X



【話題】101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/22(日) 00:43:50.33ID:hMtQwK9/9
101日後に炎上したワニ 「電通案件」否定、作者は涙の釈明

 インターネット上で大きな話題を集めた「100日後に死ぬワニ」。20日に運命の100日目を迎えて完結したが、感動の嵐から一転、批判が噴出して炎上状態に。21日には作者が涙ながらにネット上のうわさを否定した。いったい何が起こったのか。

 「100日後に死ぬワニ」は、漫画家でイラストレーターのきくちゆうきさんが昨年12月12日から自身のツイッターで連載を始めた4コマ漫画。主人公のワニのほのぼのとした日常を描きながら、漫画の末尾では「死まであと○日」とカウントダウンが進むギャップで反響が広がり、きくちさんのツイッターのフォロワーは増え続けて200万人を突破した。

 100日目を迎えた20日夜に完結し、「マジ泣けた」「最後まで素敵なワニでした。ありがとう」などと感想が飛び交ったが、完結と前後して発表された告知が批判を集めた。

■「電通案件」否定、作者は涙の釈明

 書籍化決定、映画化決定、グッズ販売やイベント開催も、といった内容。個人のツイッターアカウントから始まった漫画の大がかりな展開に、全ては広告会社が裏で仕組んでいたのではという見方が広がり、21日には「電通案件」という言葉がツイッターでトレンド入り。「ワニはステマ(ステルスマーケティング)」「怒濤(どとう)のメディア展開されると冷めた目で見てしまう」と、感動から一転して否定的な意見が次々に投稿された。

 批判を受けて21日昼に、「100日後に死ぬワニ」とのコラボムービーを手がけた歌手いきものがかりの水野良樹さんが、ツイッターで作者のきくちさんとの対談動画を配信。水野さんは「電通案件とか言われるけど、電通さんは絡んでないです」とうわさを否定。きくちさんは「僕が個人的に始めたことに色んな人が共感してくれて盛り上げてくれたことに感謝しかない。裏で大きな組織が動いているんだろうと言われると、悲しいし申し訳ないと思う」と涙ながらに語った。作品連載を始めたのは、友人が事故死した経験から「何があるか分からない中で、限りある時間を大切にしてほしいとのメッセージを伝えたい」との思いだったという。


「100日後に死ぬワニ」の作者きくちゆうきさんのツイッターで告知された商業展開の案内に対し、ネット上では反発の声が上がった
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200321-00000046-asahi-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000046-asahi-soci
3/21(土) 21:10配信朝日新聞デジタル

★1 2020/03/21(土) 22:37:34.64
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584803639/
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:08.71ID:ivE4bs4Q0
>>204
グッジョブ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:11.03ID:Jua9VNgb0
さて何日炎上するかな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:14.76ID:sUPoxIze0
>>239
五輪のデザインのパクリもあったのでは
あれ電通じゃなかった?
デザイナーが謝罪会見させられたり
かわいそうだったな、
まあ彼は一生、電通がお金あげるでしょうが…
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:14.94ID:OVSPVSOc0
>>127
全然違うだろアホ
TV番組はスポンサーがいるから成り立ってる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:16.90ID:D/OHvNO10
追悼ショップ(笑)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:17.83ID:yDQjZIqX0
町内回覧板で界隈の人が書いて界隈の人がそれを楽しみに読んでいた
連載が終了後
「それでですねー好評につきグッズを作りましてぇーアニメや映画にもなりましてぇ」
みたいな感じかね
それまで読んでいた人はなんとなく白けるし界隈では盛り下がるけれど
別に罪ではない
隣の町内の人は宣伝如何では買うかもしれないからがんばって
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:18.96ID:sU0Tu6SB0
>>3
この逸話、子供のころ『ワニの目の涙』ってエピソードで読んだな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:19.71ID:Gzu7R3nK0
いきものがかり 水野良樹さん「 電 通 案件とか言われるけど、 電 通 さんは絡んでないです」と否定

作者 菊地祐紀さん「裏で大きな組織 ( 電 通 )が動いているんだろうと言われると、悲しいし申し訳ないと思う」と泣いていた
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:21.62ID:w3J3mAlJ0
>>285
だから泣いてただろ(せっかくのチャンスがー)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:22.82ID:R5YKOcJo0
電通様に盾突くなよ?w
お得意様なんだからなw

ま、俺にはどこがお得意様でも貰うもんは一緒だけどなー
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:22.82ID:fRbg3+ey0
>>264
白痴来たw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:23.76ID:x0PCfdXA0
>>227
身内や友人の死を題材に作品作ってる小説家やらにも一々それ言ってるのか。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:23.76ID:3opVNxcS0
追悼ビジネスとはたまげたなぁ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:23.96ID:BYhEKVA40
今って商標の申請から登録もネットとかで迅速化してるからねえ

