a0
>>398
えー
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:05.97ID:FAu2As2+0
>>433

ジャップはジャップはーーーーーーーーーーーーーーーいつ!免疫力を身に付けたんだ!!

広島!長崎のーーーーーーーーーーーーーーーーーーー原子爆弾でか!!
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:15.12ID:/IK+9ALH0
>>398
うわああああああん
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:21.01ID:Z5XZrubt0
>>412
周りにいるようになった頃には感染者100万とかだろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:33.06ID:U2Mr8VA60
欧米でも靴を脱ぐ国がいくつかある
北欧とかね
今のところ土足文化のイタリアスペインと比べたら抑えられてる気がする
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:39.02ID:X+d14V0B0
日本は大本営が国民にウソばかりついて誘導しようとする。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:51.52ID:uNoXz/y90
イタリアは中国にキレていいぞ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:54.26ID:FeeRWK5k0
イタリア何か間違えてるんじゃないのってレベルだよな
医療器具消毒しそこねてるとかさ、そういう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:55.59ID:bsxynlRN0
最初にギブアップするのがイタリア
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:59.89ID:Qy5ydACs0
>>388
無知すぎや・・・
大したことないプラスチック製品だって金型1個作るだけで数百万数千万かかったりするんだ
別の国に製造ライン作って従業員集めて・・・って金も日数もとんでもなく必要になる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:04.77ID:AL29prjD0
>>398
新規が大幅に減った!
0462ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:07.95ID:Az5sMXCP0
>>59
> 列車が遅れたところで「終着駅」は同じだからね…

いい喩えね...
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:17.73ID:/IK+9ALH0
>>447
やめろとっくに気がついて聞いてしまったんだから
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:41.08ID:YfOy+F1t0
イタリアはそろそろチャイニーズ狩りをした方がいいのでは?
ばら蒔いてるのは奴等だろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:55.38ID:Ud43ll920
亡くなった人がほとんど80歳以上てホンマ?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:55.45ID:Zc4/NIN/0
>>450
泣かないで 泣かないで さよならは間違いだよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:23:58.57ID:mch7/+vh0
>>1
世界は中国の死者数が30万ぐらいの死者数なのを知っている
だからこそ各国は閉鎖したりしてきたのだ
安心して戦え
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:15.34ID:iBezpBD/0
アングロサクソンミッション。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:18.82ID:n9vBifRu0
今日読んだ悲しいニュース
カトリックでは臨終の際に聖職者が赦しの秘跡を与える儀式があるんだが、
そのせいで北イタリアの司祭がのきなみ感染して死にまくっているそうだ・・・
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:19.58ID:EuK4kBkx0
強毒になりつつあるな
入国制限強化し3週間に引き上げること
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:40.87ID:SKfVLQOI0
>>412
親戚が4日前にスペインから帰ってきた
リストに載ってないようではあるが…
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:49.84ID:BI9f6ibM0
アメリカが猛追してる。今日の数字はこのあと倍以上に伸びる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:24:59.02ID:iBezpBD/0
>>464
なわけあるか
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:04.56ID:FAu2As2+0
>>455

トランプがドイツの製薬会社に!1000億出すからーーーーーーー”特許権を”をよこせと!!

半年後には―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーワクチンが!完成するだろう!!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:06.15ID:1HPZs//s0
海外の特に欧州からの帰国者は引きこもりを要請されたら無視しないでほしい
勝手に交通機関使って家に帰られるのが洒落にならない事態に
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:15.10ID:ydRttur90
・日本のニート数→63万人

・イタリアのニート数→375万人

人口比率だとイタリアはもっとすごい。
無職大国のイタリアだからどのみち経済の影響が少なくなりそう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:17.37ID:9jFASUJD0
>>463
残念ながら「いま感染者ゼロだと、集団免疫ができないために再び武漢のような絶望が100%起きる」
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:30.06ID:FWzH3tS/0
・猿でもわかるイタリアのまとめ

2/23 感染爆発の11市を封鎖 → 14日後効果なし
3/1 ロンバルディア州全域を封鎖 → 14日後効果なし
3/9 イタリア全土を事実上封鎖 → 14日後は3/23前後なので注目

おそら3/19以降のここ数日、感染者数が激増しているのは
3/9の封鎖前後に、国民が封鎖を嫌がり全土に一斉に散らばったため
その感染拡大が10日近く経ち、表面化している所為だと思われる
なので、やはりもう数日後には感染者数の増加は鈍ってくると思われる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:36.08ID:YfOy+F1t0
>>454
今さら気付くか?
戦時中から日本は次ごうが悪くなるとウソしか言わないからな

その代表格が安倍晋三と東条英機だろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:25:45.57ID:LkjU29530
>>375
若年層も呼吸器系の後遺症で満足に働けない人増えたり
高熱で男性不妊になってたりいびつな人口構成になるかもな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:00.77ID:FeeRWK5k0
>>471
ギリシャ正教会はミサでワイン回し飲みやめない(聖杯だから病気にならないという理由)
っていうニュースも見たな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:02.92ID:oC+ND0bt0
検査で集めると感染者作ってしまうのか
早く教えてあげないと
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:03.00ID:DlyqanVm0
>>462
そうか?

すげー遅れたらラッシュアワーに
巻き込まれなくて済むんじゃ?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:06.22ID:z8wM4C2+0
>>344
角栄が出るまでは国の仕事にプライド持って
努力する役人ばっかりだったんだ
そこへ角栄がワイロなどで役人を篭絡していった
いわゆるまともな正義感で動いていたやつらは
追い出した
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:07.79ID:5pzEDFYS0
2020/03/19の段階で
死者の97.8%は60歳以上w
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:16.85ID:iBezpBD/0
>>479
親が死んで収入も家も失った中年が
モンゴロイドを○しまくる
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:25.47ID:5Aw3cYTi0
>>458
中国から派遣された医師がブチ切れる位に要請無視だってさ。
結果出るのいつになるか分からんだってさ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:28.65ID:BI9f6ibM0
>>474
絶対に近づくな。高確率で感染してる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:43.02ID:FsyYI5B90
>>486
医療従事者育てる時間とコストも馬鹿にならん
今回の騒動でどんだけ犠牲になったのやら
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:26:50.21ID:5Wtt7ndm0
>>471
死体にキスもするんだよなあいつら
日本だと考えられないけど
最初に葬式禁止にしたのは良かったと思う
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:27:30.94ID:yjFy0AjT0
>>471
うわそれきついね
死んだときの宗教的なしきたりはやめさせるのもなんだし、、、
なんとかならんもんかねえ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:27:31.99ID:f+lyg96a0
>>487
バチカンコメント出さないね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:27:37.80ID:9jFASUJD0
つーか、逆にいま早めに感染したほうが手厚い医療してもらえるんじゃね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:27:44.99ID:NnRHYEDF0
>>5
入国禁止を発表したらその時点で、駆け込み帰国者に空港そばのホテルなりで
隔離を命じるべきだわ。
イタリアも封鎖の施行前に逃げ出して南部に感染広げてる。
封鎖の意味を考えたら、猶予期間なんか作っちゃダメだ。
帰国を禁じるわけじゃないんだからさ、せめて隔離はするべき。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:07.60ID:dQRGRphu0
>>492
ただの寿命ウイルスかよ
通常の死者の統計と変わらない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:09.35ID:nHLRHXE70
>>284
止めることより、完全に開き直るからなぁ
生活環境の他に国民性や気質も要因となり感染が爆発してるんだろうね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:12.25ID:upRVQoKo0
日本政府とか行政みたいに封じ込めたとかウイルスを軽くみてるとあとが怖い
流行して収束してという波がなんども世界中を駆け巡るんだよ

たまたまひと月ふた月封じ込めたとしても波が遅れているだけ
すべての国におなじように感染爆発が訪れる

その証拠に日本でもインフルエンザが流行るでしょ?
だからおなじように新型ウイルスも流行るの
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:12.90ID:5pzEDFYS0
>>483
検査数が日々増えてるからだよ
陽性率は微妙に減ってる
今、陽性率25%ぐらいだもん
少し前は余裕で30%超えてた
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:14.77ID:iBezpBD/0
欧州発モンゴロイド狩りはじまる

