X



【悲報】イタリア、逝く 感染者数53578人(+6557) 死者数4825人(+793) 致死率9.0% 重症2857人 ★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/22(日) 11:02:21.57ID:c4FENpsy9
https://twitter.com/WarsontheBrink/status/1241410269571690498

BIG BREAKING:

Italy reports 6557 new cases of #Coronavirus and 793 new deaths.

Total number of Confirmed cases reach 53,578 and Total death toll reaches 4825

Fatality rate= 9%

793 New Deaths in a Single day. OH MY GOD!!

RECORD #Coronavirus Death Figure


https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries


★1が立った時間 2020/03/22(日) 02:07:21.08
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584838565/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:28:32.98ID:vBrXLLgJ0
>>714
ユダヤ人が頭良すぎるんだよ
羊の管理人がなんであんなに頭がいいのかと
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:28:35.17ID:Hoqu8/rL0
人口の0.1パーセントが感染か。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:28:38.14ID:3rxrlUQH0
>>722
生化学兵器って色んな過程で開発されてると思うよ
つまり強力なもの一つじゃないって事。
これなんか、感染者の8割が軽症者でも
経済活動への打撃をかなり与えてるし十分えぐい攻撃
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:28:39.40ID:ADEOiByS0
>>714
イスラム教ってのは新しい宗教なんだよな、一番古いのがユダヤ教で次にキリスト教、イスラム教なんてユダヤ教や聖書がベースになってるし
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:28:54.59ID:EXk7bodI0
>>16
イタリア南部に住んでる人が北部は身勝手な奴ばかりだからこうなる、南部は田舎だけど地域の結束強いから大丈夫って書いてけどそういう面もあるのかな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:29:06.81ID:h5iAKoC60
イタリアって本当の数字出してくれている(あるいはだそうと努力している)から他国が参考にできて良いよな
中国なんて早い段階からカウントを諦めていたからなぁ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:29:10.73ID:WGy+ERaN0
>>747
気持ちはわかるが日本も明日は我が身だからまずは自分らが収束してからだな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:29:12.40ID:GJ8umNsL0
防毒マスクを買おうと思って
色々と見てるけど
カラフルなの売ってるのなw
オレンジ色の買うことにした
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:29:16.26ID:Wcx7XAgs0
新婚旅行でイタリア行ったときはこんなことになるとは夢にも思わなかったな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:11.38ID:8ULnrhSb0
>>755
南北で対立してるからな
経済格差があって北部は金持ち工業地帯で南部は貧乏農耕地帯
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:12.58ID:9WRvCSZh0
地雷みたいに負傷者にリソース割かせることで国力を落とそうってウイルスだろ
分かり切ってる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:13.31ID:PI1uaCsf0
>>719
日本は今3月1日状態か?
あと30日で、5万は越えるな。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:26.60ID:ADEOiByS0
>>751
それは国を造るという執念からだろうな、賢さを身に付けたからこそ国が出来たんだし
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:32.28ID:nZwsoPZd0
>>719
ほんの20日程度でこの体たらくなんか。
日本も油断しすぎてるから怖いな。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:40.71ID:m+bCU4Bv0
>>694ウィルスって毒性が弱まることはあっても強くなるのはまれじゃない?
エボラもそうだけど致死率下げて細く長く生きる方に変わるのが多い
結核は抗生物質の効かないのに変化するけど毒性が強くなるのとは違う
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:41.23ID:MIk+ffus0
防毒なんていらんぞ
活性炭つけるやつだろ?
確か開封したら2時間で効果切れたはず
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:45.77ID:a469EsEe0
>>643
そりゃ感染してるなんて会社に報告したら
その会社は営業停止、取引先へは出入り禁止で会社への影響は甚大
仮に治ったとしても会社へ与えた損害のせいで周りから白い目で見られて
会社での居場所も無くなるからな
なので誰も言い出せんわ
皆体調悪くても隠してるんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:48.59ID:RPi5zdq30
イタリアは高齢者かなり多いうえに、核家族化してないからな
家族の誰かが感染したら大家族全員感染して高齢者が亡くなってるんだろうな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:56.56ID:ylsI4XSX0
イタリア、スポーツ用品とかも有名メーカー多いんじゃないの?
色々影響でかそう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:01.26ID:++Ii0OD40
>>733
今中国にいるんだっけ?選手も感染者沢山でてきてるね
レアルの元会長(76歳)は亡くなったみたいだね…
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:01.80ID:YvVM+Z1N0
>>759
安い?
派遣には重要な要素だ

