X



【速報】トランプ米大統領、東京五輪開催の可否について安倍晋三首相が「近く決断を下す」との見通し示す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:06:26.90ID:m1fxJzVU0
>>662
これな
もう今や国内の至る所にコロナウイルスが存在して、
いつ誰が感染してもおかしくない状況になってる

こんな状況で、しかも、ワクチンも特効薬も無い時点で
「終息宣言」や「安全宣言」が出せるわけがない
もうとっくの昔に詰んでるんだよね、この案件
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:06:40.95ID:Fc8DTxyB0
中止になっても五輪は俺たちの心の中にあるんだ(ほのぼの)
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:06:59.28ID:Bq7msChM0
今や安倍さんの情報はトランプが一番正確だと言うw
日本人は例えそうであってもそんな事言えないとか
相変わらず意味不明な組織論でウソばかり言うからな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:07:12.24ID:niWTT9XN0
ただ、引き延ばせば延期という選択肢を行使するうえでも不利になる。
だから、早めに延期した方が良い。

余談だが、今年秋以外ならアメリカの大統領は変わっているよ。
バイデンが次の大統領になることはほぼ確定的だから。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:07:21.12ID:oTMvWgv40
無理して強行して、失敗するほうが盛り上がるよね
安倍さん頑張って予定通り開催して
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:07:42.15ID:JEn9vJg/0
日本オリンピック中止宣言は日本(東京)ロックアウトとペアで同時に行われるから、
直ぐに発表できない、私は4月になってからと読んでいるのだが、どうかな?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:03.90ID:8YTTu2UE0
>>672
それだけ日本国内では
地方より安倍さんが権力を持っているんでしょ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:15.98ID:FG5pmf5m0
>>1
判断は5月でいいだろ
なに焦ってるんだ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:17.49ID:PpJuia1l0
>>716
そこは個別に補償して契約先延ばしにしてもらうしかない
延期なら最終的に損失は取り戻せる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:22.73ID:niWTT9XN0
>>716
中止になると、その国はメンツを失うからね。
1940の東京とか、1980のモスクは和自業自得だから構わんが、
今回の日本は責任がないとは言えんがそこまでの扱いには
ならんから、延期にすべき。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:23.67ID:r5UU6xpz0
安倍ちゃんもIOCが決める事くらいは言っとかないと責任すべて背負わされるぞ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:52.18ID:8sf+d03W0
相手玉を詰ましに行かず、相手の攻め駒を攻めて
完全に攻めを切らせて「もう投げたら?」と促してくる指しまわし
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:53.21ID:Q/lOlc810
>>697
本当は2年延期が良いって思うけど…
日本の損害の少ない道を日本国民全体で考えた方が良い
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:56.02ID:6uUaNEgz0
五輪開催国の日本が延期やら中止発表すると何の補償も受けられなくて全て自国責任になる
IOCが延期とか中止の決定を下せばある程度の補償は受けられる
延期は確定してるけど日本から言い出す事は絶対に無い
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:59.93ID:Diyspqo40
>>716
ん?
開催出来たら利益は出るじゃん
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:09:24.26ID:V0C9abtM0
世界がコロナで死にまくりで
オリンピック中、感染拡がるリスク

無理
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:09:25.09ID:ZssSKu4S0
全ては安倍次第
開催すれば名前が歴史に残せる
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:09:45.20ID:57XqG/aP0
トランプの圧力ぱねーなw
G7の結果ウソ言ったこと怒ってるのかってぐらい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:10:08.40ID:l4lqTLfn0
>>717
安倍チョン自身が明治以前からいる

長州田布施渡来人一族の朝鮮人だからな

ま、薩摩高麗町の大久保系麻生もそうだが

成り上がりの明治成金は朝鮮人だからな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:10:14.47ID:4FXiG0em0
IOC「中止は日本が決めること」
安倍「中止はIOCが決めること」

IOC「調子のんなよ猿が白人社会の力を知れ!!」
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:10:44.21ID:Bq7msChM0
そらオリンピックを中止にした国なんてメガトンパンチ食らったら政権ぶっ飛ぶからな
死んでも言わないだろ
小泉進次郎みたいなおかしな言い回しに終始してレンホーに突っ込まれる未来しか見えんわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:10:47.10ID:+Ef046fZ0
この前専門家がこんなこと言ってて笑った。

観客が世界から来ないんなら、日本人の観客呼べばいいんでは?みたいにw
日本人選手だけに声援送る観客とか世界からどんな目で見られるだろ?w
卑怯者やん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:10:50.43ID:Diyspqo40
>>740
任期長いし総理大臣だし名前は残るだろw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:07.49ID:WyXrZkdt0
>>390
祖国にお帰りください
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:07.97ID:8YTTu2UE0
>>719
そりゃ今のところ。そう言うしかないでしょ
コロナがどうなるかわかりませんからね。
IOCがWHOに従うと言っていますし・・・
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:08.58ID:ANbTYxDe0
安倍じゃない