私刑として処刑されるグロ動画もいっぱい見れるわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:34.62ID:xDCm2PTX0
イタリアには行けないから一杯絵画や世界遺産の古書を集めてるんだな
まあ仕方ないわ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:35.55ID:SgasgIVP0
逆に捏造ではと疑いたくなるレベル
ピークはまだなのか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:40.73ID:BI9f6ibM0
>>505
日本でのこと?宝くじに当たるより難しいぞ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:42.92ID:Mju0Lu/10
>>492
まあ60歳以上て何らかの既往歴があるしな
免疫力も弱い
そら死ぬわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:43.77ID:Z5XZrubt0
コロナ自体ももちろん怖いが医療崩壊による他の病気事故の対応が出来なくなる可能性があるのがこわいな
広がり抑えるのには経済活動を一時中断しないと難しいし、そうすると経済的に死ぬ人も出てくるし
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:59.26ID:vMErXQ5C0
なんか武漢に5Gの基地?があってそのせいらしいよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:04.04ID:IDNJFMBh0
>>43
コロナよりチャイナの方が怖いな
日本も油断したらのっとられる自治体が出る
沖縄の新聞は中国礼賛がひどいし
まじで沖縄辺り狙ってるかも
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:11.02ID:9lfUBByt0
>>377
それは死者がバンバン出たからじゃなく
抑え込むために封鎖したから
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:17.60ID:A1UZ0BoV0
イタリアの悪化する原因の精確な分析が欲しいけど
他の国はその逆をやらないといけないわけで
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:23.62ID:iBezpBD/0
>>503
やっぱパルパティーンの方が優秀だったな
死んでないのに降ろすことなかった
0524ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:39.21ID:Az5sMXCP0
>>504
やったふりだけ、みたいな(´・ω・)
真面目に仕事するイタリア人...想像できん
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:29:58.00ID:yiLN6pH00
イタリアの平均寿命は83.5歳
死亡者の平均年齢は81歳
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:04.37ID:SVe6Y/7K0
ヨーロッパだとおしゃれにしてないと中国人に間違われる
ストール巻くのがおすすめ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:06.36ID:9jFASUJD0
>>466
それにはふたつの要因があると思う
ひとつは、老人が重篤化しやすいこと
もうひとつは、若年者の患者を救うためにトリアージで老人の治療を捨てていること
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:09.39ID:Z5XZrubt0
>>498
原発作業員みたいに簡単に替えの効く仕事じゃないんだから、せめて医療従事者に装備整えてあげて欲しいよな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:10.67ID:e0fRssFP0
>>321
俺は戦争になると思ってる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:17.26ID:ZiG8LfLZ0
>>479
イタリアって年金が充実してるのか?
普通にこんなにいたら引きこもりも生きられないだろ
少しは働かないと
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:24.43ID:EOeRQ9G+0
>>523
日本だってやるだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:31.14ID:v6nGwZUi0
>>6
中国の数字はデタラメなんだから比較する意味が分からない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:30:56.83ID:EOeRQ9G+0
怒り
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:31:07.23ID:JQGeRAH30
中国中央は死者数正確に出してみろ
日3000人毎は死んでるだろ

新規感染者は少なくても死者数は誤魔化すな
0537ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 01:31:42.11ID:Az5sMXCP0
>>505
若くて体力のある内は良いが...一度体調を崩すと悪さを始めるんやぞ?(´・ω・)
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:31:43.81ID:xLRRN3UK0
>>486
日本は就職氷河期世代を生んだのでいろんなデータがいびつだしなww
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:31:45.38ID:ydRttur90
>>519
安倍自民を早めに政治の場から駆逐すべきだよな。

沖縄に一千万移民入れるとか言ってたし移民庁の創設まで企んでた。
安倍は永住権もばらまくって確約してたし今のインバウンドも安倍がやったもの
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:31:47.94ID:iBezpBD/0
欧州でモンゴロイド狩りと無差別撲殺が始まるのは避けられない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:31:52.06ID:kdODmcx40
なぁ中国の死者数1000万近いとかないよな?

なんか携帯の契約が初めて純減になってその契約数1400万とかって言われてるらしいけど
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:05.58ID:mch7/+vh0
>>327
武漢で閉鎖後すこししてマンション地区で
助けてくれと叫んでいた動画があったよな
あれと今の照明の付き方を比べる動画があって
オレあれ見てチビったよ

広いから全部ネットつながらないということはないだろうけど
封鎖した区域のいくつかで本当に見殺しにした区域はあるぞ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:14.22ID:j78Sgi4G0
>>442
家で土足、キス、ハグ、教会、コロナ始まる前の医療従事者の整理
数えあげたらきりがないな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:19.94ID:qS2zWesO0
ワイのじいちゃんコロナかかったら死んじゃうな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:23.99ID:bxrn1BuY0
イタリアは先進国首脳会議と言われたG7だよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:27.64ID:iBezpBD/0
イタリア発グロ総合が見れるぞ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:30.86ID:2wviHF1v0
日本だって今首の皮一枚状態
医療パンクしたら同じ道を辿るでしょ

イタリアスペインが日本の未来
ピークをずらして時間稼ぎしてる間
やれる事やってくれよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:49.97ID:FIDqduov0
眠いけど更新気になる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:32:58.63ID:ydRttur90
>>531
だから働き者の北部のロンバルディアとか、北の方で
独立運動がある。自分らの稼ぎが寄生されてるって
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:01.25ID:n9vBifRu0
>>541
さすがにそんな膨大な数はいくら中国でも隠蔽できないだろ
大躍進の時代じゃあるまいし
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:02.63ID:ougptEYl0
>>490
たとえが上手い
つまりピークの山を低くすることができれば、
対処がしやすくなる
ピークに至る時間が長ければ対応に余裕が出てくるということだ

オーバーシュートは勘弁だが、昨今、日本人は調子にのっているというか、
新コロナをなめているというか、やばい感じがする

自粛できる集会、研修会がけっこう開かれている
馬鹿な連中だ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:10.55ID:gtCLR8CK0
致死率うんぬんより
感染して呼吸器使わなきゃいけなくなる率を知りたい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:17.77ID:SKfVLQOI0
>>496
陰性だと14日自宅待機らしいが成田からバスで帰宅なんだと
横浜線沿線だよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:26.39ID:bfWg2ej60
この数の多さ、やはり湿度の低さと関係しているんだろうか。
要はウイルスが舞い上がりやすい。
というかハグだけでココまで行くとは思えない。
あまり話題にならんが、空気感染しているんだろうな。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:28.85ID:BI9f6ibM0
>>521
イタリアは若者が高齢者と同居してるケースが多い。若者が持ち帰ってそのまま高齢者に感染させてるんDeath!!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:54.13ID:iBezpBD/0
>>541
1千万死亡は真実味あるよ
中国にとっては隠蔽可能な数字
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:57.27ID:Z5XZrubt0
>>541
武漢市民の数なんだよな
当局が武漢市民全員の強制解約したんかな
それとも武漢人は全部燃やされて、今住んでるのはウイグルとか(((;゚Д゚)))
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:33:58.56ID:ZiG8LfLZ0
>>549
そりゃなるわな 教えてくれてありがとう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:34:06.76ID:1dkK/3+b0
>>524
イランの消毒風景の写真見たけど
消毒部隊がマスクつけてなくていいのか…?ってなった
第一線の人でもゆるゆるなのかも
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:34:22.61ID:ne/5LfR+0
それでも日本は五輪をやめません
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:34:42.64ID:vq52djlg0
>>412
同じく、コロナに掛かってる人とかコロナに疑いがある人、全く見たことない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:34:44.92ID:9jFASUJD0
イタリアは絶対にEUから離脱するだろうな
実際に
EUのせいでシナ人入れ過ぎて発生源になったし
EUのせいで医療費削減で医療崩壊したし
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:35:13.63ID:f+lyg96a0
毎日何百人死亡してて
国民はどう思ってるよかな
イタリア?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:35:34.19ID:iBezpBD/0
>>556
そいつが祖父か父かを死なせてしまった贖罪として
モンゴロイド殲滅ソルジャーになるんだよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:04.89ID:mch7/+vh0
イタリアはEUから離脱どころか
これ終わったら戦争するでしょ
本当に助けが必要な時にドイツとフランスは国境封鎖したんだし
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:27.67ID:ougptEYl0
>>520
五毛君、どくろうさまです

「全人代は開かれないし、工場もまともに稼働していない」
これが全て
武漢ばかりではなく、シナそのものが死にかけている
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:32.70ID:yWiT+NE70
もう集計が追いつかないだろう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:33.42ID:ab2OPLoA0
>>500
スペイン風邪は、風評被害だから
正体は現在のインフルエンザで
第一次世界大戦中だったので
欧州各国が流行を隠蔽。
唯一中立国だったスペインがこの
第一次インフルエンザの流行を
報道で伝えたのでこの名前が一般的に
呼称された。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:51.74ID:ZiG8LfLZ0
>>552
完全に緩みはじまったな怖いわ
会社が動き始めるってならせめて大学は遅らせてほしい
ゴールデンウィーク明けでいいよ授業本格化は
昔の大学なんてそんなもんだったろw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:53.63ID:BI9f6ibM0
>>564
バルコニーに出てみんなで歌って励ましあってる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:17.78ID:2NwqMZau0
>>525
日本の鍾乳洞とかには群れ作って住んでるからな
鍾乳洞に出入りしたり近くに洞窟があったら近づかないほうがいいな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:31.59ID:z8wM4C2+0
>>487
死んでイエスに逢えるんですよと
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:33.03ID:KAlVV/MY0
死者数見てると、「いかに医療崩壊を防ぐか」の重要さがわかるな…。