なんとなく、裏で正社員にはマスク配ってるような気がする
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:15.68ID:FYPYMdME0
>>1
ヴァルテッリーナ・スーペリオーレ、オルトレポ・パヴェーゼ、フランチャコルタなどを飲んでロンバルディ州を応援しようと思う。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:19.44ID:2JUs4mZc0
>>76
(´・ω・`)相続税のせいでちっとも愉快じゃないんですけど?
(´・ω・`)爺様のときは国道沿いの土地売って凌いだけど、今1億とか2億とか請求されても払えないんですけど?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:31.85ID:4ygUu5VV0
中国、このウイルスをイタリアコロナという名で拡めようと模索中
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:37.50ID:3sBXyWvg0
>>747
あっちは無理な延命は虐待と見做される国だし、60歳以上には積極的な治療は行わないって方針を出した以上関わるのはやめておいた方がいい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:38.52ID:QQS5lkbQ0
>グローバル化を止める為の
>猿芝居だったりしてね

俺は思うんだが中国こそがグローバル化の元
つまりイルミナティ勢力だと思う
連中はグローバル化が終わると滅びる運命だし
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:43.31ID:vV9gRfYq0
>>730
マスクには保湿と保温効果が有る

呼吸器系の粘膜が乾燥すると免疫機能が低下する
冬季の低温で低湿度の大気を直接吸入すると粘膜が乾燥しやすくなる

マスクにより粘膜の乾燥が抑制されるので結果的に免疫低下が抑えられる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:46.15ID:5KeoM+8X0
>>744
マスクに効果ないのなら、医療関係者だってマスクする必要なんてないからな
医療関係者に優先的にマスク送る必要もない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:46.23ID:Bz4aUhS70
>>738
緊急事態であれば3Dという手があったのか
死ぬか生きるかの状況なら日本でも許されるだろうか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:51.73ID:3rxrlUQH0
マスクはおのれが感染してた場合に
唾を絡めとってマスクにある程度留めおいてくれるから
周りへの迷惑はある程度減らせるよ。
同時に、他の人がそうだった場合におのれのリスクも低減している。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:52.02ID:Wwdo9FPu0
>>754
イスラム教はめちゃくちゃ解釈が難しいらしい
素人が解釈しようとすると、イスラム原理主義が完成する
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:58.88ID:eAJiyFPw0
地域の結束が強くても集団行動するから危険。
バカ共はとにかく集まって騒ぎ始めるから危険。

人間のコミュニケーションネットワークに乗って暴れるウイルスだと自覚しないとダメ。
空気感染はしない以上、コミュニケーションを断ちきれば対処はしやすい。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:31:59.53ID:ADEOiByS0
>>761
科学とか言う前に飛散防止でしょ、単純な事さえ科学的な根拠いるのか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:00.86ID:Un9Qe0TM0
ACE2レセプター率50%程度の人種イタリア、スペイン人らは感染すると重症化するんやねww
日本人なんてACE2レセプター率92%で世界で最も感染しやすい民族なのに、
重症化率が極めて少ない


恐らく、日本の感染者は100万人レベルだろけど
・安倍が検査させない
・医者がコロナ患者看たくない
・酷い症状にならないので黙ってスルー
・コロナ発覚すると会社、周囲に迷惑なので言えない
これらの要素から日本はコロナ患者数が数百分の一なのでしょう
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:08.56ID:8le6nifm0
>>3
こいつと伊藤美誠と孫正義は似てる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:10.11ID:/b6ahSVv0
>>442
検査しろ!そして隔離しろ!
って発狂してる連中がインフルエンザにも同じ反応して、それに対して医療機関が対応しなきゃならんなら医療崩壊するだろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:10.88ID:SiLdv6100
それにしてもヤバい致死率だな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:30.52ID:9WRvCSZh0
>>701
確かに
緩みまくってるといっても何か起きたら皆すぐ反応するよな
この時代に隠し通せるのか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:35.90ID:hbbDvEIV0
地球がイタリア人は滅びろと言っている
あきらめて共和制ローマから出直すんだな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:45.32ID:h5iAKoC60
>>753
兵器としては地雷に似ているって2月上旬から言われていたな
致命傷を与えずに医療と経済を崩壊させる

