X



大分医療センター、看護師2人が新たに感染…計14人に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/03/22(日) 12:17:18.53ID:nXUzSDLu9
 大分県は22日、国立病院機構大分医療センター(大分市)の女性看護師2人(20歳代、50歳代)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。センターに関連する感染者は14人となった。

読売新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00050144-yom-soci
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:30:37.77ID:vDDMW5qe0
>>97
リスクマネジメントができない県だね
そんなことやってると益々大分に悪いイメージついて経済が冷える
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:30:42.54ID:77TbrBEV0
>>22
一人分検査するのに6時間かかるのよ
韓国みたいに高速モードでテキトーに済ませれば良いってなら話は違うが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:33:18.73ID:HOcduS1S0
>>21
ちょっとよく解らない。
同じ病院でも検査部門と医療部門が独立してたら良いんじゃないの?ってか普通そうじゃないの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:35:39.88ID:QIbbb3P80
>>99
そう
多くの専門家がPCR検査で陰性でても確実ではないので自宅待機の必要ありと訴えてる
中国で治療にあたった医師は最低でも3回検査することをすすめていた
感染初期では陰性になりやすいし、喉の奥にウイルスが少量しかいない場合も陰性になりやすい
ある程度ウイルスが増えないと検出できないのがPCR検査
また採取する場所によってはウイルスがうまく採取できないことも
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:36:46.28ID:4CmIooRc0
>>69
600人中最初の100人が終わって7人(21日 22日)陽性だから、たぶんそんなもん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:38:42.04ID:4CmIooRc0
>>79
1500人の1割とすると、100人超えるな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:44:52.10ID:fTpsOOkX0
一例目の対応が甘過ぎたよ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:45:05.59ID:o8FazpqM0
病院って手指や物品の消毒は徹底してるけど
換気とか普通のビルと同じ程度だからな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:45:09.20ID:44I/lfqU0
やらかしてるなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:45:27.44ID:4CmIooRc0
おそらく大分だけでなく全国の病院で同じことが起こっている
今まで必死に隠蔽してきた政府も、そろそろ次のフェーズに移るために信頼できるサンプルを必要としてるんじゃないか?
医療現場で実際にどのくらい広がっているのかの確実なサンプルが欲しいはず
その地として、まずは過疎地の大分の病院が選ばれたのでは?過疎地の病院の拡がり具合から、他の病院の状況は推定できるはず
陰謀論と言われるだろうけど・・・俺が政府担当者だったらそうするから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:48:28.89ID:t5fM3g450
ある程度の日数自宅待機にしてから検査しないと
陰性だから安全だと思ってたら陽性でしたって人を
後から何人も出すことになるだけじゃないの

慌てて全数検査しても一杯潜伏陰性でるぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:51:57.78ID:uNhu1Ldf0
これは隠蔽したほうがいい案件
検査しないのだから起こりうるが検査をしても医療は崩壊するからな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:54:34.74ID:t7UwE5td0
医療従事者への感染拡大はちょっとしゃれになってないね・・・。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 13:57:17.77ID:EbydihHS0
医療従事者への感染拡大を狙ってたパヨクにとってはまずまずの結果
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:00:30.13ID:HOUyA2P60
正しく検査して
感染者を隔離しないから
院内感染して
医療崩壊する

検査しない厨はキチガイ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:01:47.44ID:sWG4Xe070
年寄りの人権は無視
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:02:28.06ID:o8FazpqM0
この病院で起きてることは条件が揃えば日本全国どこの病院でも起こり得ること
何故クラスターが発生したかどうすれば防げたのかよく調査し
他の病院で同様の事が起きないよう何をすべきか対策を考えるべきだろ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:02:40.33ID:jpEsraVU0
医療センターからの出荷先がどうなったかきになる
入院予定だから尚更
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:04:23.27ID:8ET7oib50
>>120
3件院内感染起きた市だが、救急受付やめたりしてるからなあ
ジワジワ来てたのがあるライン越えるとドカンと来そう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:05:27.87ID:8iLoFV1q0
>>87>>108
日本全体の検査で5%くらいの陽性率だから、検査数が増えるともう少し下がるかもしれない
 
>>112
それはない
病気自体も病院や医師の事もナメ過ぎ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:06:43.16ID:lhBn0SEj0
コロナ流行ってっから院内感染もしゃーないって
お大事に
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:07:39.62ID:8iLoFV1q0
>>120
病院は最初からクラスター化が懸念されてただろ
中央の対策班はそれくらいは考えてるよ
ここの病院にそこまで余裕はないかもしれないけど