初動で大失敗したので安倍の対応は褒められんが、その後はよく
やってるんじゃないかと思う。

あとは、マスクやら消毒剤の大増産と経済か。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:35.29ID:NWfoSSBx0
日本も他の世話してる場合じゃないけど、それでも何か支援した方が良いんじゃないか?
アビガンとかじゃやっぱダメか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:40.66ID:6AilyKR10
若い人も亡くなってるの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:46.01ID:mch7/+vh0
>>571
株が食えるならなw
状況次第では農業生産国軒並みまともに生産できないぞ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:53.17ID:f+lyg96a0
>>573
その動画はみましたよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:55.46ID:r9FF3wTm0
夜中になるとヤバい情報が入ってきて気が滅入るな
ヨーロッパの終息の目処なんて全く見えないじゃん
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:58.01ID:FsyYI5B90
100年前はまだ子供=労働力扱いで産めよ増やせよの時代だったけど
現代だとイスラムやらアフリカとかそういった所にしか残っとらん価値観だからな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:37:58.13ID:uTA4E09Z0
って言うか
ここまで蔓延させたイタリアの責任はどうなんだろうな
コロナ封じ込めに間違った事やらかしてるからこんな事になってる
発生は中国だが日本もイタリア以上に中国人入って来ていたがこんな酷いことになってないし
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:38:58.51ID:JQGeRAH30
>>541
さすがにないかな

火葬場300人×10箇所 3000
移動式80人×20台 1600
4600×60日 276000人

1日の死者数
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:38:58.85ID:IDNJFMBh0
>>539
安倍がやめたくらいじゃ変わらんよ
野党はもっと中国よりだし
自民党も親中ばかり
日本にも新しい指導者が必要
いないけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:39:11.75ID:KnduHVEf0
結局医療崩壊するとこうなるって事例でしょ
中国に助けてもらった方がいいと思う
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:39:26.14ID:iBezpBD/0
モンゴロイド狩りは始まるし欧州にいる黄色人は軒並み私刑による処刑が横行する
カモッラ主導
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:39:30.51ID:7C9Ph0xM0
普段陽気なキャラが辛いことになってるの想像すると悲しい
ゾクゾクするわ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:39:48.54ID:2NwqMZau0
高野山とかじゃないけど
バチカンには病気平癒の秘儀とかないのかよ?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:39:54.45ID:Z5XZrubt0
日本政府が隠蔽したせいで完全に裏目に出て危機感なくなってるよな
4月上旬あたり日本が阿鼻叫喚になるのか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:40:19.13ID:eVv+7pxr0
311震災のときは食料品買占めで酷いことになった
ガソリンスタンド渋滞で入れらんねー、同じようなのは勘弁
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:40:21.92ID:BI9f6ibM0
>>585
真下で受けたら問題あるかもしれないが、まあ無いだろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:40:43.54ID:5pzEDFYS0
>>578
30代が9人
3/19のデータだと、それ以下の世代はいない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:40:52.96ID:bxrn1BuY0
日本は街中に消毒液をまいてないよね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:04.20ID:iBezpBD/0
>>594
常識で考えろ、観測する必要もないアタリマエのことだ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:09.71ID:qS2zWesO0
でもこれだけ急速に死んでいったら
収束するのも早いよね
それはそれでアリなんじゃないかと思う
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:12.39ID:r9FF3wTm0
>>576
介護やってるけど医療や福祉施設には結構入ってきてるよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:13.43ID:aR37gesR0
>>583
100年前じゃ乳幼児の死亡率で
考えたらポコポコ産まないと
話にならんかったんじゃないかね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:19.08ID:f+lyg96a0
>>492
そういう事なんだ
イタリア老人死亡させて
若者治療してるのかな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:51.46ID:BI9f6ibM0
>>594
辻仁成が今フランスに住んでるんだけど、視線とかこそこそ話とか聞こえるように攻撃してくるってよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:41:59.61ID:kMBa9LIQ0
>>321 >>530
中国の悪口は許さねえってWHOが言うてる
WHO創設は ロックフェラー家


200年以上前からの戦争仕掛け人
世界の黒幕  超絶金持ち集団
日本政府がWHOの言いなりになってるのはこれ
原爆投下する連中、連合国
>>1
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:42:10.30ID:ougptEYl0
>>584
五毛君
悪いのはサーズウイルスを研究所でもてあそび、より凶悪にして
お漏らししたシナだよ
責任はシナにある
イタリアじゃないからね
いい加減にしてくださいね
我慢にも限度があるから
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:42:37.12ID:OFPVdtQF0
>>189
ところが今年は肺炎すら少ないよw
三年半年前から半年間ほとマイコプラズマ月流行った時の方が肺炎患者数格段に多かったw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:43:13.52ID:aVBBcUls0
イタリアってほんとに医療がお粗末だもんなぁ
病気になって病院行くと悪化するって前から言われてるし
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:43:25.02ID:NnRHYEDF0
>>36
日本沈没も、311でリアルになったからな。
小松左京はやっぱ只者じゃない。
0615ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 01:43:25.58ID:Az5sMXCP0
>>599
アルコールでマメに手摺とか拭く程度だね(´・ω・)
防毒マスクした人は見ないねw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:43:42.17ID:GkT4SRq80
ちょっとさ、笑ってないでそろそろ日本の医師団をイタリアに渡米させる頃合いなんじゃないのか?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:43:52.26ID:z5nrt1ot0
>>388
安さと中国の人口につられて日本の工場見捨てて出てったわけだからな
今からすぐに代替できるような町工場なんかとっくに廃業したし
残ってるとこもコロナで中国がだめになったからって安い値段で持ちかける企業を虫が良すぎると断ってるよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:43:54.22ID:BI9f6ibM0
>>613
あと25分
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:00.78ID:Xb1Atey80
>>594
ワシらじゃスウェーデン人かノルウェー人か見た目で区別できんじゃろ?
連中からしたらアジア人の区別はつかんし
アジア各国の人柄人間性なんてもっと区別はつかん
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:07.06ID:GBNfrTtt0
>>607
海外に住むってそういうことだよ
しかもアジア人のちんちくりんがおフランスとか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:12.42ID:xYLSN2Oo0
>>111
中国では感染者数も死亡者数も公表の10倍くらいでしょうね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:14.76ID:bocPtp560
↓上昌広さんが一言
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:16.20ID:zgELz+tD0
日本の水際対策感染してるのに勝手に地元に帰ります!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:16.64ID:uTA4E09Z0
この後に及んでもマスクもしない手洗い消毒も徹底してない検査しまくりで検査行った奴が感染し広げたり最近までサッカー普通に観戦
教会に普通に集まってお祈り、家のベランダでみんなで大合唱などなど

イタリアはアホの塊
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:20.07ID:kMBa9LIQ0
>>492
免疫力が弱く2つ以上の持病
圧倒的に確立が高い


逆に言えば
免疫アップでかなり回避できる
>>1
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:25.39ID:drZ8YuaM0
中国では根強い人気のエロいゲームがある
コンビニ少女Z ベルゼブブ
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077079914.html
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ

中国人にはモラルというものがないいい例である
そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである

奴らのせいでイタリアではとんでもない数の死者が出ている
イタリアでは今後中国人狩りが行われるだろう
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:26.77ID:AH2B0RyJ0
>>612
司法がクソなのは知ってたけど医療もそうなの?
ウルバニの故郷なのに
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:43.55ID:NnRHYEDF0
>>45
国によるがほぼ土葬の所が多い。
カトリックは火葬厳禁なので、イタリアは土葬だな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:44.99ID:r9FF3wTm0
>>609
ただ自分が掛かるまでハグやキスは止めないって堂々と言ったイタリア人見るとな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:47.09ID:Z5XZrubt0
>>616
これから日本なのに支援するほどの余裕ないでしょ
日本が収束してるならともかく
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:47.38ID:bfqpsOR50
>>606
死亡者の平均が81歳だからね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:49.65ID:pK0bFro80
日本はウイルス大したことねえなと慢心モード発動しはじめたとこなので
これから昏倒者数であっというまに大逆転すっからみてろよー

一度迷走し始めたら手遅れになるまで暴走止まらないのが受け継がれし伝統技能や
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:51.76ID:OFPVdtQF0
>>198
日本の大都市以外の田舎地方って30%超えてさらにその都道府県の中山間地区に行けば38〜45%くらいは当たり前だぞw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:44:59.02ID:/lib/zqK0
中国は工業生産マイナス13%と発表していたが
日本政府の統計では、中国からの輸入はマイナス47%