収束後にインフラと若者が丸々残るなら、国ごと乗っ取る事ができる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:49.54ID:W070TfWv0
>>654
検査実施有無以前に
病院が肺炎患者で混雑しているか否かで
ある程度わかる

仮に、理想的に精度の良い全数検査実施ならば、
2回目の検査で陽性の確定診断が出た者の
無症状・軽症・重症の区別で
その扱いをどうするか?
無症状・軽症は自宅待機であれば、
それを実行する強権な法の改正が必要
でなければ、みんなで歩きまくりで
検査の意味無し
単にその時点での数がある程度わかる
という話、更にこれは疫学的に
遅い手法(封じ込めが間に合わない)

また、法改正と全数検査はセット
実際これを実現実行すると、
経済は長期的に完全に麻痺することは確実
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:50.62ID:afhXKreA0
>>774
自転車部品は有名だね
うちにもイタリア産の美しいフレームがある
今では入手困難
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:53.46ID:4UcbEAII0
>>742
30代で無事退院しましたよー
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:02.96ID:nz052q680
せっかく喘息良くなったのに、かかったら再起不能になりそうで嫌だな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:11.77ID:r3OHl/zM0
感染者がもっともっとおるんやろな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:12.26ID:Npf2ywHq0
日本だって原因不明にしてそれぐらい死んでんじゃないの
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:15.39ID:oPPp0/Uh0
実はSARSが混ざってないか?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:43.61ID:t/Z/jgts0
>>2
イタリアはもともと検査してなかった
感染爆発してからだよ
検査するようになったのは
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:47.29ID:ax5c2Sdx0
>>744
最初に体内に侵入したウイルスの数が多いか少ないかが重症化に影響するなら
完全防備は無理で少し侵入を許したとしてもマスクは意味あるよな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:47.50ID:DcnEi7V20
中国の場合は外出を完全禁止して、買い物を建物管理者のみが代理で行うルールにしたからねじ伏せられたけど
イタリアのように外出理由証明書を携帯していればOKな緩いルールだと拡大終わらんかもね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:33:58.53ID:ADEOiByS0
>>790
ネズミ算式?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:34:14.47ID:lChZ0w8H0
>>1
日本の通勤電車は地下鉄も含め満員なのを見たら
ショックだろうなw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:34:20.81ID:uftZ+UxR0
ずっと調子わるくて
不二家のホームパイを食べると悪化することに気づいて
すぐ廃棄したんだが
オリーブオイルが入ってるからなんだな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:34:27.20ID:QQS5lkbQ0
>そりゃ感染してるなんて会社に報告したら
>その会社は営業停止、取引先へは出入り禁止で会社への影響は甚大
>仮に治ったとしても会社へ与えた損害のせいで周りから白い目で見られて

それはブラック企業
普通の企業はちゃんと有給と傷病手当や休暇だすよ
多少の逆クラスターは追跡できるから無闇に隠すと逆にヤバイよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:34:40.99ID:/UOP6G3D0
>>738
緊急でモノを運ぶのが困難な国際宇宙ステーションでも3Dプリンターは実績ありますからねぇ。
既に3代目なんだとか。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:07.49ID:3MatjCtX0
>>786
でも医者に直接マスクの効用を聞いたら、意味ないと皆言うんだよな。
やれと言われているからとか、医者らしさの演出のためとかという。
コストと効果を考えたら、マスクはするべきなんだけどな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:08.66ID:Rx+Vnpw10
EUた手助けしてやれよ
それがEUの理念だろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:23.97ID:QVxazrTj0
>>815
その説はものすごく納得出るんだよな
2003年から静かに弱毒化しながら変異して、ある日突然感染力をつけたと勝手に思っている
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:29.44ID:m+bCU4Bv0
>>677 60以上の致死率が高いのは医療崩壊して人工呼吸器は60歳以下のみにしているから
医療崩壊してない国は高齢者でも助かる人もいる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:29.98ID:rUU6n8e90
老人絶滅でイタリア経済起死回生のチャンス到来
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:32.00ID:CzwWvsJF0
EUが助けてくれるからいいもん!
周りに助けてもらい続けて自分は呑気に過ごすのがイタリアスタイルだもん!
だから平気だもん!
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:56.36ID:BI9f6ibM0
>>808
朝起きたら通りで人が死んでるって光景を目にするようになったら、今のイタリアと同じくらい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:59.34ID:vV9gRfYq0
やはりSARS系列の免疫を持っている東アジアの人々は
感染し難いのだろう、また感染しても重症化しにくいのだろうな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:02.70ID:4ygUu5VV0
フ ェ ー ズ、 リ ソ ー ス、 エ ビ デ ン ス ・・・・・・