>>123
地方の病院はもうイッパイイッパイらしい
普段の患者で
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:08:42.49ID:HOcduS1S0
>>112
院内感染なんて複合的な事故やわ。
サンプリング調査で分かるような種類のことじゃない。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:09:34.78ID:vfm3BeYr0
ただの風邪とどう違うの?
なんでこんなに騒いでいるの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:11:08.56ID:uNhu1Ldf0
専門病棟がいっぱいになったら
一般病棟でみなきゃならないからな
院内感染もしかたないで通すしかない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:14:35.23ID:HOcduS1S0
>>129
院内感染には大概、仲介になる医療関係者がいるんだわ。それは見つけて治療に専念してもらわないといけないでしょ?そうすると医療側のマンパワーが不足して次の医療事故が…って怖くない?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:15:16.31ID:wBCTtIJM0
>>1
働いたら負け
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:16:32.51ID:4CmIooRc0
>>113
たしかに。せめて医療従事者は、初回陰性でも数回検査を繰り返す必要があるな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:19:32.39ID:4CmIooRc0
>>115
でも全数検査をすでに決定してしまったのだから いまさら止められない
それにしても、政府も全数検査なんてよくOK出したな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:22:20.27ID:UrjXHHlL0
>>128
重症化して肺炎発症した場合に人工呼吸器付けないとほぼ確定で死ぬ風邪なんて存在しません
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:25:20.06ID:4CmIooRc0
>>130
そう それが広義の「医療崩壊」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:27:08.17ID:HOcduS1S0
>>133
基礎疾患のある人だらけの病院でコロナ陽性者って死神みたいなもんやん。そら見つけて隔離しないと。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:28:14.15ID:K+R2mdv50
やめてー長崎にはこないでー
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:32:27.29ID:+3IxolXs0
医療関係者はプロだから検査しないって言ってたじゃん
加藤が
だったら院内感染広がるのは当たり前
透析病院とかも院内感染広がってますよ
積極的な換気すらやってない
スタンダードプレコーションすらわかってない
バカたちが病院運営やってるからww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:41:01.720
最初に受け入れた患者が感染者でそこから院内感染したという事かな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 14:56:00.89ID:AuuJ7W5d0
>>141
>>88に書いたけど
・最初の患者である夫婦の感染経路が不明で発症直前まで夫がここに入院してた
・妻→看護師→別の80歳男性患者が1日で起こってて早すぎる(妻入院の翌日この患者は転院でこの病院から居なくなってる)
あと、医療関係者、別の患者への感染が多過ぎて16日の妻の入院から考えると感染拡大が早過ぎる

これらを考えると最初の夫婦以前にこの病院に蔓延してた事もあり得る状況
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:12:23.13ID:o5THHuhe0
看護師の濃厚接触者で周りの看護師も自宅待機に入ったらシフトまわせなくなるよ。

そうなると入院患者の管理全般ができなくなり死ぬ患者も出てくる。

ちょっと症状の重い患者だと点滴やってるはずだけど、点滴は定期的に看護師が付け替えてくれてる。
0145S ◆zMUvTv6B0M
垢版 |
2020/03/22(日) 15:18:26.83ID:Dm+PO84p0
>>17
また2人追加です

1063人目 3月22日 大分県 50代女性 大分市 看護師 大分医療センター勤務 分16 日本人 ←new
1064人目 3月22日 大分県 80代女性 大分市 大分医療センター元入院患者 分17 日本人 ←new
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:26:32.790
■ 感染相次ぐ大分医療センター 新たに看護師ら2人の感染を確認

3月22日 15時23分

大分県は新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されている大分市の大分医療センターで入院していた80代の女性と大分市の県立病院の50代の女性看護師の合わせて2人が新たに感染していることが確認されたと発表しました。
2人には発熱やけん怠感などの症状があるということです。

大分県で感染が確認されたのは17人となりました。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:52:50.29ID:zAYQIKEi0
連休うかれてるし
日本中の病院が検査しないで院内感染
まであと、ちょっと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:55:10.76ID:GfR1h9tM0
韓国: 41,600人(104人、市中感染)
日本: 14,800人(37人、市中感染)