もちろん完全にイコールできる数字ではないが
でたらめにもほどがある。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:45:10.14ID:9jFASUJD0
シナ人の携帯の解約ってあれじゃないの
共産党政府に行動を監視されるのが嫌だから携帯捨ててんじゃないの
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:45:13.70ID:vgrOPmy60
武漢の状況知りたいね
30以下の重篤化がどうなってるか情報欲しい
弱ってる年寄り持病持ちは早いだけで若者はじわじわ時間掛けて重篤化してるとかないよな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:45:22.01ID:CiN8ThUS0
イタリアはもはや観光業で食ってるようなもんだしな…
主要産業が実質4んでるのは経済的にもまずいんじゃないのか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:46:03.97ID:iBezpBD/0
>>636
あーこのひげのおっさん
モンゴロイド○しまくる組織はいるわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:46:11.56ID:cepBDBCI0
>>610
今年暖かい上に手洗いうがい徹底してるもんなあ
風邪すら周り誰もかかってない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:46:16.14ID:KnduHVEf0
イタリアがもう先進国じゃないって証だな
キャパが全然足りてない
だが感染症は山を低くするほどダラダラ長引く
山が高いほど短期間で収束する
キャパを見ながらどの辺にピーク設定するかが重要だ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:46:38.22ID:D65E9xWw0
いわゆるイルミナティと呼ばれる集団は軍人や科学者から構成されるグループであるのは間違いない
まぁオウム真理教に似たもの
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:46:38.54ID:1OMN5zLc0
何だかとんでもないな>>1
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:46:56.17ID:GQhKaBte0
>>638
経済活動再開させたせいか?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:47:05.54ID:iBezpBD/0
モンゴロイド狩り始まるぞ!!!
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:47:11.66ID:KnduHVEf0
>>602
君わかってるね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:47:13.59ID:WYgu4+OY0
>>409
5chに現れた現場の医者がいうには
有症状者の1割が重症になり、
この重傷者は人工呼吸器がなければ死に直結
ということだったな

医療崩壊すると死亡率10%いくのだろう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:47:16.30ID:QXs61Ha/0
>>19
確かに
それなりに抑え込んだので、評価されてよいのでは

武漢の人は大変だろうけど
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:04.52ID:n9vBifRu0
国立衛生研究所による最新のデータによるとコロナウイルスに感染している医師は3,654人。
イタリアの患者のほぼ10人に1人が医療従事者で増え続けている。ヘルスケアの欠如と、
何よりも不本意に感染した医師が感染の媒介となっている事。医師の間のみで少なくとも
18人の犠牲者が出ている。
https://twitter.com/vismoglie/status/1241392018774990848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:11.35ID:uTA4E09Z0
最悪なんがパニック起こして封鎖前に逃げた奴らが感染広げてたりするしな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:18.10ID:2jdm42xc0
もうすぐイタリア情報更新時刻だな
2時過ぎの恐怖
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:34.51ID:/LWcVUmW0
住んでる日本人とか悲惨じゃね 
親戚身内死んだやつに絶対報復されるわ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:35.15ID:9jFASUJD0
イタリアで感染爆発したのって、言語の問題もあるのかな
p音とかつば飛ぶよな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:37.00ID:BI9f6ibM0
>>636
こんなのもう何をどう説明したところで、黄色人種を見たら殴り掛かってくる人間になっちゃうだろうな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:48:56.85ID:f+lyg96a0
>>648
あは 大丈夫
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:49:03.09ID:zrQNeXbD0
海外で街中を消毒してる風景を見たけど、地面に噴射してもあまり意味はないと思うな
中国のように人間より上に噴霧しないと。
人間の高さぐらいの空気中に舞ってるわけだから、上からミストをかけて落とすことに意味がある
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:49:10.62ID:Wn+9JW2e0
インフルエンザの死者数の方が多いのに何故コロナばかりが騒がれるのか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:49:26.28ID:iBezpBD/0
>>636

このひげのおっさんのたいせつな父親か母親か○したモンゴロイド
必ずこのおっさんは黄色人見つけたら○すだろう。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:49:51.38ID:y2n/ZyP30
>>666
これからインフルなんかの比ではない被害がでることになっているからに決まってるだろう。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:50:01.31ID:f+lyg96a0
>>666
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:50:13.87ID:VQtjrFDL0
いくらなんでも死にすぎだ
変異してる可能性でてきたんじゃないの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:50:54.67ID:6F8p5btt0
医療関係者も感染し出してもうダメかもわからんね状態らしいわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:11.87ID:ougptEYl0
>>635
老人ばかりの限界集落が全滅ということもあり得る
長い闘いで二波、三波と局面が続けば、どんなことで起こるだろう
経済、人心、そして生命が疲弊するわな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:13.96ID:iBezpBD/0
安倍晋三はこういうスレをみてない

安倍は必ず将来の政権で死刑になる。必ず!!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:20.85ID:5pzEDFYS0
>>636
ウイルス蔓延してるだろう部屋で
喋りまくるのはやめた方が・・・
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:25.65ID:KnduHVEf0
日本がこれから急速に拡大するとか言ってる馬鹿って
化学の点数赤点だったろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:34.07ID:4+CpAi1d0
>>670
医療崩壊してるから重症化=死に近くなってるだけ
コロナ以外の病人もまともな医療受けれないから地獄だぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:39.00ID:DEhwIZY50
安倍首相を叩き、失脚させたら喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのである。。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実の歴史に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っているのだ。
日本の左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから日本政府がやることは何でも反対なのである。。。
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮のために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部日本から盗んで韓国、中国へ持ち込んだために起きたのだ。。。。。
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたのだ。
これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。
一握りの在日朝鮮・韓国人たちにやすやすと洗脳され、彼らの意のままに反日活動を行うお人よしの存在が嘆かわしい。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに、気が付かなず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人を目覚めさせなければならない。。。。
在日左翼メディアと在日左翼野党のおかしな誹謗中傷や嘘捏造を許してはならないのだ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:49.93ID:ydRttur90
>>587
民主党時代は外国人は歯止めつけてたし
安倍移民党ほど無茶苦茶な移民政策はとらなかった。
尖閣も国有化まで行ったし。

自民党が一番外患誘致に積極的な政党
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:56.75ID:BI9f6ibM0
>>666
致死の基本性能がインフルの10倍以上、医療崩壊を招きやすく、そのときの性能はインフルの100倍を超える
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:51:58.71ID:Xb1Atey80
>>639
それやったらあの国では生きていけない
屋台ですらスマホ決済だぞ
そして超監視社会
国内移動はほぼ不可能
マフィアの手を借りて国外逃亡するなら別だが
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:52:07.08ID:f+lyg96a0
>>666
貴方がそうしてるのではないの
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:52:16.22ID:13+78DGt0
>>562
当たり前だろ
現状10万人に1人位だし、感染したら隔離だし
家族も言いたがらないだろうし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:52:22.75ID:zi0FIP0I0
武漢封じ込めたとか言うても、中国が言ってるだけだしね 
例えば、ネットでオレは医者だと言うても確かめようがないと一緒で

まあ、確かめようがないことを言えば勝ちみたいな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:52:29.77ID:9jFASUJD0
>>674
こういうやつって、ネトウヨネトウヨいいながらコロナに感染して死にそう
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:52:31.46ID:eEO9nk2g0
>>1
>設備不足や人員不足を訴え、
日本企業だったら
足りないのは工夫が足りない
って言われちゃうんだろ?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:53:18.61ID:IOErd6Du0
チャイナは何をしに行ったの?
イタリア救いに行ったが機能してないじゃない。
イタリアを乗っ取りに行った=死者を増やしに行ったのかと疑うレベル。

世話になったイタリアへ後ろ足で砂かける民族もそうそう居ない印象受けた。
次のターゲットは日本かも知れん。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:53:31.12ID:RmtVynR10
さあ、素敵な感染拡大しましょ^^凸
コロナ様、感染しちゃうね^^凸
コロナ様の本気を見るのです^^凸 
アウトレンジでうつしたいわね^^凸
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:53:39.19ID:Pl6H6PbS0
数え切れてる国が正確な致死率だと思う…
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:53:41.89ID:3J6I++VO0
>>638
なんだ?
あの吉村が暴露した厚労省極秘レポート

何も対策を打たない場合「試算では大阪府、兵庫県の全域で、28日〜4月3日に患者が3374人(うち重篤者227人)」に増える

なんか起こってるぞ。変異か。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:53:47.39ID:+B5yw+Bo0
>>681
そういや国内移動できなくなって逃げられなくなった犯罪者1000人以上出頭ってニュースちょっと笑った
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:53:54.56ID:dYg7nXwu0
4000人かあ悲しい
今生き残ってるイタリア人のメンタル心配
あたまおかしくなりそう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:05.27ID:X38y3XC60
>>679
官邸は外国人の出入り自由だったけどw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:11.49ID:Yr5FcIci0
日独伊三国同盟で頑張ろう
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:18.06ID:Xb1Atey80
>>653
そんなんなってたらTwitterで大騒ぎだ
デマに釣られるようならインターネッツは遮断したほうがいい
自分の目で見たものだけ信じろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:21.57ID:D+P6Sl730
>>572
知る範囲でも、とある中堅ブラック企業の缶詰め研修が公的施設で行われてたし、伊勢神宮も人だかりが出来てた

もし日本がパンデミックしなかったら、何かしらの理由は存在することになると思う

それくらい日本人は緩んでる

台湾中国シンガポールとは全く違ってる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:30.37ID:3nNRoxsDO
>>670
それなら、L型S型の話をはっきりさせんとな。
遺伝子のどこかの部位が、ロイシンを表してるかセリンをあらわしてるかなんだろう?
全ゲノム解析した話なんだったら、
日本でも解析してウラとれるはず
なんかのカラクリなのかもないとも限らんから押さえるべきだと思うけどな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:33.56ID:ohk0Zc4Q0
イタリアって、ひょっとして新型コロナと申請したら補助金が貰える制度にしてない?