32 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 00:17:17.79 ID:EIGmbC1d0
ワニ作者「僕が個人で全部やりました」

・1月に商標申請
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・いきものがかり(コラボMV)
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(NANACOカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
・やしろあずきが擁護
・手塚治虫の娘が父を超えたと絶賛
・連日のテレビ特集
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:24.64ID:LL1v5p1i0
>>159
キモ男にエルメスのカップくれる女なんかいるわけねーだろ
どんだけファンタジーの世界に生きてんだよ
お嬢様は満員電車なんか乗りませんよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:27.25ID:bB2TkPtw0
>>263
はいはい、ガンバガンバ〜
単価いくらなの?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:28.50ID:eBqSDJLW0
>>221
永井豪は「へんちんポコイダー」っていう漫画を描いてたな。
ガキの頃衝撃だった。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:30.07ID:LK/rnMBo0
電通案件ってすぐわかるから
サッカーの本田とか
このワニのも終わった瞬間電通が暗躍してた
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:34.48ID:FsyYI5B90
なんでバレないと思ったんだろうね
電通もどんどん劣化してるわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:35.44ID:EwEMqare0
追悼ショップとかいうパワーワードよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:37.31ID:72IwYvP00
人生の悲哀を感じさせてひっそり閉じればいいものを。
なにド派手に商業展開してんだよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:45.69ID:/3FKlL+g0
「ドキュメンタリー番組だと思って割と真面目に観てた番組が青汁のCMだったと分かったとき」
と同じ読後感
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:45.83ID:MEpzOGiT0
>>23
ブシロードかな?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:49.51ID:H0nyNS8O0
時間は戻せないよ
今噂をされている全ての事に対して正統性がある主張をしないと
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:49.75ID:0bd8agkt0
>>2
アウト
死ねばいいのに
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:50.24ID:myfMi4X00
>>50
所謂、「かの国の法則」に相似たり
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:51.23ID:PTJIoW5n0
中国でモノ作らせて日本に輸入してる商売やってる人なら
すぐわかると思うんだけど…

コロナのせいで春節休み明けしても中国の工場まったく
稼働できなかったからな、2月はほぼまったく稼働していないと
いっていいくらいだったはず、中国のどこの工場も

なんで、今の時期に日本に商品が入ってきてるモノは
春節前の1月に作らせておいたもんだろう
つまり逆算すると、少なくとも去年の12月か11月くらいには
こういうビジネスやることは決まってたんだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:51.05ID:FMjnnkzN0
>>18
いきものががりと椎名林檎は電通案件だろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:54:57.43ID:tylRtUgl0
>>141
>>197
じゃあ、電通と絡んでる自民党もアウトか?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:02.38ID:ubrx276w0
擁護派の自分も、終了後の展開にはドン引きだもんな
最初は書籍化ぐらいに抑えとけばよかったのに
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:06.48ID:ubc8fvRe0
電通がメディアをコントロールして
この時期にこれだけのプロモーションを投入
この時期はテレビ
ここで商品を並べて
ここで売り出す
そしてこのタイミングで芸能人の賞賛コメントを多数投下して
大々的にメディアで煽る