市中感染の致死率0.5%、検査精度50%での推計

日本_終息期1週、3週末まで感染者数を加算
韓国_拡大期で残3週、ソウルは遂にコロナ満開で涙
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 15:59:27.28ID:LljE4ZCA0
おおいたいた感染者
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 16:04:06.83ID:mRnkIjIk0
全国の拠点病院は
外来から防護服着用して診察してほしいけど、
コロナ無症状感染のまま基礎疾患の治療で
一般病棟へ入院されたら対応困難だ。
特に血液内科の病棟はピリピリしてるだろうな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 16:11:10.56ID:QhEfPI0j0
ライブハウス超えるかもしれん
そして院内感染
大分の医療リソースがこれ一撃で無くなる勢い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 16:32:43.97ID:DJ0noIPY0
>>142
臼杵市で感染しているのはそのお二人のみとのこと
ソースは市役所勤めの友人
センターで感染が濃厚のようだ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 18:16:00.93ID:1JDQUygc0
事象の地平に消え去りなさい
ブラックホールクラスター、発射
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 18:50:14.76ID:7Ph8qsqy0
臼杵摩崖仏を描く絵描きさんのお嬢さんのことが好きだったことを思い出した
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 20:12:53.780
■ 大分 2人の感染確認 県立病院でも演@内感染か
3月22日 20時01分

大分県は新型コロナウイルスの感染が相次いでいる大分市の大分医療センターに入院していた80代の女性と別の病院の50代の女性看護師の合わせて2人が新たに感染したことが確認されたと発表しました。女性看護師が勤める病院はセンターの入院患者の転院先で、県はこの病院でも院内感染が発生したとみて関係者へのウイルス検査を進めています。
新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたのは大分市の大分医療センターに入院していた80代の女性と大分県立病院に勤務する50代の女性看護師で、いずれも軽症だということです。

大分県で感染が確認されたのは合わせて17人となり、このうち大分医療センターを中心に大分市内の病院関係者が16人を占めています。

大分県によりますと新たに感染が確認された女性看護師は、センターから県立病院へ転院した後に感染が確認された80代の男性の対応にあたっていたということで、大分県は県立病院でも院内感染が発生したとみています。

また、すでに感染が確認された6人の患者はセンターで入院したあと、県立病院を含む合わせて5か所の病院に転院していることから大分県は転院先でも院内感染が起きている可能性があるとみて、こうした病院関係者のウイルス検査を進めています。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:27:39.74ID:LbybtmaL0
>>11
メガの意味判ってる。
日本ならキロが精一杯だと思う。
メガなんてアメリカの大統領選挙レベル。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 22:30:33.89ID:LbybtmaL0
>>53
第4波まで覚悟して、6割は生き残るとみた。
その前に第三次世界大戦の可能性が。。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:03:58.80ID:SDb14RmH0
なんで看護師こんなに感染してんだよ
消毒掃除とかしてなかったの?
きったねー病院だな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:20:49.12ID:s9HrlRFB0
>>164
陽性患者に対しては陰圧室に隔離するから。
普通に接してると感染するよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 09:26:36.55ID:i2UibK360
>>139
「来た患者すべてにドライブスルー検査を行うっ!」
「その場で半日待機」
「3回連続で陰性の者のみ待合室に入れる」
とでもしないと無理だな。
P4どころかP3施設さえ無い病院に「来た患者全員に3回検査しろ。
検査結果が出るまで待合室に入れるな」だと、その時点で
死ぬ患者も出てしまう。

…とはいえ、目の前の患者を見捨ててでも これ やらないと
全病院がクラスター化するのは目に見えているしなぁ…。

実現可能っぽいのは以下か?
・医療関係者は完全防御。
・来院者は三度笠風の簡易防護服を入り口で着る。
 病院から出る時にそれを完全防御の門番に脱がせてもらう。

あ、全検査厨へ。
絨毯爆撃的に全市民を検査しても、検査後に感染したら
何の意味もないから却下ね。


>>133
すでに地域封鎖した場所では全数検査に意味があるのと ほぼ同じ。


>>53
ダイプリは全然完全じゃない防備だったことがわかっている。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 15:04:13.89ID:pOYzhQWQ0
クラスターじゃないから地図から外せとか言ってたのに結局クラスター
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/23(月) 20:10:50.97ID:2oTOICtj0
>>167
努力の成果言うてたのに
何も検査してなかったってどゆこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況