肺炎患者を全部新型コロナのせいにしたりして
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:39.49ID:acybnnw+0
>>43
日本の未来
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:48.69ID:z8wM4C2+0
>>552
座談会で草加が減るのはいいことだ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:02.19ID:YHd5DMLf0
>>685
アベ、ネトウヨなどと寝言を言いながら死んでいくのは哀れだな
もう既に何人かそういう奴を見てきたが、コロナには責任を持って仕留めて欲しい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:09.68ID:hW7KBzMU0
>>665

あんな車始めてみた、霧吹き上げる大型車 しかも6台以上
が2列に並んで走ってた。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:19.68ID:QRNITzo90
今ならヨーロッパにペストとか蔓延したの良く分かるな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:19.96ID:f+lyg96a0
株価暴落 原油暴落 全ての投資先
暴落してるね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:21.92ID:3nNRoxsDO
>>676
なんで、化学なんだよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:32.85ID:PVy20UnZ0
イタリアは潜伏期間を無視したからなあ
SEXしまくり
ボディタッチしまくり
そりゃ広まるよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:34.22ID:8oprTv6f0
>>705
お前そればっかだな
浮いてるぞ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:39.40ID:s0ro3RYT0
>>712
ですね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:42.84ID:utrUWBYx0
なぜドイツでの致死率が低いのか。
人工呼吸器
イタリア 5000
フランス 7000
ドイツ 25000

これが原因かな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:43.70ID:juz5sFq/0
なんでこんなことに
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:44.88ID:9CuXdsx40
>>1
戦争と比喩してた人居たけど
戦争は戦争できっちりと他で呼び込み誘引される
混乱のエネルギーが満ち満ちてるわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:55:53.84ID:BI9f6ibM0
>>696
4,000人はあくまで新型コロナによる直接死、関連死を含めたら、おそらく3倍以上
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:56:17.84ID:yRmohBLC0
ふと思ったんだが、アメリカも感染者が増えてるがハワイはどうなんだろ?
ハワイも観光でアジア人が大量に押し寄せるけど感染者いるんかな?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:56:45.47ID:IOErd6Du0
>>665
ウィルスは足元に落ちる、との情報を得て、エレベーター内壁に次亜塩素酸水を爆巻きしていた。
其れも有効ではないの?

安倍自宅近辺でも消毒剤を撒く車が見受けられたようだけど?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:56:59.51ID:3nNRoxsDO
>>693
「真の感染者数」なんて押さえられてるとこはあるはずないと思うよ
神様しか知らないはずだし。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:57:04.36ID:n9vBifRu0
>>715
多分検査で陰性になったら退院なんだろうけど、軽症者が陰性に転ずるのに三週間
かかるんだな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:57:11.01ID:/IK+9ALH0
>>677
万が一怪我しても病院いけないんだってさ
コロナに構いすぎてとんでもないことになってしまった
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:57:14.53ID:hgs5MERV0
俺のアモーレがコロナに感染って、
誰とやっているんだ、濃厚接触?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:57:15.25ID:PVy20UnZ0
衝撃だよな
今の時代に数日で数千人が死ぬのってなかなかない
天災か戦争くらいしかない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:58:02.73ID:xUIEKDwn0
自宅療養、自宅療養ゆうけど
症状軽い人以外は
自力呼吸できないわけだから
持たないね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:58:15.78ID:BI9f6ibM0
>>719
それで延命できてるというのも、もちろんあるだろうが、重症化が少なすぎる。なんか数字が怪しい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:58:24.87ID:z8wM4C2+0
>>666
悪魔の数字か
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:58:43.36ID:hW7KBzMU0
重症者で回復は半分とか言ってたろ、・・・

呼吸器をつければほとんどがたすかるわけではない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:58:43.83ID:KnduHVEf0
やっぱ国民性は大きいな
日本とか絶対こうはならない
何だかんだいって結局、飛沫と物を通じての感染でしょ
マスクと手の消毒でほぼほぼ防げる
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:01.47ID:PVy20UnZ0
>>737
儲からねえよw
儲かるのは火葬場
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:04.70ID:4+CpAi1d0
>>730
治療すれば助かる病気でも治療受けれず死んでると思うと本当に医療崩壊って怖いよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:12.85ID:0Are9qLc0
イタリアにアパレル関連で中国人がいることは分かったが、スペインは中国とのつながりあんの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:13.70ID:HgC1A1J00
>>686
医者を強制徴用して器具も食糧も無しでコロナ病院に送って戦えと命令
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
足らぬ物は自作して現地調達せよ
こらが大日本帝国のやり方
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:18.09ID:zRCwqr9t0
死亡者が4000人ということは、感染者は40000人どころじゃなくて、ざっと20万人はいるだろう
日本では死亡者40人ぐらいだっけ?ということは感染者はおよそ2000人
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:18.57ID:n9vBifRu0
>>722
まだ感染者4000人台のイギリスでも、もう病院が一杯一杯になって
通常の診療行為ができなくなってるそうだ
つまり新型コロナ以外の病気やケガの治療ができない・・・
いま急性の病気になったらアウト
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:18.74ID:PGJ4bHmx0
欧米が先進国という時代は終わったんだなと思うわ。
日本韓国中国(人口比で見ると充分優秀だろ?)の方が良い医療を持っている。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:25.36ID:yRmohBLC0
>>733
やっぱりいるんだな
でも爆発的に増えてるわけじゃないな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:36.45ID:F0rB3B470
>>68
現地の火葬場で働いている人が政府発表の30倍の数の遺体を焼いていると言っているし、諸外国の学者達が中国の死者数は10〜50倍と言っているね

死者数10万人前後はいるでしょう
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:39.94ID:tNL5ZOGN0
>>319
でもなー
中国も箸で食うだろ
日本人との違いは食いかすを日本人は皿に捨てる
中国人は食卓の上に捨てる
肝炎のウイルスなんか簡単に広がるんだよな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:54.75ID:nXScESG+0
>>737
まともな葬儀は出来ないから儲からんだろ
棺屋くらいじゃね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:00.14ID:aR37gesR0
>>722
関連死はこれから凄い数になっちゃうのかもね
他の病気や怪我の治療に手が回らない所まで
来ちゃってる。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:04.76ID:ougptEYl0
>>704
L型S型は感染力の差だよ
いつの間にか、それが毒性の差に変えられて
わっと嘘が広まってしまった
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:06.41ID:f+lyg96a0
コロナL型感染したら
2週間ぐらいで生命の危機になるからね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:36.29ID:KnduHVEf0
>>714
サイエンスの知識ゼロだからだよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:43.13ID:6LFfyzd20
イタリアはG7だけどめっちゃ貧乏だし、医療費の削減しまくってるし外部から人が入らないとコントロールしきれないだろうな
普通に挿管できる医者ってまあベテランだから医者の卵投入しても役立たずだし
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:54.38ID:xUIEKDwn0
>>739
そのうちオーバーシュートするかもしれないって
ゆうてなかった?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:55.11ID:dYg7nXwu0
やっぱさぁ医療はケチっちゃダメだよね
耐えられないもん
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:05.13ID:DbFrXbfU0
この波が去ったとしても 何度でも来るんだぜ 終わりが無いわけよ
だから社会構造を変える必要がある
感染しない社会システムに作り替えるしかない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:05.19ID:zWaHtw3I0
世界からの支援はないの?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:07.49ID:D65E9xWw0
このコロナ騒ぎを起こしたエリートの中にはイギリス軍の幹部がいる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:27.85ID:zrQNeXbD0
>>666
そのとうりだよ。むしろ騒ぐことで医療崩壊して死ななくていい人まで死んでる。
ドイツやアメリカの若者は高齢者のために自分らの行動が制限されるのは嫌だと無視してる
人達がいるけど俺はあれで正解だと思う。今年のインフルエンザは去年より強いで終わる話。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:32.17ID:z8wM4C2+0
>>690
治療法は無いんだから
楽に死なせる法を教えに行ったのさ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:33.32ID:ojiFb3dD0
もう重傷者はみんな死んだ! と言っていたから
イタリアはこの週末がピークだと思うぞ。
中国の感染者カーブから予想してそろそろ横ばいになる時期でもある。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:45.34ID:PVy20UnZ0
>>759
それは寿命とかでしょ
短期で病気になって亡くなるなんてそんなにいない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:46.14ID:MhTkv+TG0
2か月半でここまでの事態になるとは誰も思わんよな
今年の正月が凄く昔に感じるわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:52.55ID:ojKdQrLe0
イタリアは正確に数字だしてるから多くなるんだろうなー
日本はいつから隠蔽体質になったんだ
学校のいじめ0()の県みたいじゃん
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:18.41ID:0Are9qLc0
日本からアビガン送って飲ませるてことはできんのかい?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:19.33ID:5oFcyxNE0
イタリア人が気の毒になってきた。
EUは助けてあげて。
でも、どこも自分の国だけでいっぱいいっぱいなんかな。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:20.67ID:oC+ND0bt0
>>764
ワクチン開発すればいいし
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:25.86ID:AH2B0RyJ0
>>771
俺は間違いなくパンデミックになると思ったけどな
今言うと後出しジャンケンみたいでクサいけどw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:26.17ID:6LFfyzd20
去年の12月くらいから人工呼吸器増産して他国に売れるくらいにしとけば言い値で買い取らせることできたのに
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:02:55.97ID:utrUWBYx0
あとイタリア語って濁音多いからめっちゃ唾飛んそう
グラッチェ!グラッチェ!!
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:03.91ID:f+lyg96a0
蒲郡のおっさんみたいになるかもね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:14.00ID:xUIEKDwn0
コロナのせいでインフルや他の疾病や持病がある人まで
医療受けられないようになるから
危険だわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:15.65ID:QLtQAhvg0
フランスってイタリア以上に遅いな。計算苦手なのか?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:27.85ID:IOErd6Du0
>>734
其れが今の安倍自民にとり有効な節税と思い込んでるのかな、と思われます。