ま す ま す 日 本 人 が 英 語 が 話 せ な く な る な
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:05.43ID:nZwsoPZd0
>>820
会社的にはホワイトでも人間の心情まではどうにもできんでしょ。
あいつのせいでうちの子供が・・・とか親が死んだ・・とかになったら一生恨まれる。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:05.93ID:3sBXyWvg0
マスクには感染拡大予防効果はある
マスクには感染予防効果はない
そして新型コロナは無症状キャリアの存在がある以上、どちら側にいるのかはわからない

未だにこれ理解出来てない奴ってなんなん?
リアルで偏差値38レベルの低脳なの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:15.47ID:jxcaBCRd0
イタリアの致死率高いのって医療費削減で病院の数とか減らしたから医療崩壊が原因でしょ?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:16.20ID:GJ8umNsL0
>>776
何千円〜何万まであるよ
オレは、何千円のやつで
防毒と防塵きりかえられるやつにした
防塵フィルターか、吸収缶をつけかえるやつ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:43.36ID:QQS5lkbQ0
>もう日本じゃ収束ムードだがな
財務省、経団連の頭の中がな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:48.49ID:aVcqkqK+0
隠ぺいしてないだけ中国よりマシ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:50.52ID:ADEOiByS0
>>815
武漢にあるウィルス研究施設がSARSウィルスを変異させて新しい変異ウィルスだと学会に発表した写真と今回のコロナウィルスの写真が全く同じだから世界中の研究者から非難されてるよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:00.71ID:K1BIB4i00
ポンペイみたいな話になって来た
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:02.28ID:/b6ahSVv0
>>786
マスクしてなかったら患者にムチャクチャ言われるからな
効果があろうがなかろうがしないわけにはいかない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:16.32ID:Wwdo9FPu0
>>838
日本はこれからなのにな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:22.78ID:i2qvCIqD0
俺は感染してもいい
てな感じでノーマスクの馬鹿

おまえが飛ばして迷惑なんだよ、無能が

クシャミの特殊撮影でもみて
反省しろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:24.08ID:QQS5lkbQ0
>会社的にはホワイトでも人間の心情まではどうにもできんでしょ。

アホかw感染爆発させたらどの道バレる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:25.16ID:a469EsEe0
中国はもはや医療論文の数も世界一で医療の水準も高い
それ以上に国家権力で強制的に隔離も出来る
また莫大な資金力で病院の急遽建造も出来たからな
中国を甘く見てる奴が多すぎで、中国だからここまで抑えられたんだよ

どうも以前の発展途上国の中国のイメージで止まってる奴が多いよな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:36.73ID:/Rjr07Ii0
高齢化で老人は普通に死ぬ
それをコロナでカウント?w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:53.89ID:yoqR/2m+0
国ごとにソートして致死率ランキング見ると、
ラテン系の国とイスラム系の国が上位に並ぶ。
しかし回復率ランキング見ると、
イスラム系の国が上位にいるけど、ラテン系の国は消える。

医療制度もさることながら、宗教に絡む生活習慣が利いてるのだろうか。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:57.32ID:sK/Y+vw40
イタリア1時間で25人以上死に続けてるとか恐ろしいことになってんな
日本もこうなると思うと全く笑えねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況