決めるのはIOC
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:13.18ID:0MYkupJJ0
日本は米の植民地だから米の言うことは絶対だよ
敗戦国だからしかたないね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:34.55ID:1LKvb/vA0
そらやらへんに決まってるやろ
オリンピック中止が発表されたらこれから日本もロックダウンやぞ

はよ食糧備蓄しとけ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:37.11ID:4FXBrtk10
レッドチームだけの反米五輪開催かなw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:41.09ID:Diyspqo40
>>749
スポーツって自国開催有利なんだし普通
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:44.03ID:T0sAQmij0
>705
開催はIOCが決める話かもしれないが、世界は日本が開催を決めてると思われてるよ。
延期が望ましいがIOCの決定に従う って言って、責任はIOCにあることを明確にすればいい。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:11:48.08ID:m1fxJzVU0
こんな大規模イベントに7年もかけて、
山ほどの人員と膨大な費用を使って準備してた
はずなのに、天変地異や他の地域での戦争のような
不可抗力で開催できない又は延期になる場合の
プランBをまともに策定してないっていう
脳内お花畑なクソ運営事務局だから、自業自得だろ、これ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:12:04.56ID:xhJi3Jpx0
>>745
IOC「どうせ中止だけど、どこで中止にすっかな、責任取りたくないから日本に決めさせよ」
安倍「IOCが5月までって言ったから、そこで中止にするわ」
IOC「!!」
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:12:33.75ID:Vstky1gF0
日本から中止を申し出る → 自己都合退職
IOCから中止を決定する → 会社都合退職

つまり
なんとかして
自己都合退職に追い込みたい!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:12:38.46ID:+eoHXFBr0
IOC は日本から辞退を申し出て欲しい。そしたら損失は全て日本が補償義務あるから。

日本はIOC から中止発表して欲しい。そしたら損失のかなりをIOC も負担だから。

中止は既に決定していて、あとは損失の補償の負担揉めてるだけ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:12:39.56ID:eMXDZDwj0
トランプ経由で可否ついてだからね
もう中止だろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:12:55.07ID:lDtNrovn0
世界の答えはもう決まってんだよ
日本へ渡航禁止か入国制限を敷いてる国は不参加
行くな来るなと判断してる国にオリンピックで国民の渡航を許すということは、危険地帯に国民を放つことと同義
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:12:57.49ID:Diyspqo40
>>758
何でや
外人ってアホなのか
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:12.39ID:03FPR4Or0
近々東京オリンピックの開催の是非を決定する意思を表明しなければいけないという思いを強く思う事を意思決定する事を固めました。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:24.61ID:Np2L81XE0
トランプさん、なんとかして、、
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:35.07ID:UH1dCJRV0
>>752
だから小池は無能だっていってるんだよ
早い段階から延期の方向で模索する手はあったのにもう引けなくなった
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:37.61ID:UimUOUtE0
クソ自民カルトのおかげで世界との温度差が激しい
竹槍持って突撃する勢いだよな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:55.17ID:KELCG2Pj0
日本はブレーキ壊れたダンプカーみたいなもん、
自分からは止まらない。仮に参加国全てが不参加を表明したとしても、五輪は、やる。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:58.49ID:dTsCAotW0
トランプ「うちで飼ってる日本というペットが何か喋るからもうちょっと待ってて!」
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:59.15ID:PpJuia1l0
>>740
残念だったな日本初の五輪中止した首相は近衛文麿という男が既にいたのだ
安倍ちゃんは二番煎じになってしまうw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:13:59.72ID:SKdVKWRo0
もう契約済みだしIOCから延期や中止は言わないだろうな
言うとしたら日本から肩代わりするからとお願いされたときのみ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:16.79ID:glud8dnx0
来月には収束
馬鹿中止延期厨はいなくなる w
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:24.42ID:XxIT4mqN0
オリンピックはメダル数見て分かるようにアメリカの国威高揚イベントだから
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:24.66ID:Q/lOlc810
>>729
今回の件を風化させないようにしないと…
今後も隣国がやらかす可能性あるしな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:25.59ID:Diyspqo40
>>769
早い段階は無理だろ
次のオリンピックの開催地と話しなきゃダメなのに
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:29.16ID:Bq7msChM0
5月じゃ遅い
各国の競技団体は予選も練習も出来ないと言ってる
このままやっても世界がボイコットするよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:42.16ID:+eoHXFBr0
>>755
トイレットペーパーじゃん。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:42.86ID:jLWy49dK0
ウィルスと戦うのか五輪で感動なのか、どっちにするんだろうな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:46.94ID:+Ef046fZ0
強行したら、世界に住んでる邦人とか差別されそうだな。
唾をはかれたり蹴飛ばされたりするかもね

安倍のせいですっかり日本人のイメージ悪くなってしまったわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:49.01ID:niWTT9XN0
いや、延期だろうね。
EURO2020やコパアメリカが延期されたことから、五輪だけ中止に
することはできない。また、東京1940やモスクワ1980のように、
開催国に中止が当然の理由もない。むやみに中止したら、
日本がメンツを失うことになる。だから、延期が妥当だろう。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:14:50.72ID:56/U1i9m0
東京オリンピックは、本当に呪われている。