高年収で売国じみんをウェルカムする国民がどれ程残ってるのか?
政府により見○しされた日本人の代わりは不衛生で無神経なシナ民で満たされる。
国内の野生動物、希少動物さえ食い殺される。
此れがげんじつ、コロナ民族は、世界に不要。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:34.82ID:PVy20UnZ0
>>776
2月1日時点でやばかったよな
中国の広まり方がどう考えてもおかしかった
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:36.93ID:3nNRoxsDO
>>756
その部位がどこのアミノ酸なのか、そこが変わるとなにが変わるかだな
ウィルス学一般とかしらんけど、結構変異ってするもんなんかね?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:40.58ID:2jdm42xc0
医療崩壊怖いな

10代のとき盲腸の手術したけどほんのかけらほども死の恐怖なんて感じなかったわ
通過儀礼みたいな感じだった
戦前だったら皇族の若年でも死ぬこともあったんだなあ

医療崩壊してしまうと死の心配なんて現代では全くないような病気まで
命を落とすことになる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:41.72ID:U3DLG6x30
>>739
ていうか一言で生活の文化の違いでしょ
日本みたいにほぼ全国民がマスク付ける習慣があるってのが特殊過ぎる
しかも学校でうがい手洗いと必ず洗脳されて習慣として染み込む
欧米はそんなのナッシングだからな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:44.59ID:OFPVdtQF0
>>719
ドイツは何か細工している
人工呼吸器で延命してるなら重症者数が多いはずなのに死亡者数より少ない
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:50.49ID:5SNXVqIV0
>>771
コロナの報告例が11月ごろから上がってたのが発覚した時点でこうなるのはわかりきってた
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:02.88ID:Xb1Atey80
>>773
アビガンは増えるのを抑える薬
増えた重症者には効かん
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:02.97ID:GDW+x/N60
死者の殆どが60歳以上なんだっけ。
イタリアは高齢化社会だったから今は死者がたくさんで大変だろうが、
全てが終わった後は随分と人口ピラミッドの形が変わりそう。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:06.03ID:10V6B1Tm0
急にたくさんの人がなくなるって事を
ここ最近ヨーロッパで経験してないだろから
ショックだろうな
日本では震災あったから処理しきれない遺体ってのは経験済みだけど
それでも慣れるもんでもないからこうなったら大変よね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:08.68ID:6LFfyzd20
まあこのレベルだと罹って治ったやつが防御壁になるから次は幾分マシになるはず
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:10.54ID:T/Ivm7nH0
>>771
そうか?
予想通りだろ
1月に武漢が封鎖された時点でこうなることは目に見えてた
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:46.34ID:ougptEYl0
>>762
なかだか、世人が新コロナを舐め始めてるよ
連休の外出はすごかったし、不要不急な研修や会議の招集も
バンバン入ってきてるし
ほんとにクズだわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:47.73ID:d4UhDHOU0
元々貧弱な医療体制なところにきて自我が強すぎて手洗え触んな集まんなっていう予防とかの他人の話を聞かねーものイタリアw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:51.50ID:BI9f6ibM0
>>772
イタリアも全然正確じゃないよ。本当はもっと感染者増えてる。必要なところだけ検査すれば軒並みヒットしてるだけ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:52.77ID:QLtQAhvg0
>>774
ドイツが助けるべき。バカンスで必ずお世話になってるだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:57.35ID:xUIEKDwn0
油断してる国ほど被害大きいよね
あらかじめ臨戦態勢で備えてる国はよく抑えてる
例えば去年の12月から準備していた台湾とか。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:05:00.12ID:YaFD3xe/0
>>771
イランとアメリカが小競り合いしてた時が懐かしい
あの頃って平和だったんだなw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:05:06.46ID:FsyYI5B90
今日は800人死亡
どう考えてもキャパオーバー
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:05:25.95ID:3nNRoxsDO
>>758
化学ならせめて生化学位にしろよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:05:42.32ID:QXs61Ha/0
>>771
海鮮市場でどうのってニュースを覚えてる
覚えてるのはやばい気がしたから
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:05:55.36ID:acybnnw+0
黄色人種への憎悪半端ないだろうな
家族失った人
日本人と中国人の区別つかないだろうし
今後イタリアにいったら何されるかわからんわ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:01.75ID:YfOy+F1t0
今日のイタリアまだーー?
土曜日だからお休み?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:02.03ID:o+gZCNj00
人工呼吸器の話見てから急に実感が湧いてきてイタリアを他人事と思えなくなった。
笑えない。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:18.92ID:6LFfyzd20
まあイタリアも老人多いから通常時から最後は呼吸苦で死んでるの多いはず
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:20.80ID:n9vBifRu0
>>799
いやー、局地的流行でおさえられたSARSとMERSの記憶があるので油断したね。
まあ自分の見立てが甘かったのだが
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:33.28ID:F0rB3B470
>>771
俺もヨーロッパがこうなるとは予想していなかった
日本は予想通りだった
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:39.52ID:Vy2IxQeC0
新規死者739人らしい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:41.51ID:yRmohBLC0
やっぱ衛生面での違いなんだろうな
中国は屋台売りの商店が多いし生鮮食品を素手で扱うのが普通
ヨーロッパもそういう露天が多いし「脱プラ」だなんだってむき出しの食品を扱うことが多いしな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:49.77ID:9FIl7ZWW0
793人⁉
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:54.06ID:xUIEKDwn0
>>802
暖かい陽気になってきたから出かけたくなるけど
危険な兆候だね
警戒してたら抑え込めるけど
油断してたら爆発的に増えそう
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:55.93ID:acybnnw+0
>>809
自分も年取って同じことを言われて憎悪される存在になるということが
想像すらできない馬鹿なんだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:57.02ID:eoFWwEsT0
>>33
来とるw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:06:57.31ID:dYg7nXwu0
>>808
ええ800て…
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:07.52ID:OkS6HoWt0
>>825
まじ?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:18.02ID:nXScESG+0
>>825
1日で日本の感染者並みかよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:20.09ID:IOErd6Du0
>>810
正直だなw
金追いすぎるとお金が逃げてくるわ。
また、其れなり、育ちや心根に見合った未来しかおとずれねえよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:24.69ID:f958+ofU0
これパープルヘイズの人がコロナにかかって暴走したっぽいな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:35.37ID:oVDrs2nD0
過去最大の大災害
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:40.27ID:pXH0nfgK0
たぶんアメリカがばらまいんたんだろうけど
想像以上に変異しまくってコントロール不能になってるんかこれ
それともこれがアメリカの望んだ新たな戦争なのか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:46.95ID:Vy2IxQeC0
793だった
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:47.59ID:U3DLG6x30
>>771
5chじゃ最初の中国で変なウイルス出たらしいぞスレが年末辺りにあったしそこで既に言われてたと思うからな
自分もAFPだかどっかの通信社の最初のウイルス発生の記事であーコレ何かヤバいニュースだなぁと思ってたし
春節近いの意識した1月の時点で普通の奴は警戒してただろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:47.91ID:Kb4TtPNb0
>>807
ページをめくったみたいに世界が別物になってしまったな
夢見ているような気分だわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:54.40ID:co9F/UBi0
https://milano.repubblica.it/cronaca/2020/03/21/news/coronavirus_lombardia_milano_aggiornamenti_supermercati_contagi_morti-251870608/?ref=RHPPTP-BL-I251800357-C12-P1-S1.12-T1
Coronavirus in Lombardia, 546 morti in un giorno. L'appello di 243 sindaci bergamaschi: "Fermiamoci davvero"

https://milano.corriere.it/notizie/cronaca/20_marzo_21/coronavirus-lombardia-morti-sono-546-piu-contagi-salgono-3251-mila-499639ba-6b8e-11ea-8bdc-8d7efa0d8720.shtml
Coronavirus, i dati in Lombardia: 546 morti e 3.251 nuovi contagi nelle ultime 24 ore
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:54.85ID:YfOy+F1t0
>>825
ソースだせよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:56.36ID:6LFfyzd20
指数関数的に増えすぎよね〜
イタリア全体がダイプリ状態
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:59.10ID:oC+ND0bt0
>>813
これインフルみたいに常駐するウィルスじゃないの?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:01.75ID:zeu9E9eS0
一方、日本は三連休で自粛ムード終了、街に人が溢れてた
アタマおかしい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:02.26ID:8NetjOx90
中国の責任は免れない 大量破壊兵器やぞ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:03.64ID:zi0FIP0I0
そりゃ台湾はSARS処置で失敗して痛い目にあったもん
国民もすんなり従うよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:16.29ID:oVDrs2nD0
これ歴史に残るぞ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:24.61ID:3nNRoxsDO
>>730
外科もだめなんかい