みたいな感じでやってるのが手に取るようにバレて
なかなか興味深いケースだったな

電通の犬でしかない日本のメディアって終わってるね・・・
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:08.73ID:LeM49yIz0
昔見たサスペンスドラマを思い出したわ
文具会社の社長の息子が誘拐されて社長が涙ながらに会見を開いて世間が同情して
程なく文具会社が天使になった○○くんグッズを売り出して同情から結構売れるんだけど
最終的に捕まった犯人は社長だった
バレた経緯は誘拐前から商標登録してたから、って話
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:12.88ID:IHcz7ztb0
いきものがかりは「スーパーちんぽこブラザーズ」に対してどう思うのかコメントしてくれ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:14.68ID:fONhsF0K0
ブームを作るのって意外と簡単なのか?
それとも広告代理店が有能なの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:16.74ID:xxEmlCGA0
>>86 もう次はないよ。ぜんりょく
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:21.66ID:fRbg3+ey0
>>276
これって電通が追い込んだ人を揶揄してんのかな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:26.14ID:uDibrylW0
>>254
なにこれ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:33.30ID:yDE6H8Sp0
>>254
どんどん出て来るなw
100日間
感動路線でウハウハの夢を見てたんだろうな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:39.80ID:OVSPVSOc0
>>261
その方がマシだっただろうな
これだけタイアップして電通が絡んでないはないわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:40.41ID:ayAE54dm0
>>260
そうかな
まあ世の中そういうもんじゃないの
100日目まあ得るものがあったからこれはこれでいいよ
叩くつもりはないよ。お金も一切出さないが
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:41.67ID:+kWybmX+0
>>316
おまえアイドルはうんこしないとか真顔で思ってるだろw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:41.65ID:a7G/PdQ90
>>315
商標登録は数ヶ月かかるよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:43.22ID:8tlYZCQg0
電通はまつりさんを自殺させて反省もないクズ企業
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:50.05ID:eBqSDJLW0
>>275
こち亀の両さんの場合は成功しちゃったらオチにならないからな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:52.29ID:u+Cbn3S90
日本に電通って3個ぐらいあるんだろw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:58.12ID:KF2ccmzy0
>>282
ランサーズ乞食乙www
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:55:58.96ID:xknQU9Cq0
>>264
お前ら騙すくらいチョロイからと上から目線の企業体質が垣間見えるから
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:01.93ID:alPBxIFW0
>>291
世の中のフィクション半分くらいは駆逐されそうだなw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:02.05ID:R/W1mDQA0
>>18
西尾維新センセーの書き下ろし新作
「いきものがたり」
絶賛発売中
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:07.40ID:GzCzCFZ60
普通に死人商売だからなあ、しかも直ぐに
これが受け入れられるだろうという神経が判らない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:07.67ID:fRbg3+ey0
>>159
リアルタイムで進行中に皆が指摘してたじゃん
オレも随分したぞ
サクラが抵抗してたけどw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:12.34ID:5AeBHtIw0
>>282
書籍化というよりグッズの多さに引いてる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:13.23ID:QFzYvf4A0
おれ1日目から見てたけどここ最近の推しは異常に見えてたよ
急に盛り上がってたから
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:13.40ID:T9vfHKUe0
>>223
お、おう
まあ良い教訓になったと思えば
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:15.36ID:ubc8fvRe0
>>335
驚く事に民主党政権時代は
電通は民主党のプロモーションしてる
要するに時の権力とベッタリ
逆に言うと時の権力も電通がちょっと怖いんじゃね?
メディアを牛耳ってるから
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:18.70ID:S5QoWv7t0
終わった瞬間にメディアが怒涛のように持ち上げて、グッズが指定日で展開されて、ロフトに行列ができる。

このコロナで外出を控えてる時期に行列って不思議過ぎて、サクラなんじゃないかと邪推してしまう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:20.28ID:EeWIeKjK0
この作風で映画化とか全く想像出来ないよなあ
せめて書籍でヒットしてから次の展開考えればいいのに
大規模な予算の映画でもなかなかここまでの企業コラボないぞ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:21.12ID:c3j9+YUU0
>>344
実際、短期間で仕組み作ってくることに関しては凄い優秀だと思うよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:21.79ID:c03W5GIX0
>>28
めっちゃ絡んでてワロタw
名前まで出てる人が存在消されたw可哀想w
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:22.07ID:KbesDmt90
>>127
毎日通ってきて親身に話を聞いてくれて
年寄りから信用されてからの壺を買ってくれの方が近い
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:23.64ID:tylRtUgl0
>>317
>>356
じゃあ、電通と絡んでる自民党もアウトか?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:24.10ID:3+4SFrVX0
ずっとマスコミに躍らされてきた人達が今はネットに躍らされて、
電通叩きながら俺は躍らされるようなアホじゃねーんだよと喚いてるだけですよね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:24.14ID:DYgPtPZn0
>>18
>>1
水野はまんまと騙されたのかな?
そもそもはどういうきっかけでワニを見たの?
誘導があったのかな?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:24.26ID:m2DqvXaA0
>>124
あっ…冊子…
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:24.91ID:oY4FSL5y0
ワニ乗りランサーズが攻めてキターーー
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:25.43ID:D/OHvNO10
追悼ショップ
これは流行る!
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:34.69ID:ojKdQrLe0
これが本当に絵師として技術が高くて、「埋もれていた才能がついに日の目を浴びた!!」
とかなら良いけど、めっちゃ絵が下手だからな。

ステマとか電通案件とか言われる最大の理由はそこだよ。エンブレム佐野も下手くそだった。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:37.42ID:+Sd6pWm/0
これもどこの誰とは言わんが、ニコニコで大人気だった「アマチュア」の歌い手の人、自然と人気が出たのかと思いきや、元々プロの人で綿密なセルフプロデュースしてたのを知って切なくなった
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 00:56:38.74ID:LeM49yIz0
>>254
うわぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況