呪われているんだから、延期なんかしたら
今後1年間東京や日本は呪われ続ける。

だから潔く中止すべき。

延期したら首都直下地震が来るぞ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:13.03ID:8YTTu2UE0
>>769
なんで?
小池さんに何の権限もありませんよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:23.80ID:y/PcLE2o0
>>705
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56599490Q0A310C2UP1000?s=0

延期や損害賠償の明確な規定は存在しないようだよ?「大会に関するあらゆる疑問についての決定権はIOCにある」っだけある。開催国が中止を言い出したら損害賠償、とは書いていない。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:29.89ID:Eu4NmcWk0
アベは売国奴
   
  コレ国民の総意
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:36.61ID:itAvFS8x0
中止厨が5月じゃ遅い
といいだしたから近々収束するのは既定路線だろうな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:38.72ID:+nMOjxvX0
>>762
押し付け合いの結果、中止の時機を逃して強行開催へ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:43.42ID:hP91uG5J0
この感じは中止だな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:47.17ID:Bq7msChM0
中止にしたって原因は中国にあるんだから
トランプみたいに中国のせいだと開き直れば良いのに
変に抱え込んで自分達を縛ってるからな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:15:48.83ID:nDyXNM9J0
トランプ激おこじゃんw
どうすんだよw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:02.43ID:RPi5zdq30
トランプが早めに判断しないと致命的なダメージ受けるぞと助け舟を出してるのに無反応な日本政府w

4月5月に延期中止だとかいったら無能日本政府の印象だけ残るという状況が読めないんだろうな
ぎりぎりまでまって中止とかじゃなくこのタイミングは早めの政治的決断が迫られてんのにほんと情勢が読めないな

世界の趨勢や情勢が読めないのは戦争は起きないとか言っていざ起きるとなったら慌てたイラク戦争の時や、
ヒラリーが勝つからと事前にヒラリーとだけ安倍が合ってトランプが当選して慌てて貢ぎまくったアメリカ大統領選や、破れかぶれで突撃した戦前と変わってない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:02.74ID:A+/zXWw+0
>>790
結構な事で
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:05.15ID:Diyspqo40
>>785
強制じゃないしイタリアは来なくていいです
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:05.80ID:niWTT9XN0
>>787
中止にしたら、日本は1940の東京、1980のモスクワと同じ扱いに
なるぞ。これらの2つは自業自得だから仕方がないにせよ、
それと同じ扱いをするのは余りにもおかしいだろう。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:07.69ID:Ng0oq+vp0
決められるのはバッハ大王しかいねえだろう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:15.29ID:8sf+d03W0
世界は決定権がIOCにあるのは承知の上で
あえて日本に決断を促してるんだろ
運動音痴をあえて運動会のリレーのアンカーにするような弄り方
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:20.42ID:uEXqsfT00
トランプから判断を任せるとのお墨付きの出てる状況で、日本の決定にケチ付ける所はないだろう
韓国が嫌がらせでなんか言ってくるかもしれないが、世界から大ブーイングだろう
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:22.15ID:uhQOYk9N0
オリンピック、強硬しても外国人来ないじゃん
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:36.50ID:iN4nnihU0
>>758
こちらに決定権が無いのはマラソンで揉めたときに
国内のみなさんも理解してるんだと思うけど
違うのかね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:02.29ID:itAvFS8x0
決めるのはIOCだろww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:02.45ID:Vr7TGU9z0
またお腹壊しちゃうから止めたげてよぉ
あ、でも毎日毎日外食、会食、宴会三昧だから説得力ねぇかw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:04.21ID:Diyspqo40
>>796
アメリカみたいに日本は自国の資源でやっていける国じゃない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:12.41ID:ikWHM2f00
都の予算のページみると1.3兆円の予算で半分がインフラ整備。多分これは都の負担。
あと半分が組織委員会の負担でこれは収支トントンになるようになってるんだろう。スポンサー料、チケット代、IOCからの負担金で賄うようになってる。スポンサー料やチケット代は泣き寝入りだろう。
オリンピックの分の仮設5000億弱はゴミになるな。IOC負担きんの800億の行方がわかんない。
あとはインバウンドの皮算用。これは今となってはやってもやらなくても変わらない気がする。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:22.38ID:cANOjtAy0
安倍 
せせ世界のみみ皆さんがですね
やりたくないと言ってるんで 辞めます。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:22.64ID:d55TDnHn0
五輪でクラスターになったら誰が責任とるねん
どうせ安倍や小池は逃げるだけやろな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:39.80ID:+eoHXFBr0
中止なら都心の土地が暴落していいね。

家が安く買える。

豊洲のマンションは可哀想だがw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:17:59.81ID:PpJuia1l0
>>791
オリンピック憲章ちゅうのは憲法みたいなもんで理念と大枠しか書いてない
補償とか細かい部分はIOCと開催先が結んでる開催都市条約というものがあるから読んでみると書いてあるぞ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 08:18:00.70ID:+nMOjxvX0
>>765
日本は対外的に「IOCに従う」ではなく「中止も延期もあり得ない」といった積極的メッセージを発している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況