っていうか、NYみたいのが正解でコロナ専門の施設を何とかせんといかんのだと思うわ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:27.15ID:KnduHVEf0
>>796
2万や3万死んでも変わらんわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:28.52ID:Xb1Atey80
>>826
オサレなイタリアの朝市の風景って確かに露店で魚山積みだなw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:29.16ID:fQ+g0n340
冗談抜きに中国が尻尾巻いて逃げるくらいだな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:50.11ID:2jdm42xc0
よく引用される藤原直哉って人、陰謀論的な人だけど
有名な識者ななの?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:52.21ID:vK99i+qs0
イタリア滅びるん?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:08:55.63ID:YaFD3xe/0
あの人民の命より経済、党のメンツを重んじて隠蔽大好きな中国政府が
1000万人都市を経済犠牲にしてまで封鎖するレベルのウイルスなんだよ!
武漢封鎖の時から5chでこれはヤバいって言われてたよな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:05.31ID:PVy20UnZ0
>>849
単純計算でも世界で数百万人は亡くなる
かなり少なく見積もって
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:07.24ID:xUIEKDwn0
>>791
全員マスクしてたら無症状感染かなり防げるよね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:13.76ID:T/Ivm7nH0
>>843
BBCのツイッターで見たぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:14.91ID:eoFWwEsT0
>>39
おい、日本も本腰入れないとヤバいて
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:21.74ID:aVcqkqK+0
>>1
日本はこうは絶対にならんけどね
破滅論者はがっかりだろうけど
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:23.02ID:z8wM4C2+0
>>724
呼吸できなきゃ死ぬがな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:24.32ID:utrUWBYx0
TVで数を数えるのも追いつかないって看護師?が言ってたな…
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:28.33ID:1WVPtP0J0
>>836
そりゃJOJOもイタリアじゃGIOGIOだわ!!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:34.49ID:aDZfRbrC0
イタリアの数字出てるな、まあすぐスレ立つだろうけど
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:35.72ID:ougptEYl0
>>789
専門じゃないけど(大学でカビの講義は受けてたww)、
コロナはインフルとは科が違い変異しやすいとか
だから抗体が効かないという話もあるが、抗体が効かないレベルの大変異
はそんなにないだろう
各国で必死に取り組んでいるワクチン開発が無になっちゃうからね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:42.32ID:oDD3wWbm0
>>1
今日JRにスペイン人が三人乗ってたんだけど
しかもNOマスク
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:48.21ID:D+P6Sl730
これはさすがにおかしいだろ。。。

酸素吸入すらできない状態なのかな?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:49.61ID:xUIEKDwn0
>>856
若者が生き残り再生する
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:54.41ID:OkS6HoWt0
>>861
うわー
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:09:59.56ID:6AilyKR10
死体はすぐに焼くのかな?イタリアって土葬ではないよね?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:02.40ID:acybnnw+0
シナゴキブリを大量に入れるとこうなりますよという見本なのに
いまだにシナゴキ労働者をなんとかして入れようとしている安倍
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:05.36ID:kQ+9OSEs0
ローマやナポリの病院で受け入れられないのか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:10.28ID:YHd5DMLf0
>>841
一部の人がすごく生き生きしてるな
その前のイランとアメリカの衝突の頃からそうだが
毎日楽しそうで何より
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:18.04ID:0u4bO6Ss0
まだまだ油断は出来んな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:24.43ID:n9vBifRu0
>>850
病院や施設新設するのはいいんだけどさ、医療従事者をどこから集めてくるのかが不思議
どっかから生えてくるのか人材が
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:45.34ID:dYg7nXwu0
気分が滅入るわ
イタリアどうなるんだ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:53.02ID:pXH0nfgK0
>>870
タイのメディカルニュースでRNAゲノム上のコドンが
大きな変化してワクチン開発とかPCR検査とか適応できなくなるんじゃねーかっていってるんだが
これ本当なんかな?
0886ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:53.26ID:Az5sMXCP0
乾燥した空気が駄目なのかも。
私の記憶の限りでは温泉などの入浴施設での感染例はない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:10:58.31ID:z8wM4C2+0
>>817
自己責任
関ったらダメな国が複数ある
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:02.64ID:0YMNYIH+0
生活習慣の違いで日本より感染しやすいとしても、感染した人が重症化しやすいのはなぜ?
日本人に感染しているウィルスの、変異や新種上陸状況等分析してくれている専門家はいるのかしら。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:02.91ID:AoQ4L8CZ0
21世紀の現代、しかもヨーロッパで起こるとは……
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:12.03ID:xUIEKDwn0
>>864
医療機関が持ちこたえられるかどうかにかかってるわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:13.68ID:dTsCAotW0
これが武漢で起きてることなんだろなーって普通に見てるで
日本はマジでわけわからん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:13.75ID:f+lyg96a0
600でも800でも凄いね
医療崩壊してるから
老人見捨ててない
イタリア
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:14.90ID:U0YeU2p10
でかい穴掘って埋めてるのか?
火葬する国じゃないだろ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:27.56ID:PVy20UnZ0
>>889
あいつら油断しすぎなんだよな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:27.98ID:co9F/UBi0
https://www.bbc.com/news/live/world-51984399

2:04
BREAKING

Almost 800 more dead in Italy
Deaths continue to spiral in Italy. Official figures show 793 have died of Covid-19 in the last 24 hours - another daily record.

In total 4,825 people have now died across the country.

More than 53,500 have been diagnosed with the virus nationally, up more than 6,500 since yesterday.
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:11:58.71ID:2jdm42xc0
世界的には日本も中国も韓国も同じアジア人
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:12:11.61ID:mIwRpE8g0
亡くなった4000人は高齢者だけなの?
若い世代も亡くなってたらこれはあかんな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:12:35.73ID:n9vBifRu0
>>888
重症化率が高いのかどうかは統計とらなきゃわからんが、
混乱の渦中ではほんとに正しいデータが得られているかどうか心もとない
表面化してる感染者数がケタ違いに多い可能性もあるのよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:12:53.87ID:6LFfyzd20
ヨーロッパの外出禁止令の国は籠ってSEXしまくってるらしいから
人口ピラミッドが良い形に再編成されるかもしれん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:12:57.28ID:+B7dR9S40
重症者に対して死に過ぎでは?
まともなカウントもできないくらいになってるのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:00.41ID:PVy20UnZ0
こんなんで死にたくないよな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:06.28ID:Xb1Atey80
>>886
会議はサウナでするべきかも
真面目な話
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:06.34ID:qGR6kyXm0
>>13
もっと評価されてもいいと思うの
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:15.78ID:5SNXVqIV0
>>746
無症状が8割って話を信じるならイタリアの潜在感染者は約25万人や
環境が違うからスペイン風邪程は広がらないとして
世界で2-3千万人感染して死者100万くらいかなぁ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:18.37ID:xUIEKDwn0
やっぱりマスクは感染速度遅らせられると思うし
会話しないのも大事
会話も咳やくしゃみしてるのと同じだから
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:19.78ID:u22KqZbm0
>>1
致死率9%って世界的大問題だろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:29.20ID:dTsCAotW0
>>902
日本でも若いのが死んでたやろ?
イタリアでは多数の死者が出まくってるんだから若いのが含まれてないなんてそんな生易しい考え出きんやろうに
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:30.42ID:n9vBifRu0
更新きた 今日は+6557で感染者53,578人 死者は+793で4,825人へ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:31.95ID:AH2B0RyJ0
イタリア
感染者数53,578(+6,557)
死亡者数4,825(+793)

イタリア崩壊しちゃう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:38.72ID:BI9f6ibM0
>>902
若者を優先的に助けて、高齢者は見捨ててるよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:13:40.48ID:acybnnw+0
数字だけじゃ実感伴わないけど
これだけの人が家族やパートナーを一度に失うって本当に大変なこと
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:14:02.95ID:dYg7nXwu0
>>891
自粛要請じゃあ間に合わんよなぁ…
ハイリスクグループだからまじでひきこもってる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:14:24.54ID:dTsCAotW0
>>906
人工呼吸器やマスク、治療薬を求めて第三次世界大戦が今始まる・・・!
ってなるんやろか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:14:44.08ID:co9F/UBi0
https://www.corriere.it/salute/malattie_infettive/20_marzo_21/coronavirus-italia-53578-casi-positivi-4825-morti-bollettino-21-marzo-58905416-6b8c-11ea-8bdc-8d7efa0d8720.shtml
Coronavirus in Italia, 53.578 casi positivi e 4.825 morti. Il bollettino del 21 marzo

https://www.repubblica.it/cronaca/2020/03/21/news/coronavirus_borrelli_oggi_793_morti_totale_4_825_42_681_i_contagiati_4_821_piu_di_ieri_guariti_6_072_943_in_un_giorno-251907103/
Coronavirus, Borrelli: oggi 793 morti. I contagiati sono 4821 in piu I guariti sono 943 in un giorno
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:14:50.97ID:5SNXVqIV0
>>908
中国「アビガンが効くヨ!!」
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:14:59.14ID:9FIl7ZWW0
この状況で日本は規制解除
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:15:02.77ID:QXs61Ha/0
>>921
そう、損切りと同じで早い間に手を打った方が軽症

うちは田舎だけど、物資は集めて行ってる
けど、1年分は無理ね、家族が多いと
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:15:07.37ID:xUIEKDwn0
>>922
40代から50代が危ないよね
0933ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/03/22(日) 02:15:09.06ID:Az5sMXCP0
>>911
感染はサウナで起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!( ; ゚Д゚)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:15:12.40ID:KnduHVEf0
イタリアもフランスと同じで
マスクとか手洗いとかあんましないんだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:15:24.72ID:Zc4/NIN/0
>>897
でも明日か明後日には1日1000人逝きそうだな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:15:44.09ID:EraPuFSA0
もう、シャクティーパットしかあるまい。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:03.73ID:kQ+9OSEs0
>>907
>医療水準が北より酷い南に運んだら全土やばくなるぞ

この病気は医療の質はあまり関係ないらしいぞ
重要なのは質ではなくて医療機器やスタッフの量
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:11.02ID:CKB1meYI0
おまけにこれ介護施設で入院するまでに死んだ高齢者はカウントしていないってロイターが記事にしてる。
2-3割増しで見るべき
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:18.73ID:Xb1Atey80
>>925
www
対数で二次曲線で暴アゲしてたら世界が終わるw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:24.55ID:PVy20UnZ0
コロナまみれのピザを大勢が食べてるかもしれない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:45.06ID:U0YeU2p10
もうこうなったらイタリアに大仏建立だろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:46.85ID:dTsCAotW0
>>932
結構真面目にだが
その年代は親が多く働いている層である
つまり子供に感染する可能性が高い
そして若くても感染し重症化する可能性が有る


日本の未来は真っ黒やなー
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:16:48.56ID:acybnnw+0
>>39
武漢でばたっと倒れるのやらせだとかって言われてたけど
それどころじゃねえじゃん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:17:40.04ID:4+CpAi1d0
医療発達してる日本は恵まれてるよ
病床数も世界一だしな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:17:43.45ID:CwAyDuMS0
1日で600!?やば
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:17:54.20ID:acybnnw+0
>>945
イタリアなら聖母マリア像だろ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:18:11.34ID:Xb1Atey80
>>943
手で食うパンやピザはアカンのかもしれない
明日家族に言っとこ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:18:18.02ID:BL+XzmrS0
もともと予算削減で病院数が減らされて
医療体制が脆弱だったんだろ
そのうえアジア人ヘイトが凄くて
日本人が入院したが最後
危篤寸前まで放置されると聞いた
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:18:36.48ID:KnduHVEf0
まあ日本は規制解除するのが正解だな
ほとんどの奴対策してるし
山は抑えたからワクチン出来るまでダラダラダラダラ付き合っていくしかない
山を押さえるのも善し悪しなんだけどな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:18:50.24ID:acybnnw+0
>>949
水道を馬鹿政府が売りとばしたせいで
近い将来満足に水も使えなくなるけどな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:19:07.07ID:z8wM4C2+0
>>838
日本人と中国人標的だから
イスラエルだろ
ヨーロッパニセユダヤ国
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:19:07.61ID:37BL7T6a0
>>949
それはほんとそう
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:19:09.58ID:5SNXVqIV0
>>947
よくわかんねーんだが普通にベンチでお亡くなりになってただけじゃねーのか
コロナ関係なしに家もなく食うもんもなくで死んだだけじゃねぇの
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:19:33.44ID:8NetjOx90
日本人だけに免疫あるとか(笑)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:19:38.41ID:YHd5DMLf0
>>949
最近は静かだが、節水って言ってたやつの目的って日本を不衛生にすることかもな
節水で雨水使ってるトイレは臭いだけでも明らかに普通のトイレより不衛生だし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:19:47.36ID:dZcC/ACv0
>>808
コロナだけで800とかやべぇ

インフルと比べてる人いるけどイタリアではインフルでの死亡者が一日に800人越えてたのが当たり前なのかと
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:19:55.32ID:jTxEeHKT0
相変わらず酷いなイタリアは
スペインやアメリカの急上昇も酷いのに圧倒的過ぎて他が霞む
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:20:15.76ID:5oFcyxNE0
イタリアは何か有効そうな薬試してないんかなあ。
エイズの薬とかマラリアの薬とかぜんそくの薬とかいろいろ試してみればいいのに。
もう、いろいろやってるけど、この死亡者数なのかな。
だとしたら、怖すぎる。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:20:40.50ID:eP2rRrEf0
心情的に中国人の支援なんて受け付けないのでは
でも、もう日本人もイタリアに行けないのかもと思うと...
アジア人くくり
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:20:48.95ID:3nNRoxsDO
>>925
底10の対数グラフなら直線でも10倍10倍だからな
(´・ω・`)
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:20:58.31ID:acybnnw+0
>>964
人工呼吸器の数が圧倒的に足りてないんだろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:21:03.33ID:YHd5DMLf0
>>955
危なくなりそうだったら兵庫のように局所的に抑えるのが正解だろうな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:21:06.42ID:KnduHVEf0
まあ医療もあるけど
snsの普及もあるよな
感染症にとっては最悪だ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:21:12.50ID:03ZXQU8w0
天罰やろ
中国に追従した報いは受けんとな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:21:17.20ID:ZttJOQ3b0
フィンランドってどんな状況か分かる?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:21:18.65ID:b5LnFYJY0
中国だって本当は死者数1000万人超えてる。

全員死体にして穴に埋めているだけで
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:21:33.40ID:DWZIDuaM0
悪夢だ
これから世界どうなっていくん
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:21:52.94ID:z8wM4C2+0
>>919
忍者以上に非情だな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:07.37ID:Sg/kkYuJ0
数日後には1000超えてしまいそうだな
親が最新ニュース見ないのを願う
けっこうビビってるんだよな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:10.62ID:5SNXVqIV0
>>962
ぶっちゃけイタリア、スペインは飛ばしすぎててよくわからん
他の欧州全部が同じような死者出し始めたらマジで欧州キラーって事になる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:13.30ID:3nNRoxsDO
>>966
ああ45度とかじゃなきゃそこまでいかんわ
訂正
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:20.22ID:xUIEKDwn0
>>948
せっかく恵まれていても装備のマスクや防護服が使い回しだと
あっと言う間に院内感染多発して閉鎖してしまう
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:22.38ID:13+78DGt0
大仏建立しないからこうなる
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:23.83ID:i1ZpVP3o0
イタリア肺炎
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:26.06ID:yRmohBLC0
>>960
免疫とは言わんが国民性の違いは大いに関係してるだろ
他人に移さないようにマスクをする日本人に対して「こっち来んな!」ってぶん殴る国民性だからなヨーロッパは
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:22:30.83ID:kQ+9OSEs0
まあ最終的にはアメリカの方が酷いことになる
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:23:35.59ID:5SNXVqIV0
取り敢えず臨床試験兼ねてアビガン投与しまくったら?
ここで効果絶大だったら中国は覇権取れるぞ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:23:42.59ID:2t4oZW1h0
1ヶ月前のイタリア人に見せてやりたい
感染するまでハグとキスをするという親父お前だよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:24:00.12ID:vEgjbRrU0
イタリア崩壊しないかな?
EU諸国とかひどい目に会うとスッキリする
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:24:11.26ID:eP2rRrEf0
>>947
あれは市販の解熱剤でつかっちゃいけない言われるアスピリンやイブプロフェン系で
無理に熱下げた結果心臓やられる結果じゃなかったっけ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:24:46.75ID:co9F/UBi0
ドイツやフランスがここまで酷くない状況考えると
なんか遺伝子的な要素とか絡んでるのでしょうか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:25:00.24ID:U3DLG6x30
>>983
マスクの意味を危険信号と捉えるくらいには土人だからな
社会が違い過ぎる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:25:21.96ID:5oFcyxNE0
アジア人が重症化するのかと思ってたら、白人のほうが重症化してる?
それとも関係ない?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:25:25.96ID:xUIEKDwn0
>>972
そんなことゆうたら日本もヤバいじゃん
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:25:57.56ID:U3DLG6x30
>>987
お前明日からパスタとピザ食うの禁止な
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:26:02.36ID:dZcC/ACv0
>>984
治療受けられない貧困層とか悲惨だろうな…

世界がヤバイ時代に突入したな…
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:26:28.21ID:eP2rRrEf0
つかっちゃいけないはインフルエンザ系に対してって事だけど
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 02:26:55.52ID:cJSc/azH0
>>948
名古屋なんかは病床ギリギリだぞ
能天気に人混みの観光地出掛けてるバカが大勢いるし
日本の医療崩壊も時間の問題
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況